【ゴールデンカムイ】菊田とかいう後方プロデューサーおじさん

  • 5
1: 名無しのあにまんch 2024/03/18(月) 19:31:59
見れば見るほど絶妙な「フフン…」
60: 名無しのあにまんch 2024/03/24(日) 10:28:56
>>1
長身でハンサムでスタイルがいいので軍の外套+首巻でエルメスのメンズのモデルとしても通用する
首巻の巻き方も何気なくこだわりを感じる
3: 名無しのあにまんch 2024/03/18(月) 19:55:44
杉元といい有古&谷垣のあやとりといい異母兄弟といい
菊田さん後方見守りおじさんすぎる
2: 名無しのあにまんch 2024/03/18(月) 19:41:40
貴様ッ菊田さんを愚弄するかぁーッ
あーこのフフンはダメですね言い逃れできない
4: 名無しのあにまんch 2024/03/18(月) 19:57:50
この面倒見の良いおじさんはさぁ…どうして死んじゃったの(涙)
5: 名無しのあにまんch 2024/03/18(月) 20:03:47
なんでスパイやってたのさ…
6: 名無しのあにまんch 2024/03/18(月) 20:17:25
鯉登少尉の教育係が菊田特務曹長だったらまた雰囲気ガラッと変わってただろうな
13: 名無しのあにまんch 2024/03/19(火) 08:54:04
>>6
樺太では「菊田ァ! 小さいトナカイがいた!」とはしゃぐ鯉登少尉とトナカイをニッコニコ見てそう
16: 名無しのあにまんch 2024/03/19(火) 09:50:24
>>13
やんちゃな王子とセクシーでダンディな従者または執事か… 仲良さそう
50: 名無しのあにまんch 2024/03/22(金) 17:43:38
>>16
鯉登-月島ラインだと姫と侍女の例えに大納得だけど
鯉登‐菊田だと確かに王子と従者だな
フシギダネ!
20: 名無しのあにまんch 2024/03/19(火) 11:52:07
>>13
褒めて伸ばすタイプだろうな
亡くした兄さあの面影を菊田特務曹長に見る少尉….
35: 名無しのあにまんch 2024/03/19(火) 20:26:32
>>13
樺太先遺隊を菊田特務曹長・ノラ坊・ゲンジロウ・鯉登少尉のメンバーで想像すると新たな相対関係やゆく先々でのユニークな人生模様が見えてる
40: 名無しのあにまんch 2024/03/20(水) 02:06:16
>>35
何なんだこのメンバー最高過ぎる
菊田さんにかまってほしくて何かに付けキャットファイト始めるノラ坊vs鯉登少尉殿+その都度巻き添え喰うゲンジロちゃん+マイペースの菊田特務曹長パパ
7: 名無しのあにまんch 2024/03/18(月) 20:30:44
懐とチンはデカいがいかんせん詰めが甘すぎる
8: 名無しのあにまんch 2024/03/18(月) 20:43:20
おじさん悪いことに向いてない
作戦のスパイ映画とか参考にしてそう感がすごい
9: 名無しのあにまんch 2024/03/18(月) 21:25:34
うちのあたりノラボウ菜よく見るしいわゆる菜の花で埼玉出身の菊田さんにも馴染み深い野菜なんだろうけど師団相手に暴れてた凶暴な男に可憐な菜の花の名前つけちゃうってどういうセンスしてるの
10: 名無しのあにまんch 2024/03/18(月) 21:38:21
今思えば敵兵の拳銃収集癖なんて第7師団の中では断然まともだったな
15: 名無しのあにまんch 2024/03/19(火) 09:24:39
>>10
第七師団の真の良心と言いたいところなんだけどスパイだから第七師団カウントでいいのか悩む
11: 名無しのあにまんch 2024/03/18(月) 23:50:17
杉元に軍に入らないように言ったけどそれはそれとして名をあげたら嬉しいおじさんすき
12: 名無しのあにまんch 2024/03/18(月) 23:57:09
陸士教官(勇作も教え子)だったし先生感すごいある
23: 名無しのあにまんch 2024/03/19(火) 12:29:25
不死身の杉元がロシア帰りに有名過ぎる
逆にそれだけ暴れ回ってロシア側はネームドエネミーなってないのだろうか
30: 名無しのあにまんch 2024/03/19(火) 13:39:20
>>23
杉元の姿を見て生きて帰った者はいない的なアレでは
顔を認識できる距離にいたなら普通に斃されると思う
24: 名無しのあにまんch 2024/03/19(火) 12:31:16
軍人(部下)として見た場合月島の総合力は多分作中一番だよなとは常々思う
杉元より若干劣る程度の白兵戦能力あって語学力、コミニュケーション能力、規律への従順さどれをとっても優秀
25: 名無しのあにまんch 2024/03/19(火) 12:47:14
>>24
月島は作中掘り下げもハイライトシーンも多いので強靭さや優秀さが目立つだけで、上官の菊田特務曹長始め月島の技量に匹敵または月島を上回る軍人は少なくはないのでは
29: 名無しのあにまんch 2024/03/19(火) 13:28:46
>>25
作品中の立ち位置が違うから比べるのも難しいかなあ
菊田さんはおっちょこちょいエピソードが目立つから癒しとして置いといて欲しい
そもそもどういう経緯でスパイになったんだろう
もっと過去が知りたかった
33: 名無しのあにまんch 2024/03/19(火) 14:15:48
>>29
同じスパイの尾形が報告とかしてる気配が全くなかったので、菊田さんが諜報員、尾形が工作員で役割が別れてたんじゃないかってのは見た事があるな。
人当たりがいいから諜報には向いてそうだし。

スパイ向いてない向いてない言われるけど、鯉登少年誘拐作戦に参加してる所見ると鶴見中尉の懐に入れてるじゃん有能じゃんって思う。
愛ですメンバーと違って直接のスカウトじゃなく途中から異動で来た人なのに
26: 名無しのあにまんch 2024/03/19(火) 12:48:19
脇が甘い節はあるがプロデュース業とか教官とかそういう方面の適性は高いよな
このドヤ顔だって、俺が英雄を育てたと主張して賞与や昇進をせびったり自己顕示欲を見たすでもなく「結果的に多くの日本人の命が失われずに済んだ」ことへの自画自賛だからな

善良すぎて闇に染まる才能が無い
悪事に向いてなさすぎる…
44: 名無しのあにまんch 2024/03/20(水) 23:35:10
>>26
菊田さんは家族が死ぬ悲しみも仲間が死ぬ悲しみも知ってるからな
亡くなった兵士の人数が少しでも減ることはこれ以上なく喜ばしいことなんだろうな
色んな経験してきてここまで善良であれる人は超貴重なのでは
27: 名無しのあにまんch 2024/03/19(火) 12:51:38
あんたこそ軍に向いてなさすぎる…
28: 名無しのあにまんch 2024/03/19(火) 13:00:45
本来の特務曹長としての部下の兵卒や下士官と上官である将校を結ぶという役割なら
かなり向いてそう
31: 名無しのあにまんch 2024/03/19(火) 13:46:36
菊田さんと月島軍曹のどっちが強いかは得意分野が違うので比較はできないが体の頑丈さだけで言うなら月島軍曹が上で0.7杉元くらいあると思う
菊田さんは平均軍人以上に頑丈だと思うけど牛山に投げられて屋根にガンってされても生きてる月島軍曹が異常に頑丈
32: 名無しのあにまんch 2024/03/19(火) 13:55:03
>>31
わかる
頑丈さのパラメータが枠の外にはみ出てるのが月島って感じ
戦闘シーンの数も違うし単純比較はできないよね

根が世話焼きで先生気質の菊田さんと根が世話焼きで人情に厚い月島は立場がああでなければいい上司と部下やれたんじゃないかと思うときがある
クセの強すぎる部下たちに二人で振り回されてゼェハァしたのち詰所の裏でタバコふかしながら「でもまあ悪いことばかりじゃねえな」「…そうですね」って喋ってるゆるゆる世界線があってもいいんじゃないかとか
書きながら思ったけどクラス担当の保育士さんと主任の先生みたいになった
34: 名無しのあにまんch 2024/03/19(火) 14:53:46
兵卒から特務曹長までなれる人間ってかなりレア
39: 名無しのあにまんch 2024/03/19(火) 23:55:28
>>34
現代の警察で言うと準キャリ的な感じ?
36: 名無しのあにまんch 2024/03/19(火) 20:46:41
後進に割と大きな影響与えてたりするおじさん
教官である菊田さんがよすがの話してたし勇作殿のよすがに〜ってのもその教えなのかもしれない
38: 名無しのあにまんch 2024/03/19(火) 23:24:25
プロデューサー面じゃ無くてプロデューサーおじさんなんだな…
47: 名無しのあにまんch 2024/03/21(木) 22:18:14
>>38
お箸とかマナーの特訓つけてくれるプロデューサーだぞ
48: 名無しのあにまんch 2024/03/22(金) 07:59:34
>>47
なおプロデュース後
49: 名無しのあにまんch 2024/03/22(金) 17:32:36
>>48
ずっとパーフェクトコミュニケーションだったのにビーフスチウ一つで台無しなの好きすぎる
43: 名無しのあにまんch 2024/03/20(水) 15:31:57
菊田さん士官候補生達に慕われてる感じだったけど
当時の士官学校出身者で特に幼年学校から上がってきた人の中には
幼年学校出身者以外の候補生や教官ですら露骨に馬鹿にする人もいたぐらいなので下士官となるとなおさら
だから菊田さんへの態度って何気にすごい
45: 名無しのあにまんch 2024/03/21(木) 08:14:33
>>43
菊田には実績や実力だけでなく人柄も備わっていたんだろう

しかし軍の内部における
>露骨に馬鹿にする
エリート主義って嫌な風潮だな〜
54: 名無しのあにまんch 2024/03/23(土) 08:14:09
埼玉県民だけどのらぼう菜とか聞いたことなかった
埼玉でも飯能とか比企郡小川町とかで栽培されてたらしいから埼玉の西部あたりが出身地とみた
57: 名無しのあにまんch 2024/03/23(土) 13:19:43
バーサーカーモード解けるんだから杉元によっぽど影響与えてる
59: 名無しのあにまんch 2024/03/23(土) 22:41:24
菊田と有古は作中でもトップクラスにまともな兵士だったな
62: 名無しのあにまんch 2024/03/24(日) 23:03:53
やたら面倒見の良いおじさん

元スレ : 後方プロデューサーおじさん

漫画 > ゴールデンカムイ記事の種類 > 考察ゴールデンカムイ菊田杢太郎

「ゴールデンカムイ」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年02月06日 11:46:12 ID:QxOTQ2MTI
こいつのおかげでゴールデンカムイは始まったんや
0
2. 名無しのあにまんch 2025年02月06日 12:09:42 ID:IxMDMwOTI
脱いだら凄い(戦利品)おじさん
0
3. 名無しのあにまんch 2025年02月06日 12:12:30 ID:I4Nzg2MjA
曹長ってだけでもやべぇからな
しかも特務曹長になってるから下士官では最上位だし
0
4. 名無しのあにまんch 2025年02月06日 12:15:17 ID:Q2MzE2OTg
戦場では何かの力に依存しなければやっていけないの台詞が印象的
その所為で自分を騙し過ぎてる感がある
0
5. 名無しのあにまんch 2025年02月06日 13:29:34 ID:E2ODc1MTg
死んじゃったの今でも悲しい
尾形兄弟後方見守り笑顔が辛い
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります