ロボットアニメやゲームに出てくる戦車を語りたい

  • 109
1: 名無しのあにまんch 2024/03/15(金) 15:41:03
「90式はブリキ缶だぜ」

これに限らずロボモノの戦車ってブリキ缶だよな
2: 名無しのあにまんch 2024/03/15(金) 15:42:21
ロボは戦車の上面から攻撃できるんだからそりゃブリキ化するわな
4: 名無しのあにまんch 2024/03/15(金) 15:49:03
>>2
そうなんよなぁ、現実最新のレオパルド2でも上面装甲は30mmで貫通されるしロボの機関砲で戦車ぶっ壊すのも納得がいく
5: 名無しのあにまんch 2024/03/15(金) 15:52:34
>>4
ただロボの方も正面投影デカいから一長一短のはず……なのだが、創作だとロボ一強になっちゃうんだよな何故か
13: 名無しのあにまんch 2024/03/15(金) 17:53:55
真面目に考えるとロボの正面に戦車の正面と同じくらいの装甲くっつけたら地面に沈むくらい重くなるはずなんだよな
>>5
14: 名無しのあにまんch 2024/03/15(金) 18:00:34
>>13
単純な重量問題よりも接地面接が小さすぎるって2足歩行の根本的な問題があるのが
20: 名無しのあにまんch 2024/03/15(金) 18:16:09
>>5
そもそもロボ作品のロボの手持ち武器って戦車の装甲打ち抜けるような砲弾撃っているように見えないぐらい砲の重量も反動も軽いし連射速度が速すぎるんだよね
そんな技術があるなら戦車も機動力マシマシで主砲もロボのマシンガンぐらいの連射速度ありそうなものなのに
23: 名無しのあにまんch 2024/03/15(金) 18:21:28
>>20
それを戦車でやったけどロボットの方でやったほうが良いっていう作品があったな、確かバトルメックだったっけ
26: 名無しのあにまんch 2024/03/15(金) 18:48:24
>>23
バトルテックだと戦車はメック(10m級の歩行戦車)は同規格の武装を積んでる。メックの方が積載量と機体中枢の強度が高いんで有利を取れるけど気を抜くと普通にやられる

ちなみにバトルテック世界はメック以外にも戦闘ヘリ、大気圏内を飛ぶ従来型戦闘機、メックと同格の装甲核融合炉を積んだ航空宇宙戦闘機、メックや戦闘機の母機になる降下艇、降下艇を搭載し星系間を跳躍するジャンプシップ、大量の火器と降下部隊を搭載し軌道爆撃で惑星を焼き尽くすウォーシップといろいろな兵器があるけど武装の規格は基本みんな一緒
25: 名無しのあにまんch 2024/03/15(金) 18:46:32
>>20
それやると戦車じゃなくなるんよ 名称こそ戦車なFSSのやつとか
34: 名無しのあにまんch 2024/03/15(金) 19:35:56
>>20
ロボット作れる技術があるならそれで戦車作った方が強いだろはよく聞く話
38: 名無しのあにまんch 2024/03/15(金) 19:46:57
>>34
実際ファーストじゃコアブースターやGメカでジオンのモビルスーツ倒せてるからな。
45: 名無しのあにまんch 2024/03/16(土) 00:03:25
>>20
ロボの機関砲を積んでコイツみたいなのを……
46: 名無しのあにまんch 2024/03/16(土) 00:44:12
>>45は露のBMPTだね、市街地戦でビル上に隠れた敵を潰す為に高仰角の機関砲持ちの戦闘車輌
既に挙がってたけど機動力のあるロボ相手なら独のゲパルト、露のツングースカ、陸自の87式みたいな自走対空砲(砲塔旋回速度が速く、高仰角がとれる機関砲タイプ)が結構良い仕事しそう
8: 名無しのあにまんch 2024/03/15(金) 16:15:47
>>2
フルメタル・パニックの戦車と正面からよーいドンだと火力の差でAS(ロボ)が磨り潰される設定は成程と思った
3: 名無しのあにまんch 2024/03/15(金) 15:45:34
戦車です、通してください。
6: 名無しのあにまんch 2024/03/15(金) 15:52:57
>>3
お前はロボの血が入ってるだろ!
7: 名無しのあにまんch 2024/03/15(金) 15:58:44
>>3
「巨大な自走砲のようです!」って言われてんだろ!
寝そべったサイコガンダムくらいのデカさのくせに劇中描写じゃ随分小さくなりやがって!

まあ往々にして戦車や戦闘機が強いとロボが活躍できないからしゃーない
9: 名無しのあにまんch 2024/03/15(金) 16:48:18
それよく言われるけど、よっぽど高い位置か近い場所から攻撃しないと装甲に対してほとんど平行に突っ込むことになるからほぼ意味ないんだよなあ
12: 名無しのあにまんch 2024/03/15(金) 17:49:58
>>9
戦車からの視点で仰角30度で上面装甲約2倍
高度の1.7倍の距離まで近づかないといけない
10: 名無しのあにまんch 2024/03/15(金) 16:56:39
私はロボと戦車が共同して戦っているのが好き
24: 名無しのあにまんch 2024/03/15(金) 18:24:01
>>10
ファフナーも基本ヤラレメカではあるけど戦闘機や戦車、自走砲が縁の下の力持ちだったな。
そういえば戦術機ってハイヴ攻略やレーザーヤークトという需要があるから普及したと聞いたけど、本編後はどういう理由で運用されてるんだろうか?
71: 名無しのあにまんch 2024/03/16(土) 13:25:26
>>24
少し前にBEYOND観たけど
あの頃だと戦闘機でフェストゥムのワーム耐えれるようになってて噴いた
その後普通に殴り落とされるんだけど・・
72: 名無しのあにまんch 2024/03/16(土) 13:27:39
>>24
基本的に本編のあとはハイヴの利権争いがメインになり名目上対BETA兵器だからどれだけ配備しても他国から文句が言われない兵器として配備運用される。まあ実際は対BETA用発展型旧世代機と対人用新世代機に分裂するんだが
31: 名無しのあにまんch 2024/03/15(金) 19:21:35
>>10
わかる、凄くよくわかるぞ!同志よ!!
(画像のシーンも好きだが、別場面で上陸した81式海神が90式戦車や87式自走高射機関砲と一緒に戦線押し上げてるもカッコイイぞ!!)
53: 名無しのあにまんch 2024/03/16(土) 11:28:51
>>10
マブラヴの真の主力は自走砲とかロケットランチャーとかの砲撃部隊なんだよな
戦術機(ロボ)は戦車や戦闘機と戦ったら負けるってハッキリ言われる作品は珍しい
11: 名無しのあにまんch 2024/03/15(金) 16:58:32
ていうかガンダムでも普通に戦車の方が強いケースもあったような。オデッサ作戦も従来の戦車や航空機が連邦側の主力だし、アフリカ戦線は平地が多いからモビルスーツが活躍できなくて膠着したり、Gブルでゴックを撃破したり。
種世界もわざわざバクゥという陸戦特化型を作るまでは戦車でも戦果があったんじゃ無かったっけ。
27: 名無しのあにまんch 2024/03/15(金) 18:51:02
>>11
あくまで宇宙での戦闘で絶大な優位性を誇っただけだもんね
地上に降ろせばまた話もかわる
76: 名無しのあにまんch 2024/03/16(土) 17:39:35
>>11
宇宙世紀だと「1年戦争で沢山造っちゃったし今後のメインは宇宙だからこれで地上戦力もやりくりするかぁ……」
くらいの温度感だよね
ガンダムは元々がそんなだからアナザーだと人型兵器の優位性がかなりぼんやりしてる
割と真面目に存在意義が明確なのGガンくらいじゃないの
78: 名無しのあにまんch 2024/03/16(土) 17:48:14
>>76
AGEは過去の兵器に関する記録が消失してるからなんで人型かわからんって話だったな
79: 名無しのあにまんch 2024/03/16(土) 17:50:09
>>76
元々のザクの機能が着陸して占領に移れる戦闘機みたいなものだったからな
この場合の地上・陸地はコロニーのことを指す

重力下でも十分すぎたためにそのまま名残りで研究開発と運用され続けることになる
80: 名無しのあにまんch 2024/03/16(土) 17:53:19
>>76
小説だったかで、「宇宙世紀では本当はモビルスーツ以外の機械にやらせた方が良い仕事も惰性でモビルスーツにさせてる」みたいな記述があったらしいな。
例えるなら「第二次大戦でイギリス軍がパンジャンドラムを実用化したら、なぜかドイツ軍もパンジャンドラムを投入してきてその後の戦争は全てパンジャンドラムの撃ち合いがスタンダードになった」みたいな感じよね多分。
15: 名無しのあにまんch 2024/03/15(金) 18:01:53
ロボット物はサイエンスファンタジーだ
細かいところは気にすんな
16: 名無しのあにまんch 2024/03/15(金) 18:08:26
戦車とは違うけど
コイツがMSバッタバッタ蹂躙しちゃうから
ちゃんと戦車めいた機体になると無双しちゃうから
それ含めて失敗作扱いにしたってことかなて
17: 名無しのあにまんch 2024/03/15(金) 18:09:57
>>16
そいつは作った奴がジオンに行ったせいで失敗作扱い受けてなかったっけ
22: 名無しのあにまんch 2024/03/15(金) 18:20:01
>>17
そう
だからコイツからの開発ツリーが出来上がらないまま宇宙世紀は進化していったのかなって
18: 名無しのあにまんch 2024/03/15(金) 18:12:27
まあ、時代が進むにつれてMSの装甲も強化されたせいで戦車もお払い箱になっていったんだろう
19: 名無しのあにまんch 2024/03/15(金) 18:15:27
まあMSで考えると元々宇宙空間用だから
ぶっちゃけ戦車でMSを足止めしろって言われたらたまったもんじゃないよね
MSの長所は一人で動かせてアホみたいな口径の砲をぶっ放せるところ
戦車がこれを防ぐとなると数が必要になっちゃいそう
21: 名無しのあにまんch 2024/03/15(金) 18:17:55
>>19
それ言い始めると宇宙空間なら手足はデッドウェイトだし…
ボールとかオッゴを発展させた方が遥かに有意義だし…
37: 名無しのあにまんch 2024/03/15(金) 19:44:51
>>19
あと3次元で動けるのもかなりデカいと思う
戦車砲の仰角なんぞせいぜい20度前後だからジャンプである程度の攻撃回避出来るし
43: 名無しのあにまんch 2024/03/15(金) 20:16:46
>>37
ZSU-57-2とかチェンタウロドラコみたいな中口径以上の対空戦車が復権して
MBT、対空戦車、跳躍兵器の三すくみが上限になりそう
49: 名無しのあにまんch 2024/03/16(土) 09:42:15
>>37
まぁ戦車砲にとっては3キロ先でも着弾まで2〜3秒しかかからないから避けるとか不可能なんですけどね
55: 名無しのあにまんch 2024/03/16(土) 11:43:52
>>49
そりゃ撃たれてから回避するのは無理だろ
ジャンプ云々は戦車砲の射角とか砲塔追尾から逃れやすくするための話よ
3次元機動してくる相手に対空用でもない砲弾が当たりにくいのは現代戦の対ヘリコプターを見ても自明でしょ
63: 名無しのあにまんch 2024/03/16(土) 12:12:46
>>57
そういうVTOLは作中で結局ド・ダイとかベースジャバーみたいなSFS+MSとかの運用や可変やミノクラみたいな技術の実装で実現した、ってのは置いといて
この場合ザクみたいな未成熟な機体で戦車とか既存の陸戦兵器に対抗する場合の強みとしてのつもりで書いてた
57: 名無しのあにまんch 2024/03/16(土) 11:51:48
>>55
まあそれならMSの技術で対戦車VTOLを開発すればいいという話になってしまう訳だが……。
59: 名無しのあにまんch 2024/03/16(土) 12:07:13
>>55
超基本的な数学の話なんだ射角が20度も取れたら水平1キロ先でも高度360m、3キロ先は高度1,000mまで射程範囲なんだ

基本的に陸上で2次元機動してるロボは当然そんな動きはしないし出来ない
ヘリコプターが戦車より強いのは時速数百kmで動けて、小さくて、シンプルに射程が長いからだよ
62: 名無しのあにまんch 2024/03/16(土) 12:10:48
>>59
流石に3km先の高度1,000mを撃つような弾は戦車には積んでないだろ
ロボを撃つには十分だと思うけど
75: 名無しのあにまんch 2024/03/16(土) 17:29:21
>>62
M830A1多目的榴弾みたいにヘリとの戦闘を想定した近接信管砲弾あるよ
極論測距と仰角さえ間に合えば旧式戦車でやった事例もあるし
60: 名無しのあにまんch 2024/03/16(土) 12:07:23
>>55
ぶっちゃけ仰角に関しては装甲効率が低下するから現用MBTではやってないだけで
SFの世界観なら無人砲塔も今よりコンパクトに反動吸収と昇降機能を実現できるから
仰角は弱点にならないと思うんだよね
28: 名無しのあにまんch 2024/03/15(金) 18:52:37
ヘリ用の30mm機関砲って戦車の上面装甲抜けたっけ……
あれを流用できれば多少なりとも戦えるとは思うけど……
29: 名無しのあにまんch 2024/03/15(金) 19:07:01
ネクストだとクイックブーストによって一瞬で戦車の視界から逃れることができるから戦車に対しては明確な優位点ではあるな。
30: 名無しのあにまんch 2024/03/15(金) 19:09:52
ネタ要素強いけど、マゼラアタックって戦車としてはどうなんだろ。マゼラアタックオンリーの部隊と61式戦車隊が戦闘するのは見てみたい。
52: 名無しのあにまんch 2024/03/16(土) 11:26:37
>>30
重力戦線だとザクが出るまで一方的に61がマゼラ殲滅してた、何かの外伝だと鹵獲した61をジオンが試験してやっぱりマゼラより完成度高いってそのまま運用してたらしい
因みにマゼラアタックは媒体でかなりサイズが可変するので実は複数タイプあるのでは説があったりそもそも戦車ではなくて自走砲に近いコンセプトじゃないかとも言われている
実際ギレン暗殺計画ではコロニー内でMSに対して間接射撃してたり
32: 名無しのあにまんch 2024/03/15(金) 19:26:34
結局、時代の発展とともにいろいろ変わってくるから一概にどれが強いってのは言えなくなるからな
混ぜ合わせて使うってのが主流になるんじゃない?
33: 名無しのあにまんch 2024/03/15(金) 19:33:11
よくできたリアルロボットだと、戦車や戦闘ヘリみたいに「得手不得手がしっかりあって、それらの兵器と上手く連携を取る」という兵科の一つとして演出されてるよね。
勿論キチンと理由あっての上で「既存のあらゆる兵器を過去のものにして戦場の頂点に立つ」というケースもあるけど。
50: 名無しのあにまんch 2024/03/16(土) 11:00:03
>>33
ガサラキのTSはロボとしては奇襲や市街地でのゲリラ戦など限定的環境下では強いけどまともな兵器相手の正面戦闘は無謀という良いバランスだったな
サイズや搭載火器も比較的リアリティの範疇に収まっていたし
54: 名無しのあにまんch 2024/03/16(土) 11:30:24
>>33
マブラヴの戦術機も火力機動力は中途半端だけど対BETA戦のニッチな需要を満たす存在として扱われているね
あとガンダムのギレン暗殺計画ではMSは絶対的な存在ではなくて市街戦でMSだけで戦闘するのは自殺行為とされていたりする、実際クーデター側は歩兵や狙撃兵、ワッパやマゼラアタックやらを運用、連携して戦力で圧倒してる筈の親衛隊を翻弄してたりする
35: 名無しのあにまんch 2024/03/15(金) 19:42:01
「人型兵器と戦車、両方活躍してる世界観の作品」でまだ出てきてないのだと川上稔の都市シリーズ、フルメタル・パニックあたり?
36: 名無しのあにまんch 2024/03/15(金) 19:44:31
>>35
ヴァンツァーのあるフロントミッションはどうだっけ?
確か戦車やらヘリやらがあったと思う。
40: 名無しのあにまんch 2024/03/15(金) 19:48:34
>>36
出てるな
霧島重工のBT99とか
42: 名無しのあにまんch 2024/03/15(金) 19:52:05
>>35
あとOBSOLETEとかボトムズとか?
39: 名無しのあにまんch 2024/03/15(金) 19:46:59
OOだと装甲の発展により既存の兵器じゃ装甲抜けなくなったから人型兵器が登場したってのがあったな
41: 名無しのあにまんch 2024/03/15(金) 19:50:02
>>39
Eカーボンが普及したから「小回りの効く、それでいて強力な火器を携帯できる」モビルスーツの需要が出てきたんだっけ。
44: 名無しのあにまんch 2024/03/15(金) 20:33:56
>>41
そうそう、既存の兵器で抜ける奴作ろうとしても旋回性とか機動性に問題が出てくるってことで
70: 名無しのあにまんch 2024/03/16(土) 13:23:06
>>44
Eカーボンがそれ以前の素材とは別次元の強度だからよく挙がる人型固有のデメリットも相当打ち消されてるのよね
そこに加えてGN粒子効果が乗る以降のMSとなればそりゃあ
73: 名無しのあにまんch 2024/03/16(土) 17:09:48
>>70
装甲に関しては何も解決してなくない?
83: 名無しのあにまんch 2024/03/16(土) 18:00:30
>>41
この辺わりとイメージの問題だよなあ
車両や航空機の動きを描く時は現実にあるそれが基準になってしまうけど、
人型ロボットは等身大の人間のイメージを基準にできるので、サイズに比べて異様にパワフルで頑丈で機敏な動きをさせられる
47: 名無しのあにまんch 2024/03/16(土) 09:07:17
人間の5倍や10倍もでかい人型が人間と同じように機敏に動かそうとすると、F1カーを上回るとんでもない加速度を出す必要があるんだ
そして加速度=力÷質量だから大きな加速度を出すには大きな力(駆動力)を出す必要がある
そして人型の二足歩行ロボという形態は車両に比べて大きな駆動力を出すにはあまり有利ではないというか(サイズが大きいと)すごく不利

つまり人間並みかそれ以上に機敏な巨大二足歩行ロボというのは、現代の基準から見るとアホみたいにパワフルで頑丈なオーバーテクノロジーの産物であって、
こういった物を例にとって人型兵器という形態の優位性を真面目に語ろうとするなら、現代の兵器と比較するのではなくて、そういったオーバーテクノロジーの存在する世界での戦場の様相や兵器の形態、性能を想定して語る必要があるんじゃないか
48: 名無しのあにまんch 2024/03/16(土) 09:09:43
>>47
それはそう(なんてったってSFですからね)
51: 名無しのあにまんch 2024/03/16(土) 11:18:20
正直、ACのタンク脚なんか人型である意義を全力で否定しにくるデザインだしな………。
61: 名無しのあにまんch 2024/03/16(土) 12:09:59
戦術機はハイヴ内はともかく平地に関しては自走砲や爆撃機を十全に機能させるための露払いだからなマジで。まあ欧州では戦力展開速度の都合上戦車の代わりまでやらされてるけど
64: 名無しのあにまんch 2024/03/16(土) 12:17:07
>>61
レーザー級を如何に迅速に排除できるか、ってのが最優先課題だからね。これさえクリアーできれば、航空戦力や砲撃で蹂躙できる。
65: 名無しのあにまんch 2024/03/16(土) 12:26:51
本当の本当にリアルな設定を考えるなら、マヴラヴやファフナーみたいな「人型兵器が特に有効なエイリアン」との戦争が一番都合良さそう。(有効な理由は別ベクトルだけど)
人類同士の戦争で極端なテクノロジーの差異がないなら、それこそ山岳地帯や市街戦用のパワードスーツ止まりかな?
66: 名無しのあにまんch 2024/03/16(土) 12:35:48
>>65
つまりこういうのか
67: 名無しのあにまんch 2024/03/16(土) 13:04:46
>>65
本当にリアルロボットなんてのがあるとしたら、『ボトムズ』よアーマードトルーパーとか、『obsolete』のエグゾフレームのようなパワードスーツよりわずかに大きいレベルで、大きくてなっても『ブレイバーン』のティタノストライド以下だろうね
68: 名無しのあにまんch 2024/03/16(土) 13:07:33
>>67
ロボットモノに付きまとうコスト問題を宇宙人から格安で買えるようにしたの身も蓋もない話だが好き
85: 名無しのあにまんch 2024/03/16(土) 18:05:01
>>68
オブソリュートの世界、エグゾのせいでかなりめちゃくちゃになってるのよな…途上国が安価なエグゾばかり使うからアメリカとかは大不況、中には先進国憎しでエグゾの使用を推進する国まであるし。
作品コンセプト的に「実は侵略者のバックドア」説は考えすぎかもだけど、仮にあのエイリアンに悪意が無かったとしても「ごめんもう品切れだから帰る」とかやられたらリバースエンジニアリングできない地球側は新規の調達が出来なくて詰む可能性があるし。
69: 名無しのあにまんch 2024/03/16(土) 13:19:43
メックウォーリア5だとヘリ、戦車、メックで武器が共通だからちゃんと確認しないと文字通り光速のレーザーでヘリに後頭部焼かれたりオートキャノン戦車に基地をボコボコにされたりする
そして的が小さいし早いしで倒してもコスト安いし攻撃は痛いで本当に嫌
74: 名無しのあにまんch 2024/03/16(土) 17:10:49
EカーボンはGN粒子で固くなるな
82: 名無しのあにまんch 2024/03/16(土) 17:59:45
まぁ、小説であったとか言う話は話し半分に聞いといた方がいいよ
大抵ソースが分からん奴が誇張されて言われることもあるし
86: 名無しのあにまんch 2024/03/16(土) 18:27:37
個人的には車両や航空機が人型兵器より強いのは違いないとは思う一方で、宇宙世紀61式戦車やリニアガンタンク等はリアルの兵器に比べれば冗談みたいなスペックしているから作中の展開が成り立つけど、リアルの兵器(エイブラムス等)で創作作品の人型兵器に勝つのはかなり厳しいと思ってる。
87: 名無しのあにまんch 2024/03/16(土) 18:28:45
>>86
まあそれはね?大体は技術レベルが違いすぎますから
92: 名無しのあにまんch 2024/03/16(土) 18:37:16
>>86
そりゃ当り前よ
あんな物を過酷な戦場で十二分に運用できる技術レベルがある上に、場合によっちゃ謎エネルギーや謎物質まであるんだからな
巨大人型兵器?頭お花畑なんですかあなた?な現実世界と比べりゃそうもなろうよ
95: 名無しのあにまんch 2024/03/16(土) 18:48:17
>>86
そりゃ無限に盛れる創作物に勝てるわけが無い
それを言えば極論剣と魔法の世界にだってリアル軍は負ける
84: 名無しのあにまんch 2024/03/16(土) 18:03:32
ヴァンツァーは「戦車の方が強い」けどパイロットの技量と戦術次第

元スレ : 「90式はブリキ缶だぜ」

アニメ記事の種類 > 考察ロボットアニメ戦車

「アニメ」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2024年05月09日 21:04:37 ID:A2MjgwMzU
ガングリフォンでリアル設定にすると
小さい戦車がめちゃくちゃ強くなるんだけどな()
0
2. 名無しのあにまんch 2024年05月09日 21:07:12 ID:A3Mzc2MDQ
現実でもドローン1機で戦車1機破壊出来るようになってるみたいだし立つ瀬が無いね
0
12. 名無しのあにまんch 2024年05月09日 21:34:50 ID:kyNjA5NjM
>>2
リアルな戦車物の作品作るなら今後は、屋根つけたり、鉄板で覆って亀タンク仕様にしないとね。
0
42. 名無しのあにまんch 2024年05月09日 22:43:42 ID:Q4MTk1MTQ
>>2
ドローンでやられてるのは50年も前の旧式戦車なだけだぞ
現代戦車はFCSでドローンぐらいなら迎撃できる
あとゲパルトみたいな対空戦車もドローンやミサイル迎撃に大活躍してる
0
46. 名無しのあにまんch 2024年05月09日 23:06:59 ID:kyNjA5NjM
>>42
第三世代西側主力戦車も普通にやられてますやん、エイブラムスは被害が甚大すぎて前線部隊から没収して後方に下げられちゃったぞ。
0
58. 名無しのあにまんch 2024年05月10日 00:23:18 ID:M0NDE2OTA
>>46
あれすごいけど、そろそろ活躍も収まると思うんだよな
低速飛行物体を落とすノウハウって第二次世界大戦の頃から蓄積されてるはずだし
戦車が対空機銃を積んだり、他兵科と連携したりでなんとかなると予想したい
0
63. 名無しのあにまんch 2024年05月10日 02:17:42 ID:A3MjM4MjA
>>58
第二次世界大戦のころの低空飛行物体って何さ。その頃の飛行機は低空飛行なんてしないし、速度も自爆ドローン2~3倍はあるぞ
しかもドローンが小型で発見しにくいうえに迎撃も難しいのが問題になっているのにどう参考になるんだ
0
79. 名無しのあにまんch 2024年05月10日 10:23:44 ID:UyNDY5OTA
>>63
横からだけどギリギリV―1かしらん?
0
68. 名無しのあにまんch 2024年05月10日 04:11:27 ID:g1MzIwOTA
>>46
ウクライナの戦車の損耗は位置バレからの砲撃や防御陣地との戦闘の結果でドローンにやられまくってるなんて話ではなかったはず。
ドローンによる偵察・観測の下で砲撃が飛んでくるのが厄介なのであって、ドローンによる攻撃は宣伝映像として見栄えがするから盛大に流されてるけど大々的に戦果を挙げてるわけじゃない。
0
73. 名無しのあにまんch 2024年05月10日 05:27:46 ID:EyMDg5ODA
>>42
それはシャヘドみたいなの大型で低速の徘徊型ドローンの話で、小型で俊敏に動くFPVドローンを撃ち落とすのは困難だぞ。

今年の3月に米陸軍の防空士官が『小型ドローンの普及時代に向けて陸軍在庫の最適化(Google翻訳)』というタイトルの記事を書いてるんだが、その中に""M-SHORAD(最新の対空システム車両)の30㎜チェーンガンはドローンの空中機動に打ち勝つのに必要な発射レートがない。ウクライナの映像を見ると、双方の兵士がライフルで無人機を撃破しようとしているが、ほとんど成功していない。このような小さな標的に単発の正確な弾丸を命中させるのはあまりにも難しい。""という内容が書かれてる。

実際、前線では迎撃できないから車体を屋根で覆って電子戦装備を大量に張り付けた亀戦車なんてものが生まれてる。

あと昨年10月にメルカバmk4ですらFPVドローンによる直上からの爆弾投下で撃破されててドローン視点の動画も投稿されてる。
0
82. 名無しのあにまんch 2024年05月10日 12:55:11 ID:Q1MDIyODA
>>73
ドローンは死ぬほど電子妨害に弱いから電子戦能力で劣る東側の軍隊を基準にされてもねえ
まともなパワー半導体は日米欧の独占状態だし

現在、米蘭が試験中の新型照準器は百発百中の命中率で用意された60機以上のドローン全てに撃墜判定を下しており
狙撃訓練を受けていない兵士でも使える上に、ドローンが高速移動していても命中率に違いがないという結果になっている

将来的にはラインメタルのTAPSとか色々構想されているし
今年度には日本のレーザーが開発完了して高機動車クラスに搭載可能な10~20kw級の近距離レーザーの開発が始まるとのこと
というか既に三菱と川崎が製造したプロトタイプの現物が存在して撃墜実験も成功してる

近い将来にドローンは一方的に撃破される存在でしかなくなる
0
95. 名無しのあにまんch 2024年05月10日 20:25:38 ID:EyMDg5ODA
>>82 >>84
そもそも42の
>ドローンでやられてるのは50年も前の旧式戦車なだけだぞ
>現代戦車はFCSでドローンぐらいなら迎撃できる
>あとゲパルトみたいな対空戦車もドローンやミサイル迎撃に大活躍してる

への反論で「それは徘徊型ドローンの話で戦車の主砲やゲパルトで小型FPVドローンを撃ち落とすのは"困難"」という話と最新の車両もやられてるよって話をしているのであって技術的に可能であることは否定してないし、電子戦装備が充実していればこれほどの被害は出ないってのは同感だよ。 ただ、M168の発射レートを勘違いしていたのでこの記事を持ち出したのはゲパルトへの反論としては少し不適切だったとは思う。
0
100. 名無しのあにまんch 2024年05月11日 02:39:17 ID:IyMzkxMDg
>>95
戦車の主砲の話ならM-SHORADの話など持ち出す必要はない
米軍士官の話を都合よく持ち出しているようにしか見えない

そもそものところ42はFCSと書かれており主砲で撃ち落とすなんて書かれていない
近代化された戦車のFCSはドローンを用意に補足できるし、だから改修でRWSの装備が進んでいるんだろうが
0
84. 名無しのあにまんch 2024年05月10日 13:05:23 ID:Q1MDIyODA
>>73
その論文読んだけどかなり都合の悪い部分ははしょってるだろ
M-SHORADの主武装は地対空ミサイルで費用対効果と再装填の時間が問題なんであって、ドローンの撃墜そのものは技術的に容易
ゲパルトやバルカンみたいなチープキルが得意な装備を退役させたのが問題だから、結論は旧式装備を倉庫から引っ張り出して防空装備を載せろ
単に今の米軍の装備がドローンみたいな安物を薙ぎ払うのに向いてないだけ
0
75. 名無しのあにまんch 2024年05月10日 08:31:37 ID:YyMzkzNTA
>>2
ロシアのあれに関して言えば戦車を単独行動させすぎなだけ
歩兵は戦車を守り戦車は歩兵の壁になるが基本だからな
0
92. 名無しのあにまんch 2024年05月10日 14:35:36 ID:M1NjQwODA
>>2
ドローンは月産何百何千何万と投入してようやく今の状況なんだぞ
見える戦果のウラは膨大な失敗が有る
0
3. 名無しのあにまんch 2024年05月09日 21:12:33 ID:A0OTE3OTY
ゲームやアニメの戦車なら多脚戦車も話に上がって
現実に作れそうなピッケル君も話題に出るかと期待したが
そんなことはなかった
0
21. 名無しのあにまんch 2024年05月09日 21:56:14 ID:UxNDA3NDI
>>3
Ring of Redのドーラグスタフや86のモルフォの話?
0
35. 名無しのあにまんch 2024年05月09日 22:36:54 ID:MxNjk1Nzg
>>3
さらば優しき日々よ
0
4. 名無しのあにまんch 2024年05月09日 21:14:43 ID:Q0MjY4MTY
フロントミッションオルタナティブのヴァンドールヴァーゲンを二機くっつけた戦車好き
0
7. 名無しのあにまんch 2024年05月09日 21:21:48 ID:UzMTU3MzE
>>4
フロントミッションなら5の戦車の中から本体のヘリコプター出てくる奴が発想アホ過ぎて好き
0
5. 名無しのあにまんch 2024年05月09日 21:17:56 ID:U4MDEwMg=
FSSの戦車好きだよバシュチェンコ込みで
最近まったく出番無いけど…
0
6. 名無しのあにまんch 2024年05月09日 21:19:58 ID:gzOTY4NDk
『ガンダム』は後付や媒体差が大きいので微妙。61式も砲塔後部の巨大排気口から無反動砲の話もあったりしたり。
0
71. 名無しのあにまんch 2024年05月10日 05:07:01 ID:M5NTc4MTA
>>6
ギレンの野望のガンダム開発時のムービーで、左右の砲を交互に撃つことで結構な速度で連射してたなあ。
これは単純に戦車としてはマゼラアタックは勝てんなと思った。
0
78. 名無しのあにまんch 2024年05月10日 10:22:35 ID:UyNDY5OTA
>>71
お爺ちゃんの頃だと「60式とオントスのニコイチかよ」とかだったな。
61式自体もデカくて背が高いから、高い位置から先に当てる現在と違う戦術世界かもと話し合ってたりしたり。

後年(イラク戦争辺り)でゲリコマと粗製爆弾対応で、戦車が大きく高くなるという話が出てきて現実が追いついてきたと思ったりしたり。
0
8. 名無しのあにまんch 2024年05月09日 21:23:55 ID:c0MzQxNTc
そりゃ戦車と巨大ロボしか戦場にいないなら役立たずだけどさ
狙う標的も場に出ている兵器も多種多様だから
0
9. 名無しのあにまんch 2024年05月09日 21:24:42 ID:c0MDI1NjM
1stガンダムのオデッサ作戦の連邦軍だと、アホみたいな数のセイバーフィッシュ戦闘機やTINコッド戦闘機を投入して制空権を奪取し、アホみたいな数のデプロッグ爆撃機で敵拠点に猛爆撃をかけ、アホみたいな数のフライマンタ攻撃機に支援されたアホみたいな数の61式戦車etcの地上部隊が全身して戦線を押し上げる──ってのをひたすら繰り返してジオンを叩きのめしたらしいな
物量は正義
0
13. 名無しのあにまんch 2024年05月09日 21:37:24 ID:gzOTY4NDk
>>9
そんなことになってんだ。なんで北米とられたかわからんな。
0
25. 名無しのあにまんch 2024年05月09日 21:59:13 ID:Q0NTk4NzQ
>>13
あそこらへんはコロニー落としの被害あるうちにジオン進行
防衛線できてきたらジオンの占拠地広がってるのもあって十分なMSとか用意しきれないので拮抗みたいな設定だったはず

根本的に人手が足りない
0
15. 名無しのあにまんch 2024年05月09日 21:38:57 ID:QxODgzOTM
>>9
その代償として61式は「投入車両の8割を喪失」という目眩のする損害を受けたけどな。物量は確かに正義だが“損害の絶対量"って意味じゃ物量だけはろくな結果にならん。
0
10. 名無しのあにまんch 2024年05月09日 21:31:07 ID:UzOTQ2MDQ
ガンダムseedならザウードを撃破してるからやられメカ扱いじゃないぞ
0
11. 名無しのあにまんch 2024年05月09日 21:33:32 ID:c1MzAyMDg
エースコンバットに出てくる戦車が脆いと思っていたけど
リアルでも航空機からの攻撃で戦車が穴だらけになっていた
0
14. 名無しのあにまんch 2024年05月09日 21:38:45 ID:kyNjA5NjM
>>11
全部の装甲を厚くしたら重くて動けなくなるからしゃーない、イギリスのチャレンジャー2なんて62トンあるからウクライナの泥濘で文字通り泥沼に沈んだからね。
どうしても正面以外の防御は弱くなるし車体後部はエンジングリルがあるから、トップをガツンとやるとアッサリ壊れるよ。
0
38. 名無しのあにまんch 2024年05月09日 22:41:15 ID:Q4MTk1MTQ
>>14
90式が北海道専用の理由
50トンもある戦車を渡れる橋がほとんどないからっていうね
0
60. 名無しのあにまんch 2024年05月10日 01:46:42 ID:M5NTc4MTA
>>38
いや、それはデマ。
その理屈だと大型ダンプカーが2台以上通ったら日本の橋は尽く倒壊するぞ。
0
16. 名無しのあにまんch 2024年05月09日 21:39:44 ID:UxNTI5MjY
正面から殴り合ったら基本負ける
歩兵やヘリのような戦術ができれば戦車に勝てる
ただ、今はドローンでそれをやるのが低コストで効率がいい
0
17. 名無しのあにまんch 2024年05月09日 21:42:49 ID:k0MjMwODg
車体の下に転がされた手榴弾一発で吹っ飛ぶ戦車!
0
18. 名無しのあにまんch 2024年05月09日 21:42:55 ID:I3NjczNjA
巨体だから鈍いならいいけどガンダムなどは人間と同等か素早いからな
歩兵だったら怖くてしょうがないと思う
0
19. 名無しのあにまんch 2024年05月09日 21:46:37 ID:E5NTAwNDc
ダイタンク「戦車です」
0
41. 名無しのあにまんch 2024年05月09日 22:43:28 ID:E5NzMyOTA
>>19
アイアンギア「いや君ランドシップサイズやん」
0
61. 名無しのあにまんch 2024年05月10日 01:52:36 ID:M5NTc4MTA
>>41
スパロボの漫画(α外伝)でダイタンクがゾラでランドシップ扱いされてたな。
変形したアイアンギアーにダイターン3が卍固め決めるコマは笑った。
0
20. 名無しのあにまんch 2024年05月09日 21:50:00 ID:M3OTY1NDU
ジャンプで戦車砲躱せるとかこの手のスレってロボットの方が強いって意見の人は根拠がふわっとし過ぎじゃない?
0
24. 名無しのあにまんch 2024年05月09日 21:58:49 ID:YzNjY3MTM
>>20
ロボットがジャンプできるなら他の兵器もジャンプしてくるって視点が抜けている
0
29. 名無しのあにまんch 2024年05月09日 22:08:25 ID:E2NjI1OTc
>>24
それ、何使って他の兵器はジャンプするんだろ。
0
31. 名無しのあにまんch 2024年05月09日 22:22:51 ID:I3NTExOTg
>>29
まずロボットは何を使ってジャンプするんだ
脚なら当然多脚戦車とかが出てくるだろうし
0
36. 名無しのあにまんch 2024年05月09日 22:39:15 ID:I3MDAxMzk
>>31
そうなると多脚戦車と多脚ロボットの違いは?
0
44. 名無しのあにまんch 2024年05月09日 23:02:45 ID:I3NTExOTg
>>36
人型と呼べる部分があるかどうかじゃね
ジャンプできる脚なら蜘蛛にだってある
0
40. 名無しのあにまんch 2024年05月09日 22:43:15 ID:AxNTQwNzA
>>31
人型兵器は実用的か?って話になると何故か人型は無条件でジャンプ出来る前提の人が多いのは謎
0
64. 名無しのあにまんch 2024年05月10日 02:46:00 ID:k1NDg1NTA
>>40
動作だけ真似ても屈伸運動で終わる可能性もあるのにな。
0
39. 名無しのあにまんch 2024年05月09日 22:41:52 ID:E5NzMyOTA
>>24
不意打ちでジャンプして戦闘ヘリに肉薄して主砲ブチ当てた戦車ならザ・サードで見た
0
62. 名無しのあにまんch 2024年05月10日 01:53:58 ID:A3MjM4MjA
>>24
ジャンプはしないけどそれだけの運動量出せる機関を砲塔を動かす技術にするだけで追いついちゃうってことだろ。
全身を激しく動かすのと、腕だけ動かすならどっちが楽かって話だし
0
85. 名無しのあにまんch 2024年05月10日 13:11:59 ID:cyODY0MA=
>>62
ジャンプできる運動量出せる機関で砲塔を動かして意味あるのか
砲塔はバットじゃないし砲塔の運動量が上がっても火力は上がりません
0
94. 名無しのあにまんch 2024年05月10日 17:30:35 ID:YwNjU2NzA
>>85
2足歩行ロボットをジャンプさせようと思ったら、四肢を動かす強力な駆動機やらギアやら使うでしょ。そんなものがあったら戦車の砲の命中能力も上がる。
今ですら戦車にロックオンされると車じゃ避けれないレベルなのに。同じ技術レベルで同士で砲撃をジャンプで避けられるロボットが作れるとは思えん。
あと火力の話が急に出てきたが戦車の砲を舐めすぎでは?現代戦車でも1メートルの厚さの鉄の壁を貫通する威力があるぞ。
0
22. 名無しのあにまんch 2024年05月09日 21:57:12 ID:YzNjY3MTM
仰角に関しては現代はそんな急角度を取る必要がある兵器がないから仰角が取れないだけで
必要があればいくらでも取れるように改良するでしょ
0
23. 名無しのあにまんch 2024年05月09日 21:57:17 ID:c1MjY4MDk
フロントミッションオルタナティヴは序盤にアウトレンジから攻撃してくる戦車やヘリが強かった記憶がある
0
30. 名無しのあにまんch 2024年05月09日 22:20:16 ID:cwOTI0MTk
>>23
あれは人型ロボットが兵器としてようやく確立し始めた時代を描いてるからな
そして後の時代でヴァンツァーが定着しても、単純な火力とかは既存兵器の方が強くて、市街戦みたいな複雑な地形でこそ活躍できるみたいな設定になってる
0
26. 名無しのあにまんch 2024年05月09日 22:01:51 ID:k4ODI0NjE
メタルギアのAI兵器はそれちゃうかな…
コクーンこと「AI搭載超級戦機」はロマンの塊過ぎて大好き
0
27. 名無しのあにまんch 2024年05月09日 22:02:18 ID:cxMzI0Mjg
ガサラキは豪和が裏事情で人型兵器を量産したくてかなりTA側に有利な条件でコンペ開かせて戦車に勝てた感じだったな。あくまで巨大歩兵という塩梅。
0
28. 名無しのあにまんch 2024年05月09日 22:03:40 ID:IyOTQ1Ng=
デンコウセンシャァが意外と出てこないな
0
32. 名無しのあにまんch 2024年05月09日 22:25:31 ID:Q4MzAzMzE
軍事技術や知識全くなかったけどフルメタで
前面投影面積が大きいから正面から打ち合ったらASより戦車のが強いはそりゃそうだと子供でも分かる当たり前の理屈で面白かった
0
33. 名無しのあにまんch 2024年05月09日 22:33:08 ID:Q4MTk1MTQ
マジンガーZのOPに出てくる謎の4号戦車
タミヤの模型を模写したのかってぐらい精密に描かれてるよね
0
34. 名無しのあにまんch 2024年05月09日 22:34:02 ID:AxNTQwNzA
以前なんかで戦車の上面を見下ろして攻撃出来る距離を計算してたのを見たな
数字は忘れてしまったがそんな距離に近づく前に戦車に撃たれるって結論だったと思う
0
47. 名無しのあにまんch 2024年05月09日 23:18:00 ID:g3MTA4NDU
>>34
映画なんかでは見栄えのために至近距離で交戦することが多いから、ロボットが戦車の目の前から急角度で撃ち下ろすっていうイメージを持たれがちなんだと思う。
だけど指摘の通り実際は遠距離から発見されるし、撃ち下ろす角度も相当浅いものになる。
0
37. 名無しのあにまんch 2024年05月09日 22:39:53 ID:E5NzMyOTA
ヤマトのテレザード星守備隊の戦車は嫌いではない
ガンダムの61式みたいな2連装主砲はまだ分かる

隊長機が3連装なのはなんというか分かりやすいが過ぎるだろ
0
43. 名無しのあにまんch 2024年05月09日 22:44:58 ID:AxNTQwNzA
バトルテック(メックウォーリアー)の武装はメックも他の兵器も変わらないけど耐久力で他より有利ってのは珍しいパターンな気がする
0
45. 名無しのあにまんch 2024年05月09日 23:04:23 ID:MzOTQ1MTg
エヴァのパチンコで戦車が使徒を撃破して大当たりした。エヴァの必要性は?
0
72. 名無しのあにまんch 2024年05月10日 05:11:27 ID:M5NTc4MTA
>>45
実はエヴァがATフィールドをこじ開けて戦車が砲撃したんだよ、多分
0
48. 名無しのあにまんch 2024年05月09日 23:20:49 ID:g3MTA4NDU
アインハンダーでは「戦車」=人型兵器っていうのが斬新だった。
0
49. 名無しのあにまんch 2024年05月09日 23:22:39 ID:I2OTQ1NQ=
コスト面の折り合いもあるけど、ロボ一強になったらわざわざ戦車や攻撃ヘリ運用しないよね、ってオチ
0
50. 名無しのあにまんch 2024年05月09日 23:38:31 ID:I0NTMyNTI
>>49
ロボ一強設定でも、輸送ヘリには出番あるんじゃね?
0
51. 名無しのあにまんch 2024年05月09日 23:50:11 ID:Q4MTk1MTQ
>>49
登場人物全員が人型兵器操縦できるわけじゃないだろ
人型兵器も操縦なんて難しそうだし
0
52. 名無しのあにまんch 2024年05月09日 23:53:15 ID:Q0MTk0NTY
上から殴れるというが、体高20メートル強の木偶の坊とか良い的なだけでは?
0
53. 名無しのあにまんch 2024年05月10日 00:04:22 ID:MxMjAwNzA
>>52
殴れる距離だと木偶の坊とやらに殴られるしかないな
0
54. 名無しのあにまんch 2024年05月10日 00:07:25 ID:c3NDI0NjA
>>53
ガンダムと戦車だと戦車の方が重いから殴っても蹴ってもダメージ受けるのはガンダムの方だろ
0
55. 名無しのあにまんch 2024年05月10日 00:07:46 ID:M0NDE2OTA
戦車は「防御を固めると一定以下の火力の敵からほぼ無敵になるし、装甲で重くなって安定性が増すから射撃も命中しやすくなる」という概念そのものが強いので
ゲームやアニメ等で弱く描くのはしょうがない部分はある
自分も塩試合は見てて嫌だしそれを否定しないけど
変に理屈をつけて戦車を弱く語るよりは人型ロボが妙に強いという方向で描いて貰えると飲み込みやすくて良いなと思う
0
56. 名無しのあにまんch 2024年05月10日 00:10:40 ID:E3MDgzOTA
【悲報】戦車が強いアニメゲーム漫画、存在しない
このタイトルでもよかった気がするんだが
0
57. 名無しのあにまんch 2024年05月10日 00:21:23 ID:MxMjAwNzA
>>56
『テクノポリス21C』。知名度が低いのとボンクラミリタリー設定はおいといて。
0
59. 名無しのあにまんch 2024年05月10日 00:55:48 ID:U2MDMxMDA
人型やホバー戦闘車や列車砲型レールガンやらごっちゃに出てくるルナストライクというゲーム
色々あるけど、ライオスⅡという普通の戦車が一番バランス取れてて強い。足だけ遅いが
ルートによっては7マス占有の巨大戦車がラスボスに出てくる
人型兵器の意味!
0
65. 名無しのあにまんch 2024年05月10日 02:47:08 ID:U2OTIxNTA
先生!ガンタンクは戦車に入りますか!?
0
70. 名無しのあにまんch 2024年05月10日 05:04:40 ID:M5NTc4MTA
>>65
後継機のガンタンク2は戦車のカテゴリーだね。
やはりガンタンクでモビルスーツと主張するのはちと無理があったか。
0
66. 名無しのあにまんch 2024年05月10日 03:38:07 ID:E0MTU5MDA
まあ他でも言われてるけどコスト安くドローンでも簡単に破壊できるくらい弱点が明確だから
ロボが出てくるような話になるともう戦車の形じゃなくていいんよな
そうなると戦車の出る幕はなくなるってことで、単純な話だよ、戦車オタくん
0
74. 名無しのあにまんch 2024年05月10日 07:04:48 ID:c2NjUyODA
>>66
同技術じゃドローンどころかその戦車相手にすら的にしかならんからなロボット
未来の超技術ロボット対現行戦車ならそりゃ勝てるだろうけど…
0
98. 名無しのあにまんch 2024年05月11日 02:16:39 ID:kyNTc0Mjc
>>66
戦車は確かに弱点があるが戦車以外は全身が弱点でどこに当たってもアウトなんだよ
鎧を着てても鎧の隙間を狙われたら終わりだから鎧なんて着る必要はないって話にはならない
0
67. 名無しのあにまんch 2024年05月10日 03:57:35 ID:k1NDg1NTA
兵器なんてものは対策の対策の対策みたいなのを繰り返して進化してるから、未来兵器に現行兵器並べるのはそれこそ戦車と騎兵を比較するような話。
人型兵器が普及している世界の戦車なら、それに対応した戦車に発展しているか、もしくは戦車自体が廃れているかだ。
0
69. 名無しのあにまんch 2024年05月10日 04:40:42 ID:M1Njc1ODQ
ただねえ、61式戦車やセイバーフィッシュが進歩しても
分身したり光の翼で理論上亜光速まで加速したり
サイコフレーム積んで謎現象を起こしたりするようになるとは想像できないんだ
0
76. 名無しのあにまんch 2024年05月10日 08:35:10 ID:U1NTE5MTA
この手の話の問題は何故かロボだけスーパーSF技術満載で物理法則も曲げまくるのに戦車とか戦闘機だけ一切そういうのを認めないロボ絶対主義者
0
81. 名無しのあにまんch 2024年05月10日 12:37:26 ID:Q1MDIyODA
>>76
だって、まともに考えたら作中の設定を考慮しても
MSが61式に勝てる理由とかないし
0
102. 名無しのあにまんch 2024年05月11日 04:00:05 ID:AzNDk2NTU
>>76
そのスーパー技術の戦車なり飛行機なりを具体的にお出しできずにきっと強いはずで押し通すのを認ないだけだなあ

よく引き合いに出るコアブースターは相手がビーム持ちだというほど強くないしGブルは出会い頭の成果しかない
0
103. 名無しのあにまんch 2024年05月11日 05:12:34 ID:U5Mjg1NTU
>>102
そりゃあロボット物に出てくる戦車や戦闘機がロボットより強い作品って無いし
戦車や戦闘機メインの作品はロボット物よりリアルよりの描写するからな

コアブースターやGブルを例に出してるけど劇中描写で「そうはならんやろ」って突っ込むスレなのに劇中描写はこうだって言われてもね
0
105. 名無しのあにまんch 2024年05月11日 07:36:01 ID:IyMzkxMDg
>>102
初代ガンダムの61式がスーパー戦車
ミノフスキー粒子やらの設定を考慮しても
作劇の都合以外の理由でMSに負ける理由がない
0
106. 名無しのあにまんch 2024年05月11日 07:43:33 ID:gzNzUxNTc
>>102
具体的に出てこないからロボ“だけ“有利なんだよ
例えばAという銃が有るなら老弱男女誰が撃っても威力は絶対に変わらない
そしてBという装甲がAを防げる防御力が有るなら、誰が撃ってもAという銃ではBを貫けない
0
77. 名無しのあにまんch 2024年05月10日 09:09:35 ID:Y0OTgxODA
「タイタンは鉄壁だ! 歩兵部隊、俺たちの後ろに隠れろ!」
「歩兵は重戦車を盾にしろ!」
「タイタンは動く要塞だ。どれほど敵が押し寄せて来ようと、ビクともしないわ!」

EDFでここのミッションの戦車ほんと頼りになる
0
80. 名無しのあにまんch 2024年05月10日 11:17:23 ID:ExMTE0MzA
横っ飛びを繰り返しながらにじり寄ってパンチをお見舞いしてくるスピリットオブサムライ
0
83. 名無しのあにまんch 2024年05月10日 13:05:09 ID:cyODY0MA=
なんで戦車の正面装甲で相手の火砲を防げる前提なんだ?
あと射程が同条件と考えると車高の高い存在に先手が撃てる前提なのが意味不明
0
86. 名無しのあにまんch 2024年05月10日 13:24:27 ID:Q1MDIyODA
>>83
戦車と人型では重心の安定性が段違いなので
実体弾を使用するかぎり射程距離と威力の差から一方的に人型が虐殺される
炸薬の8割が威力減殺に使われる無反動砲など論外
装甲に至っては語るまでもない

車高の高さは被発見距離の高さと同義なので、戦車の優秀性の評価の一つに車高の低さがある
まあ、現代の戦車はC4Iシステムで戦うのが前提なので車高の高さは以前ほどは重視されないが
0
87. 名無しのあにまんch 2024年05月10日 13:30:16 ID:M5MjkxOTA
>>83
まず大前提として人型というのは表面積や体積が大き過ぎて厚い装甲に出来ない
リアルの鎧はフルプレートアーマーでも厚さ数mm(センチではない)とかそれくらいで拳銃でもガンガン抜ける
これを単純に10倍にスケールアップしても大して厚くはならないどころか体積(重さ)は3乗で増えていくから大きければ大きいほど不利になる
ましてモビルスーツとかが敵の攻撃を盾で防げるならそれと同じ材質で戦車は遥かに効率良く、より厚い装甲で守れる
つまり片方は一方的に打ち勝てる

射程に関してはもっとハッキリ分かりやすくて「あらゆる敵兵種から」見えるのでそれら全てから攻撃を受けやすい
0
89. 名無しのあにまんch 2024年05月10日 14:09:58 ID:c4NDk5ODA
>>83
同程度の技術レベルなら被弾面積の少なくかつ前面集中の戦車の方が防御力が高いというのは自然な想定ではないかと
(人型兵器の方が技術レベルが高いという都合のいい想定なら話は別だけど)
同様に全高2m程度の戦車と18m(ガンダムサイズ)ならどちらが見つかりやすいか考えたら戦車側が先手を取れるのも自然な話
0
96. 名無しのあにまんch 2024年05月10日 21:02:04 ID:M5MDUzNTA
>>89
サイズ的にはA―10対戦車。なお、A―10はさらに遠くの豆粒みたいな戦車を捕捉してるけど機関砲の射程は戦車砲より短い。
0
99. 名無しのあにまんch 2024年05月11日 02:31:19 ID:IyMzkxMDg
>>96
航空機の速度は人型ロボとは桁違いなので比較対象にはならない
空の分野で人型ロボが航空機に勝てるはずないし、人型ロボが航空機並みの速度で動けるんなら、より合理的な構造をしている戦車はそれ以上の速度で動ける
というかA-10は元々航空優勢下でしか使えない上に、歩兵の対空装備が進歩した現代の戦場では生存性は終わっている
0
101. 名無しのあにまんch 2024年05月11日 03:49:05 ID:AzNDk2NTU
>>99
この話は単純に高いところから先手を取れるかどうかの話だから余り関係ないな

これ戦車とかロボットとか以前に射程に入るまで視認できないルールと勘違いしてるよ
0
104. 名無しのあにまんch 2024年05月11日 07:16:16 ID:IyMzkxMDg
>>101
高い方が先手を取れるという事実はない
車高の高い方が被発見率が高いので人型不利だ
射程が長く、被発見率の低い戦車側が先手を取れる可能性が圧倒的に高い

ウクライナ戦争でSu-25がどのような使われ方を見れば、背が低い方が圧倒的な有利なのが実戦で証明済み
0
108. 名無しのあにまんch 2024年05月11日 22:36:19 ID:IyNTY5ODg
>>101
純粋に視認の話なら航空機から戦車が見えてるならその逆も見えてるよ(カモフラージュ性能の差は別とする)
そして二足歩行兵器はもっと見つけやすい
0
109. 名無しのあにまんch 2024年05月11日 22:44:52 ID:E2MzYyMjU
>>101
意味わからんこと言い出したな…何で上から下が見えてる時に下から上が見えないと思うんだか
そもそも航空機例に出すあたりが的外れもいいところだけど
0
90. 名無しのあにまんch 2024年05月10日 14:09:59 ID:UyNDY5OTA
>>83
大体「現実世界は〜」とか始まるからナンだけど、技術が進歩した2024年の前提で過去のアニメを語るから仕方がない。

車高云々はその通り。障害物のない平地での発見率はさして変わらない。
ロボットがどう視てるかはアレだけど、戦車は車長が表に出れば飛躍的に上るからそれで通す感じ。センサーやカメラで良くなったけど戦車の視認性はかなり悪い。
0
91. 名無しのあにまんch 2024年05月10日 14:34:22 ID:M1NjQwODA
>>90
いや物理法則は昔から変わらないんだが……
小さければ発見率も低ければ被弾率も低くくなるし、戦略機動性も高くなる
だから軍用兵器は可能な限り小さくする
0
93. 名無しのあにまんch 2024年05月10日 15:00:58 ID:Q1MDIyODA
>>90
物理法則は100年前も100年後も同じだ
人型兵器が戦車より有利だった時代はないし、人類が終わるまで多分こない
0
88. 名無しのあにまんch 2024年05月10日 13:38:23 ID:Q1MDIyODA
マジなことを言うと空想科学読本の怪獣の問題点がそのまんま大型人型ロボットに当てはまるので
現実世界の物理法則では実用的な大型人型ロボットは存在できない
0
97. 名無しのあにまんch 2024年05月10日 22:38:51 ID:U2MDMxMDA
ギガンティックドライブはたびたび戦車が出てくるし
戦車砲の威力がそこそこあるので、足しにはなるぐらいの塩梅

1話だけ6両もいっぺんに出てきて猛射浴びせるが、戦車だけで余裕という
いや主人公ロボが引きつけたり、気を逸らして特殊防御使わせないとかしなきゃいかんけどね
0
107. 名無しのあにまんch 2024年05月11日 19:01:21 ID:YzMDA3NDg
こういう「人型兵器成立の思考実験」という大喜利自体は個人的には大好きよ。
どんどんやって欲しいし、上手い設定はそれ自体で評価したいし、これからもロボアニメは途絶えることなく続いて欲しい。

ただ2024年の最新科学知見によると、「どうもこの宇宙には反重力は存在しないっぽい」のが明らかになったからな。
さまざまな反物質粒子は存在するが、実験の結果、重力は通常の効果を発揮するという結論が出た。
というわけで、アニメでありがちな「人型の兵器や巨体が、反重力らしき謎の力で飛行する」という作画コスト低くて便利なシーンは、もうSFじゃなくてファンタジーになってしまった。
まあ初代ガンダムですら、地球重力圏では反重力ではなくスラスター吹いたりホバー移動したりとちゃんとSFしてたから、今さら反重力みたいな謎パワー出すのはよほど意識低い作品というか、「人型兵器成立の思考実験」という大喜利自体を放棄した感じで、あんまり好意が持てなくなるかも。
人型兵器に限らず、ちょっと前までなら許されたんだろうけどね。反重力によるSF的飛行(浮遊)
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります