【ポケモンSV】ナンジャモの髪が2色ってマジ?

  • 94
1: 名無しのあにまんch 2024/05/08(水) 20:38:03
そう見ても一色にしか見えないんやが
2: 名無しのあにまんch 2024/05/08(水) 20:38:43
あっ(察し)
3: 名無しのあにまんch 2024/05/08(水) 20:38:46
2色だけど人によっては1色に見えるとかなんとか
4: 名無しのあにまんch 2024/05/08(水) 20:39:00
お兄さん眼科行った方がいいで真面目に
免許取る時とかになんか言われるんじゃなかったっけ
5: 名無しのあにまんch 2024/05/08(水) 20:39:31
どっちの色1色に見えてるんだ?
6: 名無しのあにまんch 2024/05/08(水) 20:40:33
>>5
青緑っていうの?そんな感じの色
53: 名無しのあにまんch 2024/05/09(木) 07:39:49
色盲って基本補色がわからないんじゃなかったっけ
>>6が見ている青緑も我々の思う青緑じゃなくて青緑と赤紫の中間色を青緑と認識しているのでは
8: 名無しのあにまんch 2024/05/08(水) 20:41:19
ネタじゃないなら煽りでもなんでもなくマジで眼科行って検査してもらった方が良いぞ
9: 名無しのあにまんch 2024/05/08(水) 20:41:29
確か色盲って10人に1人くらいの割合で居るんだっけ
135: 名無しのあにまんch 2024/05/09(木) 18:10:02
>>9
色弱は10人に1人居るけど色盲はそんなにいねーよ
10: 名無しのあにまんch 2024/05/08(水) 20:41:47
奥にある髪は影で暗いだけだな!ヨシ!
11: 名無しのあにまんch 2024/05/08(水) 20:41:57
ネタでもなんでもなく1色にしか見えないわ、明日大学だから土曜で大丈夫かね?
13: 名無しのあにまんch 2024/05/08(水) 20:43:03
>>11
まぁ別に病院行かなきゃ死ぬような事じゃないし良いんじゃない
12: 名無しのあにまんch 2024/05/08(水) 20:42:54
男なら20人に1人、女なら500人に1人
ついでに遺伝性
24: 名無しのあにまんch 2024/05/08(水) 20:46:58
>>12
男どうなってんだよ…
32: 名無しのあにまんch 2024/05/08(水) 20:50:00
>>24
性別決定する染色体の異常で起きるから
女も保因者にはなり得るらしいけど男じゃないと発生しにくい
14: 名無しのあにまんch 2024/05/08(水) 20:43:04
ちな他のキャラとかポケモンはどうなの?
22: 名無しのあにまんch 2024/05/08(水) 20:45:56
>>14
どうなん?って聞かれてもよくわからん、友達と喋ってたらナンジャモ良いよな〜って話になって初めてわかった感じだから。他の人から見て違う色、ってのも今まで言われたことないし。
15: 名無しのあにまんch 2024/05/08(水) 20:43:05
大学になるまで色盲発覚しないとかあるん?
17: 名無しのあにまんch 2024/05/08(水) 20:44:28
>>15
ナンジャモが色盲発見器になってるのを見たことあるからマジで自覚ないパターンはあると思う
でもあくまで見え方が違うだけだからそんな悲観するもんでもない とは思う
68: 名無しのあにまんch 2024/05/09(木) 09:07:14
>>15
自分は中学ぐらいで学校で水玉なぞる検査やって赤緑色弱ってわかったな
70: 名無しのあにまんch 2024/05/09(木) 09:12:19
>>15
本人にとっては当たり前だし、「俺とお前の見えてる色が違う」は思った以上にわからんものよ。
145: 名無しのあにまんch 2024/05/09(木) 20:20:31
>>15
わざわざ友達に「この林檎の色どう見えてる?」と聞いて「赤」って答えられたとしてもこっちの見えている赤とあっちの見えている赤じゃ色が違う可能性もあるからな
16: 名無しのあにまんch 2024/05/08(水) 20:44:00
普通車免許なら色盲でも取れるはず
パイロットとか電車の運転士だとアウトだった気がする
19: 名無しのあにまんch 2024/05/08(水) 20:45:16
聴覚異常と違って緊急性のあるものではないと思うから時間ある時で良いと思うぞ

ちなみにナンジャモの髪は水色(確かにちょっと緑がかってはいる)とピンク色の2色
サムネだと奥の毛束が水色メイン、手前の毛束がピンク色メインだ
20: 名無しのあにまんch 2024/05/08(水) 20:45:43
左右のコイルの色も同じに見えるらしいな
21: 名無しのあにまんch 2024/05/08(水) 20:45:48
それぞれコイルの色と同じだよね?不安になってきた
23: 名無しのあにまんch 2024/05/08(水) 20:46:16
参考程度だけどこれ見てどう?
https://www.ikec.jp/inst/i_shikikaku/
26: 名無しのあにまんch 2024/05/08(水) 20:47:13
>>23
すげぇ、見事に横に書いてあるのと同じに見える
25: 名無しのあにまんch 2024/05/08(水) 20:47:06
とりあえずこれ見てみ

29: 名無しのあにまんch 2024/05/08(水) 20:48:43
>>25
とりあえず疑問は解消したから土曜に検査行ってみるわ。以下ナンジャモファンスレで
27: 名無しのあにまんch 2024/05/08(水) 20:48:10
専門学校通って色弱に気付いた漫画家とかもいるくらいだし普通に生活してたら指摘されるまでは気付かないのはある
28: 名無しのあにまんch 2024/05/08(水) 20:48:31
色盲にも種類があってあんまり日常生活に問題ないやつも多いんよね
というか10人に一人くらいは何かしらの色覚異常なのにほとんど気付かない
30: 名無しのあにまんch 2024/05/08(水) 20:48:57
ちなみに今は色盲じゃなくて色覚異常とか色覚多様性って言うらしいぞ
31: 名無しのあにまんch 2024/05/08(水) 20:49:18
ガラルポニータも大体同じ色だけど1色に見えるの?
33: 名無しのあにまんch 2024/05/08(水) 20:50:33
>>31
一色に見えるわ…
34: 名無しのあにまんch 2024/05/08(水) 20:50:37
シキジャモ懐かしいな
35: 名無しのあにまんch 2024/05/08(水) 20:51:26
36: 名無しのあにまんch 2024/05/08(水) 20:51:43
赤と灰色の区別が付きづらいやつは焼き肉で火がちゃんと通ってない生焼けの肉を食ってる可能性があるからそれだけは気をつけろ
37: 名無しのあにまんch 2024/05/08(水) 20:53:57
>>36
マジか、気をつけるわ
38: 名無しのあにまんch 2024/05/08(水) 21:13:41
遺伝子は男がXY、女がXXっていうのは有名だと思う
この内色覚の部分はXに依存していて、女性の場合片方のXに異常が出てももう片方のXが正常に働いているので正常、或いは三原色ではなく4色目が見えたりする
男性はXに異常が出るとYでは補填できないのでそのまま色覚異常として発現してしまうらしい

関係ないが一部の鳥類などは紫外線が可視光線の内になっているらしく人間が認識できない光の4色目を見ていたりもする
39: 名無しのあにまんch 2024/05/08(水) 21:17:38
そうなんじゃよ
40: 名無しのあにまんch 2024/05/08(水) 21:18:34
工業系の学校だと全員検査したりするね

理由は主に抵抗器やインジケータの色が読み取れないと困るとかだったか

企業によっては色覚異常の有無を提出しないといけないことがあるからそれは気をつけて
41: 名無しのあにまんch 2024/05/08(水) 21:19:51
ちなみに世の中には色覚補正メガネなんてものもあるから悲観しすぎるなよ
47: 名無しのあにまんch 2024/05/09(木) 07:24:20
>>41
色覚補正メガネって夢あるけど、異常三色角の弱い方の錐体に合わせて調整するもので二色覚タイプの色弱には効果なかったり、色の識別を補助するもので色を正すものではなかったり、ナンジャモで発覚する程度の人にはあんまり意味ないイメージがある
少なくともネットでバズってるような「色のない世界の色が鮮やかになって感動!」は嘘だよね……
42: 名無しのあにまんch 2024/05/08(水) 21:31:51
小4の学校検診で実施してたのが2003年からはこれで発覚することで差別に繋がったり不利益を被る可能性があるから云々で廃止されてたらしいけど、就職だ!って時に発覚して門前払いされる悲劇もあったとかで2016年から再開したっぽい
1993〜2006年生まれぐらいが検査されてなさそう
71: 名無しのあにまんch 2024/05/09(木) 09:13:03
>>42
18〜31歳ぐらいが検査されてないのか
スレ主大学生らしいし当てはまるな
43: 名無しのあにまんch 2024/05/09(木) 06:24:53
色覚異常は遺伝学の基礎の時に伴性遺伝(性染色体に遺伝子が存在するために男女比が異なる遺伝)の例としてよく出てきたな
血友病とか猫の毛の色なんかも伴性遺伝
44: 名無しのあにまんch 2024/05/09(木) 06:55:39
色盲とかの字面で誤解多いけど、大概の人は色が全くわからないわけじゃなくて特定の色が見分けられないとかその程度で、男の5%もいるしキャラの髪色とかでようやく発覚するぐらいだから大した問題じゃないんだよね
肉の焼け具合判別しにくいのとか、パイロット目指してる人とか、絵を描く人は困る
86: 名無しのあにまんch 2024/05/09(木) 10:16:29
>>44
普段着ないすごいビビットな色柄の服をネタで気まぐれで買ったら、微妙に友達とアンジャッシュ状態になって発覚とかあったな。路線図とかも「わかりにくいなあ」と思ってはいても細かく他人と意見交わさんと気が付かなかったりするねえ
45: 名無しのあにまんch 2024/05/09(木) 07:07:44
細かい色の見分けがつかないことで困るのは芸術系の仕事あたりが引っかかる程度で、あとは大抵はなんとかなる
一部の色の見分けがつかない程度なら性格の良し悪しのほうがよほど左右するよ
46: 名無しのあにまんch 2024/05/09(木) 07:16:21
病気ではないが簡単に言うと見える色が少ない
見えることは見えてるので基本的には不便しないと思う
なんなら常人よりコントラストに敏感な能力がある可能性すらあるらしい
48: 名無しのあにまんch 2024/05/09(木) 07:29:13
大体の人は似ている色が見分けにくいぐらいだし、見分けづらい色でも輝度とか明度とか他の要素で普通に補たりするんだよね
ただ絵を描くときは濃い青か紫どっちだ??ってなるから困る
49: 名無しのあにまんch 2024/05/09(木) 07:31:57
赤が弱い色弱の人は、青保留と紫保留の区別がつかないって聞いて草生え散らかした
50: 名無しのあにまんch 2024/05/09(木) 07:35:32
赤と青が混ざった色が紫だから赤が見えにくい人にはどっちも青にしか見えないんだろうね
51: 名無しのあにまんch 2024/05/09(木) 07:36:08
意外といるよね色盲の人
知り合いのガッツリ色に関わる仕事してる人が色盲なんだがどうやって仕事してんだろ
63: 名無しのあにまんch 2024/05/09(木) 08:37:10
>>51
女性は少なめだけど男性だと1割だから結構いるよね
つくし先生はフォトショを番号振分で色塗ってる様
52: 名無しのあにまんch 2024/05/09(木) 07:39:15
夜行性のネズミの頃に失った赤と緑を見分ける色覚を猿が新しく獲得しなおしたけど不安定なんだよな
染色体のXにそれを左右するものがあり、女は潜性遺伝、男は顕性遺伝のように現れる
男で父親に色覚異常がないなら母親から引き継いでるんだし女だって他人事じゃないんだわ
54: 名無しのあにまんch 2024/05/09(木) 07:40:28
水晶体は加齢で黄色く濁るから青は誰だって見分けにくくなり
色覚異常は主に赤緑に影響するから結局三原色みんな気を付けなきゃならないのめんどくせえ
55: 名無しのあにまんch 2024/05/09(木) 07:43:06
男の5%だから10%のAB型の半分くらいの人数はいるのか
56: 名無しのあにまんch 2024/05/09(木) 07:44:16
大学の頃研究室の1つが色盲や色弱でも見やすいように黒字に赤文字でのPP作成を学生に義務付けていて、卒論発表の時めちゃくちゃ目がチカチカした思い出
しかもよく考えると黒地に赤文字って別に色盲でも見やすい組み合わせじゃなくね?
58: 名無しのあにまんch 2024/05/09(木) 07:45:15
>>56
赤が見えない人には黒にしか見えないんじゃあ…
59: 名無しのあにまんch 2024/05/09(木) 07:50:38
>>56
カラーバリアフリーって緑と赤を一緒に使わないとかそういう話であって、それは色覚異常の人もみんな見にくくなるやつでは?
60: 名無しのあにまんch 2024/05/09(木) 07:53:45
>>56
むしろやっちゃならない組み合わせの一つでは
62: 名無しのあにまんch 2024/05/09(木) 08:33:01
>>60 
やっぱそう思うよねぇ、研究発表は誰にでも平等に目に出来なくてはならんとかいってた癖に何やってんだろあの教授は
しかも生物学部だからね
61: 名無しのあにまんch 2024/05/09(木) 07:59:00
大昔
人間のオスは狩りをしてたから動体視力が優れていた
人間のメスは木の実なんかを採集してたから色覚が優れていた
男性の色弱の割合が高いのはこれ由来
64: 名無しのあにまんch 2024/05/09(木) 08:39:47
色盲と色覚異常混同してる人多くない?
66: 名無しのあにまんch 2024/05/09(木) 08:43:20
>>64
色盲は色覚異常全般を差す古い俗称で別に言い分けがあるわけじゃないぞ
57: 名無しのあにまんch 2024/05/09(木) 07:45:09
色盲って字面が悪いだけで実際「盲」ではないし……
67: 名無しのあにまんch 2024/05/09(木) 08:43:49
病院のページでも色覚異常(色盲)みたいに言ってるところもあるし細かいところはまあ
65: 名無しのあにまんch 2024/05/09(木) 08:41:17
程度の強弱の割合はどれくらいなんだろうね
69: 名無しのあにまんch 2024/05/09(木) 09:11:26
よーく見ればわかるけどパッと見てもわからん
水色とピンクと紫は薄い色だと区別が曖昧になるんよね
73: 名無しのあにまんch 2024/05/09(木) 09:18:04
最近のパワポのデフォ色は色覚特性を持ってる人にも見やすいようになってるはず
あの中途半端なオレンジとか青とか
77: 名無しのあにまんch 2024/05/09(木) 09:46:55
サムネ見た時は全く分からんかったな
他のイラストとかゲームだと2色だなってなるんだが
74: 名無しのあにまんch 2024/05/09(木) 09:21:22
濁りピンク的な薄紫一色に見える
78: 名無しのあにまんch 2024/05/09(木) 09:47:52
レオナルド・ダ・ヴィンチやゴッホが色盲だったってのはよく言われるね
82: 名無しのあにまんch 2024/05/09(木) 09:59:20
>>78
気になって色盲の著名人ググったら
スピルバーグ、ジャッキー・チェン、エディ・マーフィー、チャップリン、マイケル・ジョーダン、マイク・タイソン、アインシュタイン、オバマ元大統領
とか他にもたくさん出てきたわ
本当に結構いるんだな
79: 名無しのあにまんch 2024/05/09(木) 09:50:13
中学の理科の先生が色盲で黄色見えないけど車の運転は問題ないって言ってたな
その先生も自分の子供に指摘されるまで自分の色盲に気付かなかったらしい
80: 名無しのあにまんch 2024/05/09(木) 09:51:08
渋とかでイラスト見てると肌色の塗り方がちょっと変わっててこの絵師さんもしかして……ってなることある
94: 名無しのあにまんch 2024/05/09(木) 11:49:12
>>80
それに関してはモニターの色がオワってる可能性もあるしな
81: 名無しのあにまんch 2024/05/09(木) 09:58:28
パイロットとか一部職業目指してるんじゃないなら
色覚異常で困ることって肉の焼き具合くらいだから心配しないでね
83: 名無しのあにまんch 2024/05/09(木) 10:00:57
拙僧も色盲もちだけど18になるまで一切気が付かなかった
濃い緑とちょっと濃い緑の判別がつかない程度のものだけどビックリしたな―
84: 名無しのあにまんch 2024/05/09(木) 10:04:23
I Love Hueってゲーム好きなんだけどこういうゲームって色覚異常だとクリア不可な気がする
85: 名無しのあにまんch 2024/05/09(木) 10:09:09
自分も色弱だけど
発売前のPV見て初めてツートンカラーってことに気づいた
・発売前PVとポケマス(はっきり色が分かる)
・ゲーム(立ち絵よりは2色に見える)
・立ち絵(言われてみれば2色な気がする)
みたいな感じで見えやすさが結構違う
87: 名無しのあにまんch 2024/05/09(木) 10:20:06
母親の誕生日に黒いマフラーを買ってプレゼントしたら「こんな真っ赤でハデなマフラー似合うかしら」と言われて色盲が発覚したとかも聞いたことあるし、マジで大事になる前にわかるってのはいいことなのかもしれない
88: 名無しのあにまんch 2024/05/09(木) 10:39:53
高校時代の知人が自分がそうだって知らなくて希望職種に絶対入れないってわかってガチ凹みしてたな
検査はもっと早いうちにやった方がいいと思う
89: 名無しのあにまんch 2024/05/09(木) 10:45:18
展示場で焦茶色の車を観たらプレートにダークグリーンって書いてあって「!?」ってなった思い出
90: 名無しのあにまんch 2024/05/09(木) 10:56:30
赤系統が今一判別できないから桜がきれいだと言われてもよくわからんのが私です
91: 名無しのあにまんch 2024/05/09(木) 10:56:44
今の子どもは検査されてるようだから就職段階で発覚はなさそう
問題は現役大学生だな
92: 名無しのあにまんch 2024/05/09(木) 11:35:01
石原式のテストとか緑が絡むと数字全然読めないけれど緑色自体は認識できてるわ こういう緩い色弱の人も含めると男の人だとかなり多そう
95: 名無しのあにまんch 2024/05/09(木) 11:51:36
女性向けの商品はナンジャモみたいなパステルカラーが多いから女で色弱だと悲惨そう
96: 名無しのあにまんch 2024/05/09(木) 11:52:54
知り合いが運転する時だけ色覚補正の眼鏡かけてるな
信号の色がわからないらしい
97: 名無しのあにまんch 2024/05/09(木) 11:55:56
眼科いったことないのかな?
赤と緑の板どっちが見やすいですか?って聞かれるのって色覚検査だよね?
99: 名無しのあにまんch 2024/05/09(木) 11:59:08
>>97
それ色盲検査じゃないぞ
レンズの度数が合ってるかあってないかの検査だ
98: 名無しのあにまんch 2024/05/09(木) 11:56:43
女性の場合はメイクとかかなり大変そう
男と違って社会人になったらほとんど強制レベルだろ
100: 名無しのあにまんch 2024/05/09(木) 12:09:06
色盲の逆ってあるのかね
仕事で小さい粒々の色を分けたりグラデーション作ったりするんだが
同僚が明らかに色が違う粒を一緒くたにしてるのを指摘するとだいたい理解を得られない
101: 名無しのあにまんch 2024/05/09(木) 12:12:13
>>100
上司に伝えて上司から目の検査行ってもらう様な流れがいいかも
上を挟まないと社員間のいざこざで済まそうとされるやも知れん
103: 名無しのあにまんch 2024/05/09(木) 12:19:17
>>101
上司もそうなんだよね
例えばひとまとまりの青色群に明らかにいくつか緑寄りの青が混ざってるのにみんな同じ色だという
君だけみんなには見えない世界が見えてんじゃないの?って感じでいつも済まされる
色をしっかり揃えないといけない製品で、他の人が揃えたのは結構チグハグになってるように見えるから気持ちが悪いんだよね
104: 名無しのあにまんch 2024/05/09(木) 12:24:15
>>103
女性だとたまに四色目が見える人がいると聞く
そうすると見える色が広くなる
105: 名無しのあにまんch 2024/05/09(木) 12:27:25
>>104
男なんだよなぁ
男でもあり得るのかねそれって
109: 名無しのあにまんch 2024/05/09(木) 12:41:31
>>105
色が重要とはいえあなた視点でちぐはぐで気持ち悪くても製品としては上司や同僚レベルで分かれてれば問題ないのかもしれないし
111: 名無しのあにまんch 2024/05/09(木) 12:54:06
>>109
それなぁ、実際そうなんだろうなと思う
でも50万500万の嗜好品の類で、もしも今回の顧客が自分と同じような色覚だったら?と考えると
高い製品の時は一言言ってちょっといじらせてもらったりしてる
114: 名無しのあにまんch 2024/05/09(木) 14:38:05
>>111
もしこのままじゃアカンと思うなら写真撮ってRGB値を調べてみたら?
特定の色の違いを通常より強く感じてしまうタイプの色覚異常もあるから数値としてデータ出して値の違いが大きければ同僚と上司が、小さければ貴方が色覚異常の可能性がある
上司と同僚が色覚異常だった場合は数値データを見せれば分かってもらいやすいだろうしそれでも二人が聞いてくれないならもっと上の人への説得材料になるはず
127: 名無しのあにまんch 2024/05/09(木) 15:42:11
>>114
写真から色のデータを見る感じか
ちょっと今はいい感じのサンプルないけど、また同じことあったらやってみようかな。ありがとう
106: 名無しのあにまんch 2024/05/09(木) 12:33:47
同じ人間なんだしあり得ないってことはないんじゃないかな
107: 名無しのあにまんch 2024/05/09(木) 12:37:21
それか上司も同僚も同じ型の色覚異常か
110: 名無しのあにまんch 2024/05/09(木) 12:44:27
客からのクレームがなければ製品としては問題ない判定かもしれないしなぁ
112: 名無しのあにまんch 2024/05/09(木) 12:54:36
焼肉で肉が生焼けになってるのに気づけなかったりするから注意したほうがいい
116: 名無しのあにまんch 2024/05/09(木) 15:00:02
今もう学校で色覚検査やらないから就職後の身体検査で初めて発覚するとかザラだもんな
運転手やパイロット目指してたのに出来なくて保守や整備に回るしかなくなったって話も割と聞くし
117: 名無しのあにまんch 2024/05/09(木) 15:06:38
就活前に検査したら色弱だったわ 検査してなかったらポートフォリオとかアカン事になってたし学校で検査してほしいなぁ
121: 名無しのあにまんch 2024/05/09(木) 15:21:37
昔は学校で検査したんだけどね
122: 名無しのあにまんch 2024/05/09(木) 15:27:10
>>121
結局色覚が他の人と違ったって特に問題ないことばっかりだから調べる必要がないんや
125: 名無しのあにまんch 2024/05/09(木) 15:33:22
色盲関係ないと思うけどちょっと前にこれとか流行ったよね
何色に見える?ってやつ
人によって色の見え方って違うもんなんだなぁ
137: 名無しのあにまんch 2024/05/09(木) 19:19:31
>>125
茶色と白の縞模様に見えるわ
138: 名無しのあにまんch 2024/05/09(木) 19:48:18
>>125
パッと見では白ベースに金色の縞に見えるんだけど確か青ベースに黒い縞が正解なんだっけ

この画像でググって一番上に出てくる記事にメカニズムが載ってた
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO85079060R30C15A3000000/
141: 名無しのあにまんch 2024/05/09(木) 19:55:09
この画像何かの拍子に一瞬で白金から青黒に見え方変わる
自分でコントロールできないところで切り替わるから脳みそって不思議だと思う
142: 名無しのあにまんch 2024/05/09(木) 20:00:23
ドレスの画像、右上の光源っぽいのを隠して見てみると白金から青黒になる
128: 名無しのあにまんch 2024/05/09(木) 15:56:39
今大学生だけど中学も高校も検査必須ではないけどしたい人は保健室で受けていいよ、みたいな感じだった
ただ気にせん人は気にせんよな
129: 名無しのあにまんch 2024/05/09(木) 16:32:00
色を見分けるのが必須の仕事って結構あるから検査不要ってのはお花畑な綺麗ごとにしか思えないのよね
130: 名無しのあにまんch 2024/05/09(木) 17:23:48
>>129
逆に言えばそういう仕事以外必要ないってことやん
そういう仕事につきたい人はそれぞれが検査すりゃ良くね?
131: 名無しのあにまんch 2024/05/09(木) 17:49:40
>>130
それじゃ通らないから学校の検診での色覚異常の検査が再開したんだよ
132: 名無しのあにまんch 2024/05/09(木) 17:53:44
マジで自分だけじゃ全然自覚できないの怖くない?
136: 名無しのあにまんch 2024/05/09(木) 18:11:17
今は全部まとめて色覚多様性と呼ぶようになってる
139: 名無しのあにまんch 2024/05/09(木) 19:51:10
自分は当時から青と黒にしか見えないから白金(茶)が理屈聞いても実感わかないけど脳の錯覚って不思議だよなと思う
144: 名無しのあにまんch 2024/05/09(木) 20:07:23
工業というかエンジニア職だと危険標識含めた識別用のタグなんかが色で分けられてる場合があるんで結構大事だったりする
146: 名無しのあにまんch 2024/05/10(金) 07:47:52
>>144
あれって大体黄色が赤黒白だからあまり影響ない気がする
147: 名無しのあにまんch 2024/05/10(金) 17:55:06
>>146
多少でも影響あっちゃダメなんだよなぁ…
108: 名無しのあにまんch 2024/05/09(木) 12:38:09
ナンジャモ、リアルで役に立ってるんだ…
やっぱりプロストリーマーは違うぜ
18: 名無しのあにまんch 2024/05/08(水) 20:44:41
色弱テストとして優秀すぎるナンジャモ

元スレ : ナンジャの髪さ…

記事の種類 > ネタゲーム > ポケモンナンジャモポケモンポケモンSV

「ネタ」カテゴリの最新記事

「ポケモン」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2024年05月13日 15:34:28 ID:Q1ODgzNTI
最近ゲーム側がシステムで配慮してくれるパターンも増えてきたね
まぁポケモンはそういうのないけど
0
20. 名無しのあにまんch 2024年05月13日 16:25:17 ID:UxMDg4OTA
>>1
そういうのはUIとか色が明確にゲームの認識に関わってくるやつだけでキャクターの色にまで対応はしてねえよ?
0
42. 名無しのあにまんch 2024年05月13日 17:38:12 ID:M3NTMwMjE
>>20
いやポケモンもたまに文字や枠の色分けでメチャクチャ見辛いのあるよ
0
68. 名無しのあにまんch 2024年05月13日 20:26:07 ID:I3MDUzNDM
>>20
と言ってもキャラデザしてると明度差くらいは最低気にするよ
ちょっとナンジャモは全体的に淡くて彩度低すぎるのが惜しい
今っぽくて可愛い色使いだけど男性の方が色弱の人多いだけに男性ウケしやすいデザインなのに勿体無いなとはちょっと思う
0
89. 名無しのあにまんch 2024年05月14日 16:24:09 ID:MwNzAxMjc
>>68
それゲームプレイには影響ないでしょ
言ってるのはスプラみたいに色ついた陣地取りやAPEXの様にアイテムの色でランクが分かるやつとかそういうのだよ
0
34. 名無しのあにまんch 2024年05月13日 17:05:57 ID:AyODg3NzA
>>1
やっぱり解り辛い色違いポケモンとかいるのかね
サーフゴーとか
0
62. 名無しのあにまんch 2024年05月13日 19:42:07 ID:g5NDIxMTM
>>34
あれ普通の色覚でもわかりにくいって評判だろ…
0
2. 名無しのあにまんch 2024年05月13日 15:35:28 ID:Q4OTU5ODU
分類はネタでいいのか?
0
13. 名無しのあにまんch 2024年05月13日 15:54:28 ID:QyOTAzOTM
>>2
ここで言うネタカテゴリはお笑いとかじゃなくてバラエティみたいな意味なので
ゲーム本体の話ではないけど二次元の話ではあるという難しい話
0
3. 名無しのあにまんch 2024年05月13日 15:35:41 ID:U2ODczOTA
パステルカラーは他の色と相対して識別できるけど単色だと全部同じ色に見える
0
4. 名無しのあにまんch 2024年05月13日 15:38:04 ID:g2MzcwMzk
これでナンジャモ描いた人が絵を消してて悲しかった
0
5. 名無しのあにまんch 2024年05月13日 15:40:18 ID:U1NTQ2Njc
ナンジャモの話題というよりあにまん掲示板に現れた色盲ニキの話題で なんでまとめた感あって笑う
0
6. 名無しのあにまんch 2024年05月13日 15:41:25 ID:cxMDA1NDQ
折角のキャラが色盲煽りとかそういうネタに使われるのは悲しいよ
0
18. 名無しのあにまんch 2024年05月13日 16:23:46 ID:A2MzMyMzI
>>6
少なくともこの記事内では誰も煽りとしては使ってないが…
0
39. 名無しのあにまんch 2024年05月13日 17:14:11 ID:c2Nzk4MTU
>>6
滅茶苦茶ちゃんと語ってるスレで煽ってる奴なんておらんやろ
0
66. 名無しのあにまんch 2024年05月13日 19:49:05 ID:IxODEwNzk
>>6
定期的に話題になるナンジャモスレのおかげで「色盲の人は肉の焼き加減を認識できない」という知識を得て、
焼き肉でいつも肉焦がす友達に「もしかして色盲じゃないか?」って伝えたら実際に色盲だったことが発覚した経験がある
ナンジャモで助かる人もいるんだ
0
7. 名無しのあにまんch 2024年05月13日 15:45:42 ID:U4Nzk4MzQ
流石の管理人もこれをバカにするまとめ方はしてなくてちょっと安心したわ…
0
33. 名無しのあにまんch 2024年05月13日 17:04:20 ID:AyODg3NzA
>>7
>とりあえず疑問は解消したから土曜に検査行ってみるわ。以下ナンジャモファンスレで
を見る限り、ネタフリじゃなくて、ガチで気が付かなかったっぽいね
0
59. 名無しのあにまんch 2024年05月13日 19:35:37 ID:g5NDIxMTM
>>33
割と指摘されるまで気付かんし、相手が気付くシーンも少ない
最近だと基本色覚検査しないしな
0
73. 名無しのあにまんch 2024年05月13日 21:01:47 ID:c5NDkwNDA
>>7
近頃はどっちかっていうと、管理人がバカにしてるんじゃなくて>6みたいな被害妄想or荒らしが多いだけだけどな
0
8. 名無しのあにまんch 2024年05月13日 15:47:19 ID:I1NDY2Nzk
昔から疑問なんだけど、色覚異常で絵を描いてる人ってカラーサークル見て「なんかここだけ色変わってなくね?」とか気づかない物なのかな?メイドインアビスの作者はRGB数値で色塗ってるらしいねあれ
0
9. 名無しのあにまんch 2024年05月13日 15:51:45 ID:IzMzY5MDg
>>8
専門学校に入ってから気づいたからPhotoshopの色の数値で判断してるって出てきたな
0
22. 名無しのあにまんch 2024年05月13日 16:30:56 ID:Q0MzA4NjM
>>9
それはそれで凄い能力に感じる
理屈の上ではそれで問題なくやれるんだろうけど
0
57. 名無しのあにまんch 2024年05月13日 19:19:02 ID:k3OTE2Njc
>>8
美術関係の趣味や仕事目指さなきゃそういうの見比べたりしなくね?
学生時代に色彩検定みたいなのを受ける人もいないだろうし、学校からの検査とかじゃなければ気付かない人も多いと思う
0
60. 名無しのあにまんch 2024年05月13日 19:37:37 ID:g5NDIxMTM
>>8
そもそもがっつりモニタ環境整えてやらんと色が当てにならんから、RGB値の方がいいぞ
(完全な数値じゃなくてもカラーサークル上の位置で覚えるとか)
0
91. 名無しのあにまんch 2024年05月15日 01:31:23 ID:A2Nzg4MTA
>>8
人肌を薄緑で塗って大恥かいてからはカラーパレット選択時にRGB値を必ずチェックするようになった
0
10. 名無しのあにまんch 2024年05月13日 15:52:12 ID:M1MTgyNDE
肉の色がわからなくて生焼け食うのが日常的な危険だがそれ以外は色だけがわからなくて困ることってほとんどないんだよな
大抵ほかの識別要素もあるから、その色がほかの色覚者の見えてる色に見えてなくても支障は少ない
例外側ではあるが、カラーイラストなんかもCG塗りなら知識と数値でやれるし

だからこそ自覚だけはきちんとしておいた方が良いんで検査しなかったのは愚行だし改められたわけだが
0
26. 名無しのあにまんch 2024年05月13日 16:37:49 ID:c4ODA3MTg
>>10
友達も焼き肉で焼けてるのか分からんって言ってたな
確かに焼き肉意外で色に関する不自由はなさそうだった
0
32. 名無しのあにまんch 2024年05月13日 17:03:39 ID:QzNjAyNzA
>>10
信号ってどうなん?
歩行者信号はアイコンあるし、車道のは並びでわかりそうだが
外国の信号とか
0
41. 名無しのあにまんch 2024年05月13日 17:37:05 ID:g5Mjg4MDM
>>32
信号機は国が違えど、視認性の為に色を分けてるだろうから問題ないでしょ
色盲と書きはするけど色が全く分からないってのじゃ無くて、飽くまで特定色の分解能が低いだけ

髪色A(淡いピンク)=髪色B(淡い水色) +差分(淡い赤)
ナンジャモのケースでは↑的な色関係があって赤系統の色盲の人には差分が分からないことがある、みたいな話だったと思う
0
61. 名無しのあにまんch 2024年05月13日 19:39:44 ID:g5NDIxMTM
>>10
何百回でも言いたいんだが、肉の焼け具合は色じゃなく表面の艶や乾き具合で判断するもんだろ
色で判断するとか言ってる人、ホルモンや豚どうやって焼いてるんだよ
0
69. 名無しのあにまんch 2024年05月13日 20:26:20 ID:c4ODA3MTg
>>61
ホルモンや豚も焼いたら色変わるじゃないか
0
76. 名無しのあにまんch 2024年05月13日 21:11:33 ID:czNTEwMzA
>>61
焼肉したことない?
0
11. 名無しのあにまんch 2024年05月13日 15:52:43 ID:QyOTAzOTM
青黒と白金のドレスのやつ、絵を描くようになってから金(茶)は辛うじて理解できるようになったけど白だけはどう頑張っても理解できなかった
どんな光加減でも青が消えることはないと思うんだけど何がどうしてそうなるんだ……
0
36. 名無しのあにまんch 2024年05月13日 17:10:37 ID:Q5NzI0NDA
>>11
白いシャツが日陰で暗く見えてる感じに脳が補正してる
0
75. 名無しのあにまんch 2024年05月13日 21:07:23 ID:c5NDkwNDA
>>11
シンウルトラのゾーフィも映画当時はマジでわからんかった
フィギュアで見たときに、あれ!これ映画で見たやつと違う!ってかなり驚いた記憶
0
84. 名無しのあにまんch 2024年05月14日 10:22:20 ID:M3MTkzNjY
>>11
俺は逆にどんな方法を試しても白金から変わらなくてどうやったら青黒になるんだ……ってなってる
0
88. 名無しのあにまんch 2024年05月14日 15:58:47 ID:Y4MjE3NTI
>>11
初見だと青黒に見えたのに、次に見たら白金に見えて戻らなくなった
いったい何がスイッチになってるのか
0
12. 名無しのあにまんch 2024年05月13日 15:53:49 ID:IyODczOTg
色わからんのに描けるつくしあきひとは凄いよな
0
15. 名無しのあにまんch 2024年05月13日 16:02:34 ID:IxNzk5NzA
>>12
ペイントソフトのスポイトでRGB値を抽出して「ほう、これはこういう色をしてるのか」ってやって、知識で補正かけてるんだっけ?
やっぱり変態だわ(誉め言葉
0
79. 名無しのあにまんch 2024年05月13日 21:41:16 ID:ExMTc4MTg
>>12
ゆうてドドメ色みたいな塗りだしやっぱりハンデは感じるわ
0
14. 名無しのあにまんch 2024年05月13日 16:01:37 ID:UyNzQ0MDA
つくし卿、色弱レンズ通して一色抜け落としてもしっかり上手いんだよな。絵が上手い人がたまたま色弱なだけだから当たり前なんだけど。ていうか色弱前提ならの世界で一番うまいんじゃね?
0
64. 名無しのあにまんch 2024年05月13日 19:44:47 ID:E0MjgyMDQ
>>14
ゴッホっていう偉大な先人こえないとあれはあきらかに色覚異常わかる色使いしてるけど
0
16. 名無しのあにまんch 2024年05月13日 16:07:51 ID:EzMzk3Njg
ぷにるや夢見りあむもピンク水色でわかりづらいとか
0
17. 名無しのあにまんch 2024年05月13日 16:15:11 ID:YwNzM5NDk
本スレ23
見える→見える→全部余裕で見えるぜぇ!
『正常では読めないことが多く,色覚特性で2』→え!?
見えない方が良かった奴もあるんかい…
0
55. 名無しのあにまんch 2024年05月13日 18:48:41 ID:Y3NzM0MTc
>>17
俺も全部見えた

2は見えてはいけないものだったのかい
0
58. 名無しのあにまんch 2024年05月13日 19:35:02 ID:g5NzgxMTI
>>17
2ですらなく8に見えた
0
71. 名無しのあにまんch 2024年05月13日 20:59:24 ID:c5NDkwNDA
>>17
あれ…8…?読めない……俺もしかしてヤバイ?と思ったら読めなくていいやつで、よかった
0
19. 名無しのあにまんch 2024年05月13日 16:24:02 ID:U3MzM2NTU
そういう職に就こうと思ってしばらくしてから発覚してしまうと貴重な数年が無駄になりかねないから小中学生の段階で検査した方が良いに決まってるわな
0
24. 名無しのあにまんch 2024年05月13日 16:33:10 ID:MzODE3NDk
>>19
パイロットや芸術家はそんなに沢山いないとは思うけどエンジニアはぶち当たる人めちゃくちゃ多いだろうしな……
働き始めてから異常が発覚して「ヨシ!」案件とか笑えん笑えん
0
37. 名無しのあにまんch 2024年05月13日 17:12:06 ID:M2MDc2ODE
>>19
色覚検査は差別を助長するって理由で検査義務が無くなって学校での検査が行われなくなったから気付かない人が多く居るそう
検査を止めた理由も理解は出来るけど知らない事のほうが不幸を生みそうだよな
0
52. 名無しのあにまんch 2024年05月13日 18:36:16 ID:Y5NTk0ODg
>>37
小学生だとそれが元でからかわれたりしそうだから微妙だな
中学までいけばそういうのも減るから14歳くらいで検査する分にはええんちゃうかな
0
77. 名無しのあにまんch 2024年05月13日 21:13:46 ID:czNTEwMzA
>>37
スレ内にあることコピペしてんのかってくらいまんまなこと書いてんな
0
92. 名無しのあにまんch 2024年05月15日 01:33:17 ID:A2Nzg4MTA
>>37
石原式は精度がガバガバで正常な色覚でも色覚異常判定が出る自体が相次いだから廃止になったんよ
0
21. 名無しのあにまんch 2024年05月13日 16:27:01 ID:U1NzY1NDU
男性は10人に1人で珍しくもなんともないからさっさと検査して分かった方が「あっそうなんだ」でスルーしやすい
下手に検査したことある人ない人いると微妙な雰囲気になってしまう
0
23. 名無しのあにまんch 2024年05月13日 16:31:10 ID:kxMTM3NzI
自分も最初は一色だと思った
二色と言われてよくよく見たら二色とわかったわ
0
28. 名無しのあにまんch 2024年05月13日 16:50:21 ID:A1MjM2Mjg
>>23の図のやつ全部数字見えたけど上から4番目の色覚特性ってなんだ
0
43. 名無しのあにまんch 2024年05月13日 17:48:33 ID:U5MzkzNzE
>>28
勉強で使う赤いフィルムとあるとなんとなく歪んだ2が見える
0
83. 名無しのあにまんch 2024年05月14日 09:09:00 ID:Y4ODMzMzI
>>28
正常だと逆に読めないってのは可能性感じるな
色覚特性って言い方もナイス
0
25. 名無しのあにまんch 2024年05月13日 16:35:16 ID:U0MzgxOTY
あにまんでやるような話ちゃうやろ……
0
27. 名無しのあにまんch 2024年05月13日 16:41:50 ID:Q4NzQ3Mjg
ガラルポニータの2色はすぐ分かるけどナンジャモは言われてもよく分からん
0
29. 名無しのあにまんch 2024年05月13日 16:54:22 ID:gxMTA3MDY
石原式は誤診率が高いから、現代ではほぼ廃止されてる
昔は学校とかで使われてたけど
0
30. 名無しのあにまんch 2024年05月13日 16:59:08 ID:U5MzkzNzE
漫画のトーンに対する色のイメージもわりと個人で違うから、色盲でもカラー漫画メインじゃないならわりと問題無く書けるのかな?って思ったことある
0
31. 名無しのあにまんch 2024年05月13日 17:01:37 ID:Q5NzI0NDA
事故に繋がるより、ポケモンで気付けるならそれに越したことはない
みたいな感じで次回作からも1キャラくらいこういうのが採用されたりして
0
35. 名無しのあにまんch 2024年05月13日 17:07:30 ID:IyNTkxNDA
「どちらが得点したのだ?」
「黄色でない方です」
0
38. 名無しのあにまんch 2024年05月13日 17:13:49 ID:U3NTg0OA=
指摘されないと気付けないもんね
自分もちょっと気になってシミュレーションアプリで検査しちゃったもん
0
40. 名無しのあにまんch 2024年05月13日 17:28:01 ID:kyNjkxNjc
中村悠一も色弱だったな。
番組内でコナンキャラだったかの服の色わかってなかった。
0
44. 名無しのあにまんch 2024年05月13日 17:48:37 ID:Q2Njk4NTU
小学校で検査あった覚えあるけど必須じゃなかったのか
0
53. 名無しのあにまんch 2024年05月13日 18:37:35 ID:Y5NTk0ODg
>>44
2003年で学校の検査は終了したらしい
0
45. 名無しのあにまんch 2024年05月13日 18:16:43 ID:Q4NTc1Mzc
小学低学年で先生から何で肌色を緑に塗るのって嘲られたトラウマ
社会人になっても黒ボールペンのつもりが緑ボールペンで書いて突っ込まれてトラウマえぐられたわ
0
46. 名無しのあにまんch 2024年05月13日 18:20:14 ID:M2MTY0MjQ
ナンジャモちゃんはそこそこでかいからいじめがいがある、それでいいじゃないかシンイチ
0
47. 名無しのあにまんch 2024年05月13日 18:23:14 ID:U3NjM5NDg
銀英伝の幼年学校の短編を読もう
0
48. 名無しのあにまんch 2024年05月13日 18:32:40 ID:AyODYwNjY
生物の警戒色がわからないこととかもあるんかな
蜂の縞々が見えなかったり
0
49. 名無しのあにまんch 2024年05月13日 18:34:18 ID:g4NDg5MDY
中米のサルだと一つの群れの中に6種類の色覚特性が共存してることもあるらしい
生存に影響しないから淘汰されずに個性として残ってるとか
0
50. 名無しのあにまんch 2024年05月13日 18:34:55 ID:AxODQ5NTM
色盲とかガ◯ジかよ
よく今まで生きてこれたな
0
54. 名無しのあにまんch 2024年05月13日 18:40:41 ID:I5Mzc2MTQ
>>50
そもそも色弱程度なら色の判別ができないのは「特定の色の特定の彩度や明るさのものが並んだ時だけ」みたいな限定された状態でしか起きないんだよ
そういう色が自然に並ぶこと自体が少ないし、信号とか生活に支障があるレベルのものは普通に見分けられるので自覚が無い人が多い
0
78. 名無しのあにまんch 2024年05月13日 21:23:55 ID:k4NjYyNTc
>>50
人間の血管の走行って正常とされるの30%未満で他は奇形って言われるんだぜ
奇形なのが大多数なの面白いよな
0
51. 名無しのあにまんch 2024年05月13日 18:35:48 ID:I5Mzc2MTQ
色弱を生活に支障がある障害のように扱い気にしてるのは日本くらいだと、クロス探偵物語という二十年以上前のゲームでやってたな
あえて優位な点をあげると、色に惑わされず輪郭で判断するので自然物に保護色で紛れ込んだ対象を見つけやすいらしいが
0
82. 名無しのあにまんch 2024年05月14日 07:57:10 ID:EzMjI0NDg
>>51
逆に日本が生活にカラーパレットを求め過ぎてるのかもしれん
ゲームのUIとかでも文字やグラフの色分けがメッチャ細分化されてて色弱だと色で言われても判らないヤツ稀に良くあるし
0
56. 名無しのあにまんch 2024年05月13日 18:54:56 ID:gwMzE0MTM
見てるうちにホラー画像とか出てくるトラップ的なのあるからネット上でテストサイトとかアプリ探す人は気をつけてほしい
0
63. 名無しのあにまんch 2024年05月13日 19:44:05 ID:M3NzI5OTc
色弱は高校生物の授業で初めて知ったな、犬とか赤や緑の色が判別できないし人間みたいに細かい色が判別できる動物のが珍しい。
0
65. 名無しのあにまんch 2024年05月13日 19:48:34 ID:MxNTMzODc
つくし先生も色弱なんだよね、スレ主みたいな気づかない人も含めて意外と多いんだろうな〜
0
67. 名無しのあにまんch 2024年05月13日 20:14:06 ID:A5NTU3NjU
色弱な代わりに夜目が効くとかなんとか聞いたけどどうなんだろうね?
0
70. 名無しのあにまんch 2024年05月13日 20:28:25 ID:YwMDg4NTk
自分もかなり率の高い先天異常持ちだが、それより更に割合高いのびっくりする>色弱
世の中「健常」というものの方が普通ではなく珍しいのではないかと思う
0
72. 名無しのあにまんch 2024年05月13日 21:00:09 ID:Q1NzA1MTM
色の恒常性のやつだと、シン・ウルトラマンのゾーフィとかでも起きてたな
公開時に言われるまで体色が金色だと気付かない人が結構多かった
ウルトラ戦士の体は銀色っていう先入観も手伝ってたとは思うけど
0
74. 名無しのあにまんch 2024年05月13日 21:05:26 ID:c5NDkwNDA
四色型はあこがれるわ
どういう景色が見えてるのかマジで気になる
0
80. 名無しのあにまんch 2024年05月13日 22:12:24 ID:M3NjY5ODc
なんで障害者煽ってんの?
0
81. 名無しのあにまんch 2024年05月14日 02:13:03 ID:QxNTIyOTI
障害者差別よくない
弱者に優しい社会にしていこう
0
85. 名無しのあにまんch 2024年05月14日 12:22:42 ID:I2NjgwMDY
ナンジャ盲トラップ
0
86. 名無しのあにまんch 2024年05月14日 13:03:56 ID:c5MDgzMzY
色盲と色弱の違いも分からんアホ多いね
0
90. 名無しのあにまんch 2024年05月15日 01:06:18 ID:k0MDQ5NDA
>>86
アホって言うだけじゃなくてどう違うか解説してくれ
0
93. 名無しのあにまんch 2024年05月15日 01:37:50 ID:A2Nzg4MTA
>>90
色を認識する錐体細胞(SMLがそれぞれ青緑赤に対応)の感度が下がってるのが色弱
錐体細胞のいずれかもしくは全てが極端に弱い、または錐体細胞をもたず、視覚の大分部を桿体細胞(明暗検知)に頼ってるのが色盲
0
94. 名無しのあにまんch 2024年05月15日 19:56:28 ID:EzMjgxNzU
>>86
自分は色弱だけど色盲は全部モノクロに見えるみたいな類なのかと思ってた
0
87. 名無しのあにまんch 2024年05月14日 13:10:22 ID:gwODc4NTY
お肉焼いても見えてる色変わらないって怖いな
牛以外食えねぇじゃん
コメに居るホルモンの変色分からない人とか昔は生焼けホルモン口に突っ込んで学んでったのか?
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります