【感想】あかね噺 110話 圧倒的アウェーの雰囲気 このクソアフロがよぉ!【ネタバレ注意】

  • 43
1: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 00:07:15
まいける兄さん・・・どアウェーじゃないっすか・・・!!!
2: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 00:13:09
あのクソアフロほんまに・・・ほんまにもう・・・!!
3: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 00:13:12
読んでるだけでしんどい空気
4: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 00:14:01
でもここまでアウェーだと勝ちフラグにも思えてきたな…
頑張って欲しい
5: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 00:14:35
最後のコマかっこよすぎる
がんばってくれまいける兄さん!
6: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 00:14:42
どの世界でもマすゴミはマすゴミなんだなって……
9: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 00:16:41
>>6
週刊誌のネタとして大荒れが期待されちまう読者層にも問題が……
7: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 00:15:48
剣びし君は泣いていいよ
20: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 00:50:39
>>7
・まだこの舞台に立てる腕じゃない(羽織着てるからたぶん二つ目)
・でもたぶんこの舞台に立ったら吐く
・師匠連中が修羅みたいな人ばかり
・予定通り進行できず空気最悪

これも芸の肥やしだ剣びり兄さん……
26: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 00:54:38
>>7
クソアフロ師匠がアドリブで茶々入れてきたら慌てて自分のマイク抑えて小声で諌めてるのお労しすぎる
8: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 00:15:50
カラーあかねかわいいな
10: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 00:17:35
すんげぇ胃がキリキリする
11: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 00:18:44
あかねが今まで見たことないブチキレフェイスでびびったわ
12: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 00:19:16
>>11
その前のこぐま兄さんもコエーよな……
14: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 00:20:01
>>12
何なら小ぐま兄さんが一番怖いまである
13: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 00:19:29
扉絵のあかねの可愛さで誤魔化せないレベルのぶちギレ
15: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 00:21:55
目いっぱいのところヒェ!ってなったわ


完全に催眠系の敵が使ってくるタイプの攻撃
やっぱりこれバトルマンガでは?
16: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 00:25:01
まいける兄さん肝座ってるな〜兄さん初落語楽しみ!
17: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 00:25:20
あかねの追っかけ化してる記者さんが優良記者なだけで
あかね世界にもゴシップ追いかけるタイプのアレなマスコミおるっぽいよね

もしかしてあかねとおっ父の関係もそのうちゴシップが出したりするんだろか
18: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 00:25:32
まぁ記者側としてはまた同じことが起きるかも知れないって言う期待はしてしまうよな…
19: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 00:26:34
アンタあのキャラで”喜劇王”なのか……。つくづく芸事の適性ってのは解らんもんだね
21: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 00:51:45
今週のグラビア

こんなウィッチウォッチみたいな色使いであかねちゃんカワイイなぁ!
なお内容
58: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 01:53:11
>>21
本編の空気が嫌すぎて癒やし効果がすごい

しかしまいける兄さん昇進のフラグを自分で立ててるようにしか見えないなこのクソアフロ
22: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 00:52:01
佐平次かと思ったけど多分違うな
25: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 00:54:26
>>22
Twitterでも居残り説出てたけどどうかな……
いままであかね噺に出てきた噺のなかでも豊志賀に引けを取らない屈指の大ネタだから、この際見てみたいわ
28: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 00:58:01
>>25
普通に佐平次やってるまいける見たいから試験じゃないにせよいつかやってほしい
23: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 00:52:48
こぐま兄さんファンボーイだからあの目の据わった状態で貧乏ゆすりする姿に本来お行儀悪いんだけど怖さとかっこよさを感じてしまった
24: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 00:53:44
泣き、享楽、怒髪天、喜劇王だからやっぱり四人で喜怒哀楽なんだね
四天王って感じするわあ
27: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 00:57:52
高座名的に一剣師匠門下だよな>剣びし君

事前に一剣師匠から「余計な事言わずさっさと進行通りやっちまえ!」って言われてたんだろうなあ・・・
一剣師匠もたいがい苦労人だな・・・
35: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 01:08:48
>>27
でも審査のときはこの表情だから、あくまで「時間押すしめんどくさいから」以上の意味無さそう
この人も阿良川の真打だからな、相当の曲者よ
29: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 00:59:28
おっ父の昇進試験なんか目じゃないやべー空気だよ
どうすんだこれ
30: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 01:01:17
落語どころじゃないゾ(クレヨンしんちゃん風)
いや本当にヤバい…
31: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 01:02:25
一生師匠のマジで会場の空気が眼中に無い感じが当代一に相応しい風格
32: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 01:03:31
お披露目編で四天王全員のキャラがわかったから余計にしんどいわ
33: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 01:04:03
アフロあんなんだけど喜劇王なんて二つ名だし客として見る分にはめちゃくちゃ面白いんだろうな
36: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 01:09:25
>>33
芸人さんでも裏の顔というかネタ以外のときはなんかめんどくさい性格の人って多いからあんな感じでは?
34: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 01:06:06
こんだけ前振りあって負けとか有り得るんか・・・?
37: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 01:10:08
アフロこれ一生にブチ切れられるんじゃねぇの?
私情持ち込み過ぎと違う?
38: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 01:13:29
>>37
この程度を吹き飛ばせないようじゃ真打に相応しくないぐらいは考えているかも
39: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 01:15:23
ねえご隠居、このコマはなんてバトル漫画の1シーンなんですかい?
42: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 01:19:29
>>39
もはやブラクロとかマッシュルとか魔法使える世界の演出なんよこれは
46: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 01:23:24
>>39
このシーンに限らず字体が落語っぽくて好きよ
47: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 01:24:27
>>46
勘亭流かな?
40: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 01:18:50
目玉の演出は1話にもあったよね
41: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 01:19:27
アフロ師匠はさあ…指でハート作るわケツプリンするわ絶妙に愛嬌があるのなんなの?
43: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 01:20:47
護廷十三隊の新隊長たちです
通してください
44: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 01:20:53
このクソアフロ一周回って結構好き
笑点に出てたら山田くんに背中を蹴っ飛ばされて座布団全部持ってかれてそう
あと顔芸とかいろいろあって愛嬌あるの面白いんだわ客として見てる分には本当に面白い
45: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 01:21:45
剣びしさん名前見たことあるなと思ったら先生に見に来てもらったときに享二と二人会やってた人か
48: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 01:25:42
まいける兄さんなにやるんだろうな
メタ的にはわりとストーリーの展開と噺の内容は合致するから詳しい人なら予想できそうだけど
挙がっている居残りってのがどんなんかはよくわからん
49: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 01:28:20
アフロ自身にこういう空気ひっくり返せるだけの実力あるから黙認されてんだろうな
51: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 01:30:30
>>49
この空気なんなの!
って講座の上で地団駄踏むくらいやりそうだもんあのアフロ
57: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 01:46:26
>>51
高座で駄々っ子してるぽっちゃりアフロ、想像するだけで面白いからずるい

三周くらい回ってクソアフロの高座を見たくて見たくて待ちきれない
四天王かつ泰全の師匠かつここまでの傍若無人が許される実力を確かめたい
50: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 01:29:40
実際にここまで性格悪くても四天王になってるあたり実力は確かなんだろうな
52: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 01:30:51
まあまいける兄さんがちゃんと実力見せてなおアフロが騒いだら一喝くらいはすんじゃないかな
53: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 01:33:29
このタイミングでここまでアフロがのびのびやってるのは壮大な成功への前フリだと思う
演目とか全部終わった後にのびのびやる描写はやろうと思えばできたわけで
54: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 01:34:47
結構長時間かけてアフロへのヘイトためてるし
1話の天丼やってもあれだし
流石に行けると信じたい
55: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 01:35:37
そろそろ父の芝浜がなんで駄目だったか判明するかなあ
56: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 01:36:39
>>55
多分それはあかねが二つ目になってからじゃないかな
芝浜の性質が全部描かれてはいないし
59: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 01:54:55
緊張からの緩和が笑いの極意って理論もあるし
アフロが作った空気が逆にバネになる展開ありそう
60: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 01:57:05
こういう空気であえて笑わせない怪談とかもおもしろそうだけどまいける兄さんのスタイルとは違うよなぁ
62: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 02:30:45
重苦し過ぎる前口上だが
当然ながら泰全師匠が視線で牽制してたのは良かったよ

戦友の一世一代の挑戦をあんな扱いされたんだから泰全師匠にはあの反応をしてくれて助かった
63: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 02:37:08
あかねは今にも殴りに行きそうな人の眼だけどこぐま兄さんはもはや殺意の眼なのよ
64: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 02:55:37
グラサンアフロはヘイトキャラとしてちょっと力が強すぎる
サイヤ人編でフリーザがちょっかい掛けてくるようなどうしようもなさを感じて
因果応報が下るまでに一体どんだけ時間掛けることになるんだと辟易する
65: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 02:59:34
昇進試験のことよく知らないけど前説とか無しでいきなり本番なのね、大変だ
61: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 01:57:45
メタ的な事いうとまいける兄さんの高座一回も描写せずに溜めた上で試験で初披露って形なのに撃沈だと溜めた理由とは?ってなるからまあ普通に通るんだろうなとは思ってる

元スレ : あかね噺 110話感想スレ

漫画 > あかね噺記事の種類 > 感想あかね噺

「あかね噺」カテゴリの最新記事

「感想」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2024年05月20日 06:21:43 ID:EwMjUyMDA
グラサンアフロがヘイトキャラとして強すぎるのはほんとその通り。
この漫画は割と王道突き進んできたし、大丈夫だとは思うけど、まいける兄さんタメに溜めたヘイト一気にスッキリさせてくれー!!
0
2. 名無しのあにまんch 2024年05月20日 07:12:02 ID:kwMDc4NDA
佐平次見たいしまいける兄さんのキャラにも合ってそうだけどオチどうすんだ問題がね…
0
3. 名無しのあにまんch 2024年05月20日 07:23:27 ID:Q3NTU2ODA
全生師匠は二つ名が「喜劇王」なあたり、客を笑わせることに長けてるっぽいけど、これは裏を返せばどうすれば盛り上がるのかやその逆でどうすれば盛り下がってしまうのかも熟知してることになるから、場の空気を自在に変える術(盛り上がってるとこから敢えて冷やしまくってそこからより一層盛り上げたりとか)も当然心得てそうだよな…

ただここまで私怨全開で引っかき回してくると過去に何があったのかめっちゃ気になるんだよな…
0
27. 名無しのあにまんch 2024年05月20日 21:41:11 ID:k4MTc0MDA
>>3
全生師匠は1話の頃はまだ細かいことにちょっと小うるさい師匠って感じだったのがここまで私怨剥き出しにするのって昔は自分も「志ぐま」襲名を目指してたけど全てにおいて一生師匠と志ぐま師匠には敵わないって気付いてしまった挙げ句、自分ができなかった「志ぐま」を継いだ志ぐま師匠がおっ父の破門以降「志ぐまの芸」追求を辞めてしまったからとかかな…
0
30. 名無しのあにまんch 2024年05月20日 22:50:23 ID:A4Nzg2ODA
>>27
何なら一話では一生師匠の破門宣言に引いてたもんな
あの騒動の後に結構な改革でも置きたんやろか?
0
4. 名無しのあにまんch 2024年05月20日 07:23:39 ID:YwOTQ3MjA
64の例えが妙にしっくりきてこまる
たしかにそれくらい力もってるアフロだろうしな
0
5. 名無しのあにまんch 2024年05月20日 07:30:56 ID:UzMTQyODA
笑いてのは緊張と緩和のギャップで起こるものだから、ここまで前振りして緊張を高めてくれた全生師匠ナイスアシストになる予感
0
6. 名無しのあにまんch 2024年05月20日 07:33:57 ID:A3MzcxNjA
流石にちょっと下品だよグラサンアフロ
客として見ててもあの言説は鼻につく
0
24. 名無しのあにまんch 2024年05月20日 20:35:31 ID:g3NTY1MjA
>>6
いや、わりとギリギリラインで言葉選んでるよ。
志ぐま一門に肩入れした目でみると酷い挑発なんだけど、あくまで言ってるのは「同じこと2度繰り返すようじゃ師匠としてどうなの?」という結果次第で効いてくる内容で一門そのものや試験挑戦、まいけるの実力までもいきなり否定してるわけじゃない。なんなら受け手次第じゃ強めに発破かけてるだけにも聞こえるレベルだよ。

あとは完全に忘れられてるけど前回の試験って他にも4人ほど破門喰らってるんで、そこから誰も育てられてないほかの師匠方よりも1人挑戦者出した志ぐまのほうがマシじゃない?って思ってもらえる可能性もある。
0
31. 名無しのあにまんch 2024年05月20日 22:51:48 ID:A4Nzg2ODA
>>6
クソアフロはあの位でいい
もはや格のレベルだわ
むしろ唐突なゴシップ記者の方が腹立った
0
7. 名無しのあにまんch 2024年05月20日 07:56:35 ID:c1ODM4MDA
全生師匠はこの性格が周知されてるのに弟子は逃げ出すことなく続いてるってことは噺家としての実力は本物で、今の若者にも弟子入りしたいって思わせるものもあるってことなんだよな…
0
8. 名無しのあにまんch 2024年05月20日 08:05:42 ID:g2MzcxMjA
最終的にアフロだけが✘出してそれ以外の審査員は合格出しそう
0
11. 名無しのあにまんch 2024年05月20日 08:36:31 ID:M2MDM4MDA
>>8
この手のアフロは悔しいけど笑っちまったから○だわ的なので上げたくるキャラだと思う。芸には真摯的な
0
20. 名無しのあにまんch 2024年05月20日 18:41:51 ID:g1NDIxNjA
>>11
大谷日堂枠か
0
9. 名無しのあにまんch 2024年05月20日 08:13:26 ID:c3Njc1NjA
そしてアフロに悲しい過去が
0
10. 名無しのあにまんch 2024年05月20日 08:18:30 ID:E4NzA5NjA
あのクソアフロでも現実の落語家よりマシと思えばまあなんとか
0
22. 名無しのあにまんch 2024年05月20日 19:06:04 ID:A4MDUxMjA
>>10
リアルの落語家そんなに酷いの?
0
12. 名無しのあにまんch 2024年05月20日 08:44:29 ID:Q5MTE2NDA
ちょうど昨日最寄り駅に落語の真打ち御披露目公演のチラシ貼ってあったの見たけど、一門で12年ぶりの真打ち誕生って書いてあったな
真打ち昇進はリアルでも狭き道なんだろなぁ
0
13. 名無しのあにまんch 2024年05月20日 09:28:21 ID:k2NTUyMDA
こぐま兄さんが完全にネットで爆破予告とかしてるキャラの顔してて草
0
36. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 00:29:45 ID:Y1NTMxMzk
>>13
まっとうにキレてる亨二兄さんにほっとするレベル
0
14. 名無しのあにまんch 2024年05月20日 10:19:14 ID:c4MTY4NDA
読者目線からするとヘイト対象なのはもちろんだけど
ちゃんと場を盛り上げて、一門としての話題性は作ろうとしてるのが
単なるヘイトキャラじゃなくて、喜劇王という冠があるだけの強キャラ
0
15. 名無しのあにまんch 2024年05月20日 12:19:58 ID:kxMzMwODA
余計な心配だろうが全生の落としどころは繊細に扱って欲しい
無能にし過ぎるとそれを許容してる一生まで落ちるし芸の実力と芸を評価する眼は確かであって欲しい
0
16. 名無しのあにまんch 2024年05月20日 13:17:59 ID:gyNDAwMDA
>>15
芸の評価には真摯にってより仮に合格レベルのネタされたら一生アニキも合格出すのに俺が低評価したら何言われるか分からんマズイって形で渋々合格だす感じになりそう
0
17. 名無しのあにまんch 2024年05月20日 15:32:20 ID:YyNDUyNDA
おっ父はやっぱり当時一番弟子だったんだな
今も草葉の陰で喜んでるだろ
0
26. 名無しのあにまんch 2024年05月20日 20:57:55 ID:cwMjU2ODA
>>17
死んでない定期
0
18. 名無しのあにまんch 2024年05月20日 16:21:29 ID:UzMDM5NDg
今回のカラートーン風の扉絵めっちゃ良かったわ
前回の巻頭カラーのときの黒赤ツートーンも良かったし、カラーの幅がどんどん広がってる気がするねぇ
0
19. 名無しのあにまんch 2024年05月20日 17:25:02 ID:IxNjk1MjA
執拗に場を冷やしてる全生師匠
一生師匠がこの振る舞いを許しているのは
真打はこういう状況すら乗り越えてこそっと思ってるかもね
0
21. 名無しのあにまんch 2024年05月20日 18:44:34 ID:ExNjA0NDA
前回の昇格試験の騒動は、世間の否定は落語の実力で全員黙らせたってなっているから、なんで今更、変な空気になるのかわからない
だって、あの人が正しいって全員納得したんでしょ
今回も破門判定がでても、あの人がそう判断したんだから当然だよねってなるだけじゃないか?
0
32. 名無しのあにまんch 2024年05月20日 23:00:10 ID:A4Nzg2ODA
>>21
失格即破門が異常事態であることは間違いないからな
理由も不明だし
目の前で実力も確かな人気落語家が潰されるかもしれないと思えば、そりゃ緊張もする
0
23. 名無しのあにまんch 2024年05月20日 20:29:41 ID:M0NjA2ODA
司会の人に「話を振るな」って言い含めてたのは誰だ?
0
25. 名無しのあにまんch 2024年05月20日 20:57:32 ID:k4MTc0MDA
>>23
一門のメディア担当でもある一剣師匠じゃないかな。
志ぐま師匠は今回自分の弟子が受検者だからノータッチで泰全師匠は絶対言わないだろうし…
0
28. 名無しのあにまんch 2024年05月20日 21:54:02 ID:k4MTc0MDA
そういや何かと騒動の中心になる志ぐま一門って他の阿良川一門(特に一剣門下と全生門下)からはどう思われてるんだろう…
全生門下は志ぐま師匠嫌いなのはあくまで全生師匠だけだから門弟は「うちの師匠マジで志ぐま師匠のこと嫌いだよな」としか思ってなさそうだけど、一剣門下は一門の柵とは無縁だからな…
0
33. 名無しのあにまんch 2024年05月20日 23:02:07 ID:A4Nzg2ODA
>>28
一剣師匠は俳優業もしてるし、新人は人気声優だし、正直志ぐま一門の騒ぎなんか屁とも思ってないんじゃないかな?
0
38. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 06:33:36 ID:M5OTk4MjE
>>28
そもそも別に騒動の中心になってないんじゃない?
破門騒動にしてもあと4人いたこと考えれば破門された数は他一門の方が多いはずだし元凶も収めたのも一生自身だから事件の中心はそっち。今週は全生師匠が必要以上に引っ掻き回したからそう思えてるだけだし、まいけるの真打挑戦も別に悪いことじゃないし。

つまりはすべて阿良川の通常運転の範囲よ。
0
29. 名無しのあにまんch 2024年05月20日 22:45:34 ID:QwMjYxNjA
このアフロそのうちあかねの指導しそうなんだよな・・・
0
34. 名無しのあにまんch 2024年05月20日 23:03:19 ID:A4Nzg2ODA
一剣師匠が一生師匠をチラ見してたコマ気になるな〜
何かしら感じる所でもあったんやろうか?
まさかの反旗とかもその内あるのかな?
0
35. 名無しのあにまんch 2024年05月20日 23:40:19 ID:c2MjIxMjA
このクソアフロ没落しねぇかな
0
37. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 00:55:22 ID:A0NjMyMjA
おっとうの芝浜ってあかねが優勝したあとの対談ででてなかったっけ
応援されるのが真打ちか?ってやつ
0
39. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 09:12:15 ID:E0MDg2ODk
>>37
おっとうが落ちた理由は語られたけど、1話で「あんなもん芝浜じゃない」って言ってた理由としてはやや不十分に感じてる人がいる
俺もなんとなくそう
おっとうが芸人として至らなかったのはわかったけど、芸事そのものがダメだったもっと具体的なポイントがあったのかなぁみたいな
0
40. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 12:10:42 ID:A5MDQ5MDg
>>39
先代志ぐまへの解釈違いみたいなのはありそうよね
0
42. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 17:01:03 ID:MxMzQxMTg
>>39
それって芝浜が駄目な理由と言うかしぐまの芸がなにかって方向で語られることじゃないの?
0
41. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 13:47:58 ID:A5MjE0Ng=
一生「合格だ。代わりにアフロ、お前船を降りろ」
0
43. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 20:05:52 ID:IxOTQzMzU
監修の先生おめでとうございます
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります