【ドラゴンボール】ダーブラとかいう

  • 14
1: 名無しのあにまんch 2024/01/29(月) 14:09:49
大ボスの前座のかませ犬から
ゲーム版における大ボスに出世した珍しいキャラ
2: 名無しのあにまんch 2024/01/29(月) 14:10:36
しかもなぜかアニオリだと善になっている…!
7: 名無しのあにまんch 2024/01/29(月) 14:14:22
>>2
善ダーブラがパイクーハンと一緒に天国守るエピソードまである
10: 名無しのあにまんch 2024/01/29(月) 14:17:52
>>2
しかし天国行きは原作設定である
13: 名無しのあにまんch 2024/01/29(月) 14:27:15
>>10 これセルのときはどうしてたんだろうか? 
32: 名無しのあにまんch 2024/01/30(火) 00:10:32
>>13
セルはあの世一武道会編で普通に地獄行きになってるぞ
42: 名無しのあにまんch 2024/01/30(火) 07:30:27
>>10
天国って洗脳効果あんのかな
それに耐えたのがフリーザ
3: 名無しのあにまんch 2024/01/29(月) 14:11:17
未来の魔人ブウ編だとラスボス
5: 名無しのあにまんch 2024/01/29(月) 14:12:26
>>3
なんならバビディに洗脳されなかったらもっと強かったとかいう
8: 名無しのあにまんch 2024/01/29(月) 14:15:41
>>5
これと併せてなんかゲーム準拠設定の場合滅茶苦茶強い戦士がひっそりと天国で皆を応援していたことになるという
16: 名無しのあにまんch 2024/01/29(月) 15:11:23
>>5
ベジータは強くなったけどあいつ弱体化してたのか…
17: 名無しのあにまんch 2024/01/29(月) 15:21:37
>>16
ベジータが言うこと効かなかったりそもそも邪悪なはずのブウが封印以外の理由の制御できないあたり
超2超えるパワー持つ悪人には洗脳効かない可能性がある
19: 名無しのあにまんch 2024/01/29(月) 15:25:15
>>16
そもそも洗脳と潜在能力開放は別の力だろ
22: 名無しのあにまんch 2024/01/29(月) 15:29:47
>>19
いやセットでは?
ベジータが洗脳されたのもスポポビ ッチとヤムーが強くなってる所から強化効果があると踏んだのも理由だし
そもそも別だとしてもダーブラに強化やらない理由が無い
4: 名無しのあにまんch 2024/01/29(月) 14:12:19
スパーキングゼロの参戦を期待してる
ダーブラの技って見応えあるのばっかりだし
6: 名無しのあにまんch 2024/01/29(月) 14:13:55
ダーブラって300年はバビディに仕えてる様子だしバビディに操られず暗黒魔界の王として君臨し続けてたら本編よりもっと強くなってたのかな
9: 名無しのあにまんch 2024/01/29(月) 14:17:01
>>6
ゼノのダーブラくっそ強いからな
セルくらい強いって評価が緩いくらい
26: 名無しのあにまんch 2024/01/29(月) 19:13:31
>>9
ゼノバースのダーブラは原作ベジットより強そう
11: 名無しのあにまんch 2024/01/29(月) 14:19:37
フューとトワとミラのおかげで暗黒魔界がインフレしてさらにヒーローズでインフレしたから必然的に暗黒魔界の王のこいつもインフレすると言う
12: 名無しのあにまんch 2024/01/29(月) 14:23:26
本編描写だけでも洗脳状態とはいえDBの悪党としては珍しく「上への忠言」に徹していた最後な辺り
元々悪で残酷だけど義理や筋は気にする真面目なタイプだったのでは説がある
34: 名無しのあにまんch 2024/01/30(火) 01:28:23
>>12
ベジータが観客席吹き飛ばしたり
スポポたちを見るに洗脳の説明的にもかなり凶悪になるはずなのに理性的だったからね
14: 名無しのあにまんch 2024/01/29(月) 14:28:58
セルは普通に地獄は嫌がりそうだったんじゃないの
というかダーブラの地獄は喜びそうって割と謎な発言だよねベつに悪人なら嬉しいってもんじゃないだろうし
地獄の環境が暗黒魔界とかなり似てるのかな?
超だと地獄がなんか変質しちゃって微妙に設定変わってるしなあ
15: 名無しのあにまんch 2024/01/29(月) 15:10:49
>>14
王ってのがネックじゃないかな
いくらでも配下いそうだし
設定変わったのはあるけど「魂を浄化する」ってところは地獄も天国も変わらないみたいだから
実際のところどっちでも良いのかもしれない
18: 名無しのあにまんch 2024/01/29(月) 15:23:28
ダーブラはヒーローズ・ゼノバース間で設定が異なってて
前者は洗脳がデバフ、後者は歴史改変のパワーを溜め込んで強くなる
助け舟を出している妹のトワは元々が外部出演キャラだから概ね設定は同じ
20: 名無しのあにまんch 2024/01/29(月) 15:27:11
バビディに洗脳されてそのまま地獄へ行くのは可哀想とか思ったのかな
21: 名無しのあにまんch 2024/01/29(月) 15:28:48
>>20
バビディに洗脳される前からあいつ元々悪人じゃないの?
33: 名無しのあにまんch 2024/01/30(火) 01:03:18
>>21
いや、アニメスタッフに
「このダーブラってキャラいくらなんでもバビディに洗脳された上クッキーにされて食われて退場って可哀想すぎますよ…」
みたいなイメージ持たれて天国の描写盛られたのかなって…
24: 名無しのあにまんch 2024/01/29(月) 16:00:18
ついでにって言ってるから洗脳と強化の魔術は別物らしい
それに潜在能力解放されたヤムー、スポポビッ チ、ベジータは血管が浮き出てるけどプイプイ、ヤコン、ダーブラはそれがないから多分洗脳されただけで強化はしてもらってない(元々強いから潜在能力解放するまでもないと判断された?)
25: 名無しのあにまんch 2024/01/29(月) 18:39:20
>>24
おそらく使い捨てるつもりだったんじゃないかな?
明らかに体の負担とかヤバそうに見えるし…
27: 名無しのあにまんch 2024/01/29(月) 19:25:27
妹トワへの対応は丸わかりだけどゼノバでフューに”暗黒魔界復活興味ないよ”→石化唾返しで石化
されたにも関わらず”命は取らんけど根性叩き直してやろう”って言ってる限り身内には滅茶苦茶甘いタイプだと思う
28: 名無しのあにまんch 2024/01/29(月) 19:36:20
>>27
作品でフューのクソガキ度か微妙に違う原因としてダーブラが面倒みてたかどうかみたいな考察まであるとか聞いた
29: 名無しのあにまんch 2024/01/29(月) 19:40:26
バビティの潜在能力解放は最長老様と違ってドーピングって感じのイメージだわ
手っ取り早く力が手に入るかわりにブースト受けてる間はそこが上限値になっちゃう(修行しても強くなれないし新たな力に目覚めたりもしない)感じのやつ
40: 名無しのあにまんch 2024/01/30(火) 06:15:41
>>29
同じく限界を超えた潜在能力を引き出すと言ってる老界王神様とも違うよね(ビーストを見ながら)
30: 名無しのあにまんch 2024/01/29(月) 21:01:34
サンドランドのお父さん魔王に似すぎて嫌な予感がちょっとしてた
31: 名無しのあにまんch 2024/01/29(月) 23:44:47
肉弾戦と気弾以外に魔術やサーベルも使っていて多芸だよね
なんというか王というより戦士としてかなり仕上がっていそうな感じ
35: 名無しのあにまんch 2024/01/30(火) 01:35:47
そしてソシャゲの「ドッカンバトル」のオリジナルストーリーでは、なんと上記の「天国でのアニオリでのダーブラの描写」をそのままに、
「本編が終了し魔人ブウの魂があの世で暴れているのを、あの世の達人でアニオリキャラのパイクーハンと共に鎮圧しに向かう」という凄い話が展開された。
一度ブウに一方的にボコられた経験のせいで「自分では歯が立たない」と閻魔大王に語るも
閻魔大王曰く「今のブウは本来の肉体を持ってなくて大幅に弱体化しているからなんとかなる」
とし、天国を守るために戦いに赴いた。(*5)
パイクーハンから「暗黒魔界の王と聞いていたがイメージと違う」と言われ、
「昔の話ですから…」と低姿勢で王の肩書を捨てていた。
なおこのシチュエーションでイベント産カードとなっている。(パイクーハンが写り込んでいる)

普通にゲームとはいえ影の英雄で草
36: 名無しのあにまんch 2024/01/30(火) 01:47:57
つか暗黒魔界の王で何でバビディなんぞに洗脳されてたんだ?という疑問はある
37: 名無しのあにまんch 2024/01/30(火) 02:16:19
>>36
洗脳の説明的に悪党ほど通用しやすいのでそう言うことかと
天然魔族だから特攻だった説、だいぶまともになっていたブウ編のベジータにすらそこそこは効果もあった
49: 名無しのあにまんch 2024/01/30(火) 13:08:35
>>36
ヒーローズ見てみろ
ジャネンバもヒルデガーンもブロリーもベビーすら洗脳できたんだ
悪の心ある限り対抗できない
50: 名無しのあにまんch 2024/01/30(火) 13:19:25
>>49
ここにはないけど超一星龍も洗脳できてるしなぁ…
51: 名無しのあにまんch 2024/01/30(火) 13:21:51
>>49
ブウも悪ブウなら洗脳できたのかな。
53: 名無しのあにまんch 2024/01/30(火) 13:23:04
>>51
あいつ服に既にマーク書いてあるから
ベジータと一緒で魔術受けても制御できないパターンとかありそう
38: 名無しのあにまんch 2024/01/30(火) 02:29:00
バビディもバビディで魔術という点では並ぶもののない怪物だから
戦闘力の差で特殊能力無効化される世界観だから影薄くなっちゃうけどブウすら消し飛ばす魔人ベジータのファイナルエクスプロージョンをバリアーだけで凌いでるからな
39: 名無しのあにまんch 2024/01/30(火) 05:26:27
バビディってあれでも魔道士の中ではずば抜けた魔力の持ち主らしい
バビディはビビディの子というより分身で親のビビディが死んで一人になったことで本来の魔力が復活したとか
43: 名無しのあにまんch 2024/01/30(火) 08:31:21
ダーブラってなんか影響されやすいよね
44: 名無しのあにまんch 2024/01/30(火) 08:50:57
尊厳破壊では?
45: 名無しのあにまんch 2024/01/30(火) 08:51:16
>>44
元からこういう性格だったのかも知れぬ
46: 名無しのあにまんch 2024/01/30(火) 09:38:19
>>44
となりのヘドロさんみたいになっとる
47: 名無しのあにまんch 2024/01/30(火) 12:28:43
>>44
額のMはあるのか
48: 名無しのあにまんch 2024/01/30(火) 13:01:56
>>47
ベジータにも残ってるじゃん・・・エッ?チガウ!?
52: 名無しのあにまんch 2024/01/30(火) 13:22:10
ある意味アクマイト光線の派生というか
悪心持ってるやつ限定の弱点な気がする
54: 名無しのあにまんch 2024/01/31(水) 00:08:51
バビディ達魔道士も魔界の住人なんだけどダーブラは裏の世界の暗黒魔界ではない宇宙中に散らばる小さな規模の魔界の方は管轄下なんだろうか
23: 名無しのあにまんch 2024/01/29(月) 15:30:03
元の性格謎なんだよね
その上でアニメだとあんなんなっちゃってるし
ゲームだとなんか係累が増えた上に変なことになってるし
カオスよのー

元スレ : ダーブラとかいう

漫画 > ドラゴンボール記事の種類 > 考察ダーブラドラゴンボール

「ドラゴンボール」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年02月07日 13:05:02 ID:U0OTc2Mjk
一応王としてはちゃんと仕事してたんだろうな、
というのが透けて見える人
0
11. 名無しのあにまんch 2025年02月07日 14:48:40 ID:kzNDc3ODQ
>>1
ゴマーが飛び抜けた無能だからマシってだけでダーブラも別に有能ってわけでもなさそうなんだよな
圧政してる悪い王程度
0
2. 名無しのあにまんch 2025年02月07日 13:08:39 ID:Y5NDc4NjY
地獄だと喜びそうってのは暗黒魔界の環境が地獄なんかと同じだからむしろ快適って受け止めてたわ。
原作だと地獄の描写はきちんと出てないし
0
3. 名無しのあにまんch 2025年02月07日 13:32:35 ID:A0MTcwOTM
カカロット買ってないけどスクショ見て気になってきた
ググったらPS5アップグレードあったのか
買うかな?
0
4. 名無しのあにまんch 2025年02月07日 13:35:34 ID:k4OTc5MQ=
閻魔様もよく分からん存在だよな
素直に判決受け入れる奴ばかりじゃなく暴れる奴も多いだろうに原作範囲でもダーブラ天国行き、純ブウ転生を受け入れさせてるんだから死者に対して絶対的な権限を持つみたいなある種の概念的な力でもあるのかね
0
6. 名無しのあにまんch 2025年02月07日 13:40:03 ID:k2MjAwMzA
>>4
優れた人間は肉体を貰えるけど、その肉体の供給元が閻魔様だとしたら、反抗できないよう何か細工がしてあるのかもしれない
最悪肉体を奪って魂だけにできるとか
0
5. 名無しのあにまんch 2025年02月07日 13:36:59 ID:k2MjAwMzA
閻魔様の「すんごいのが来た」が考えてたより「すんごいの」だったな
界王神さまみたいな、長い寿命を持つ一つの世界の統治者だから驚くのも無理はない
きちっと裁いてるのも流石だ
0
7. 名無しのあにまんch 2025年02月07日 13:44:17 ID:YwMzE1ODE
未来トランクスの魔人ブウ編だとダーブラがラスボスになるくらいには戦力が心許ないっていうのがな・・・。こんな戦力で魔人ブウ復活なんてされたらと思うとゾッとするわ。
0
8. 名無しのあにまんch 2025年02月07日 14:18:43 ID:A1NjI0ODY
なんか知らんけど弱いと思われてる人
悟空やベジータのセリフをそのまま受け取るなら、最低でも完セルと同じくらい→思ったよりつええぞの評価だからマジクソ強
再生能力はないけどツバとかいう実質即死攻撃持ってるのもズルい
0
9. 名無しのあにまんch 2025年02月07日 14:24:23 ID:Y2MjYyMw=
>>8
悟空が勝てなかったセルが強いとしたいんだろうね
今までずっと前ボスがカマセの展開アホほどやってきたのにセルだけ例外なんてことはないない
0
10. 名無しのあにまんch 2025年02月07日 14:32:04 ID:Y5MTUyNzc
>>8
プイプイとヤコンをあっさり倒した辺りで一気に緊張感無くなって、バビディ一味は大したことないなってムードになったのはある
0
14. 名無しのあにまんch 2025年02月07日 15:55:29 ID:k2MjAwMzA
>>10
この後に復活させようとしてる魔人がいるし、青年悟飯で戦えてるなら少年悟飯なら普通に倒せそうだし・・・
というのがね
魔人ベジータの方が強そうだし
0
12. 名無しのあにまんch 2025年02月07日 15:13:17 ID:YxOTAwOA=
ダイマで魔界のとんでもない描写がなされる度、王やってたダーブラは(たとえ悪政でも)頑張ってたんだな…ってなる。あまりにも劣悪な環境すぎるぜ
0
13. 名無しのあにまんch 2025年02月07日 15:54:51 ID:AxODg0NzQ
セルはアニメのほうでフリーザたちと一緒に地獄で悟空とブウの対決を観戦したりしてたな
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります