【ワンピース】ベカパンク「この世界は海に沈む!」←王城が妙に高い位置にあったのって…
1: 名無しのあにまんch 2024/04/29(月) 00:02:52
あっ(察し)
4: 名無しのあにまんch 2024/04/29(月) 00:19:13
アラバスタもそうだったな
5: 名無しのあにまんch 2024/04/29(月) 00:19:39
ドラムも
6: 名無しのあにまんch 2024/04/29(月) 00:20:05
ワノクニなんてその最たる例
20: 名無しのあにまんch 2024/04/29(月) 01:00:35
>>6
あそこは事情知ってたしプルトンの件もあったから全員高台に移転したんだろうな
あそこは事情知ってたしプルトンの件もあったから全員高台に移転したんだろうな
|
|
2: 名無しのあにまんch 2024/04/29(月) 00:03:48
古代兵器の伏線
3: 名無しのあにまんch 2024/04/29(月) 00:14:40
ふぅんそういうことか
7: 名無しのあにまんch 2024/04/29(月) 00:20:37
ドラムなんてどう考えても逆に不便なレベルで高いしな
8: 名無しのあにまんch 2024/04/29(月) 00:21:07
地理的な防衛の意味もあるから高い場所に重要機関を置くというのは昔からあることだけどより説得力出てきたな
9: 名無しのあにまんch 2024/04/29(月) 00:21:14
過去の話されると思ったら未来の話されたけど逆に色々つながってきたな
11: 名無しのあにまんch 2024/04/29(月) 00:21:44
>>9
めっちゃゾクゾクしてる
めっちゃゾクゾクしてる
10: 名無しのあにまんch 2024/04/29(月) 00:21:38
ウォーターセブンやワノ国の海底都市の謎もこれで納得したな
12: 名無しのあにまんch 2024/04/29(月) 00:22:14
それはそれとしてドラムは流石に不便すぎると思います
13: 名無しのあにまんch 2024/04/29(月) 00:22:50
やっぱ昔は海面もっと高くて何かが原因で下がってまた高くなってるんじゃないかな
インペルダウンとか海底の遺跡?とか海面が低かった時に作られた名残では?
インペルダウンとか海底の遺跡?とか海面が低かった時に作られた名残では?
14: 名無しのあにまんch 2024/04/29(月) 00:23:06
これ回避する方法って空島編であった島を飛ばす現象しか無いかな?
なんて名前だっけ?
なんて名前だっけ?
15: 名無しのあにまんch 2024/04/29(月) 00:23:49
>>14
ノックアップストリーム
ノックアップストリーム
16: 名無しのあにまんch 2024/04/29(月) 00:31:23
世界が沈むとまでは想像もしないだろうし昔からの風潮とか伝聞でもあったのかな
「王族が住むところは高いところに作っときやー」って
「王族が住むところは高いところに作っときやー」って
17: 名無しのあにまんch 2024/04/29(月) 00:48:16
最初に沈んでいたか、いつか沈むことがわかっていたか…
18: 名無しのあにまんch 2024/04/29(月) 00:50:23
ゾウが巨大な象の背中にあるのも同じ理屈なのかな
ワノ国の壁を壊せるなら島一つ分くらいの大きさはあるんだろうし
ワノ国の壁を壊せるなら島一つ分くらいの大きさはあるんだろうし
19: 名無しのあにまんch 2024/04/29(月) 00:59:05
フワフワの実とかいうそら本編に出る予定もあったわなって能力よ
21: 名無しのあにまんch 2024/04/29(月) 01:01:23
レッドラインもクソ高いしな
22: 名無しのあにまんch 2024/04/29(月) 01:04:13
王宮が高いところにあるのは単純に敵に攻め入られないためだと思ってんすがね…
マリージョアくらいの高さないと意味ないだろうし
マリージョアくらいの高さないと意味ないだろうし
23: 名無しのあにまんch 2024/04/29(月) 01:04:37
昔は地盤が低かったけど何かで隆起させて島とかになってた?城とかは高いところに作ったんじゃなくて隆起させた時に持ち上げられた?
そんで今は隆起させてた部分がだんだん元の位置に沈んでるのかも?それだと兵器の衝撃で海面あがったくだりも実際は海面が上がったんじゃなくて衝撃で盛り上がってた地盤が崩れて下がったとか?
そんで今は隆起させてた部分がだんだん元の位置に沈んでるのかも?それだと兵器の衝撃で海面あがったくだりも実際は海面が上がったんじゃなくて衝撃で盛り上がってた地盤が崩れて下がったとか?
24: 名無しのあにまんch 2024/04/29(月) 01:11:31
基本的に王宮って国の中心で高台にあるのは普通ではあるけどそれでもさすがに高すぎる位置にあったのは漫画的誇張だと思ってた
28: 名無しのあにまんch 2024/04/29(月) 01:43:38
>>24
ドラム王国の桜の締め方は当初の構想に無くて描きながら考えたって言ってたけど逆に最初から織り込み済みでこの地形にしたってことだよな
ドラム王国の桜の締め方は当初の構想に無くて描きながら考えたって言ってたけど逆に最初から織り込み済みでこの地形にしたってことだよな
39: 名無しのあにまんch 2024/04/29(月) 12:34:48
>>28
つまりあの馬鹿みたいに垂直の山の城は当初からの既定路線だった…なんて事だ…
つまりあの馬鹿みたいに垂直の山の城は当初からの既定路線だった…なんて事だ…
25: 名無しのあにまんch 2024/04/29(月) 01:17:17
元は天竜人が王族やってた国と思えば伝承が残ってる可能性はあるな…
26: 名無しのあにまんch 2024/04/29(月) 01:24:27
そういやワノ国もアホみたいな山あったけどあれもコレのせいか?
27: 名無しのあにまんch 2024/04/29(月) 01:33:02
むかーし、当時の王(天竜人の祖先)たちは世界が海に沈むと知って、高いところに王宮を建てた。でもそれだけじゃダメってことがなんかのきっかけで分かって、さらに高いところを求め、マリージョアに移り住んだとかかな。
29: 名無しのあにまんch 2024/04/29(月) 03:57:06
ゴア王国も貴族以上は高町住みだな
48: 名無しのあにまんch 2024/04/29(月) 21:42:39
>>43
これ壁とコルボ山は昔の堤防跡かな
これ壁とコルボ山は昔の堤防跡かな
31: 名無しのあにまんch 2024/04/29(月) 04:11:08
空島ビルカ、やっぱなんか根幹に関わってるんじゃないか
32: 名無しのあにまんch 2024/04/29(月) 05:16:16
カイドウがどこまで知っていたのかは知らんがあそこに拠点を構えてたのは正解だったのか
水没はしなさそうだもんねワノ国は
水没はしなさそうだもんねワノ国は
33: 名無しのあにまんch 2024/04/29(月) 06:16:49
高さだけじゃなく移動するという対策までしてる
34: 名無しのあにまんch 2024/04/29(月) 06:19:45
この世界は沈むもどのレベルの話かまだわからんからな
海抜20m以上はセーフですってレベルでも現状の世界終了ではあるし
海抜20m以上はセーフですってレベルでも現状の世界終了ではあるし
36: 名無しのあにまんch 2024/04/29(月) 08:35:23
>>34
前回の海面上昇で今まで住んでた土地を捨てて避難せざるを得ない人たちが既に出てきてたし、数メートル上昇しただけでも結構致命的っぽいよね
前回の海面上昇で今まで住んでた土地を捨てて避難せざるを得ない人たちが既に出てきてたし、数メートル上昇しただけでも結構致命的っぽいよね
35: 名無しのあにまんch 2024/04/29(月) 07:53:00
まぁ、それっぽいけどまだ憶測の域だしなぁ…
尾田さんならなんか高いほうが威圧感あって良くない?わかりやすくない?みたいな軽い理由かもしれんし…
尾田さんならなんか高いほうが威圧感あって良くない?わかりやすくない?みたいな軽い理由かもしれんし…
37: 名無しのあにまんch 2024/04/29(月) 09:41:18
古代兵器しかり王城の位置しかり、過去は国レベルの規模で海面上昇に対抗しようとしていた気配があるのに、今それが忘れ去られてるっぽいのはやっぱり世界政府が情報を隠蔽したのかね?
38: 名無しのあにまんch 2024/04/29(月) 09:46:15
空島の住人の先祖が月から資源採掘のために青い星(地球)に来たのは扉絵でわかってたけど、
そのとき既に海面上昇してて島が無かったんだろうな
だから空で足止めくらって結果的に空で暮らすことになったとか
「大地が憧れ」っていう感情も納得いく
そのとき既に海面上昇してて島が無かったんだろうな
だから空で足止めくらって結果的に空で暮らすことになったとか
「大地が憧れ」っていう感情も納得いく
41: 名無しのあにまんch 2024/04/29(月) 12:42:50
偉い人は高い所に住むんだ!的なアホな発想だと思ってたよ…
42: 名無しのあにまんch 2024/04/29(月) 12:52:18
>>41
現実世界で金持ちが高台に住む理由も大体それだし……
数年前にやってたパラサイトって映画でも貧乏人の主人公家族は半地下の家に住んで洪水の被害に遭ってるなか坂の上の金持ち家族は遊びで庭にテント張って寝てた子供がなんの被害もなかったし
現実世界で金持ちが高台に住む理由も大体それだし……
数年前にやってたパラサイトって映画でも貧乏人の主人公家族は半地下の家に住んで洪水の被害に遭ってるなか坂の上の金持ち家族は遊びで庭にテント張って寝てた子供がなんの被害もなかったし
44: 名無しのあにまんch 2024/04/29(月) 16:25:54
ただワンピ世界の王宮って数百年単位で歴史のある建物だから、水位上昇に備えてあらかじめ高台に建てたってなると大昔から世界中がそのリスクに気づいてたってことになるんだよな
そしてリスクの内容を忘れさり対策だけが残ったという
そしてリスクの内容を忘れさり対策だけが残ったという
45: 名無しのあにまんch 2024/04/29(月) 16:27:01
>>44
掟ってそういうもんだろ
イスラム教の豚食っちゃダメっていうのも元々衛生上の問題だったらしいし
掟ってそういうもんだろ
イスラム教の豚食っちゃダメっていうのも元々衛生上の問題だったらしいし
46: 名無しのあにまんch 2024/04/29(月) 16:28:40
>>44
これは気になってる
本当はもっと早く沈む予定だったのかも?とか
これは気になってる
本当はもっと早く沈む予定だったのかも?とか
47: 名無しのあにまんch 2024/04/29(月) 17:18:06
明らかに沈んでいるところがちらほらあるのはわかっていたんだけど、その地域特有の事情だとしか思わなかった
49: 名無しのあにまんch 2024/04/29(月) 21:50:02
地位の高い人たちの生活場所だから高い位置にあるのは当然という思い込みで全く触れられなかったポイントだよな
元スレ : ワンピに出てくる王城が妙に高い位置にあったのって