【モンスターハンター】エスピナスとかいうバグモンスター

  • 22
1: 名無しのあにまんch 2023/12/16(土) 16:59:40
・生きる上で特にデメリットもないのに古龍級
・バゼルでさえ順当に飯食ったら強くなったというある程度の理由があるのにコイツは基本グータラ寝てるだけで古龍級
・これだけの強さがありながら更にこれ以上の強さを持つ亜種や希少種も存在する

おかしいだろ
89: 名無しのあにまんch 2023/12/17(日) 02:17:53
>>1
順当に飯食ったら強くなったのって紅蓮の方じゃなかったっけ?
通常個体も素で古龍級…というかラージョーとやりあえる強さだったような

間違ってたらすまん
2: 名無しのあにまんch 2023/12/16(土) 17:04:16
一応キレると血流が増して柔くなるって弱点はある
その分凶暴だから機能してない?まあそうね
3: 名無しのあにまんch 2023/12/16(土) 17:05:24
おまけに甲殻も硬いわ麻痺と毒混じりの炎ブレス吐けるわおまけに飯は蛙だわでどうなってるんだろうなこの生物
流石フロンティア産というべきか…?
8: 名無しのあにまんch 2023/12/16(土) 17:08:27
>>3
一応虫も食べるから!

亜種は麻痺毒の代わりに酸を使うわ、希少種に至っては炎そのものが毒を持ってるわとヤバいわねぇ
………長老個体の辿異種に至っては自力で抗体持っておかないとヤバいくらい毒が強まるし
10: 名無しのあにまんch 2023/12/16(土) 17:12:00
>>8
虫も食ってたのは知らなかったな教えてくれてありがとう
とはいえそれだけで生きてけるのはそれだけエネルギー効率いいんだろうな
辿異種は動画でしか見たことないけども何あの毒…体力の減り方おかしすぎない?
12: 名無しのあにまんch 2023/12/16(土) 17:14:29
>>10
しかもあれ毒が強すぎて自前で抗体産生しないといけないレベルという(通常の解毒薬類は無効)
15: 名無しのあにまんch 2023/12/16(土) 17:16:55
>>12
確か落とし物として拾えるんだよね
それ使わないと回復できないしエスピナスでも耐えられないレベルなんだもんな…魔境すぎる…
4: 名無しのあにまんch 2023/12/16(土) 17:05:31
寝る子は育つからな
5: 名無しのあにまんch 2023/12/16(土) 17:06:25
まぁ魔境フロンティアが生み出した化物1号だし…
6: 名無しのあにまんch 2023/12/16(土) 17:06:32
古龍だって生き物だからね
そいつらに連なる生き物がいても全然おかしくない
7: 名無しのあにまんch 2023/12/16(土) 17:08:20
正直フロンティアやった事なかったけどもエスピナスとは戦ってて楽しかったなぁ
欲を言えば希少種とも戦ってみたかった
9: 名無しのあにまんch 2023/12/16(土) 17:09:56
なおこれでもフロンティアの中じゃ全然マシな方という事実
49: 名無しのあにまんch 2023/12/16(土) 18:35:45
>>9
エスピナスと同じ古龍級とされているベルキュロス!
そのベルキュロスを不意打ちとはいえ撃退したデュラガウア!
ルコディオラより強敵扱いでテスカトリをソロ討伐したハンターを殺したアノルパティス!
ラージャンを食ったパリアプリア!
今のセクメーア砂漠を作ったオディバトラス!

エスピナスですらヤバいのに他の飛竜たちも大概な設定あるのヤバすぎない?
パリアプリアなんて見た目は精々ドスガレオスぐらいに見えるのにラージャン食ってるのギャップが凄い
もしかしたら他にもやばい飛竜いるかもしれない
53: 名無しのあにまんch 2023/12/16(土) 19:29:24
>>49
個人的にBGM大好きなオディバくんはそこまでファンタジーな能力あるわけでもないしアカムウカムと近縁の原始的飛竜とか言えばこっち来れそうだから来て欲しい…んだけど設定上アクラ二種も移植しなきゃいけなくなるのがなあ
153: 名無しのあにまんch 2023/12/17(日) 21:27:08
>>49
パリアプリアはあくまであれ特殊な例じゃない?
155: 名無しのあにまんch 2023/12/17(日) 23:17:50
>>153
パリアプリアの吐瀉物にラージャンの体毛が混じってたってだけだし、食らい付かれたりして振りほどいた際に毛がぶちぶち!っと抜けて、それが胃袋に残留してただけの可能性も十分あるしな
まぁラージャンも絶対無敵って訳じゃないし、もしかしたら運悪く強い個体に当たって敗れ食われたラージャンが居たのかもしれないけど
156: 名無しのあにまんch 2023/12/17(日) 23:31:10
>>155
パリアの吐く別種の素材は基本的に一つか二つ下のランクで入手できる素材なんだよね
蒼火竜の翼(下位素材)を吐くのが上位のパリア、雌火竜の逆鱗(下位素材)や黄金の毛(上位素材)を吐くのが凄腕のパリア
なので一つか二つ上のランクのハンターが狩るようなパリアプリアの餌食になったって可能性も無くはない


なおG級パリアの吐く赤闘獣の純白毛と青闘獣の漆黒毛はG級素材という
11: 名無しのあにまんch 2023/12/16(土) 17:12:58
レイア希少種でさえ豪炎状態でようやく舐めプクシャ撃退したのにコイツはガチバトルでクシャ撃退してるからな

エスピナス≧メインモンス希少種くらいのパワーバランス
158: 名無しのあにまんch 2023/12/18(月) 00:10:14
>>11
ナスって希少種と同格以上なん!ツヨシ
13: 名無しのあにまんch 2023/12/16(土) 17:15:27
他の古龍級が欠陥生物と言われてるけど何の代償もなく古龍級の強さがあるナスが1番おかしい

バゼルは通常種だと格下に足元掬われる時もあるからそこまで別格でもないしな
20: 名無しのあにまんch 2023/12/16(土) 17:21:29
>>13
でもそんなバゼルがナスに1番相性良いのがまた面白い
29: 名無しのあにまんch 2023/12/16(土) 17:52:28
>>13
そもそもバゼルに限らずジョーもガルルガに足元掬われてるからなあ
14: 名無しのあにまんch 2023/12/16(土) 17:15:47
虫や蛙を食って普段は寝てるエスピナス
キリンの角を食わないと本領発揮出来ないラージャン
生きていくには色々と食わなきゃいけないイビルジョー

他2体は苦労して古龍級なのに何なんだエスピナスお前は
いや特に苦労なさそうなバゼルも大概だけど
16: 名無しのあにまんch 2023/12/16(土) 17:17:11
他の古龍級に比べて自由すぎる
17: 名無しのあにまんch 2023/12/16(土) 17:17:53
多分寝て体力温存してるんだろうなぁ
18: 名無しのあにまんch 2023/12/16(土) 17:19:53
生息域が狭い印象有るけど実際どうだっけ
23: 名無しのあにまんch 2023/12/16(土) 17:29:12
>>18
森林系環境ならそこそこ居るっぽいけど極地環境にはいない感じね
19: 名無しのあにまんch 2023/12/16(土) 17:21:02
古龍は基本的にどこに行っても外敵居ないから縄張り争いに本気にならなくて良いんだろうけど
それでもナスの強さおかしいよな
21: 名無しのあにまんch 2023/12/16(土) 17:24:10
縄張り争いで火球迎撃受けても突っ込んだクシャは結構嫌そう顔してるけど普通だったら墜ちるのよ
堅い甲殻あるとはいえ古龍の体当たりくらって反撃に出れるのおかしいのよ
22: 名無しのあにまんch 2023/12/16(土) 17:26:48
結果出さないと行けないからどっちか負けたりとか有るけど古龍クラスの縄張り争いは内容自体はやってる事どっちもおかしいからな
26: 名無しのあにまんch 2023/12/16(土) 17:47:24
フロンティアの頃は縄張り争いとかなかったから
イマイチ力関係が分からないよね
ナスベルデュラ辺りが同格なのかな?
27: 名無しのあにまんch 2023/12/16(土) 17:48:53
アノルパティスはルコディオラより格上でゼルレウスやレビディオラと同格って聞いたけどどうなん?
28: 名無しのあにまんch 2023/12/16(土) 17:50:23
G級解禁のモンスターは高く見られがちな面はある
三界の覇者として陸上空中海中どこでも活動できるとはいえそこまではいかないだろうよ
30: 名無しのあにまんch 2023/12/16(土) 17:53:51
流石インフレ魔境のフロンティア出身というだけはあるよね…
32: 名無しのあにまんch 2023/12/16(土) 17:55:21
イビルジョーとかがかわいそうになるレベル
生まれながらの強者とはこういうことか… 
33: 名無しのあにまんch 2023/12/16(土) 17:56:47
そもそも古龍級と言っても単純な戦闘力の面だとジョーは怒り喰らうだしラージャンは闘気化してやっとだしマガドは童貞だし
・・・この食っちゃ寝してるだけの竜は?
34: 名無しのあにまんch 2023/12/16(土) 17:59:09
これでリオス並みの繁殖力があったら今頃モンハン世界はリオスではなくこいつが牛耳っていたのかもしれない
36: 名無しのあにまんch 2023/12/16(土) 18:00:53
>>34
その場合古龍の縄張り争いも過激化して人類滅びそうだね
35: 名無しのあにまんch 2023/12/16(土) 17:59:50
けどこいつ火山とか砂漠にはいないからな
森林地帯を出ないのは擬態の都合だろうけど
37: 名無しのあにまんch 2023/12/16(土) 18:01:38
クシャ一本背負いとかやれるフィジカルの奴が毒麻痺混合炎ブレス持ってるのひどい…ひどくない?
39: 名無しのあにまんch 2023/12/16(土) 18:06:37
>>37
あれはエスピナス吹き飛ばせる癖に風も纏わず上から押さえつける自分の体勢とナスの骨格考えてない舐めプクシャが悪い

そもそも押さえ付けられた状態で古龍にパワー勝ちするのはおかしい?
そうだね…
38: 名無しのあにまんch 2023/12/16(土) 18:04:26
けどこいつ生活スタイル変えると毒とか維持できなくなりでねぇ
活発に動いてたら毒のもとになってるガスガエルとかランゴとか隠れちゃいそうだし
(普段のぐーたらスタイル+保護色のコンボで気付かず接近してきた獲物を捕食している肉食性)
40: 名無しのあにまんch 2023/12/16(土) 18:08:10
活動時の燃費があんまり良くないのかもね
だから普段は寝てカロリーの消費抑えてる。冬眠の割合の方が多い熊みたいな…
41: 名無しのあにまんch 2023/12/16(土) 18:09:18
現実でいうコモドオオトカゲみたいなもんだと思ってる
デカい、硬い、素早い、毒&毒で
何を仮想敵にしたらそう進化するのかよく分からない雑に強い生き物
コモドオオトカゲは一応ゾウを相手にする為らしいけど
42: 名無しのあにまんch 2023/12/16(土) 18:09:53
まあクソ硬い甲殻って普通に活動する上では邪魔くさいだろうし
キレると血流が増して甲殻も軟化するけど、それだけ体力使ってるだろうし
そう考えると普段のぐーたらは動き難いなりの処世術なのかもね
43: 名無しのあにまんch 2023/12/16(土) 18:16:59
こんな硬くて棘だらけの生き物、寝てるだけだって危害を加えようと思う生き物なんてそうそうおらんよな…
45: 名無しのあにまんch 2023/12/16(土) 18:20:41
まぁ亜種は資料集じゃ、明確に古龍クラスの脅威って言われてるのはチャージブレスだし、テオにも空中戦じゃ押されてたからフィジカル自体は原種と同じ説

希少種は…知りません
46: 名無しのあにまんch 2023/12/16(土) 18:20:57
基本的に戦わずに済むならそれに越したことはないので普段は保護色+毒棘+クソ硬い肉質で出来る限り戦闘避けて寝まくってどうしてもしゃーない時だけ全力で戦う
まあ理にかなってはいるが…
47: 名無しのあにまんch 2023/12/16(土) 18:26:16
>>46
そのやり方は弱きものがするのは分かるが
ガチ戦闘も強いのは反則
48: 名無しのあにまんch 2023/12/16(土) 18:26:18
種としての勢力を維持することなら無類の強さだけど勢力を伸ばすことは苦手なのかもしれない
多分エスピナス自身もその気は無いだろうけど
50: 名無しのあにまんch 2023/12/16(土) 18:38:49
パリアは覇リアになれるポテンシャルがあるから多少はね?
51: 名無しのあにまんch 2023/12/16(土) 19:20:15
ベルキュロスと亜種のドラギュロスが大概おかしい強さ
小説版で茶ナスがベルキュロスに対して警戒してる描写有ったり
ゲーム内でもどっちも茶ナスのチャージブレス並の威力の雷と冥雷を出せるしなんなら自身もショートして即死するわコントロールが効かなくなって自身が焼かれる個体もいるし
57: 名無しのあにまんch 2023/12/16(土) 20:01:26
随分と前にYouTubeのコメントで知ったことだから正確な情報じゃないかもしれないけどディスフィロアはモンハン界最強の存在でFに登場しているモンスターで一番強いらしい
だからミラ種の強化個体より設定的に強いというのは見た
59: 名無しのあにまんch 2023/12/16(土) 20:06:29
正式には判明してないけど
結構情報秘匿されてて多分最上位 がF版アルバトリオン扱いされてたディスフィロアと古龍版unknownみたいなドゥレムディラ
次点に名前が帝龍のグァンゾルムとF版アマツマガツチ扱いされてたシャンティエン
この辺は自身の領域に引きこもってる設定持ち
60: 名無しのあにまんch 2023/12/16(土) 20:09:29
古龍と比較されたのは超大型除けばナスとベルドラ、アノルパティスくらいだしディスの古龍最強は発見された当時の時点での話で天廊の番人や変異ルーツは含まれていないんだがエアプか?
61: 名無しのあにまんch 2023/12/16(土) 20:11:24
ミラボレアス自身もこんな姿になってる世界だしこれらをメインシリーズに組み込もうとするとだいぶ設定の再構築が必要な気がする
70: 名無しのあにまんch 2023/12/17(日) 00:50:45
間くらいっつっても古龍寄りの強さだし、十分異常な強さだからセーフ
73: 名無しのあにまんch 2023/12/17(日) 01:10:21
むしろ普段寝てるからこそエネルギーの消費を抑える事ができてる可能性
74: 名無しのあにまんch 2023/12/17(日) 01:11:27
ナスは脅威度の割に危険度そこまで高くないの罠だと思う
80: 名無しのあにまんch 2023/12/17(日) 01:25:05
>>74
まぁ普段寝てるだけで刺激しなければ大人しい奴だしな…
捕獲された後ですらずっと寝てて本当にそんな凶暴な奴なのか疑いをかけられてたレベルだし
81: 名無しのあにまんch 2023/12/17(日) 01:25:22
ディア同士の縄張り争いの実力は拮抗してるらしいけどなぁ…
角ガチャガチャやらないとダメなんて訳でもないだろうし、通常種でも可能性はあるんだろう

生息地的に争う機会は無いだろうけど、ディア亜種ならナスの撃退もジョーみたいにワンチャンあるんだろうか
83: 名無しのあにまんch 2023/12/17(日) 01:30:52
>>81
レイア亜種もバゼルの撃退に成功してたしあの辺りの強さなら古龍級には皆ワンチャンあるんだろうさ
流石に闘気化とか筋肉膨張、赤熱化して本気出されたら敵わないだろうけど
ナスはあの防御力があるからな…それに毒の種類に依らず毒自体への体勢は結構ありそうだし、レイアディア亜種の時みたいに退散するイメージが今一沸かないな…
84: 名無しのあにまんch 2023/12/17(日) 01:43:56
本気を出されたら敵わない位の関係で考えるなら案外ナルガ亜種みたいに機敏に動くタイプが苦手だったりしてな
ナスも本気出せば只でさえ高い陸戦能力に磨きがかかるがそれまでに根負けさせる事ができればワンチャンはある
ゲーム的には大した事ない動きだが一応設定上はナルガの俊敏さはかなりのモノで、亜種は原種以上な訳だしな
しかも素早さと色合いの擬態性能の相乗効果で見失いやすく対面時のストレスもガンガン溜まるクソ面倒くさい奴だ
ナスの頑強な甲殻に通じるかは正直微妙だが、ブレードと尻尾も侮れない

まぁあったとしても他の亜種と同じく本当にワンチャン程度だろうが
85: 名無しのあにまんch 2023/12/17(日) 01:47:35
シリーズ強いから強い第二弾だからな
第一弾はラージャン
90: 名無しのあにまんch 2023/12/17(日) 02:18:54
こんなんでも亜種は空中からテオに落とされるという可愛げはある
テオのブレスを腹で受け止めて生きてる?そうねぇ…
92: 名無しのあにまんch 2023/12/17(日) 02:30:51
>>90
テオ側の渾身の一撃じゃないただの火炎放射だからね…仕方ないね…
十八番とはいえノヴァですらないブレスで耐えて溜める構えを取った茶ナスをどうこうできるハズもなく

語りの通りに渾身の一撃を放った側が勝ちましたとさ…
93: 名無しのあにまんch 2023/12/17(日) 02:44:03
>>92
もし今後テオ茶ナスの縄張り争いが実装されるならムービーみたいに決着時に渾身の一撃(スーパーノヴァorチャージブレス)を撃った側が勝つ流れにしてほしいな
まぁ十中八九クシャナスの流用モーションでテオ負けになるだろうけど
91: 名無しのあにまんch 2023/12/17(日) 02:23:47
クシャってめちゃくちゃ重いはずなんだよねハンターやってて感じることはまずなくても
首の力で持ち上げるのは首太すぎだろ
94: 名無しのあにまんch 2023/12/17(日) 07:14:30
通常種と亜種は体色に合わせた場所にも生息域があるけど希少種は樹海頂上と古跡でしか確認できてないけど虫とか食べてるのかな?
白甲殻と紫棘だから目立ちそうだが
95: 名無しのあにまんch 2023/12/17(日) 08:42:49
サンブレイクではナス亜種の武器にお世話になった人は多いと思われる
96: 名無しのあにまんch 2023/12/17(日) 08:57:03
サンブレではぶっちゃけ亜種より原種の方が強かった
まず喰らうことのないチャージブレスより麻痺→突進のコンボの方がよっぽど怖い
106: 名無しのあにまんch 2023/12/17(日) 13:43:25
だってこいつ普段動かないから
その分エネルギーロスも少ないだろうし
107: 名無しのあにまんch 2023/12/17(日) 13:45:16
サボテンとか朽ちた木みたいなの食ってる奴もいるし、現実でも昆虫食が注目されたくらいだし栄養面は問題なさそうだな
アプトノスとかと比べて見た目のインパクトに欠けると言うかなんかショボいと言うか、カエル捕食時みたいなちょっと微笑ましい光景になりそうなのがアレだけど
110: 名無しのあにまんch 2023/12/17(日) 13:49:41
ステルスでエネルギー使いそうなナズチも虫食ってるしなぁ
111: 名無しのあにまんch 2023/12/17(日) 13:53:31
ある意味対極の存在
113: 名無しのあにまんch 2023/12/17(日) 13:57:14
>>111
むちむち!カチカチ!パワー!古龍クラス以外基本敵無しだからゆっくり寝る!!なエスピナス
ガリガリ!カチカチ!スピード!古龍クラスだろうが闘えるなら休む間も惜しんで闘る!!なガルルガ
115: 名無しのあにまんch 2023/12/17(日) 14:04:11
亜種って基本的に原種より全体的に強化されてるしナス亜種の飛行能力も強化されてるんじゃない?
117: 名無しのあにまんch 2023/12/17(日) 14:06:27
>>115
いや亜種で強化される方が珍しい
基本的には扱う属性が違うか一部能力が強化されるぐらいで全体的に強化されてるのはアンジャナフとディアブロスぐらい
119: 名無しのあにまんch 2023/12/17(日) 14:19:19
>>117
変化の少ない亜種というと
クック亜種→基本的に変わり無し、ただ原種よりややタフで怒るとより狂暴になるから危険

ボルボロス亜種→氷属性への変化と纏う氷によってより強固な甲殻を会得、おまけに頭殻も立派に
原種以上に美味しい尻尾肉を持つ

プケプケ亜種→属性が水に変化、高圧水流によって攻撃性能が強化されてはいるものの大きな弱点になる点は変わらず

ヤツカダキ亜種→火に加え爆破属性も会得
原種との争いにおいての強さはディアと同様そう差は無い模様?

とかか
他にもいるけども
121: 名無しのあにまんch 2023/12/17(日) 14:25:37
亜種になって強化されるのはそこまで珍しい訳じゃないけどなら多いのかと言うとそうでもない微妙な数
ディノみたいに方向性が違うだけの奴もいるけど看板背負う奴らの亜種は続編で目玉として出されるからか結構強化されてる気がするな

ナルガ亜種みたいに後の作品で原種との差が無いも同然になった悲しい亜種もいるが…
122: 名無しのあにまんch 2023/12/17(日) 14:26:17
>>121
ナルガ亜種の話はやめるんだ
こっちまで悲しくなる
123: 名無しのあにまんch 2023/12/17(日) 14:29:14
ティガの亜種が出たアイスボーンですら再登場しなかったからなぁ…
差別化も難しそうだし、ラギアとその亜種の方がまだ可能性ありそう
128: 名無しのあにまんch 2023/12/17(日) 14:40:46
ナスがクシャを軽く背負い投げしてるのも大概おかしいけど、クシャが大した助走も無い滑空突進でナスを盛大に吹っ飛ばしてるのも狂ってるんだよな
その後ナスの突進を真っ向から受け止めてるし

なんなのコイツら
132: 名無しのあにまんch 2023/12/17(日) 14:45:47
ナスって毒蛇みたいに自分の毒に当たる事ってあるんかな
ああいうのって外部から接種した毒なら平気なのかね
133: 名無しのあにまんch 2023/12/17(日) 14:45:51
ラーは止めてから薙ぎ倒してるぞ
クシャは押し込まれてそのまま投げられてる
134: 名無しのあにまんch 2023/12/17(日) 14:47:15
食っても平気なんだし大丈夫じゃないか?
茶ナスの重酸なんかはちょっと危ないかもしれんが
135: 名無しのあにまんch 2023/12/17(日) 14:48:56
チャージブレス撃った後喉グズグズになってそうだなぁ…
レウスみたいに高速再生されるんだろうけどさ
136: 名無しのあにまんch 2023/12/17(日) 14:51:10
>>135
二連続チャージブレスとか大分無理してそうだな
それを切る程の相手なんてそれこそ古龍かそれと渡り合うハンターみたいなちっこい化け物くらいだろうが…
137: 名無しのあにまんch 2023/12/17(日) 14:55:45
筋肉と皮透けて中から光が漏れるとか怖くない?
138: 名無しのあにまんch 2023/12/17(日) 14:56:39
ちょっと逆というかこういう奴って「あんまり食ってないからこそ基本グータラ寝てないとエネルギー不足で死ぬ」んだと思う
殴られても戦う気がないって異常に見えるけど「殴られて死ぬ危険」より更に「動きすぎでぶっ倒れたり餓死する危険」の方が大きいという本能があるはず
139: 名無しのあにまんch 2023/12/17(日) 14:58:12
あと激しく動くとなると甲殻が柔らかくなって防御力大幅に落ちるしな
140: 名無しのあにまんch 2023/12/17(日) 15:05:43
戦闘時はともかく平常時はあまり速く移動出来なさそうだしヤバい奴が来た時に逃げるという選択が取りづらいのはハンデかもしれない
大抵の奴は返り討ちに出来るからあまり問題にはならないけど
141: 名無しのあにまんch 2023/12/17(日) 15:06:24
甲殻が柔らかくなるって素で受け入れてたけどよく考えたらよくわからん肉体してるな…?
142: 名無しのあにまんch 2023/12/17(日) 15:12:27
主級だろうと余裕を持って返り討ちにできる力はあるけど、だからってノーダメ完封なんて訳には行かないだろうしなぁ…
仮にランゴスタやカンタロスが栄養満点だとしても戦闘で消費したエネルギーを補うには相当数食べないと足りないだろうし、戦闘で得られるリターンが釣り合うとは思えない
甲殻や皮膚が傷ついたりしたら身体は癒そうとするだろうし
144: 名無しのあにまんch 2023/12/17(日) 15:18:06
ぶっちゃけFのパワーバランスは明確なソース無しのは話半分で流した方がいい
そのメンツだと人間的危険度は襲撃しかけてくるルコハルドが高くてガルバイナガミは落ちる
戦闘力的な意味で聞いてるならそれぞれの能力とかから考えてみてくれとしか
145: 名無しのあにまんch 2023/12/17(日) 15:52:27
前リオ夫妻おかしくねってスレあったし、リオ夫妻の繁殖力や生態にナスの強さ(複数毒ブレス、固い甲殻、身体能力)を更に上乗せすればモンハン世界の繁栄トップは揺るがないのでは?
147: 名無しのあにまんch 2023/12/17(日) 16:01:23
>>145
それはもう「ぼくのかんがえたさいきょうのモンスター」の域だと思う
そんな強さ的にも生態的にも全く隙の無いモンスターが現れたら恐ろしいわ
148: 名無しのあにまんch 2023/12/17(日) 18:24:51
>>145
レウスの祖先でいい感じの装甲備えてた筈のシェルレウスが
既に絶滅種な時点で強けりゃ天下取れるって訳でもない気もする

性能面で隙のないスペック持ってても
環境の変化とかで気軽に滅ぶ可能性がある
146: 名無しのあにまんch 2023/12/17(日) 15:56:54
敢えて欠点を挙げるなら食性とか擬態の関係で今生息してる森林環境に特化してて他の環境への拡張性が無いところかね
いやまあこれで環境適応力まで持ってたら今頃天下を取ってるんだろうけど
150: 名無しのあにまんch 2023/12/17(日) 20:48:37
その環境適応力と安定した繁殖力で次々と勢力を伸ばしていく
一方で自身も上位層な上に夫婦共闘で補えるとはいえ自分より強い奴はいくらでもおり、確実に繁栄出来る保証は無い攻めのリオス

弱い奴なら自慢の甲殻の堅さで相手にするまでも無く、強い奴なら古龍とも戦える自慢の強さで追い払い、自身の勢力は絶対に譲らない
一方で自身の生態的に森林環境に特化しており、勢力を伸ばすのには向いてない守りのエスピ

って感じかね
151: 名無しのあにまんch 2023/12/17(日) 20:48:37
てか現実ですら草食動物のゾウやカバ最強だから
ぶっちゃけ肉食で無駄に強くなると困るんだよね
無駄にでかくなったりムキムキになるとその分エネルギーがたくさん必要で、餓死の危険も高くなる
なのに肉食動物は餌を狩るだけでも走り回って戦って、草ムシャムシャしてるよりよっぽどエネルギーを使うし食えない時は全く食えない
最強生物になりたいならひたすら草食ってボーッとする感じに進化しろ
154: 名無しのあにまんch 2023/12/17(日) 23:07:24
>>151
肉食でも安定してるのは現実を凌駕する程に生命力に満ち溢れたモンハン世界だからこそだからなぁ
157: 名無しのあにまんch 2023/12/17(日) 23:59:22
>>154
獲物もでかい世界だからリオレウスくらいならまあそこそこ食えてますって感じだろうけど
もっとムキムキになってしまうと言うほど安定してないんじゃない?
てか極端だけど公式でそういう生き物のなんとかジョーさんいるよね

あとこの世界ででかくて強い奴はなんかもう肉とか草とかじゃなくて石とか変なもん食ってることも多いね(グラビ、テオ、クシャ、ゾラなど)
まぁ石を栄養にできるならそりゃ餌には困らんわなって感じ
160: 名無しのあにまんch 2023/12/18(月) 05:58:13
爆鱗とかいう謎にコスパの良い爆弾
威力は十分装填速度も十分バカスカ撃っても死ぬ訳じゃないのズルくね?

ブラキの爆発粘菌といいハザクの瘴気といいバゼルの爆鱗生成を補助する微生物といいあの世界モンスターもヤバければ微生物もヤバいよな
162: 名無しのあにまんch 2023/12/18(月) 06:23:42
>>160 虫界最強のドスヘラクレスが普通にいっぱい飛んでるからな
161: 名無しのあにまんch 2023/12/18(月) 06:18:21
爆発系は何かと燃費良さそうな感じはする
165: 名無しのあにまんch 2023/12/18(月) 12:09:07
Fナスは自力で毒を生成してる(ソースはかの有名な古龍絡みの設定と同じ)。
これでまた一つ賢くなっちまったな!
166: 名無しのあにまんch 2023/12/18(月) 16:45:45
ナスはそんな飛ぶイメージないし、寝てるところを先手必勝でバゼル爆撃すれば勝てるかな?

爆鱗の火力は、直撃せずともティガを怯ませ神風特攻なら抑えきれずに飛び退かせているし、ジョーやラーにも通用してるから期待できそう

ことネギには至近距離で腹側にぶち当てたのにほぼ無反応で耐えられてしまったし、銀レウスには全弾回避されたけど

バゼルが爆鱗をばら撒く前にナスブレスが直撃して麻痺しながら墜落し突進攻撃などを受けて敗退、もしくはナスが撃墜を試みるが爆鱗を喰らいまくってブレスを撃てずに退散するみたいな展開もあるかも

ナスの空戦力は未知数だけど、爆撃機スタイルとはいえ飛行向きのバゼルが撃墜し、追撃に引き潰し爆発による追い討ちで大打撃を与えたりして…

レイア亜種の強毒に耐えかねて撤退した事例があるし、全身毒棘まみれのナスとの争いはだいぶ不利を強いられそうに思えるけど、弱いクシャも効きはしたけど毒らなかったし、たぶん濃厚接触でなければ分厚い甲殻で毒液を遮断できる

ナスからしてみれば十八番のフィジカルまかせの突進を食らわせようにも爆鱗があるから迂闊に近づくのは危険だし、バゼルにとっては毒麻痺混合の強力かつ厄介なブレスがあるから下手に距離を開けるのは危ない相手で良い勝負が見れそうだ

どちらも頑強な肉体の持ち主ではあるけど、バゼルは硬さと衝撃を吸収する力に長け、ナスは純粋な堅牢さで上回る印象なんだよね
167: 名無しのあにまんch 2023/12/18(月) 17:30:04
悉ネギは硬さ以上に異常なタフさがあるし、銀レウスは起爆タイミングバッチリの先読み置き爆鱗をさらっと避けれる異常な飛行性能してるからただただ相手が悪かったんよな

飛行による行動範囲の広さが災いしてんのか知らんけど、古龍級の中でも散々な目に会う機会が多い印象がある
おかげで強さ議論では古龍級の中でも一段劣る存在として扱われる事もある悲しき竜よ…
182: 名無しのあにまんch 2023/12/19(火) 09:40:21
>>167
まあ実際能力が強いだけのかませと言われてもおかしくない性能と見た目はしてるしな。時が経てば違うかもしれんが


ちなみにクシャルダオラはここまでで大体7敗している。古龍界のリオレウスや
エスピナス(2回)
エスピナス亜種
ネルギガンテ(実質?)
怪異克服テオ・テスカトル
金レイア
怨嗟響めくマガイマガド
168: 名無しのあにまんch 2023/12/18(月) 18:53:55
アプトノスとかかなり栄養価高いらしいしイビルジョーレベルの燃費の悪さとか餌の少ない寒冷地みたいな極限環境でもないと肉食でも栄養不足に陥る事はそうそうなさそうね
というかイビルジョーがおかしいんだよ
なんであんな種が存続出来てるんだよ
169: 名無しのあにまんch 2023/12/18(月) 19:10:11
>>168
いいだろ…?大自然だぜ
170: 名無しのあにまんch 2023/12/18(月) 20:13:46
考えてみると明確に草食の超大型モンスターとかいないなーと思う
登場してないだけで世界観的にはどっかにいそうだけどな
そこら一帯の植物を食い尽くす危険なモンスターとか
173: 名無しのあにまんch 2023/12/18(月) 20:41:47
雷光虫は体内環境に適応して大雷光虫になってるしまあ
人間は……悲しい事件だったね
175: 名無しのあにまんch 2023/12/18(月) 22:48:24
ナスはめっちゃ強いナマケモノみたいな印象ある
基本省エネで過ごしてるあたりが
176: 名無しのあにまんch 2023/12/18(月) 22:57:03
そう、ナマケモノにかなり似ている
あれは極限まで動かずグータラすることで1日にたった10g程度のエサで生きてるらしい
エスピナスみたいに本気出すと強いとかでもないが
178: 名無しのあにまんch 2023/12/19(火) 08:36:52
ケッキング+ギルガルドみたいなもんかね
(ぐーたら中高耐久・活動時低耐久)
179: 名無しのあにまんch 2023/12/19(火) 09:13:18
サンブレイクの描写だと
怒ってないときの行動が他の連中と
そんなに変わらないように見えるんだよな。
ワールド系じゃないからゲームスピードの観点から
グータラ描写はオミットしたのかもしれないけど
今のままだとグータラしてるというよりは
ロングスリーパーの飛竜って印象だな。

かつて絶島にはエスピナスが生息していたけど、
何の因果か絶島の採掘ポイントからは
クシャの化石(鋼龍石)が入手できるぞ!(唐突)
180: 名無しのあにまんch 2023/12/19(火) 09:20:49
樹海だけでなく絶島でも敗北してたのか
まじで負けてばっかだな

これ普通にナスが格上じゃないのか~?笑
184: 名無しのあにまんch 2023/12/19(火) 10:42:08
目撃情報も古龍の中では多い方らしいしリオスみたいに強さよりも安定性に舵を切ったのかもしれない(古龍の繁殖事情は謎ばかりだけど)
189: 名無しのあにまんch 2023/12/19(火) 12:33:43
クシャは能力さえ使わなければ空飛ぶドラゴンでしかないし、鋼の身体の硬さとか一々考慮した話作りなんてされないから死に設定同然だし、癖のある所といえば竜巻を発生させる風ブレスだけどその使い方も一般の弾系ブレスからあんまり捻らなくて良いし…
それに見た目もスタンダードで人気もあるから、それこそレウスみたいに強さを知らしめる噛ませには持ってこいなんだよね
負けるから情けないというか、負けても仕方ないような相手としか組み合わされない悲しみを背負ってるというか

クシャの格の話をするならむしろ高いからこそこんな扱いを受けてるんだ
悲哀が深まるんだ
191: 名無しのあにまんch 2023/12/19(火) 12:47:54
まぁ古龍級とかそれに並ぶ連中は古龍を基準にした強さで考えられる側なんだから基本相手(主に古龍)を噛ませにする側になるし、その側に立つ奴らが他のモンスターの噛ませになる事なんてそうそう無いしな
それならいつも通りにクシャなりテオなり当てれば良いし
銀レウスに焼かれたバゼルの扱いは珍しい方だわ
良かったなバゼル!…いや全然良くねえな…
193: 名無しのあにまんch 2023/12/19(火) 12:50:58
ラオの飛竜の鱗とかヤツカダキの飛竜の甲殻みたいにその相手が誰かは特に考えてないタイプの匂わせかと思われるが…
「古龍」という存在を捕食しうるってだけだし、それをクシャの戦績に加えるのは無茶苦茶だよ
194: 名無しのあにまんch 2023/12/19(火) 12:52:16
表に出されてる描写が敗北描写ばっかだから舐められる事になるんだよな
いい加減ドス古龍側が優位に立つ話も作って良いだろうに
196: 名無しのあにまんch 2023/12/19(火) 12:54:38
>>194
通常形態の激ラーとの争いでは優位に立ってたし、古龍級の通常個体相手になら勝率の方が高いんじゃない?

まぁそんな想像するしかない事柄じゃなく、明確に描写してほしいってのは同感
それこそ現状負け越しのナス相手にバチバチ争うムービーで勝ったりしても良いし
195: 名無しのあにまんch 2023/12/19(火) 12:53:41
まあでもネギは作中で古龍食ってると判明してるからクシャ、テオのどっちかはやられてる

ハザクは死ハザクと同個体とされたから外れるな
197: 名無しのあにまんch 2023/12/19(火) 12:56:17
エスピナスに関しては元々住んでる場所の環境は良すぎ。
ティガレックスが先祖返りして古龍並みになる場所だから、そこが生息地なら古龍並みの飛竜にもなるだろう
198: 名無しのあにまんch 2023/12/19(火) 12:56:33
そういや希少種の強さは亜種と大差ないとか別スレで見たけど実際どうなん?
F未プレイだからわからんのよ
200: 名無しのあにまんch 2023/12/19(火) 12:57:50
>>198
さすがに希少種の方が強いんじゃない?
199: 名無しのあにまんch 2023/12/19(火) 12:57:19
縄張り争いみたいな動きで突進して互角という描写しかないから暫定同格
152: 名無しのあにまんch 2023/12/17(日) 20:56:54
そう考えると改めてナスの生態って完成度高いんだなぁ

元スレ : エスピナスとかいうバグ

ゲーム > モンスターハンター(モンハン)記事の種類 > 考察エスピナスモンスターハンターモンハン

「モンスターハンター(モンハン)」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2023年12月27日 23:33:51 ID:QxOTY4MDE
MHFの世界は凄いよな
こんなヤバイモンスターすら霞むレベルの天災みたいな龍がうじゃうじゃいる
よく滅びないなあの世界の人類
0
8. 名無しのあにまんch 2023年12月28日 00:22:33 ID:MxNDQ1NTY
>>1
そらその天災を狩れる化け物ハンターが大群で生息してるし…
0
10. 名無しのあにまんch 2023年12月28日 00:40:52 ID:gyODU5NTI
>>1
明確に弱点あるからmhfだと狙って狩られるレベル
絶滅危惧はエスピナス側

ギミックが面倒な希少種は人気無いから大繁殖しそう
0
12. 名無しのあにまんch 2023年12月28日 01:51:27 ID:Q0NDczODQ
>>10
「希少」種なのに大繁殖したんじゃ
それはもう名称変わって別の呼ばれ方になってるよ
0
2. 名無しのあにまんch 2023年12月27日 23:35:12 ID:k4MDg3OTU
見た目も名前も特別強そうな感じしないのにね
0
3. 名無しのあにまんch 2023年12月27日 23:40:43 ID:kxNjU0MjE
そんなエスピナスもラヴィエンテの補食活動のついでに画面外で潰される魔境
0
16. 名無しのあにまんch 2023年12月28日 06:28:01 ID:M5NDY1MjQ
>>3
火山弾喰らってワンパンだからなぁ…
飛んでるところを直撃しちゃどうにもならんけど
0
4. 名無しのあにまんch 2023年12月27日 23:44:36 ID:I3MTMxMDM
亜種だか希少種だかバカみたいに強かった記憶あるわ
そのあとフロンティアそのものがインフレしてったらしいけどそれはそれとして
0
5. 名無しのあにまんch 2023年12月27日 23:45:53 ID:c2NTI1MTg
クソ強いけど基本的に寝てるし小突いた程度じゃ無視するし余程刺激しない限りは怒って向かってこないから比較的安全な生物ではあるんだ
0
6. 名無しのあにまんch 2023年12月27日 23:46:32 ID:E2MTIyMTM
白ナスはギミック戦みたいな感じで面白かったな
ドドンガ・リッパーで転ばせに行ってたわ
0
7. 名無しのあにまんch 2023年12月28日 00:08:36 ID:g0ODI5Njg
単純にクッソ強いのに特別硬い上に麻痺と毒持ちだから天敵不在だからってのもあるのかな
0
9. 名無しのあにまんch 2023年12月28日 00:29:38 ID:c5MTQ1Mjg
>>7
少なくとも毒持ちの情報があるだけでも食べる(狩る)選択肢はないだろうよ
0
11. 名無しのあにまんch 2023年12月28日 00:46:12 ID:Y0Mjk5Mjg
モンスターたち「ハンターが一番やべえよ」
0
13. 名無しのあにまんch 2023年12月28日 03:50:04 ID:g5OTIwNjQ
極み吼えるジンオウガとかいう、本来逆の立場なのにアマツマガツチが尻尾巻いて逃げ出すレベルのイカレ個体
0
14. 名無しのあにまんch 2023年12月28日 04:13:57 ID:I2NjMxOTY
フロンティアまたやりたいなあ。
なんだかんだ独特なぶっ飛び具合が恋しくなる。
0
15. 名無しのあにまんch 2023年12月28日 05:53:55 ID:U1Nzc1ODg
>>14
今は普通にゲーム機がネットに繋がる時代だから敢えて系統分けて出す必要がないってもありそう
あの無茶苦茶具合が懐かしいのはわからなくもない
あとFは寿命の長いネトゲだったから武具と多くて楽しかった
特にガンランスはかっこいいのが多かったしドコかでF産の武具も復刻してくれないかな
0
22. 名無しのあにまんch 2023年12月28日 16:43:39 ID:c1Mzg4OTI
>>14
極短の双剣みたいなバカコンセプトの武器は他のシリーズにも導入してほしいなぁ
あれでレウス虐めるの好きだったんだ
0
17. 名無しのあにまんch 2023年12月28日 06:59:00 ID:Y3OTExMzY
風の効かない硬い甲殻
古龍をぶん投げるフィジカル
クシャ特攻の毒

これだけ盛ってようやくクシャと互角だから古龍も大概イカれてるよ
なんでそんなもん持ってるのかって?
それはそう
0
18. 名無しのあにまんch 2023年12月28日 07:09:33 ID:UyOTAxMDA
エネルギーロス減らすために基本寝て過ごしてると考えたら、それが欠点と言えなくもないかな
個体単位なら大した問題ないけど、エスピナス種単位で考えたら繁殖とかには明確なデメリットだし
0
19. 名無しのあにまんch 2023年12月28日 07:36:05 ID:k4OTUxOTI
なんかイビルジョーを応援したくなってきた…こっちに来なければな
0
20. 名無しのあにまんch 2023年12月28日 07:36:43 ID:Q0MzAzMzY
クシャvsナスラーネギの縄張り争い見るとクシャは回り込みからの強襲が得意みたいだからその場で微動だにせず止めて叩きつけるネギのフィジカルがヤバい
0
21. 名無しのあにまんch 2023年12月28日 09:52:54 ID:EyMTIwOTY
樹海の頂点に立ったのはクシャとの相性差みたいなものではある。
当時は麻痺にも毒にも弱い古龍だったしクシャ。
特に毒は自身の能力使えなくする最大の弱点だし。

一方でナスも氷弱点ではあるんだが、クシャは暴風の古龍なので…
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります