【ダイヤモンドの功罪】平井大橋先生って何者なんだ?

  • 15
1: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 10:54:07
・人生初の漫画がゴーストバッター
・その数年後にダイヤモンドの功罪を連載開始
・SNSでのバズリ等なしにジワ売れ150万部
・自我を一切表に出さない(初期の初期はほんの少しはあったけど)

謎めきすぎてて怖すぎる
15: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 11:37:25
>>1
連載初めのころにヤスパパ&読み切りで綾瀬川ばっか書いてる作者ってことでSNSでバズって話題になってた時期があるんだ…
16: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 11:39:28
>>15
マジで?知らなかった…
17: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 11:42:55
>>16
3話くらいでヤスパパとバンビ監督が綾瀬川に脳焼きされた闇の野球おじさんって話題になった後に作者が綾瀬川ばっか書いてて1番脳焼かれた奴って事で2重で話題になってたんだ
2: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 10:57:32
最も綾瀬川に脳焼かれている野球好きの天才
3: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 10:58:36
平井先生才能は綾瀬川寄りだけどメンタルは大和寄りなんじゃないかと思う
4: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 11:01:06
それまで漫画とか描いたことないのに面白い漫画2作描きあげて応募して両方が賞取るという経歴がもうリアル綾瀬川なんだよなこの人
5: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 11:03:00
リアル綾瀬川の才能とリアル大和のメンタルありそうだけど実際やってた野球では凡人だったとも思える
6: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 11:05:43
平井大橋先生が野球ではどの程度の実力だったとかポジションどこだったとか普通に気になる
7: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 11:09:28
子供に関わる仕事は確実にしてそうなんだよな
8: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 11:11:53
>>7
そういや養護施設の描写がかなりリアルってコメントあったな(真偽不明だけどコメント書いた人曰く出身者とのこと)
9: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 11:16:37
>>7
孤児院や学校とかもリアルとかあったし市役所勤務か教育関係の仕事に+ボランティアで子供と関わる手伝いとかやってるのかなって思った
12: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 11:33:51
>>7
小学生心理のリアリティがちょっと自身の実体験を思い出してるだけではちょっと及ばない解像度だしなぁ
10: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 11:29:12
功罪読者がゴーストバッター絶賛してるからライトと一緒に読んだけど死ぬほど読み辛かったし文字数多すぎて小説かと思った
そういう意味ではあれが初めて書いた漫画なのはすごい説得力ある
14: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 11:37:04
>>10
その約1年後に投稿された可視光線ではかなり改善されてるのも凄いと思った
19: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 11:55:07
>>14
ダイヤモンドもそうだけど漫画が上手くなってるよな
読切は面白いけど佳作止まりなのもちょっとわかる
50: 名無しのあにまんch 2025/04/14(月) 16:24:01
>>10
ゴーストライト&ゴーストバッターが受賞した時にBUNGOの作者+柳田+編集部の講評全部で文字が多すぎることは指摘されてた覚えあるわ
51: 名無しのあにまんch 2025/04/14(月) 18:50:02
>>50
文字の多さと画面作りは気になるけど熱量とストーリーはいいって評価だったはず
11: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 11:30:19
SNSでのバズリ等なしにジワ売れ150万部

これは今の時代の新人作家にとって希望にも絶望にもなるだろうなー
13: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 11:35:32
野球おじさんの解像度もやけに高いぞ
18: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 11:46:28
一人の漫画家の誕生から初連載の完結までリアルタイムで見れると思うとすごい体験してる
その初連載の規模がどんどん順調にスケールアップしてくのもすごい
20: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 12:04:32
人類最高の発明が野球って言ってたから本当に野球好きなのは分かる
読切もずっと一貫して野球も綾瀬川だし
21: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 12:05:23
単行本に著者近影やコメントすらない徹底ぶり
ヤンジャンの本誌買ってないからわからないんだけど週ジャンみたいに目次欄に作者コメントくらいはあるのかな
23: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 12:46:49
>>21
前までは作者への質問コーナーあったから一言ぐらいコメント載ってたけど質問コーナー自体がなくなったから…
22: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 12:05:27
平井大橋というペンネームがある意味特大の自我
綾瀬川への愛が重い
24: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 16:12:55
ヤンジャン巻末の一問一答の情報見ると野球を実際にやってたし野球漫画も読んでて野球ゲームもやってた野球大好き人間って感じした
25: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 17:54:57
こんなにも最初から描きたいテーマを限定している作家は珍しい
26: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 18:17:31
連載前:また野球漫画始まったんか?正直食傷気味やで
初回読了後:こんなん読んで、狂わない方がおかしい!!
27: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 18:37:30
>>26
既に長期連載のBUNGOと超大御所原作の4軍くんが連載してるタイミングで聞いたこともない新人作家の野球漫画だったからね
連載初期は今より絵とかも洗練されてなかったし結構風当たり強い感想多かった記憶がある
28: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 20:23:31
絵柄からしてめちゃくちゃおお振りに影響受けてそうなんだけどアシスタントでもやってたのかな
29: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 20:30:54
無料時期はSNSバズりしてはいる
30: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 20:37:27
読み切り版綾瀬川は阪神モデルのチームに入団、寝屋川の解像度の高さから阪神ファンだと予想してる
31: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 21:06:09
大阪のキャラの言葉って有識者的にはどうなんだろ
関東人からすると聞いたこともない言い回しがちょいちょいあるし、知らないと書けない感はある
監修か詳しいアシスタントがいる可能性もあるが
33: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 21:08:53
>>31
寝屋川生まれ寝屋川育ちだけどちょっと昔の人の言葉遣いだなってくらいですごい自然、というか漫画でここまで大阪弁を口語表現してるのあんまり見た事ないから文字で読むと違和感あるけど口に出して読むと自然っていう変な感じになってる
あと円桃吾と大和で地味に方言のニュアンス変えてるのかなりすごいと思う
大和は京都寄りの大阪弁
36: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 21:13:12
>>33
最近だとええしの子とかは地元民じゃないとなかなか聞かない言葉だと思う
39: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 21:44:39
>>33
有識者の意見助かる
地域でニュアンスまで変えてるとなるとネイティブなのか監修なのかマジでわからんな
32: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 21:08:52
最新話の無料公開を続けてくれてたらもっとあにまんで話題になってただろうなと残念に思わずにいられない
34: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 21:10:15
>>32
1巻出たら有料に切り替えってのはヤンジャンの方針っぽいね
有料なのにコメントいつも盛り上がってて嬉しい
35: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 21:12:05
野球めちゃくちゃ好きなのはわかるんだよ
理解できる範囲っていうかそういうのあるよねっていうか
綾瀬川がなんなのかがわかんないんだよ
38: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 21:26:56
シュッとしてるも関東だと馴染みのない表現だった
40: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 22:15:04
個人的に1番作者の自我出てると感じたのは書店回りで書いた色紙サインのメッセージの綾瀬川の野球人生見届けてくださいってやつ
41: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 22:16:20
平井先生が綾瀬川のこと大切に扱ってるのは間違いないと思うけど
キャラ誕生の経緯としては大和のが先でライバル役として綾瀬川が生まれた、ってどこかで見た気がするんだけどどうだっけ?

平井ワールドは魅力的なキャラ多いけど
そんな中でも綾瀬川と大和の2人が実力も影響力も頭ひとつ抜けてる印象で読んでるわ
42: 名無しのあにまんch 2025/04/14(月) 08:14:16
>>41
平井先生が情報を明かさないから編集さんのインタビューを元に推測するしかない感じ
ゴーストバッターが先に書かれたのは確実だけどゴーストバッターに綾瀬川も名前だけは出てるから不明
44: 名無しのあにまんch 2025/04/14(月) 09:05:47
>>42
ゴーストバッターのあの綾瀬川の名前の出し方が、逆に元々綾瀬川ユニバースがあって、そこから描けそうな話を引っ張ってきたのではという感じはする
思い付きで「大和が高校時代に打った相手を次作の主人公にしよう」とはならん気がするので
46: 名無しのあにまんch 2025/04/14(月) 12:23:21
>>41
作者名が平井大橋な時点で綾瀬川が最初にできたキャラだと思ってる
実際どうかは知らんけど
49: 名無しのあにまんch 2025/04/14(月) 13:33:01
>>42
>>46
情報ありがと
確かに執筆順序としては大和メインの話が先でも
平井先生の中ではその前から綾瀬川のキャラが出来上がって可能性もあるよね
いつかファンブックとか出してそこらへんの裏話呼んでみたいわ
43: 名無しのあにまんch 2025/04/14(月) 08:32:34
投稿次期的に円と桃吾は割と後になって作られたキャラなんじゃないかとは思ってるけどそれも明かさないから分かんないんだよな
可視光線の一年くらい前に投稿されてるゴーストライト時点で円はも桃吾も影も形もないから(イガはこの時点で作られてる)
45: 名無しのあにまんch 2025/04/14(月) 09:24:47
綾瀬川と大和が軸になっててそこに寝屋川筆頭にその二人を取り巻く人々って感じの作られ方してる気はする
ダイヤモンドの功罪はもちろんゴーストバッターもゴーストライトも本編感あるけど可視光線はサブキャラのスピンオフ感がすごい
寿は立ち位置が独自過ぎて分からん
47: 名無しのあにまんch 2025/04/14(月) 12:24:13
完結した後に原画展やって、色んなシーンに対しての解説入れて欲しい
52: 名無しのあにまんch 2025/04/14(月) 18:54:27
>>47
カラーとか原稿もアナログっぽいからもっと売れたら原画展やってほしいなー
でも偏見だけど書いた原稿とか取っておいてなさそう
48: 名無しのあにまんch 2025/04/14(月) 12:27:07
野球漫画描いてる感じしないんだよな
綾瀬川漫画を描いてるというか
53: 名無しのあにまんch 2025/04/14(月) 19:19:53
平井先生は綾瀬川を世に送り出す媒体として小説漫画ゲームと一通り考えて最終的に漫画に行き着いて漫画極めてそう

元スレ : 平井大橋先生って何者なんだ?

漫画 > ダイヤモンドの功罪記事の種類 > 考察ダイヤモンドの功罪

「ダイヤモンドの功罪」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年04月16日 15:35:04 ID:c3MjE3Mjg
先生自身が綾瀬川並みの天才だったんだな
0
2. 名無しのあにまんch 2025年04月16日 15:46:09 ID:Y0NzM5MzY
まずデビュー作の読み切りからして綾瀬川を世に出すことから始まってその後の読み切りも主軸じゃなくても綾瀬川が絡んでて初の連載を勝ち取ったら主人公が綾瀬川ってちょっとなにかの執念が凄すぎる・・・・
0
8. 名無しのあにまんch 2025年04月16日 18:18:46 ID:g5NjI3MDQ
>>2
キングダムみたいな感じだね
0
3. 名無しのあにまんch 2025年04月16日 16:20:07 ID:M1MTE2MzI
読み切りの存在とか知らなかったから単純に大振りの元アシかなんかがデビューしたのかな?とか思ってた
0
4. 名無しのあにまんch 2025年04月16日 16:31:18 ID:cwNjM3NDQ
綾瀬川とか大和なんかのメインより脇役(子供や保護者)の解像度というか生々しさが凄い
0
5. 名無しのあにまんch 2025年04月16日 17:02:31 ID:MxNzQwMzI
SNSやってないことや経歴等一切不明というのは別にいいんだ
とにかく「綾瀬川」に対する湿度と粘度が分からなすぎる
0
6. 名無しのあにまんch 2025年04月16日 17:03:07 ID:kxMTUzMjg
作者の綾瀬川に対する執念みたいなのは感じても
他漫画読んでてたまにある「作者はこのキャラ気に入ってんだろうな」
みたいなわかりやすい密着感は不思議と感じないんだよな
適切な距離と視野の広さで綾瀬川を取り扱ってる印象ある
いろんな方面の解像度の高さとかどこからきてんだろ
作者がほんとに謎
0
7. 名無しのあにまんch 2025年04月16日 17:51:36 ID:QzNTk2NDg
この世で一番綾瀬川に脳を焼かれている人
0
9. 名無しのあにまんch 2025年04月16日 18:33:23 ID:Q5OTkyMDA
何が怖いって平井大橋は綾瀬川にぎりぎり架かって「ない」こと
知った時はホラーだったよ……
0
10. 名無しのあにまんch 2025年04月16日 18:34:36 ID:M2ODc5NTI
ダイヤモンドの功罪描き終わったら一切漫画描かなくなってもおかしくないレベル
0
11. 名無しのあにまんch 2025年04月16日 18:35:32 ID:Y4MzkxNTI
絵柄的におお振りとか、平成敗残兵の作者のアシ上がりなんじゃないかなーとは思ってるが
0
12. 名無しのあにまんch 2025年04月16日 18:53:53 ID:A5MjMyMzI
個人情報伏せがちな所と女性キャラの雰囲気から勝手に作者は女性かと思ってたけど、そんなに球児の生態に詳しいなら男性なのかな(身内に球児がいた女性の可能性も勿論あるけど)
0
14. 名無しのあにまんch 2025年04月16日 19:16:38 ID:A2OTI1NjA
>>12
間違いなく女性
0
13. 名無しのあにまんch 2025年04月16日 19:08:24 ID:c5MjgxNg=
何気に女性の絵上手いからもっと描いてほしいなあ
まゆよりも色っぽいお姉ちゃんを希望!!
0
15. 名無しのあにまんch 2025年04月16日 20:52:12 ID:I0NjYzMjA
性別がどうとか野暮だな
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります