【ポケモン】当時シナリオでエンブオーの代わりにダルマッカ・ヒヒダルマ入れてたってマジ?
1: 名無しのあにまんch 2023/12/06(水) 12:37:34
実際やった人いるの?
70: 名無しのあにまんch 2023/12/07(木) 06:43:59
ダルマッカの方が圧倒的に強いからダルマッカでよくね?ポカブなんか選ばんしダルマッカ使うわ
みたいなキツい正論があって
そこからそれを聞いてじゃあポカブ外してダルマッカ使う!ってなった人がいただけの話じゃないの?>>1の話って
みたいなキツい正論があって
そこからそれを聞いてじゃあポカブ外してダルマッカ使う!ってなった人がいただけの話じゃないの?>>1の話って
74: 名無しのあにまんch 2023/12/07(木) 07:01:31
>>70
強いっていってもはりきり持ちだから育てるまでが大変だし、それ聞くならそもそも最初にポカブ選ばないって話じゃない?
強いっていってもはりきり持ちだから育てるまでが大変だし、それ聞くならそもそも最初にポカブ選ばないって話じゃない?
2: 名無しのあにまんch 2023/12/06(水) 12:39:17
育て直す面倒さを考えたら普通やらん、更に言えば達磨は糞外しがあるし
ジャローダは少しだけ分からんでもないけど少なくともこいつは外す程問題はない
ジャローダは少しだけ分からんでもないけど少なくともこいつは外す程問題はない
|
|
3: 名無しのあにまんch 2023/12/06(水) 12:40:44
御三家ってだけで愛着わくからまず外さん
4: 名無しのあにまんch 2023/12/06(水) 12:42:29
ジャローダはせめてAかCがもう少しあればなぁと思う
あまのじゃく前提のステ振りか?
あまのじゃく前提のステ振りか?
5: 名無しのあにまんch 2023/12/06(水) 12:48:18
流石に少数派だと思う
ただヒヒダルマの強さを友達から聞いてたからじゃあポカブじゃなくていいやとはなった
最終的にツタージャ選んだけどNPCと交換できるエルフーンのこと知ってたら選ばなかったかもしれない
BWって御三家食えるくらい強い同タイプがいるの凄いよな…
ただヒヒダルマの強さを友達から聞いてたからじゃあポカブじゃなくていいやとはなった
最終的にツタージャ選んだけどNPCと交換できるエルフーンのこと知ってたら選ばなかったかもしれない
BWって御三家食えるくらい強い同タイプがいるの凄いよな…
9: 名無しのあにまんch 2023/12/06(水) 13:03:01
>>5
ダイケンキ食えるポケモンっている?ガマゲロゲ?
ダイケンキ食えるポケモンっている?ガマゲロゲ?
12: 名無しのあにまんch 2023/12/06(水) 13:07:20
>>9
ダイケンキは強いて言えばガマゲロゲってくらい
多分イッシュ御三家だと一番替えが効かないと思う
確かゲロゲって冷凍ビーム覚えなかったし
とりあえずエンブオーとジャローダは代打にできるポケモンがかなり強いって感じ
ダイケンキは強いて言えばガマゲロゲってくらい
多分イッシュ御三家だと一番替えが効かないと思う
確かゲロゲって冷凍ビーム覚えなかったし
とりあえずエンブオーとジャローダは代打にできるポケモンがかなり強いって感じ
6: 名無しのあにまんch 2023/12/06(水) 12:52:22
ダルマッカ入れてはないけど初めて旅パから御三家外した
7: 名無しのあにまんch 2023/12/06(水) 12:57:05
BW2でNのヒヒダルマ捕まえて入れ替えたっていうなら分かるんだけど、わざわざ御三家をパーティから外すもんかねぇ
11: 名無しのあにまんch 2023/12/06(水) 13:07:14
>>7
そもそもコレ言われたのBW1の時からだしな
そもそもコレ言われたのBW1の時からだしな
8: 名無しのあにまんch 2023/12/06(水) 12:59:24
旅やるぶんにはニトチャヒートスタンプかわらわりあたりあれば打点はなんとかなるしな
10: 名無しのあにまんch 2023/12/06(水) 13:06:37
早くて火力があればなんでも強い、だからダルマの方が旅適性高めなのは確かだけど
ダルマ登場時点でポカブ育ってないのはほぼありえんから入れ替わりはまず無いよね
そこまで情報持ってるならまずポカブを取らない
ダルマ登場時点でポカブ育ってないのはほぼありえんから入れ替わりはまず無いよね
そこまで情報持ってるならまずポカブを取らない
13: 名無しのあにまんch 2023/12/06(水) 13:07:41
水の時点で普通の高種族値なだけで最低限旅の役割あるからな
メガホーンはもちろん草結びを覚える時点でだいぶ使える方よ。熱湯といいダイケンキは3匹の中でもわざマシン無限の恩恵がでかい方
メガホーンはもちろん草結びを覚える時点でだいぶ使える方よ。熱湯といいダイケンキは3匹の中でもわざマシン無限の恩恵がでかい方
14: 名無しのあにまんch 2023/12/06(水) 13:09:32
ツタージャの代わりにモンメンチュリネもぶっちゃけツタージャ外したくなる時点でもう草は要らないかなってなる方が多いと思うわ
15: 名無しのあにまんch 2023/12/06(水) 13:09:50
軽く図鑑眺めたけどガマゲ、スワンナ、ママンボウ、ブルン、ヒヤッキーぐらいだよね
ダイケンキより旅向きなやついないどころか水枠の確保に困らないかコレ
ダイケンキより旅向きなやついないどころか水枠の確保に困らないかコレ
29: 名無しのあにまんch 2023/12/06(水) 13:33:25
>>15
水技に限れば適応力バスラオも良さげと思う?
水技に限れば適応力バスラオも良さげと思う?
30: 名無しのあにまんch 2023/12/06(水) 13:45:19
>>29
適応力バスラオの最速入手って波乗り入手後なのよね……
適応力バスラオの最速入手って波乗り入手後なのよね……
64: 名無しのあにまんch 2023/12/07(木) 06:21:05
>>15
BWに関しては水が本当に替え効かないので実質ミジュマル一択感ある
そのミジュマルというかダイケンキも他の水御三家と比べると…なのがうん
BWに関しては水が本当に替え効かないので実質ミジュマル一択感ある
そのミジュマルというかダイケンキも他の水御三家と比べると…なのがうん
68: 名無しのあにまんch 2023/12/07(木) 06:37:35
>>64
いや普通にポカブの方が楽じゃね
水が少ないって言ってもそもそも水が必要になる場面ほぼないやん
ポカブの方が序盤からジムの弱点ついて楽に進められるしある程度進めばレベル差でゴリ押しできるし
いや普通にポカブの方が楽じゃね
水が少ないって言ってもそもそも水が必要になる場面ほぼないやん
ポカブの方が序盤からジムの弱点ついて楽に進められるしある程度進めばレベル差でゴリ押しできるし
16: 名無しのあにまんch 2023/12/06(水) 13:10:48
わざわざ釣り竿を封印して水の総数調整してるからな
17: 名無しのあにまんch 2023/12/06(水) 13:12:01
まず石進化ってわかった時点で進化したら技が増えないのつまんないって思ったから採用しなかった当時の俺
18: 名無しのあにまんch 2023/12/06(水) 13:12:23
そもそも初見でそこそこ育ってる御三家の代わりにそこら辺で捕まえたダルマッカを入れるなんてあり得ないでしょ、性能が分かってるわけでもないんだし
2週目以降なら知らん
2週目以降なら知らん
19: 名無しのあにまんch 2023/12/06(水) 13:15:00
まぁカタログスペックはダルマで良くない?ってなるからこそ生まれたネタだと思う
マジで初見でそこまで読んでやるの現実的じゃないよね
2週目でポカブ選んでこれならダルマの方がいいわってなった人はいるかもだが
マジで初見でそこまで読んでやるの現実的じゃないよね
2週目でポカブ選んでこれならダルマの方がいいわってなった人はいるかもだが
20: 名無しのあにまんch 2023/12/06(水) 13:15:11
ダルマッカはヒヒダルマになるまではりきりが使いづらくない?旅パで低命中使いづらそうと思うんだが
24: 名無しのあにまんch 2023/12/06(水) 13:20:24
>>20
そう、火力こそあるしアーティのタイプ考えたらこいつへの救済ポケではあるのは確かなんだが
達磨を進化させるのは35まで上げる必要がある上で当時の経験値仕様考えたらわりとではなく相当面倒なのよ
炎のパンチ習得早いから炎技でいうなら確かにチャオブーより火力高いのは事実だが
そう、火力こそあるしアーティのタイプ考えたらこいつへの救済ポケではあるのは確かなんだが
達磨を進化させるのは35まで上げる必要がある上で当時の経験値仕様考えたらわりとではなく相当面倒なのよ
炎のパンチ習得早いから炎技でいうなら確かにチャオブーより火力高いのは事実だが
21: 名無しのあにまんch 2023/12/06(水) 13:15:43
使えないほど弱いってわけじゃないしなぁ
金銀のチコリータくらいどうにもならなかったら抜くこともあるけど多少他に劣るくらいならそこまでの経験値分だけで使うには足りるし
金銀のチコリータくらいどうにもならなかったら抜くこともあるけど多少他に劣るくらいならそこまでの経験値分だけで使うには足りるし
22: 名無しのあにまんch 2023/12/06(水) 13:17:02
そもそもBW、情報知ってるならミジュマル一択になるからな
それぐらい水が薄い、更に言えば「ヒヤッキーのが強いw」とかいう奴は水の石の入手難易度と当時の石進化の仕様、そしてミジュマル選んだ場合のヒヤップ入手方法知ってんのかって突っ込みたくなる
そしていろいろきちんと見るとポカブを外して達磨入れるのは明らかにしないようなことがある
知らないyoutuberあたりは煽ってること多いけど
それぐらい水が薄い、更に言えば「ヒヤッキーのが強いw」とかいう奴は水の石の入手難易度と当時の石進化の仕様、そしてミジュマル選んだ場合のヒヤップ入手方法知ってんのかって突っ込みたくなる
そしていろいろきちんと見るとポカブを外して達磨入れるのは明らかにしないようなことがある
知らないyoutuberあたりは煽ってること多いけど
23: 名無しのあにまんch 2023/12/06(水) 13:17:21
BW2でガーディに乗り換えたの方がまだ信用できる
ダルマッカ出る頃には早いとエンブオーだぞ
ただタブンネのおかけで即戦力も楽だから、試しにレベル上げて進化させたらクソ強くて乗り換えたパターンならそれなりにありそう
ダルマッカ出る頃には早いとエンブオーだぞ
ただタブンネのおかけで即戦力も楽だから、試しにレベル上げて進化させたらクソ強くて乗り換えたパターンならそれなりにありそう
25: 名無しのあにまんch 2023/12/06(水) 13:20:43
ジャローダの代わりにドレディアエルフーンっていうのも進化に石が必要というのがな……2はともかくBWは石が貴重なんだよ
26: 名無しのあにまんch 2023/12/06(水) 13:22:10
エンブオーもダルマッカ(ヒヒダルマ)も両方いたよ
27: 名無しのあにまんch 2023/12/06(水) 13:22:55
>>26
それは普通に信用できる
それは普通に信用できる
28: 名無しのあにまんch 2023/12/06(水) 13:25:35
エンブオーが弱く見られがちなのって色々な要素が噛み合っての話だからな
バシャーモ、ゴウカザルと続いての炎格闘御三家で一番使いづらい
ゴウカザルからの落差が激しい
同じポジションならヒヒダルマでいいし、ヒヒダルマは当時の強豪ポケモン
当時の見方だと大雑把にはこんな感じか?
バシャーモ、ゴウカザルと続いての炎格闘御三家で一番使いづらい
ゴウカザルからの落差が激しい
同じポジションならヒヒダルマでいいし、ヒヒダルマは当時の強豪ポケモン
当時の見方だと大雑把にはこんな感じか?
31: 名無しのあにまんch 2023/12/06(水) 13:57:21
ブルンゲルは旅だと結構役立ったぞ
特にゲーチスのサザンドラとかは完封出来るレベル
特にゲーチスのサザンドラとかは完封出来るレベル
32: 名無しのあにまんch 2023/12/06(水) 14:36:28
シャンデラ使ってました(ボソッ
33: 名無しのあにまんch 2023/12/06(水) 14:49:32
いかりまんじゅうだか博士に貰うイベント無かったっけ、あれで初めて捕まえたなヒヒダルマ
34: 名無しのあにまんch 2023/12/06(水) 14:51:33
>>33
ED後にあるな
ED後にあるな
35: 名無しのあにまんch 2023/12/06(水) 14:53:06
エンブオーの見た目が気に食わない人はヒヒダルマも嫌だろうしな、シャンデラに乗り換えたなら理解できる
37: 名無しのあにまんch 2023/12/06(水) 15:04:51
>>35
性能を求めてならシャンデラは時期が遅いしわからんけど
、見た目で乗り換えるはよくわかるのはすげー同意する
性能を求めてならシャンデラは時期が遅いしわからんけど
、見た目で乗り換えるはよくわかるのはすげー同意する
38: 名無しのあにまんch 2023/12/06(水) 15:07:39
ツタージャoutダルマッカin
39: 名無しのあにまんch 2023/12/06(水) 15:10:12
シャンデラはそもそもヒトモシ→ランプラーに進化する時点でストーリー終盤になってるからなぁ…
初見だと難しそう
初見だと難しそう
40: 名無しのあにまんch 2023/12/06(水) 15:12:14
>>39
闇の石をストーリーで使いたくなかった思い出…
闇の石をストーリーで使いたくなかった思い出…
41: 名無しのあにまんch 2023/12/06(水) 15:16:54
見た目気に食わなくて外す人は御三家関係なく外すわな
42: 名無しのあにまんch 2023/12/06(水) 15:18:28
最初にジャローダ選んだからアデク戦で苦戦してた思い出がある
特性パッチって剣盾からだからBWはしんりょくでずっと頑張ってた
エンブオーならそこら辺だいぶ戦いやすいんじゃないの
特性パッチって剣盾からだからBWはしんりょくでずっと頑張ってた
エンブオーならそこら辺だいぶ戦いやすいんじゃないの
43: 名無しのあにまんch 2023/12/06(水) 15:56:33
BW2だと古代の城でLv35のガモス出てくるからエンブオーなったあたりで外してそっち入れるのはまだわかる
46: 名無しのあにまんch 2023/12/06(水) 16:13:43
>>43
貴様BW2のウルガモスのレベル技を知らぬと見える
フェスミッションで赤いかけら集めてシグナルビームがないとまずやっていけんぞあの子は
飛行もできる虫要員ならともかくエンブオー系の代わりの炎要員として連れ歩くのに無理がある
貴様BW2のウルガモスのレベル技を知らぬと見える
フェスミッションで赤いかけら集めてシグナルビームがないとまずやっていけんぞあの子は
飛行もできる虫要員ならともかくエンブオー系の代わりの炎要員として連れ歩くのに無理がある
44: 名無しのあにまんch 2023/12/06(水) 15:59:12
エンブオーは思い出し使わんと格闘技がつっぱり(笑)だからなあ
45: 名無しのあにまんch 2023/12/06(水) 16:09:11
>>44
その突っ張りも別に野生のガントルやらの処理には役に立つし
一応セッカで瓦割に確定で乗り換えられるんだぜ
その突っ張りも別に野生のガントルやらの処理には役に立つし
一応セッカで瓦割に確定で乗り換えられるんだぜ
47: 名無しのあにまんch 2023/12/06(水) 17:06:11
>>44
なんでエンブオーの弱さを語る人って格闘技をつっぱりしか使わない前提で話すの?
思い出しでアームハンマー 技マシンでかわらわりが使えるのに
なんでエンブオーの弱さを語る人って格闘技をつっぱりしか使わない前提で話すの?
思い出しでアームハンマー 技マシンでかわらわりが使えるのに
50: 名無しのあにまんch 2023/12/06(水) 17:35:03
>>47
寄り道必須だけど気合玉も使えるで
まあこういうこというやつはゴウカザルに脳を焼かれたかエンブオーが嫌いなだけだろうし
寄り道必須だけど気合玉も使えるで
まあこういうこというやつはゴウカザルに脳を焼かれたかエンブオーが嫌いなだけだろうし
61: 名無しのあにまんch 2023/12/06(水) 23:16:16
>>44
むしろ頑丈をゴリ押せるつっぱりが最高の差別化点すらある。
旅パとしてのエンブオーでなければ格闘である意味の等価につっぱりだけじゃ見合わないのはそう
むしろ頑丈をゴリ押せるつっぱりが最高の差別化点すらある。
旅パとしてのエンブオーでなければ格闘である意味の等価につっぱりだけじゃ見合わないのはそう
52: 名無しのあにまんch 2023/12/06(水) 17:46:42
ダルマッカいるからエンブオーじゃなくて別のポケモンにしたってのなら分かる
エンブオー外すは意味分からん
まあBWは2も含めてミジュマル系が一番やりやすいけど
エンブオー外すは意味分からん
まあBWは2も含めてミジュマル系が一番やりやすいけど
53: 名無しのあにまんch 2023/12/06(水) 18:01:08
乗り換えるほど枠カツカツにはならない
前作は酷かったから炎2枚は楽しかった
虫はよく言われるけどシャンデラガモスレシラムと炎も人気強いよねこの世代
前作は酷かったから炎2枚は楽しかった
虫はよく言われるけどシャンデラガモスレシラムと炎も人気強いよねこの世代
54: 名無しのあにまんch 2023/12/06(水) 18:03:19
補完の猿外すならまあ分からんでもって感じではある
達磨によってポカブ外す人よりポカブを最初に選ばないって場合が多いんじゃない?
達磨によってポカブ外す人よりポカブを最初に選ばないって場合が多いんじゃない?
55: 名無しのあにまんch 2023/12/06(水) 18:18:01
初プレイで御三家外したことは無いな
エンブオーとシャンデラ両方入れてた
エンブオーとシャンデラ両方入れてた
56: 名無しのあにまんch 2023/12/06(水) 22:24:21
BW2は序盤にリオルとガーディが出てくるから結構抜けやすい、なつき進化と入手難易度が緩和された石進化だからエンブオーになる前に進化するのが容易
57: 名無しのあにまんch 2023/12/06(水) 22:57:28
ゴウカザルもインファまではわざマシンとか使わないと格闘技はマッハパンチ止まりじゃなかった?
66: 名無しのあにまんch 2023/12/07(木) 06:32:36
>>57
猿の場合はそこまでマッパと火炎車で弱点つけば火力十分だからな
エンブオー(チャオブー)のつっぱりはガントルに撃っても5回当てないと倒せないとかザラ
猿の場合はそこまでマッパと火炎車で弱点つけば火力十分だからな
エンブオー(チャオブー)のつっぱりはガントルに撃っても5回当てないと倒せないとかザラ
58: 名無しのあにまんch 2023/12/06(水) 23:02:02
ジャローダはとぐろ巻いて物理中心トレーナーを全抜きする運用に割り切って使えば以外に有用だよ
59: 名無しのあにまんch 2023/12/06(水) 23:03:05
自分語りになるがこういうの見ると小さい頃の自分のパーティ構築ってめちゃくちゃ純粋な旅パだったんだなってなる
エンブオー、ペンドラー、ガマゲロゲ、ヤナッキー、ケンホロウ、ゼブライカ
ジムリーダーに向けてレベル上げるから1回捕まえた奴から途中に出るレベル低い野生に乗り換えようと思わないんよな…
エンブオー、ペンドラー、ガマゲロゲ、ヤナッキー、ケンホロウ、ゼブライカ
ジムリーダーに向けてレベル上げるから1回捕まえた奴から途中に出るレベル低い野生に乗り換えようと思わないんよな…
60: 名無しのあにまんch 2023/12/06(水) 23:07:59
外すくらいなら選ばん
62: 名無しのあにまんch 2023/12/07(木) 06:16:14
・ダルマッカは特性の関係上命中が不安定で進化するまでが苦痛
・BWで何度も戦うことになるプラズマ団が悪タイプ出しまくってくるので格闘があると便利
・つっぱりでダンゴロ系の頑丈を一撃で突破できる
後半からはかわらわりに変えた方がいいと思う
あなをほるあたりも覚えておくとたまにプラズマ団が出すヤブクロンにも対応できてより便利
もちろん最初に選んだ御三家がポカブ以外の場合はダルマッカは良い選択肢といえる
・BWで何度も戦うことになるプラズマ団が悪タイプ出しまくってくるので格闘があると便利
・つっぱりでダンゴロ系の頑丈を一撃で突破できる
後半からはかわらわりに変えた方がいいと思う
あなをほるあたりも覚えておくとたまにプラズマ団が出すヤブクロンにも対応できてより便利
もちろん最初に選んだ御三家がポカブ以外の場合はダルマッカは良い選択肢といえる
63: 名無しのあにまんch 2023/12/07(木) 06:18:05
外すことはなかったけど途中からあんまり使わなくなって結局チャオブーで殿堂入りした記憶
65: 名無しのあにまんch 2023/12/07(木) 06:29:10
むしろエンブオーというかポカブ系の最大の敵はビクティニだったぞ
アーティ前に出会える+親名自分になる+そこまでレベル低くないで
アーティ前に出会える+親名自分になる+そこまでレベル低くないで
67: 名無しのあにまんch 2023/12/07(木) 06:37:33
そもミジュマルツタージャを差し置いてポカブ選ぶような人が少数派過ぎて否定も肯定もできんわ
うちの友達やポケモンやってるクラスメート1人も選んでなかったからポカブだけゲットできなくてみんな困った記憶ある
うちの友達やポケモンやってるクラスメート1人も選んでなかったからポカブだけゲットできなくてみんな困った記憶ある
69: 名無しのあにまんch 2023/12/07(木) 06:42:21
そもそもバオップを除くと乗り換え先は、ダルマッカと、かなり遅いヒトモシ、リーグ前のクイタランしかないやんけ
71: 名無しのあにまんch 2023/12/07(木) 06:47:31
ダルマッカはダルマッカで進化前ははりきりでクソ外しあるから使いにくい育てにくいし進化後は進化後でメインウエポンが反動技だわ速さダウンだわで旅で使いにくい
ヒトモシは進化まで育成面倒だし最終進化が石だしで使いにくい
結局旅だとエンブオーが安定だったわ
ヒトモシは進化まで育成面倒だし最終進化が石だしで使いにくい
結局旅だとエンブオーが安定だったわ
72: 名無しのあにまんch 2023/12/07(木) 06:49:51
RTAだとムーランドチャートが流行るまでエンブオーチャートが主流だったよな
73: 名無しのあにまんch 2023/12/07(木) 07:00:09
>>72
てかエンブオーのほうが理論値上じゃなかった?
ムーランドは安定性あるけど速度劣るはず
てかエンブオーのほうが理論値上じゃなかった?
ムーランドは安定性あるけど速度劣るはず
75: 名無しのあにまんch 2023/12/07(木) 07:04:25
申し訳無いけど当時ポカブがチャオブーになったのがショック過ぎてドリュウズと入れ替えてたな
76: 名無しのあにまんch 2023/12/07(木) 07:08:06
RTAってほどじゃないけどBW何回かシナリオやり直してるが安定してるのはポカブ選んでエンブオーとムーランドで前半進めてがくしゅうそうち手に入れてキバゴ捕まえてオノノクスになるまでエンブオームーランドで進めてオノノクスに進化したらオノノクスで無双って流れが1番安定する気がするわ
後半はオノノクスさえいれば良い!!!ドラゴンこそ最強!!
後半はオノノクスさえいれば良い!!!ドラゴンこそ最強!!
85: 名無しのあにまんch 2023/12/07(木) 10:42:54
>>76
実際突き詰めるとID調整したオノノクス、またはにどげり使えるキリンリキが効率周回の候補だったからな
実際突き詰めるとID調整したオノノクス、またはにどげり使えるキリンリキが効率周回の候補だったからな
77: 名無しのあにまんch 2023/12/07(木) 07:12:06
BW2だと優秀な過去ポケが多過ぎてポカブを選ぶ意味がマジで存在しないけど、BWだと中盤以降は上位互換めいた対抗馬がいるが序盤他に優秀なのがいないから普通に使える、序盤分のアドがあるって感じだよね
79: 名無しのあにまんch 2023/12/07(木) 08:07:49
なんやかんや炎格闘の攻撃性能自体は優秀だしサブウェポンも豊富だから攻める分には強いんだよね焼豚さん
足遅いからレベリング足りないと上取られやすいのと反動技多いから非ダメがかさむのがネックではあるけど
足遅いからレベリング足りないと上取られやすいのと反動技多いから非ダメがかさむのがネックではあるけど
80: 名無しのあにまんch 2023/12/07(木) 08:15:39
エンブオーはねっとう、ニトチャ、瓦割りで範囲広く継戦能力高いから旅では有能よな
81: 名無しのあにまんch 2023/12/07(木) 08:42:08
能力が両刀だから反動気になるなら火炎放射主体で戦えるのも良い
82: 名無しのあにまんch 2023/12/07(木) 08:48:41
ジャローダ ヒヤッキー ワルビアル
ドレディア ゼブライカ ケンホロウ
記憶合ってたら初見の旅パこんな感じだった
ドレディア ゼブライカ ケンホロウ
記憶合ってたら初見の旅パこんな感じだった
83: 名無しのあにまんch 2023/12/07(木) 10:39:19
まったく有り得なくはないがあるあるではない。
あるあるだとネタにする人はカタログスペックだけ見て言ってるんだろなーって。捕まえた時のレベルとか進化するまでのクソ外しとかは見えてない感じ
あるあるだとネタにする人はカタログスペックだけ見て言ってるんだろなーって。捕まえた時のレベルとか進化するまでのクソ外しとかは見えてない感じ
84: 名無しのあにまんch 2023/12/07(木) 10:39:35
金銀のチコリータ並みに戦闘で出す場面が無いレベルで相性悪いとかない限り、御三家は外れないと思う
それかよっぽど進化系のデザインにショックを受けたか
それかよっぽど進化系のデザインにショックを受けたか
86: 名無しのあにまんch 2023/12/07(木) 10:45:29
荒れそうだからどのポケモンかは言わないけど進化後がかわいくなくて御三家外したことあるな
今はそのポケモンのことかっこいいと思ってるけど、当時はかわいいポケモンが好きで、手持ちも強さは完全に二の次で可愛いポケモンで統一したかったんだよな
今はそのポケモンのことかっこいいと思ってるけど、当時はかわいいポケモンが好きで、手持ちも強さは完全に二の次で可愛いポケモンで統一したかったんだよな
87: 名無しのあにまんch 2023/12/07(木) 11:00:03
言われてるし自分も何度か似たスレで指摘してるけど、
選択肢が増えまくってるBW2ならともかくBWだとパッと見対抗馬になるやつがいるように見えて
選んで使ってる場合の利点を考えると乗り換えるほどの魅力は見た目が好きとかでもない限りあんまりなくて
かつそもそも情報を知ってるのなら水不足が響くので炎を「選ばない」からこれまた対抗馬とかにならないんだよな、所謂BW関連のネタで擦られやすい「こいつのが御三家より優秀www全部入れ換えでいいわwww」ってのは
選択肢が増えまくってるBW2ならともかくBWだとパッと見対抗馬になるやつがいるように見えて
選んで使ってる場合の利点を考えると乗り換えるほどの魅力は見た目が好きとかでもない限りあんまりなくて
かつそもそも情報を知ってるのなら水不足が響くので炎を「選ばない」からこれまた対抗馬とかにならないんだよな、所謂BW関連のネタで擦られやすい「こいつのが御三家より優秀www全部入れ換えでいいわwww」ってのは
88: 名無しのあにまんch 2023/12/07(木) 11:05:13
ウチのオカンはエンブオー外してシャンデラ使ってた
89: 名無しのあにまんch 2023/12/07(木) 16:50:07
序盤はともかく後半に近づいてくると水と氷両方使えるダイケンキが刺さるんだよな
90: 名無しのあにまんch 2023/12/07(木) 18:20:47
まあクリア後ならウルガモスに交代するような気はする
虫枠のチョボマキと入れ替えて炎2枠だったような記憶あるけど
虫枠のチョボマキと入れ替えて炎2枠だったような記憶あるけど
91: 名無しのあにまんch 2023/12/07(木) 18:34:06
>>90
正直クリア後の手持ちに御三家入れてる人って割とどの世代でも半々やろうし…
正直クリア後の手持ちに御三家入れてる人って割とどの世代でも半々やろうし…
92: 名無しのあにまんch 2023/12/07(木) 23:06:42
ほのお枠でヒヒダルマ入れてたけどダルマッカ時代のはりきりキツすぎて、技当たらなくて死ぬから育て屋に預けて進化させた……0.8倍はほんと無理