【ガンダム】ゲルググの背中って寂しくない?

  • 23
1: 名無しのあにまんch 2024/03/28(木) 11:10:31
色んなゲルググのバリエーション機を見ると
バックパックを装備していない通常のゲルググの背中寂しいなぁってなる…ならない?
74: 名無しのあにまんch 2024/03/31(日) 22:43:15
>>1
改めて見るとスカートと脚部のみにスラスター付けるとか思い切ったよなあ
83: 名無しのあにまんch 2024/04/01(月) 00:48:51
>>74
脚もだけどスカートの裏もメイン級のバーニアだし…
2: 名無しのあにまんch 2024/03/28(木) 11:11:52
拡張性のある素体っていう感じだからね
3: 名無しのあにまんch 2024/03/28(木) 11:12:55
シールド背負ってる時はいいんだが左手に持たせると背部に何か欲しいな…ってなる
4: 名無しのあにまんch 2024/03/28(木) 11:13:59
ストライカー無しのストライクみたいなものだし
最初期の作品でそういう換装機能っての思いつくのは凄いな……
6: 名無しのあにまんch 2024/03/28(木) 11:17:59
>>4
今見ると逆にもっとバリエーション欲しいな…って思うよね
有名どころだとキャノンとか高機動型くらいだし
7: 名無しのあにまんch 2024/03/28(木) 11:21:40
>>6
仮にロールアウト早かったり戦争長引いたらどうなってたんだろうね。さすがにマインレイヤーはやらないと思うけど。
8: 名無しのあにまんch 2024/03/28(木) 11:25:10
>>6
一応バリエーション機としてはMやJがあるけどランドセル換装で対応したって感じじゃないしな
やっぱりランドセルだけで大きく特徴を見せるのは難しいんだろうか
13: 名無しのあにまんch 2024/03/28(木) 11:38:33
>>8
イェーガーは統合整備計画による産物だけど、こっちを本格的な量産モデルにするならバックパック換装も無くなったということかな。
69: 名無しのあにまんch 2024/03/31(日) 09:14:41
>>8
デザイン順としては完全に逆だけど、リゲルグのバックパックがどう見てもマリーネの物をベースにしてるから接続規格自体はマリーネもイェーガーも同じな可能性は結構あると思う
他には前腕や頭部も含めてオプションは共通規格だったら面白いんじゃないかなあ
審判のメイスでイェーガーベースのリゲルグとかいたし、外伝でゲルググキャノンの装備をチョイスしたイェーガーとかあってもいい気はする
9: 名無しのあにまんch 2024/03/28(木) 11:25:22
>>6
MとJは中身から通常ゲルググとは別物なんだっけ?
他のバリエーションって簡略型高機動型バックパックのカスペン機とか以外に何あるんや?
10: 名無しのあにまんch 2024/03/28(木) 11:28:16
>>9
一応コロ落ちとかで出てくる陸戦型ゲルググがある
ただあの末期にわざわざ最新型のゲルググを地球に降ろすなんて事するか?とは思うけど
15: 名無しのあにまんch 2024/03/28(木) 11:48:12
>>10
ビームライフルの開発が遅れているだけでゲルググ自体は完成していたから、重力下試験する程度の余裕はあったんだろう
34: 名無しのあにまんch 2024/03/29(金) 10:10:53
>>15
MSV−RだとゲルググGの仕様がオデッサ陥落の影響で変更されてるので、そうなる前から地上用の開発は始まってる
つまりゲルググが部品状態でキャリフォルニアベースに降ろされたのはオデッサ陥落前になるので、そこまで切羽詰まってなかったのでは
タイミング的におそらくキマイラに回されたYMS−14の予備パーツ辺りを使って時期主力機として地上宇宙両面からじっくり仕上げるつもりだったんだと思う
40: 名無しのあにまんch 2024/03/29(金) 14:37:07
>>34
キャリフォルニアベースは新型オブ新型のゲルググJのパーツと武装まで置いていましたね
23: 名無しのあにまんch 2024/03/28(木) 17:50:48
>>9
マツナガ漫画で出たバックパックの代わりにオッゴを弾倉として背負った大型ガトリング2丁持ちのゲルググは印象に残ってる
調べたらハインケル・バッツ大尉専用機らしい
32: 名無しのあにまんch 2024/03/29(金) 00:37:55
>>23
オッゴパックはトンデモの部類な気がするけどシルエットが派手でインパクトあるのは良いね
ジョニ帰で試作仕様作りまくってるってあったからこういうのがいるのも納得できちゃったし
33: 名無しのあにまんch 2024/03/29(金) 03:37:19
>>32
こんな仕様もあるのか…
こう見ると確かにランドセル変えるだけで汎用機から火力支援機に出来るの便利だな
79: 名無しのあにまんch 2024/03/31(日) 23:33:54
>>32
なんというか「オッゴを背負ったゲルググ」って絵面のネタ感が強いけど、装備のコンセプト?は豪快&分かりやすくて嫌いじゃない
なんとなくゼクアインがマシンガン二丁持ちしたらこんな感じのシルエットになりそうだし
戦争が長引いていたら火力支援特化装備みたいな感じでちゃんとしたバックパックにブラッシュアップされてそうな感じもする
5: 名無しのあにまんch 2024/03/28(木) 11:15:23
そもそもファーストのジオン系機体は背負い物が殆どないからな
ドムだって背中から直接ノズルが生えてるし
11: 名無しのあにまんch 2024/03/28(木) 11:29:34
「走」(高機動型)・「攻」(キャノン)・ときたら次は「守」だろ!という事で守りに特化したバックパックを…守りに特化したバックパックって何だ…?
12: 名無しのあにまんch 2024/03/28(木) 11:30:52
>>11
それこそ>>1のシールドマウントじゃないか?
17: 名無しのあにまんch 2024/03/28(木) 11:59:06
>>11
キマイラ隊の高機動型ゲルググで大きなシールド持ってるやつ思い出した
14: 名無しのあにまんch 2024/03/28(木) 11:41:36
後の機体のゴツい背負いものを見ると一年戦争組は推進剤をどうやって積んでたのかが気になってくるよね…
19: 名無しのあにまんch 2024/03/28(木) 16:49:57
>>14
第二世代からMSの大型化や重装甲化されて推進剤の消費が激しかったから一年戦争時はそこまで問題無かったとか?
いやでも後付けとは言えリックドムⅡやゲルググMがプロペラントタンク装備してるの見ると割と残量ギリギリで頑張っていたのかもしれない
36: 名無しのあにまんch 2024/03/29(金) 12:03:58
>>19
R型ザクの最終型がエースが乗ればゲルググと同等程度には戦えたけど推進剤の積載量が犠牲になってて稼働時間が短かったみたいな設定あるし
ゲルググは新型だけに内部構造にも余裕ができてて推進剤タンクも余裕もった設計にできてたのかも
16: 名無しのあにまんch 2024/03/28(木) 11:54:54
バリエーション機ならデザートゲルググなんかもいるがキャノンとかとランドセルの形状は似ている気がする…?
18: 名無しのあにまんch 2024/03/28(木) 15:22:20
高機動型とキャノンが分かりやすいし素のゲルググに比べて映えるからその2種類の出番が多めな感じはする
しかしシャアといいガトーといい劇中のモブといい通常ゲルググのパイロットシールド背負ってばかりで全然使わんな…
20: 名無しのあにまんch 2024/03/28(木) 17:12:48
ゲルググの換装と言えばランドセルがよく注目されるが腕部の武装も多分換装式だよね
量産型ゲルググ→腕部武装無し
ゲルググJ→ビームスポットガン
ゲルググM→110㎜速射砲
デザートゲルググ→ アームド・バスター
と機種によって様々だし
22: 名無しのあにまんch 2024/03/28(木) 17:37:26
>>20
デフォルト装備は補助スラスターとかじゃなかったっけ
あと陸戦型は見た目ノーマルでもグレネードランチャーやガトリングになってたと思う
24: 名無しのあにまんch 2024/03/28(木) 17:50:51
>>22
ありゃ?マジか 訂正サンクス
陸戦型は詳しく知らなかったけどこう見ると腕部武装もかなりバリエーションあるな
…あの腕の何処にそんなに弾薬詰まってるんだ?
25: 名無しのあにまんch 2024/03/28(木) 18:43:28
>>22
腕部のスラスターは地上戦を想定したの熱核ジェットエンジンなので宇宙だと機能してない。
だから宇宙戦特化のMやJだと武装に換装された。
28: 名無しのあにまんch 2024/03/28(木) 20:03:22
>>25
なるほど
てか陸戦型も武装に変更してるところを見ると陸戦で腕部に補助スラスターって配置そのものがイマイチだったりしたのかもね
60: 名無しのあにまんch 2024/03/30(土) 11:38:43
>>28
多分素ゲルググは宇宙でも地上でも使えるようにしてあるから必要だけど、陸ゲルになったら他の部分含めて地上用に最適化してるから不要になったってことじゃないかね
62: 名無しのあにまんch 2024/03/30(土) 12:14:36
>>60
ザクF型とJ型の違いみたいなものか
まあ確かにアポジモーターを吹かせて頻繁に三次元的動きをしなければならない宇宙に比べたら地上で使用する事はなさそうだな
21: 名無しのあにまんch 2024/03/28(木) 17:30:58
どう考えてもバックパックより足の方が被弾しやすそうだし
もうちょっと開発期間に余裕があれば素ゲルも背負ってた可能性は高いんだろうな
26: 名無しのあにまんch 2024/03/28(木) 19:40:38
状況に応じてバックパックを変える仕様とはいえ背部に何も無しで実戦投入は割と思い切ったなと思う
もしかして宇宙空間での機動戦なら背部スラスター無くて脚部スラスターのみでも充分だったりするのかな
27: 名無しのあにまんch 2024/03/28(木) 19:53:36
>>26
素ゲルググでも脚だけじゃなくて尻があるからそっちがザクのバックパック相当だったのではないだろうか
29: 名無しのあにまんch 2024/03/28(木) 20:20:33
機体によってビーム薙刀だったりサーベルだったりするのもオプションなのかね
色々ツッコまれがちだけど薙刀クルクルは個人的に好きだからビーム薙刀装備機はもっといてくれてもいいのよ?
30: 名無しのあにまんch 2024/03/28(木) 20:29:41
>>29
両刃の取り回しはともかくビーム刃を回転させるのは富野監督が後の作品でもよく使うくらいには映える演出よな
SEEDの映画でもゲルググにあのナギナタクルクルをもっとやって欲しかったな
59: 名無しのあにまんch 2024/03/30(土) 11:33:18
>>29
街や軍拠点の制圧・防衛だと使えない機能だけど、360度全方位に動ける宇宙だとこの当たるとヤバいビームが回転しながら襲ってくるって恐ろしいな
31: 名無しのあにまんch 2024/03/28(木) 22:44:03
ZZに出て来たマサイのゲルググは陸戦型でいいのだろうか…
色もシャア専用みたいな赤色だったりなかなか謎が多いゲルググな気がする
35: 名無しのあにまんch 2024/03/29(金) 11:18:34
火力や機動力を強化したタイプはいるけど白兵戦を重視したタイプは居ないな
まあわざわざゲルググを白兵戦特化させるならギャンでいいか
37: 名無しのあにまんch 2024/03/29(金) 12:05:51
>>35
ちなみにギレンの野望でゲルググの代わりにギャンを正式採用した場合
ゲルググバリエーションのようにギャンバリエーションが作られる世界線になったりする
中でもギャンキャノンは近接がそれなりに強い砲撃機としてけっこうおもしろい特性持てたりするぞ
46: 名無しのあにまんch 2024/03/29(金) 19:25:33
>>35
ギャンが特化しすぎてるだけで、ゲルググもジオンの中では格闘強い部類だろうしね
だから高機動型バックパックを装備するだけで白兵戦強化にはなりそうというか、B型+強力な手持ち武器くらいが効率的なのでは
ソードストライクやインパルスもバックパックは基本的に大型の武器を背負うスタイルだし、白兵戦強化用のバックパックってどんなもんなんだろうかって感じもある
47: 名無しのあにまんch 2024/03/29(金) 19:32:02
>>46
バックパックはゲルググ・ウェルテクスの装備してギャン・クリーガーのヒートランスで突撃!とかどうだろ
全方位にスラスター吹かせるような推力強化タイプのバックパックに大型か高出力の近接武器マウントって感じ
48: 名無しのあにまんch 2024/03/29(金) 19:55:43
>>47
上に出てるオッゴゲルググと一緒に出てきたキマイラの格闘担当が、B型+ビームランス×2という似たような装備してる
49: 名無しのあにまんch 2024/03/29(金) 20:01:43
>>48
ちなみにこのビームランス、つなげてナギナタ的な使い方もしている
56: 名無しのあにまんch 2024/03/30(土) 09:15:41
>>47
ランスチャージならUCエンゲージにゲルググLっていう新顔がいるね
ランスに内蔵した補助スラスターで近距離でも十分な加速ができるらしい
でも武器がランスと盾のみってちょっと特化しすぎだわなー
57: 名無しのあにまんch 2024/03/30(土) 10:08:16
>>56
へぇ〜こんなバリエーション機もあるのか
俺が知らないだけで色々と作られていたんだな
でもこれってどんな戦場を想定されたんだ…もしくは様々な状況に対応出来る様にと色々試行錯誤されていた結果なのかね
61: 名無しのあにまんch 2024/03/30(土) 11:50:59
>>57
UCエンゲージはネタから真面目なのまでいろいろ派生生まれてる最新のだから知らなくてもまあおかしくないな
陸戦型ガンダムの派生なスライフレイルなんてのとかも出てきてるし
64: 名無しのあにまんch 2024/03/30(土) 13:08:17
>>56
まああくまで専用装備の構成がそれであってその気になれば通常機のビームライフルやらバズーカやマシンガンなんかも持そうだしいいんじゃないかな
103: 名無しのあにまんch 2024/04/03(水) 22:13:19
>>64
ゲルググLの場合、同じA型ベースの装備違いに見えるけど手持ちの大型ランスと大盾まで合わせて「L型」のパッケージになってそうなのがB型C型とちょっと毛色が違う気はする
武器の持ち替えは当然できるだろうけどそれだとB型亜種なのでは?みたいな
106: 名無しのあにまんch 2024/04/04(木) 10:42:01
>>103
近接戦にカスタマイズされてると言うからにはプログラムやスラスターの配置とかも接近戦特化にされてるのかもしれないな
38: 名無しのあにまんch 2024/03/29(金) 13:30:46
せっかくガンプラでもランドセル換装出来る様にしてるんだからどんどんバリエーション増やしてガンガンHGUC化してくれてもいいのよ?
需要?さぁ…どうだろう……
39: 名無しのあにまんch 2024/03/29(金) 14:12:38
>>38
むしろ今で言えばストライカーのバラ売りやビルドカスタム系のバックパックとかのリパッケージ出るこのブランドでバックパックユニット単体で出してくれたほうが需要ありそう
ゲルググのバックパックの独立した感じなら接続いじって別の機体に背負わせるビルドカスタム遊びとか絶対需要出るぞ
44: 名無しのあにまんch 2024/03/29(金) 17:35:51
>>38
シャアゲルの再版は割と多いしライデン専用機がプレバンだからB型バックパック単品売りは需要ありそうな気がする
ロケットランチャー込みならさらにヨシ
51: 名無しのあにまんch 2024/03/29(金) 20:05:25
>>44
MS IGLOO版もB型だっけか?
あれを再現する為にもB型ランドセルの単体売りして欲しいよなあ
何ならMS IGLOO版を製品として売ってくれてもいいのよバンダイさん?
41: 名無しのあにまんch 2024/03/29(金) 15:09:07
新しいバリエーションを作るなら水陸両用仕様のゲルググ・マリーンとかどうよ?

…ゲルググ・マリーネと紛らわしい上にわざわざそんなの作らなくてもズゴックで充分だなこれ
42: 名無しのあにまんch 2024/03/29(金) 15:57:10
陸戦型ゲルググって見た目的には素ゲルのカラバリって事でいいのかな
ランドセル追加されてる機体もあるかと思えば普通のゲルググっぽいのも居るしよく分からん
43: 名無しのあにまんch 2024/03/29(金) 16:03:59
>>42
各戦線ごとで独自に運用してたから仕様が決まってないとかじゃない?
現実の戦車でも場合によっちゃ製造工場ごとに仕様違いが起きたり同型戦車でもガソリン仕様とディーゼル仕様があったみたいな
50: 名無しのあにまんch 2024/03/29(金) 20:02:41
これは強い…
けどやっぱあれだな格闘機って武器の印象が大きくてあんまバックパックで格闘機です!ってするの難しいな
52: 名無しのあにまんch 2024/03/29(金) 20:34:36
>>50
あんまり派手なバックパックだと武器の振りに干渉しそうな気がするもんね
特にハッタリ重視の大型武器とは相性よくない気がする
他にはスラッシュウィザードみたいに近接用のガトリングに換装したキャノンパックみたいなのはアリかもだけど
バックパックとしての見た目は接近戦用ってイメージではないよね
63: 名無しのあにまんch 2024/03/30(土) 12:23:19
>>52
立体触ってるとデカい背負い物とデカい装備で干渉しそうなのが気になるのもわかるけど、一方で立体映えするだろうなとも思うんだよね
>>48のウェルテクスバージョンとかは絶対カッコいいだろうし
53: 名無しのあにまんch 2024/03/29(金) 21:56:07
>>50
接近戦仕様だと手持ち武器以外ではバックパックより腕オプションの領分なイメージあるかも
グフの指マシ&ヒートロッドとかF90Fタイプのナックルとか…
54: 名無しのあにまんch 2024/03/29(金) 22:33:22
>>53
地味だけどジムⅡセミストライカーのバックラーシールドとかか
確かに…
55: 名無しのあにまんch 2024/03/30(土) 00:22:35
攻撃力担当のキャノンパックは元々ビームライフルの代わりに作られた設定だけど、MSV-Rでキャノン部分の仕様違いが設定されたから汎用性の高さが上がった気がする
(厳密にはバックパック本体も高機動型に近いけど)ビーム砲部分が他の火器に換装できるならいろいろと想像の余地が広がるというか…それこそ>>52で書いてるバルカン装備なんかも有り得そうなラインになってきたのでは?
バックパックとしてはシンプルに機動力の上がる大正義B型と並んでド定番になるのも納得してしまう
差別化は同じくバリエーションの増えた頭部や武器、腕オプションでもできるしね
58: 名無しのあにまんch 2024/03/30(土) 11:07:00
>>55
とりあえず機動力上がれば攻撃も回避もしやすいからなあ
あとデカくてゴツイスラスターがついてるのは見栄えもいいからB型が選ばれるのは納得出来る
65: 名無しのあにまんch 2024/03/30(土) 14:25:30
そういやガンダムを意識した割にはゲルググには頭部バルカン無いんだな ちょっと意外だ
連邦機は基本シールド装備してるからあまり効果的では無いと判断されたか
もしくはバルカン砲を装備しない代わりにカメラ・センサーをみっちり詰めて機能重視したのかな
66: 名無しのあにまんch 2024/03/30(土) 20:29:54
>>65
それもあるけど機体によっては腕にビームガンとか機関砲内蔵してるからそれがバルカン枠なのかも?
67: 名無しのあにまんch 2024/03/30(土) 22:43:19
>>65
キャノンの頭はセンサー重視っていうのはあるかも
後はざっと見てみた感じM指揮官型は頭部バルカン持ってるっぽいね
あとJにも付いてるから付けられない訳ではないんだろうけど…
68: 名無しのあにまんch 2024/03/31(日) 00:57:57
>>65
ゲルググはガンダムを意識したってか結果的に性能や運用・機体特性がガンダムや連邦量産機みたいになっただけで
当時の技術で性能も汎用性も高くてビームも使える量産機を作ろうとした結果なんか似た感じになったってほうが近そうな気もする
「意識する」にも「これっぽいのを作ろう」と「これを超えるものを作ろう」ではアプローチ変わってくるし
70: 名無しのあにまんch 2024/03/31(日) 16:01:16
ゲルググMと言えばシーマ機は他とランドセル、ビームライフル、シールドと結構違いがあるけどあれはシーマ独自のカスタマイズなのかな
他のマリーネ指揮官機が出て来ないから標準装備なのか個人カスタムなのか分からないんだよね
71: 名無しのあにまんch 2024/03/31(日) 21:34:32
>>70
個人的にはシーマ専用機の装備もゲルググ用の装備バリエーションの一つと思ってるけどね
しかしそういえばゲーム系の外伝でゲルググ派生といえばノーマルがベースなのばっかりかも
それ以外だと有名どころってマツナガイェーガーくらい?
一般マリーネの方もシーマ艦隊以外ではあんまり見た記憶ないかもしれない
73: 名無しのあにまんch 2024/03/31(日) 22:41:26
>>71
マリーネ自体が海兵隊仕様機で配備が限れている。
その海兵隊も任務の性質上、激戦地に投入されて多くが戦場で喪失したのかもしれない。
同じ海兵隊のゲール・ハント中佐はア・バオア・クーで部下が全滅してるし。
75: 名無しのあにまんch 2024/03/31(日) 22:49:48
>>73
ジオン海兵隊ってシーマ艦隊以外も居たんだ…
ただ前にア・バオア・クー戦に投入されたゲルググは60〜70機と見た事あるけど外伝も合わせたら余裕で越えそうだな…
76: 名無しのあにまんch 2024/03/31(日) 23:13:39
>>75
0083のシーマ艦隊のゲルググM保有数が30機前後なんで余裕で超えまね。
旧キットのリゲルグがでた時の設定なんで上書きされたんでしょね…
84: 名無しのあにまんch 2024/04/01(月) 01:04:32
>>76
この設定考えた時はまさか一年戦争の外伝作品がここまで増えるなんて思ってなかったんだろうなあ
キシリア麾下の部隊だけでもキマイラ隊とシーマ艦隊だけでゲルググ50機近くになるからア・バオア・クー戦で全体数に対して目立った活躍無しは有り得なくなっちまってるよ
しかも戦場にガトーやマツナガのゲルググも居る訳だし…
85: 名無しのあにまんch 2024/04/01(月) 01:26:00
>>84
キマイラ隊やシーマ艦隊はグラナダに居てア・バオア・クー戦に不参加だった可能性もあるから…
もしかしてあくまでもMS-14Aが67機投入されているのであってB型やC型といった他のタイプはカウントしてないのかもしれない
86: 名無しのあにまんch 2024/04/01(月) 02:22:31
>>85
宇宙の蜉蝣2でシーマ艦隊はゲール・ハント隊や他の海兵隊と一緒にア・バオア・クー撤退時の脱出路確保のためEフィールドに損害無視で突撃して脱出路確保してる。
キマイラ隊はジョニー・ライデンの帰還連載前はア・バオア・クー戦で全滅してる設定だった。
87: 名無しのあにまんch 2024/04/01(月) 08:30:19
>>86
キシリアの保有するゲルググ部隊も参戦してたのか
じゃあ学徒兵が乗っていた分も考慮するとあの戦場にはゲルググが100機以上は居そうだな
正直全体数に対して67機はちょっと少な過ぎる気もするし
72: 名無しのあにまんch 2024/03/31(日) 22:11:38
>>70
一応ゲームで通常機カラーのマリーネ指揮官機がいるみたい。
武装に関してはシーマ艦隊では戦争末期配備でストックが少ない、激戦で損耗、残党軍故に正規の補給が受けれないが重なって通常機はMMP-80マシンガンとスパイクシールドで代用してたみたい。
専用シールドはアクシズのゲルググJが使っていた例がある。シーマ機のシールドは初回の戦闘で破壊されて2回目の戦闘で装備してないのであれが最後の1枚だったみたい。
77: 名無しのあにまんch 2024/03/31(日) 23:17:49
ゲルググって本体だけは結構早めに完成してた設定だよね
なんでビーム兵器無しで前線に投入しなかったんだろ
本体だけでも早めに前線に回ってたらもうちょい頑張れたんじゃないかな?
78: 名無しのあにまんch 2024/03/31(日) 23:23:39
>>77
ビームライフル無しだと大して戦果が上がらないと思われていたとか?
実際マシンガンかバズーカ装備ならザクFZ型やリックドムⅡといった高性能機があったし
もしくはビームライフル無い状態だとジム相手には劣勢だろうからそこから鹵獲されて性能がバレる事を恐れたとか
80: 名無しのあにまんch 2024/03/31(日) 23:40:01
>>77
ビーム兵器完成が本体完成の3ヶ月後なんで、もしかしたら、本体完成した時にガンダムが表れて、これから投入される連邦MSはビーム兵器標準装備されると判断して急遽ビーム兵器標準装備に変更したのかも
81: 名無しのあにまんch 2024/04/01(月) 00:12:12
>>77
先行量産型のロールアウトがオデッサ前なので最前線はまだ地上、ついでに新型のドムが投入され始めたくらいだったのは大きいと思う
ガルマこそ死んだけど>>34みたいに地上用の開発に取り組んでるあたりまだまだ戦況がそこまで切羽詰まってなかった気がする
ジャブロー前だとビームスプレーガンを持ったジムもほとんど居なさそうだし…
まさかのオデッサ陥落からわずか2か月で敗戦という急展開なんで、配備計画の方が付いていけなかったのじゃないかな?
82: 名無しのあにまんch 2024/04/01(月) 00:26:45
>>81
そう言われるとオデッサ戦からの怒濤の展開スゲェな
地上部隊にはザク→ドムの転換すら間に合ってなさそう
88: 名無しのあにまんch 2024/04/01(月) 09:49:50
ゲルググの装備でいうとジョニ帰のマイヤー•メイ機が持ってるビームチャクラムは、マンガ本編の時代でもトンデモ指数かなり高いと思うので、旧キマイラ時代から使ってたのかは気になるな
90: 名無しのあにまんch 2024/04/01(月) 17:18:59
>>88
ビームチャクラムってなんだよと思い検索したがほんとになんだよコレ…何を想定して作られた兵器なんだ…
ビームナギナタ以上に取り回しにクセあって使い辛そうなんだけど
91: 名無しのあにまんch 2024/04/01(月) 20:46:57
>>90
その画像の次のページで「マイヤー・メイも近年調査が進んだエースパイロットの1人で、キマイラ艦隊の技術部隊ヒュドラとプラント船ミナレットで建造した「ビーム・チャクラム」を装備し、MSでの白兵戦を得意としたようだ」という解説があるのでチャクラムは旧キマイラ時代から使ってるっぽい
マトモな戦闘シーンがあるのは13巻くらいだけど、そこで「久しく振るっていませんでしたが、披露致しましょう」って言ってるのもそういうことだと思う
ちなみにジャマダハルみたいに一か所からビーム出して鍔迫りしていたのはともかく、ちゃんと投擲武器としても使ってるんだよね(しかも弧を描いて飛んでいる…)
92: 名無しのあにまんch 2024/04/01(月) 21:38:45
>>91
巨大プラント船ミナレットと技術部隊ヒュドラは各エースパイロットの個別カスタマイズを提案から僅か数日で完成させる事ができた。結果キマイラ隊のゲルググのバリエーションは30種類以上あるらしい。
97: 名無しのあにまんch 2024/04/02(火) 20:43:15
>>92
この設定があってチャクラムがお出しされてるから虹霓の方で背中にオッゴ載せたゲルググが出てきても普通普通って感じになるよね
しかし専用装備があのチャクラムだとキマイラ参加前のマイヤー・メイってどこ所属でどんな機体に乗ってたんだろうか…
98: 名無しのあにまんch 2024/04/03(水) 00:01:32
>>97
さすがに宇宙ブーメランはキマイラからだろうけど何らかの投擲武器は使ってるかも
投げナイフか投げ斧くらいならザクでも使えそうだし
110: 名無しのあにまんch 2024/04/05(金) 09:04:38
>>98
ファーストガンダム(TV)の当時だったらヒートホークでブーメランするザクがいても多少は違和感少ないかもしれない
111: 名無しのあにまんch 2024/04/05(金) 16:50:16
>>110
劇場版の3作目のア・バオア・クー戦でサラミスに接近してヒートホークぶん投げて艦橋だか砲塔だかを破壊していたモブのザクがいたような
ビームサーベルとかに比べてリーチが短いけど質量はあるから投合兵器として使うのも案外悪くないのかも
113: 名無しのあにまんch 2024/04/05(金) 18:07:32
>>111
ゲッター1もかくやという感じのヒートホークブーメランの使い手が存在した可能性!?
93: 名無しのあにまんch 2024/04/01(月) 22:30:38
>>91
ビーム・チャクラムを考案した技術者もヤベェがそれを実戦でしっかりと使える兵器に仕立て上げた技術力もヤベェな…流石ジオン脅威のメカニズムと言った所か
94: 名無しのあにまんch 2024/04/02(火) 07:04:13
>>93
このチャクラムはSEED系みたいに宇宙で投げてもブーメラン軌道になるんだよね
マンガではビーム刃のひとつが噴射してるみたいな描写だったからビームの反作用でも利用しているのか、ビームとスラスター兼用の装置にでもなっているのか
89: 名無しのあにまんch 2024/04/01(月) 10:38:31
設定見ていた思ったんだけどビームライフルより先にC型のキャノンパックが完成していたならゲルググキャノンを先行配備してたらよかったのでは?
威力は充分だし両手が空いた状態で撃てるから中々使い勝手が良さそうだしわざわざビームライフル完成を待たなくてもよさそうに思えるけどどうだろうか?
96: 名無しのあにまんch 2024/04/02(火) 11:33:18
いくらエース部隊とは言え個人に合わせたカスタマイズが許されるの中々凄いしジオン軍って結構自由よね
そしてそんなカスタマイズを行える幅広さと汎用性がゲルググの強味なのかもしれないな
ここまで色んな専用機に出来るのって拡張性の優秀さが証明されてるようなものよね
105: 名無しのあにまんch 2024/04/04(木) 08:23:22
>>96
上位のエースパイロットを優遇するのが一般兵の士気向上にも効果あったみたいな話を見たことあるかも
100: 名無しのあにまんch 2024/04/03(水) 06:51:56
ビームチャクラムが話題になってるけど、個人的にはMSV-Rで出てきた脚のエンジンが剥き出しになったタイプのゲルググが好きになってきたんだけど同志はいるだろうか?
ユーマ機のような外付けエンジン型も悪くないけど、分かりやすく出力アップした見た目でちょっと急造感もあるこっちのが魅力的に感じる
101: 名無しのあにまんch 2024/04/03(水) 10:10:55
>>100
スタイリッシュさはないけど武骨な感じとメカメカしさがイカすよね
スペースデブリとかが多い戦場では損傷が中々怖いが…そこはパイロット次第といったところか
102: 名無しのあにまんch 2024/04/03(水) 19:56:49
>>101
MS-14BR良いよね…!
同じコンセプトの06R2よりも無骨でゲルググにワイルド要素が足されたみたいな感じ
実質ほぼキマイラ隊専用機みたいなものだから、スペック的に指摘されていたプロペラント不足の稼働時間低下問題がパイロットの技量によって実戦では起きなかったという話もカッコいい
デブリ対策とかも問題にしないレベルのパイロットがこのタイプを選んでると思うな
104: 名無しのあにまんch 2024/04/04(木) 08:03:34
思った以上にゲルググのバリエーション多いな…一つのまとまった系図とかないものかな
107: 名無しのあにまんch 2024/04/04(木) 21:20:13
>>104
MSVRとジョニ帰で生えた設定のおかげで特定エース専用のキマイラスペシャルが他にも存在してそうになったけど、キマイラ所属だとそもそも活躍させる舞台を用意するのが難しそうなんだよね…
戦後ネタもそれこそジョニ帰でガッツリやってくれてるし後追い難しそう
108: 名無しのあにまんch 2024/04/04(木) 21:28:49
今の所キマイラ隊の専用カスタマイズって何機まで出て来たんだっけ?
確かキマイラ隊って全員で25人だよね?まだ新ネタはある感じかな
109: 名無しのあにまんch 2024/04/05(金) 01:05:44
>>108
wikiだと最盛期にはキマイラ隊31人いたらしいから「30は下らないバリエーション」にも大体合う?
とはいえライデン機は(中身はともかく)外見は一番オーソドックスなB型だし、初代MSV組のトーマス・クルツとかも普通のゲルググキャノンだろうからチャクラム装備とかオッゴ付きみたいなキワモノは多くないかもしれない
他にもジーメンス、エメ、デビット・チェイスマンのゲルググが見た目同じだったりするしね
ただまあ同じパイロットが回収を繰り返すパターンもあるだろうし他にもキワモノが隠れていても不思議ではない、とも思うけどね
112: 名無しのあにまんch 2024/04/05(金) 17:16:28
ランドセルや腕部に色々なバリエーションあるからジオン系列の機体の中でも自分専用機が妄想し易くて好き
デザートゲルググがある位だし他にも寒冷地用や密林用みたいなバリエーションも見てみたいものだなあ(戦争末期にそんな余裕あるか?という疑問は置いておいて…)

元スレ : 色んなゲルググのバリエーション機を見ると

アニメ > 機動戦士ガンダム記事の種類 > 考察ゲルググ機動戦士ガンダム

「機動戦士ガンダム」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2024年05月13日 15:15:14 ID:g1MTA0OTg
余計なものは付けない美しさ
0
2. 名無しのあにまんch 2024年05月13日 15:19:06 ID:I0MDA5MTY
量産機故のシンプルさ
ごちゃごちゃ付けてたら整備するのに時間かかるからね
0
3. 名無しのあにまんch 2024年05月13日 15:26:00 ID:U5NzU4NzM
ドムと同じでホバー移動させるために足とスカートのスラスターだったけど後年のゲルググって全然ホバー移動しなくなったよな
0
4. 名無しのあにまんch 2024年05月13日 15:33:08 ID:k3NTUyODY
>>3
そんな設定は当時から無いぞ
ZZで他のMSと同様にホバリングやってただけだ

ガンダムセンチュリーでは「大型反応炉と冷却システムにより胴体スペースの余裕がなくなり、推進機は脚部に移された」だな
重力下ではジェットエンジンとして使用可能、さらに両腕には大気圏内飛行用の補助ジェットエンジンが装備されてる
0
7. 名無しのあにまんch 2024年05月13日 16:17:03 ID:U5NzU4NzM
>>4
普通にドムと逆で陸戦用に改修されたゲルググはホバー移動出来る設定やで
陸戦型ゲルググとかもそうだし
0
8. 名無しのあにまんch 2024年05月13日 16:37:03 ID:I5NzMzMDI
>>7
それは陸戦用に改修された機体の話であって
素のゲルググにはそういう機能は無いと言ってるのでは?
0
16. 名無しのあにまんch 2024年05月13日 21:55:29 ID:k3NTUyODY
>>7
ホバー移動できることと、そのために設計されたのは同等ではない
そもそも「陸戦型ゲルググ」が設定される以前のガンダムZZの砂漠で登場した2機のゲルググはドムのようにホバリングしている
遡るとZガンダムの「ジャブローの風」で、Mk2、百式のみならずジムIIまでホバリングしてるように、当時の定番演出なんだな
0080でもケンプファーのみならず、バーニィのザク改もホバリングしてたでしょ?

>>13
多分MS-14GDが初出と思われる
ZZのシーンからゲルググがドム同様にホバリングできると考えてたガノタは多かった
陸戦型ゲルググも当然できるとライターは考えてたんだろう
0
13. 名無しのあにまんch 2024年05月13日 19:39:23 ID:g4NjU5NzQ
>>4
気になって調べてるんだが、『陸戦型ゲルググの砂漠仕様(MS-14GD)でホバー機能がオミットされた』という記述はMSV‐R ジオン編に書いてあったんだけど陸戦型ゲルググにホバー機能があるという記述がpixiv百科事典以外どこにも見当たらないんだよね。一応落ちた地でコミカライズとサイドストーリーズとバトオペの機体解説は読んだ……各種登場ゲームのプレイ動画も見たけどホバー移動じゃなかった……ソースある人は教えてほしい 
0
20. 名無しのあにまんch 2024年05月13日 23:37:07 ID:kzNTE1NjI
>>13
pixiv百科事典は出典不明の怪しい記述が多いし信憑性は低いと思う
0
5. 名無しのあにまんch 2024年05月13日 15:38:47 ID:k3NTUyODY
本コメ65
ゲルググは連邦から入手したエネルギーCAP技術を利用する目的のMSで、ガンダム自体を認識する前から作られたMSだよ
0
6. 名無しのあにまんch 2024年05月13日 16:07:11 ID:UzNjc2Njg
■ドムのたくましい後姿。
0
23. 名無しのあにまんch 2024年05月15日 18:57:54 ID:Y1MDY1MDA
>>6
いいよねギャン子のドム尻ヴッ
0
9. 名無しのあにまんch 2024年05月13日 17:22:21 ID:I5NDAzODU
色々背負わせる拡張性を重視したけど
色々間に合わなかったんだろう
0
14. 名無しのあにまんch 2024年05月13日 20:32:22 ID:EzMzY4OTc
>>9
背負ってる高機動型とキャノンがいるじゃん、登場時期考えたらそれで十分では?
0
10. 名無しのあにまんch 2024年05月13日 17:41:05 ID:I4MjE0Mw=
あの背中でどうやって薙刀・盾のマウント、バックパックの接続をやってるんだ?
0
12. 名無しのあにまんch 2024年05月13日 19:24:40 ID:I1NzAwMDU
>>10
隠し腕があるんだろう
0
11. 名無しのあにまんch 2024年05月13日 18:31:21 ID:kwNTQ2MjY
いろいろある『ガンダム』の発明の1つにスカートの推進機関がある。
これ以前は足裏か背中(ランドセル含む)。たまに腕とか。
0
15. 名無しのあにまんch 2024年05月13日 20:54:21 ID:YxOTI2MzY
ビームチャクラムはドライセンのトライブレードみたいな物なんだろう
0
17. 名無しのあにまんch 2024年05月13日 21:59:22 ID:I4Njg1NTQ
ストライカーなしのストライク君だってでかいスラスターくらいは付いてんですよあなた!
0
18. 名無しのあにまんch 2024年05月13日 22:50:05 ID:I5NjAzMg=
>>17
SEED出る以前から、バックパック簡単付け替えできる設定はあったんだよなゲルググ。
ビームライル間に合わなかった用のビームキャノンと、高機動用の使いスラスターしか無いけど。
ついでに足も簡単に付け替え可能な設定があって、それはディスティニーの試作グフみたいな機能だな。
0
19. 名無しのあにまんch 2024年05月13日 23:31:11 ID:MzMjQxNDk
ガンダムブレイカーでゲルググのバックパックと称してビームナギナタが背中につくだけってのは中々のギャグだったな
性能には特に影響無いのがまた笑える
0
21. 名無しのあにまんch 2024年05月14日 10:03:30 ID:I5NjAyMjA
そろそろ宇宙空間での挙動考えたバーニア配置したMS発表してくれてもいい頃だと思うの
0
22. 名無しのあにまんch 2024年05月15日 18:57:27 ID:Y1MDY1MDA
MRV-Rはどうしてこんなダサいんだ…
かといってどうすればいいかはわからん…わからないんだ…
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります