ホビット族って名称が著作権の問題で使えない名称だと知った

  • 133
1: 名無しのあにまんch 2023/10/21(土) 11:44:00
てっきりエルフやドワーフみたく元からある概念だと思ってた
2: 名無しのあにまんch 2023/10/21(土) 11:44:50
トルーキンが創った種族だからな。
7: 名無しのあにまんch 2023/10/21(土) 11:51:12
>>2
トールキンをトルーキンて読み間違えるの、なにわの総統一代記で見たな
9: 名無しのあにまんch 2023/10/21(土) 11:52:42
>>7
トルーマン的な
3: 名無しのあにまんch 2023/10/21(土) 11:45:42
ドワーフ以外の小人族としてはあまりに便利な概念なんだけど、
近いものとしてはレプラカーンとかになるんだろうか
4: 名無しのあにまんch 2023/10/21(土) 11:47:22
だからハーフリングとかそんな感じになる
5: 名無しのあにまんch 2023/10/21(土) 11:47:30
ゴブスレも圃人と書いてレーアと読んでるね。
荘があったり裸足だったり、透明になれていとしいしととか言い出す師匠とか居るけど
10: 名無しのあにまんch 2023/10/21(土) 11:55:27
>>5
ゴブスレそういうのちょくちょくあるよね。名前を言ってはいけない目玉の怪物とか、エルフのお姫様が出す秘蔵のお菓子とか
そもそもパロネタまみれだろって?
46: 名無しのあにまんch 2023/10/21(土) 14:26:43
>>5
今頃だけどホビットだから圃人(ほびと)なのに気づいた
6: 名無しのあにまんch 2023/10/21(土) 11:47:56
まぁ鈴木土下座衛門案件だからね…
12: 名無しのあにまんch 2023/10/21(土) 12:00:43
まああと10年くらい経ったら著作権切れて使えるんちゃう
13: 名無しのあにまんch 2023/10/21(土) 12:04:13
ビホルダーは名前だけならオッケーだったりする、ビホルダーという名前の目玉の怪物だと鈴木土下座衛門になる
35: 名無しのあにまんch 2023/10/21(土) 13:39:22
>>13
なるほどそういうラインなのか、だから別作品で車椅子のニンジャがビホルダーって名乗っても問題なかったのね
48: 名無しのあにまんch 2023/10/21(土) 14:36:04
>>13
目玉の怪物でも問題はないぞあのデザインでさえなければ
例えばデカい1つ目の蛇がビホルダーって名前でも問題はない
70: 名無しのあにまんch 2023/10/22(日) 18:31:51
>>48
・デカい目玉
・冷凍光線金属分解光線石化光線を使う
・名前がビホルダー
これら複数に当て嵌まると訴えられるらしい
14: 名無しのあにまんch 2023/10/21(土) 12:15:31
悪い貴族「ミグルド族いいよね…ずっと小さいままなんだから…」
19: 名無しのあにまんch 2023/10/21(土) 12:39:29
>>14
ミグルドとホビットは少し違う気がする
魔法への適性、背以外の特徴、気性とか
15: 名無しのあにまんch 2023/10/21(土) 12:18:37
ダンジョン飯のハーフフットとか異世界食堂のハーフリングもホビットが元ネタかな?
20: 名無しのあにまんch 2023/10/21(土) 12:41:10
>>15
ハーフリングはそのまま「半人」だけど、ハーフットはホビットの中の一士族の名前やね
50: 名無しのあにまんch 2023/10/21(土) 14:40:54
>>15
ハーフリングは指輪でのホビットの呼び方の一種
ガンダルフも「このハーフリングめ」とか言ってる
17: 名無しのあにまんch 2023/10/21(土) 12:31:26
グラブルだとハーヴィンだな
67: 名無しのあにまんch 2023/10/22(日) 08:40:42
>>17
あっちの元ネタはどっちかって言うとFF11のタルタル
18: 名無しのあにまんch 2023/10/21(土) 12:33:40
ゴブスレはパロディだらけというが仕込んだパロネタが多すぎて全部把握している読者居ないと言われるぐらいだがな
あの作者はどんだけサブカル読み込んでるんだよって思った
21: 名無しのあにまんch 2023/10/21(土) 12:41:35
ミスリルみたいにトールキン由来の固有名詞は多い
22: 名無しのあにまんch 2023/10/21(土) 12:43:58
なろうでよくある勇者とか賢者も商標登録されてるよね
24: 名無しのあにまんch 2023/10/21(土) 12:44:18
もうコロポックルでよくね。
25: 名無しのあにまんch 2023/10/21(土) 13:01:47
>>24
https://www.dlsite.com/home-touch/work/=/product_id/RJ247787.html
これで初めて北海道の妖怪と知った
44: 名無しのあにまんch 2023/10/21(土) 14:22:33
>>25
妖怪というか「蕗の下の人」という意味の妖精の様な精霊の様な小人の様な存在
樺太とかに舟乗った人々のお話があったり、どうもこれら小人話の大元は北からやって来た民族が元みたいだ
ちなみに小人とよく言われるけど、北海道の蕗はオニブキという巨大なものなので、武装して蕗の下にいたという話から察するに元は小さいわけではないっぽい
72: 名無しのあにまんch 2023/10/22(日) 19:03:15
>>44
というか、フェアリーもたぶん翻訳するなら本当は妖怪なんじゃないかね。妖精って新語じゃなくて
75: 名無しのあにまんch 2023/10/22(日) 19:33:17
>>72
もっと言えば魔王と勇者ってなんだよと言う…
魔王はたぶんダークロードの訳なんだろうけど勇者はなんだと…ヒーローかね?
76: 名無しのあにまんch 2023/10/22(日) 20:07:50
>>75
恐怖支配に抵抗して勇気持って黒幕倒すから勇者なんだろ
77: 名無しのあにまんch 2023/10/22(日) 20:56:18
>>75
一般名詞的な勇者だとチャンピオンが適訳かな
ドラクエ的な魔王スレイヤーとしての勇者だとヒーロー訳される
28: 名無しのあにまんch 2023/10/21(土) 13:11:13
ホビットが使えないからみんな試行錯誤したんだよな
30: 名無しのあにまんch 2023/10/21(土) 13:16:34
ととモノのクラッズとか好き
37: 名無しのあにまんch 2023/10/21(土) 14:08:11
>>30
ウィザードリィエクスじゃ普通にホビット表記だったのにこっちは何で変えたんだろうか
68: 名無しのあにまんch 2023/10/22(日) 08:42:38
>>37
映画のロード・オブ・ザ・リングあたりで権利関係が厳しくなったからよ
エクスとかのころはギリギリ大丈夫だったけどそれから厳しくなってリメイク版とかじゃ変えられてる
32: 名無しのあにまんch 2023/10/21(土) 13:25:03
ゴブスレの圃人の方はわかるけどレーアって読み方の方にも元ネタあるのかな
33: 名無しのあにまんch 2023/10/21(土) 13:29:35
ウィザードリィやドラクエでホビットいたから許されないの知らなかった
57: 名無しのあにまんch 2023/10/21(土) 15:35:19
>>33
むしろ何で許されたんだ?
34: 名無しのあにまんch 2023/10/21(土) 13:33:01
無職転生でまんまホビット族が出てきたような
39: 名無しのあにまんch 2023/10/21(土) 14:14:21
ルビ多いけど地の文字見れば通ってる場合のほうが多くね?
40: 名無しのあにまんch 2023/10/21(土) 14:14:59
2ちゃんの専門板がそのジャンル限定で広くて深かった時代、卓ゲ板とか結構居たそうだし
アナログゲームに限定した知識量は相当あるだろうけど
圃人=ほびと=ホビットとかの落とし込みは往年の2ちゃんっぽい
今じゃめっきり見かけないが香具師=ヤシ=ヤツとかの漢字遊びに通じる物を感じる
41: 名無しのあにまんch 2023/10/21(土) 14:17:57
種族名って著作権の適用範囲なのか
42: 名無しのあにまんch 2023/10/21(土) 14:20:45
>>41
そりゃ作者が作った作品、その世界観やら設定含めて全部その人の著作物だもん。権利は当然向こうにある。
駄目なら当然駄目としかならん
43: 名無しのあにまんch 2023/10/21(土) 14:21:03
>>41
まあ1から創作してるわけだし
それに適用外の可能性に賭けて商業で使用するのはリスキーだから普通はやらんよ
45: 名無しのあにまんch 2023/10/21(土) 14:24:16
>>41
上でも指摘されてるけど、ホビットって単語はトールキンの創作した単語だから、著作権の保護対象になる
エルフやドワーフは、伝承にある妖精とかに種族としての特性性質を付与しただけでゼロからトールキンが創作した訳ではないので、著作権の保護対象外になる
64: 名無しのあにまんch 2023/10/21(土) 16:42:37
>>45
エルフはアルフ、アールヴ
ドワーフはドヴェルク、スヴァルトアールヴ
と北欧神話の九つの世界の内のアルフヘイムとニザベリルにいる妖精や小人が由来だからね
それがドイツフランスの中欧でお助け妖精に小人などの馴染みある存在になった
63: 名無しのあにまんch 2023/10/21(土) 16:36:50
>>41
ほら、なんか髪の毛立てて貴族言葉使って偉そうなのを天竜人って名称でぜんぜん違う作品に出したらきっと怒られるっしょ?
まぁあれは種族でもなんでもないけれど
47: 名無しのあにまんch 2023/10/21(土) 14:31:13
指してるものは概ね同じなのに呼び名が統一されてなくてあっちこっちで勝手な呼び方されてるの妖精感高くて好き
49: 名無しのあにまんch 2023/10/21(土) 14:40:48
ダンまちの書籍版だと最初はホビットになっていたのが後からパルゥムに差し変わったな
52: 名無しのあにまんch 2023/10/21(土) 14:43:17
>>49
あとから気づいて変えるのもあるあるだな
51: 名無しのあにまんch 2023/10/21(土) 14:42:46
トールキン関係は著作権というか関わるのが面倒くさすぎるから変えるというか…
53: 名無しのあにまんch 2023/10/21(土) 14:44:13
一応ミスリルと同じで
カタカナ語だと変わらんけどアルファベット表記だと綴り違うからセーフです!
って抜け道はある
54: 名無しのあにまんch 2023/10/21(土) 14:53:16
キャラクターの名前とか世界観設定は著作権の範囲外なのに種族名は引っかかるのはよくわからんな
56: 名無しのあにまんch 2023/10/21(土) 15:08:17
>>54
それは正しくてオリジナルといったり設定を丸ごと採用したりしない限りは著作権が問題になることはそんなにない
ただし中つ国世界の用語は商標登録されているものが多くありそちらで問題になる
59: 名無しのあにまんch 2023/10/21(土) 15:39:12
>>54
ホビットも理屈としてはビホルダーと同じで違う外見用途なら問題ない
その違う外見用途を証明するのが難しすぎるのが問題
55: 名無しのあにまんch 2023/10/21(土) 15:00:43
この辺のネタを拾ってかゴブスレのレーアもダンジョン飯のハーフフットも本当の種族名が別にあるけど事情があって使えないって設定があるね
58: 名無しのあにまんch 2023/10/21(土) 15:36:06
ドリフ「ホヴィットです通してください」
T&T「ホブです通してください」
60: 名無しのあにまんch 2023/10/21(土) 15:44:40
ダンジョン飯だと彼ら自身の言葉で自分達を示す言葉が一般的に憚られる言葉だったので好き勝手に呼ばれて種族名が乱立している設定
ホビットモチーフのホビットでないのがたくさんいるよねというメタネタ
61: 名無しのあにまんch 2023/10/21(土) 15:54:55
ドラゴンラージャだと普通にホビットだったな
62: 名無しのあにまんch 2023/10/21(土) 16:35:51
ホビットは原典の指輪物語で農家の種族みたいな扱われ方しているから
ホビット→圃(田んぼ)人の漢字表記はかなり納得出来る
65: 名無しのあにまんch 2023/10/21(土) 20:45:39
>>62
なるほど、上手く落とし込むもんだ
66: 名無しのあにまんch 2023/10/22(日) 08:36:33
うさぎの擬人化なんだっけ?ホビットって
どっかで見たはずなんだがソースが見当たらない
69: 名無しのあにまんch 2023/10/22(日) 09:57:29
指輪物語⇒D&D⇒ウィザードリィ⇒DQ・ロードス島戦記⇒ファンタジーの一般概念化
って感じで元ネタを知らなくてもエルフ・ドワーフ・ホビットは知ってるって感じの共通設定になってたけど
LotRで権利関係はっきりして、それらの元ネタとかが分かるようになってこれヤバいやつじゃんってなって避け始めた
71: 名無しのあにまんch 2023/10/22(日) 18:35:43
たしかドラクエ3にポルトガ黒王の知り合いのホビットがトンネルを掘るイベントがあるが
あれはまだ電子ゲームが無法地帯だったから放り込めたんだろうなって思う
今のリメイクした作品ではどうなっているのか知らん
74: 名無しのあにまんch 2023/10/22(日) 19:31:09
ドラクエ6にはダークホビットってモンスターがいた
とある井戸の地下でアイテム拾うために必ず戦うからそれなりに知名度ある奴
海外ではGrim grinnerと、ホビットと関係ない名前になったが国内でもリメイク時にダークポックルと改名されたそうな
78: 名無しのあにまんch 2023/10/23(月) 00:31:13
ダンまちがSS連載時代に小人をホビットと書いてたんだけど
小説出版時もそのままホビットと書かれていたから買って読んだとき編集仕事しろって思ったな
あとからパルゥムに変更されたけど
79: 名無しのあにまんch 2023/10/23(月) 00:40:26
ホビット大好きなワイからすると大分ショックやったないやまぁ小さいキャラならなんでも好きは好きだけど語感がね?

元スレ : ホビット族って著作権の問題で使えない名称なんだな

ラノベ記事の種類 > 考察ホビットラノベ小説

「ラノベ」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 11:31:57 ID:AxODMxNjA
小さくしたイングランドの理想化された富農だから
時代錯誤的な近代チックな生活スタイル

基本的に裸足
一日中5、6回飯を食う 
基本的にぽっちゃりで痩せてる方が少数派
0
2. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 11:46:43 ID:c2NTU1NjA
まあ、この辺は版元の気分で厳しさが結構上下したりする
ロード・オブ・ザ・リングがきっかけで許されなくなったのは確かにありそうね
0
23. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 12:07:51 ID:gzNDk1NzY
>>2
LotRはあんまり関係なくて、実際はゲーム関係で版権持ってたICEがやたらとうるさかったんだよ
ありとあらゆるところに文句つけて、トールキン関係の語彙がアンタッチャブルになったのはここが原因
実際は種族名やらに版権は関係ないはずだが。
0
94. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 16:21:47 ID:g3MTQwMTY
>>23
元スレでもコメントでも著作権(作品が発表された時点で自動的に生まれる権利、アイデアや名前とかは保護されない)と商標権(申請して取得する権利、名前や単語で権利主張したいときに取る)の区別が分かってない人が多すぎるのよ
0
115. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 22:30:19 ID:MxMzMxMjg
>>94
そら現実の権利主張する人ですら区別ついてるか怪しいんだから外野は尚更
0
131. 名無しのあにまんch 2024年03月13日 22:50:15 ID:IyNDQzMDQ
>>23
使う分には本来問題はないんだが、問題はなくともイチャモン付けられるのむっちゃ面倒なんだよな……
0
3. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 11:47:05 ID:IxNTQwNjQ
ドラゴンボール以外の作品に「サイヤ人」という種族を登場させたらどうなるか、みたいなもんだな
0
11. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 11:54:15 ID:E1MTgzNzY
>>3
我ーーーー怒れ人なり
0
18. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 12:01:20 ID:A5NTc2NDg
>>3
あーこのレスでスッと入ったわ
0
40. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 12:37:59 ID:MxMTM3ODQ
>>3
扱い方次第だが基本的にパロディとして通る可能性が高いけど、リスクのある選択だね
もし万が一訴訟になったら全面降伏する以外の選択肢ないし(さらに万が一勝ったら逆にめんどくさい)

ちなみにだが軽く調べた範囲だと『サイヤ人』での商標登録はなくって『スーパーサイヤ人』はあるらしい
0
41. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 12:38:19 ID:A3MzkzODQ
>>3
でもサイヤ人という単語は他の作品で使われる時があるし多分許可なんて取って無いよな
0
46. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 12:50:23 ID:I0NjI1NzY
>>41
その場合も「サイヤ人」という種族が存在してるわけじゃなくて
戦闘狂としての比喩表現でパロられてるだけでしょ
明確に「サイヤ人」っていう種族を登場させてる他作品は存在しない
0
76. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 14:37:03 ID:Q4ODY4MDg
>>46
「死にかけたらパワーアップするとかサイヤ人じゃあるまいし」とかなら問題ないけど、月を見ると大猿化する尻尾の生えた亜人種をサイヤ人って名前で原生種族とするとアウトだよなと
0
99. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 17:29:30 ID:k0MTYyMjQ
>>76
あの銀魂でもわりとちょくちょくパロやギャグで出してたけど、
メインで扱ったことなんて・・・ちょっとくらいしか思い浮かばんしな
0
108. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 19:23:22 ID:UxNjk2MjQ
>>99
銀魂もあれ「同じジャンプ作品」だからある程度融通して貰えてるだけだからな。これが例えばガンガンとかシリウスでやろうものなら最悪チートスレイヤー案件になる。
0
122. 名無しのあにまんch 2024年03月13日 04:58:05 ID:M1MzAwNTQ
>>99
銀魂に限らずパロディとして出てきてるのは『ドラゴンボールにはサイヤ人という種族が居るんだよ』という情報だけだから
0
93. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 15:54:18 ID:UxMTA0MzI
>>3
設定だけならFF9がサイヤ人っぽいの出してたが名称は被らせてないからセーフで
あの設定でサイヤ人と呼称したら完全にアウトと
0
101. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 17:53:04 ID:g3OTM1Mjg
>>3
◆サイヤ人
◯◯地方に暮らす少数民族。非常に好戦的。傭兵稼業に就くのが一般的だが、略奪で生計を立てる者もいる。
外見はトールマンとほぼ変わらないが、短い毛の生えた細長い尻尾が生えている。
最大の特徴として、満月を見ると巨大な猿に似た怪物へと変身する体質を持つ。ひとたびこの姿になると辺りを更地と化すまで暴れ続けるが、尻尾を切断されると元の姿に戻るという。

…みたいな種族がツッコミなしで大真面目に登場するゲームや漫画があったらそりゃ大炎上だわな
0
119. 名無しのあにまんch 2024年03月13日 00:15:49 ID:E3NTY2NDA
>>3
ヤサイ人みたいに明確にパロディだと解る名称ならまあなんとかってくらいかなぁ?
日本にはフェアユース規定が無いんで集英社の胸前三寸ではあるが
0
4. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 11:47:58 ID:YyNjE2ODA
バルログとかもどうなんだろうな
ストリートファイターで普通に使ってるけど
0
29. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 12:15:30 ID:Q1NzEzOTI
>>4
バイソンは許されなかったね
0
100. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 17:31:23 ID:EwMzY3NjA
>>4
名詞には著作権は無い。
ファンタジー作品にバルログという名前の魔神でも出せば文句を言われるかもしれないが、単なる人間の名前やあだ名の範疇ならそもそも問題にもならない。
0
104. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 18:45:13 ID:QxMDI1MDQ
>>4
ストライダー飛竜にも空中要塞バルログとか出てくるから、カプコンが好きな名前程度の認識だった
昔のゲームにはよくあったんだよ、セガがハガーとかマリーとか使いがちとか
0
5. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 11:48:55 ID:EyODU4NDg
ちょっと気になったんだけど、上で出てたゴブスレの、妖精のお菓子云々って何?
0
9. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 11:51:36 ID:I0OTY4MzI
>>5
レンバス。ロードオブザリングにも出てくる
0
38. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 12:35:41 ID:U3MzA3Njg
>>9
エルフの王族の血を引く女性だけが他種族に分け与える設定だから、それに倣ってゴブスレの金床もハイエルフの長の血筋という設定だったりする
0
133. 名無しのあにまんch 2024年04月07日 15:41:47 ID:g1NjI1Ng=
>>38
漫画版イヤーワンで当時同行していたエルフの女剣士にこのお菓子の話を振って照れさせるってシーンもあった
言われた側からしてみれば自分がエルフのお姫様と思われたに等しいからね
0
70. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 13:56:30 ID:EyODU4NDg
>>9
>>38
ありがとう、また一つ賢くなったわ
0
6. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 11:49:58 ID:g5NjQ3NTI
著作権はどこまで適応されるんだろうな
FFのミスリルはアウトだな
ゼルダの伝説もモチーフの一つは指輪物語だろうし似た感じの名称あるけどギリセーフかな
0
12. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 11:55:01 ID:AxODMxNjA
>>6
綴り変えればいける
バルログも同じ
0
36. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 12:20:11 ID:Q2Njg5Mjg
>>6
名前だけなら著作権の範囲外だけど、表現も似ていると著作権違反になると思う。
「サイヤ人」を戦闘民族の名前として使ったらアウトだけど、全然関係ない属性に対する名前ならセーフかもしれない。

それとは別に商標とかの問題もあるので注意。
0
52. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 13:07:31 ID:UxNjk2MjQ
>>6
ミスリルと呼称してる金属、ぐらいならセーフ。ミスリル銀の金属特性をまんまトールキンの通りに出したら言い逃れ出来ないからアウトだが。
ゴブリンスレイヤーでも「真銀と称される吟遊詩人の語りでもお馴染みの金属だけどおとぎ話でしか出ないし今も残ってるのかは良くわからない」と詳細を描写してないしね。
0
54. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 13:13:40 ID:YwMDIxNDk
>>52
ミスリルの特性ってなんだろう
なんとなく魔力をよく通すとか逆に魔力を遮断するみたいになってる作品が多いイメージだけど
0
62. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 13:38:48 ID:A0MzQ2Njc
>>54
「銅並に簡単に加工出来るが製錬すると鋼よりも軽いのに上回る強度を持ち、ガラスのように簡単に磨き手入れが出来て銀色に輝くが絶対に黒ずみもくすみもしない(錆びない)」がトールキン設定の金属特性。実は“魔力を込め易い"とかそういう設定は無い。「魔法のようなスーパー金属だから伝説に名だたるアイテムの材料に使われる」なんだよね。
0
102. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 18:40:09 ID:k0MTYyMjQ
>>62
ソードワールドでは銀だけど鉄の3分の1の重さで、性能は上
古代のドワーフにしか鍛えられず、どんな色にでも加工できたというきらびやかな魔法金属
基本製法が失伝しており、遺跡とかから発掘するか、コネとカネを積んで買うしかない
0
7. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 11:50:53 ID:E1MTgzNzY
>>トールキン関係は著作権というか関わるのが面倒くさすぎるから変えるというか…

他人の褌で相撲を取る奴の言い分じゃねえわな
0
17. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 12:01:08 ID:gzNDk1NzY
>>7
とはいえ本来は権利なんて生じないところで訴訟起こしてるんだからトールキン関係がめんどくさいって言われるのはしょうがない
D&Dへの訴訟でも普通に負けてるのに結局D&D側が折れて変えてるんだし
0
117. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 23:02:37 ID:I1NzAyOTY
>>17
節操のない剽.窃を擁護するつもりは更々ないが、名称自体に著作権は発生しないからね
例に挙げられているサイヤ人も別に独占的な権利が発生しているわけではない
ただ、パロディでもなく自分が考えましたよみたいな顔で使うと各方面から全力で叩かれるというだけ
世の中、法律だけで回っているわけではないという話
0
25. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 12:09:06 ID:EzODQzMTI
>>7
調べればわかるが実際めんどくさいから仕方ない
本人が主張するならわかるが財団じゃなあ
0
89. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 15:17:17 ID:gzNDk1NzY
>>25
財団が主張してるのは各著作への権利(シルマリルの物語やホビットの冒険などの小説そのもの)だから普通にまともだぞ

ホビットとかミスリルとかの商標登録してるのはエラン、ICE社→MEE社の流れで、こっちはトールキンが売却した作品のおもちゃ化、ゲーム化、映像化の権利を持ってる営利企業だな
0
71. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 13:59:41 ID:QxMDI1MDQ
>>7
その商品の代名詞すぎて、それが共通認識の一般名称なのか著作権がある名称なのか知られてないものはあるんだ
オセロは著作権ありなのでリバーシにするとか、ピンポンは著作権ありでテーブルテニスにするとか、ホチキスは著作権ありでステープラーにするとか
0
77. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 14:38:53 ID:Q4ODY4MDg
>>71
紅白歌合戦で歌詞のポルシェが車になったりテトラポットが言えなくなったりとかあったりね
0
82. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 15:07:07 ID:YyMjQ3NTI
>>71
UFOキャッチャーとかローラーブレードとかね
子供の頃はクレーンゲームはみんなUFOキャッチャーって呼んでたし固有の商品名だなんて思わなかったな
0
8. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 11:50:56 ID:I0OTY4MzI
ビホルダー?いいえあれはスカイライン(仮)よ!!
0
83. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 15:09:03 ID:YyMjQ3NTI
>>8
賽の目繁盛記とか誰が分かるんだよ!
0
10. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 11:52:24 ID:QzMTg5NDQ
サイヤ人やナメック星人が著作権保護の対象にならない訳がないと思えば
0
13. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 11:56:25 ID:U3MjQ0MA=
ちょうどアカデミー賞で話題になったけど、要は「同じ人型してるけど、なんかちっこいし別の言語を喋るし文化は全く違うし、ほぼ別種族だよね」という、わりと自然な発想
0
14. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 11:57:30 ID:kyNzI1Mjg
つまりたぬかな姉貴のホビット呼びも著作権侵害してる……ってコト!?
0
22. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 12:07:42 ID:M3Mjc0MDg
>>14
知名度無くてバレないからヘーキ
0
39. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 12:37:05 ID:U2NTYxODQ
>>14
ホビットで稼いでるわけじゃないから

いや稼げてるな
0
61. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 13:36:56 ID:kzMjI2MDM
>>14
あれは「ホビットみたいな奴ら」って意味で使ってるわけだから
0
15. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 11:58:36 ID:QxOTg2MzI
M:tGで先にD&Dとコラボしてたことで、指輪物語のコラボでフロドの種族がハーフリングになる逆転現象が発生した
0
16. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 11:59:50 ID:UzOTcwNDg
ハーフリングは日本では今ひとつ定着しなかったな
グラスランナーも使われてるのあまり見ない
ハーフフットは呼び名としてもしっくり来るので好きだけどハーフットのもじりなところもあるから広く使えるかは微妙か
0
30. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 12:15:50 ID:kzMjI2MDM
>>16
そもそもホビット的な種族があんまり人気ない気がするね
エルフドワーフは大概のファンタジーにいるけど
0
33. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 12:18:46 ID:I0OTY4MzI
>>30
人間メインの物語にするとエルフは魔法や精霊関係、ドワーフは鍛冶や腕力や耐久力みたいな特色があるのにたいしてホビットはいなくてもいかなあになる
0
42. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 12:38:54 ID:Q0Nzg3Njg
>>33
シーフ職担当やん
0
48. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 12:54:34 ID:I0OTY4MzI
>>42
人間メインの物語ならシーフ職も人間でいいのよ。特に盗賊ギルドとかを設定にいれたら尚更人間にしたほうがやりやすい
0
72. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 14:06:31 ID:QxMDI1MDQ
>>48
書き手読み手が日本人なら、手先が器用なのが人間でも不自然じゃないからなあ
0
66. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 13:47:41 ID:A0MzQ2Njc
>>42
鍵開けや罠解除といった「手業」に絞るならドワーフでも代用が利くんだ。暗視持ちなのも強い。
0
85. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 15:09:18 ID:EyODU4NDg
>>33
ノームに比べたらまだマシな部類よ…
0
55. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 13:14:41 ID:UyNTg0MTY
>>30
ドワーフとホビットが混ざった小柄種族って感じが多い気がする
ララフェルとかブラニーとか
0
47. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 12:54:17 ID:I0NjI1NzY
>>16
多分、単語として2小節あるのが定着しない理由なんだと思う
0
53. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 13:13:14 ID:Y2MzcwODA
>>16
グラスランナーはロードス島戦記関連で作られた呼び名じゃなかったっけ
だからそれ以外で見ないという話なら当たり前だと思う
0
56. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 13:15:27 ID:YwMDIxNDk
>>16
グラスランナーはソードワールドの呼称なんだからそらよそで使っちゃまずいだろ
0
118. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 23:28:44 ID:EwMzY3NjA
>>16
ハーフリングが定着しなかったのも、D&Dがこれを使っていたから、ホビットみたいな訴訟の面倒を避けようとしたからじゃないかね。
グループSNEはそこまで名称の権利を守る気は無いかもしれないけど、下手にグラスランナーって使って訴訟になるのはバカらしい。
こんな感じで最初から独自の名称使って先人の名称を避け続けた結果が名称の不統一よ。
0
19. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 12:01:24 ID:c1OTUzODQ
バスタードのビホルダー→鈴木土下座衛門は有名だけど
ホビットもホビビットになっていたのはコレが原因か・・・・
0
20. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 12:02:17 ID:cxMDA4NDg
史上最初のTRPGが思いっきりトールキンワード使いまくりで訴訟問題になったんよ
それで色々修正された
ホビット→ハーフリング
ミスリル→オリハルコン
バルログ→アークデーモン等々…
エルフやドワーフ、オークなどは元から存在するワードってことで切り抜けた
0
31. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 12:16:00 ID:YyNjM2MTY
>>20
バルログは今はバロールだろ(アビス最上位のデーモン)
0
35. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 12:19:48 ID:kzMjI2MDM
>>20
昔の事はわからんけどミスリルもいまはミスラルちゃうか?
オリハルコンとは別物扱い
0
68. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 13:52:12 ID:czMjk0ODA
>>20
オークもトールキンの創造なんだけどな
オークという言葉は昔からあるけど、ああいうオークはもともとLOTRにしか出てこない
0
74. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 14:23:21 ID:YwMDIxNDk
>>68
元ネタオルクスよ
0
103. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 18:43:27 ID:Y0MzA5MjA
>>68
それ言ったら美形で耳の尖ったエルフもトールキンの創作って聞いたぞ?
それ以前のエルフは単純に妖精の俗称で決まった容姿は無かったとかなんとか
0
111. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 20:13:18 ID:E5ODk3MTI
>>103
北欧神話のアルフは美形でしょ
0
21. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 12:04:26 ID:I1ODgzMTI
ニンジャスレイヤーのビホルダーは許可取ってるからセーフなのか…?
それともニンジャだから大丈夫なのか
0
27. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 12:13:18 ID:E5MDk4MjQ
>>21
ニンジャだから大丈夫
ビホルダーって見つめる者を意味する普通名詞なので、その単語を使うだけなら何の問題もないのよ
名前にクリーチャーのデザインや能力を被せると怒られる
0
34. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 12:19:06 ID:gwNzEyOTY
>>21
ビホルダーって名前の目玉のモンスターならアウトで
ビホルダーって名前のニンジャだからセーフみたいな感じか?
0
60. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 13:23:09 ID:IxMjMzMjA
>>34
ビホルダーという名前の目玉モンスターでもまだ大丈夫で、その上でデザインやもろもろの設定をかぶせるとひっかかりうるということでいいはず
法律がどうなっているかに関係なく訴訟起こすのは自由なので、訴訟起こされるとはまず考えられない安全ラインということだと目玉モンスターも避けた方がいいだろうけれども
0
109. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 20:01:52 ID:Y5OTQyOTY
>>21
そもそも「behold」は普通の英単語であってそれの人称だから単に「見つめる者」とか「観察者」って意味しかない
これを禁止とか出来ないわ
0
24. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 12:07:56 ID:Q1NTk2NDg
うさぎはSW2.0のタビットと混ざってないか
0
26. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 12:10:49 ID:U5NzUxNjg
ちなみにホッチキスが創作物に出てきても問題ないのと同じで、訴訟になれば普通に勝てる。が、そんな手続はめんどくさいので名称を使わないのが吉という話
0
79. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 14:53:41 ID:E5Mzk3ODQ
>>26
訴えられたって事実だけで尾ヒレが着くには十分だからな・・・
0
107. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 19:18:23 ID:UzMzM4NzI
>>26
ホッチキスは一般名詞化しちゃったもんね
コピーのことゼロックスっていうオッサンオバちゃん昔はいたけど聞かなくなったな
0
120. 名無しのあにまんch 2024年03月13日 01:02:28 ID:I0OTY0MTM
>>26
ガルパンで戦車の足回りを一貫してキャタビラと言わずに
履帯と正しいけど一般的ではない名称にしていたけど
一回だけキャタピラと言ってしまったので円盤ではわざわざ撮り直して履帯にしたのを思い出した
0
28. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 12:14:20 ID:k1NzEwNjQ
逆にエルフやドワーフって神話の頃から出てくるくらい昔からある概念なんだな
0
69. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 13:53:14 ID:A0MzQ2Njc
>>28
要するに北欧神話における「妖精」の普通名詞だからね。北欧神話の文化影響があるアルプス以北のヨーロッパだと色々混ざって個別化するけど。
0
32. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 12:18:38 ID:kzMjI2MDM
ビホルダーも版権元(TSR)が怒ったんじゃなくて日本の翻訳元の親和が本国に気を使って先に集英社に連絡したみたいな都市伝説を聞いたけど実際どうなんだろう
0
37. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 12:32:44 ID:I2MTAzMzY
ただの都市伝説の類
著作権上は別に使っても問題はない
色々と面倒だから予防的に避けている人がいるだけで
0
57. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 13:16:49 ID:QyMzQ0MDA
>>37
ララァ専用MA「避けるが吉」
0
73. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 14:11:44 ID:M0MTQ3Njg
>>57
大本ネタはギリシャの神様やぞ…
0
92. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 15:52:32 ID:EyODQ2MDg
>>57
お前は著作権じゃなくて商標じゃろがい
創作中で名前を使うのは全然問題ないけど単体で商品化するときに引っかかるという罠
0
43. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 12:40:29 ID:E0OTU0MjQ
そう考えるとラブクラフトはとんでもないな。
自由に名称使ってもいいけど、使った瞬間に作品のジャンルが「クトゥルーもの」になるの面白すぎる
0
98. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 17:25:23 ID:g4NjgxNjA
>>43
権利を守るかひとつのジャンルの祖となるか
0
123. 名無しのあにまんch 2024年03月13日 05:33:42 ID:MzOTE5ODU
>>43
クトゥルフさん全く関係なくてもそっち系の雰囲気が出て来たらジャンルクトゥルフモノだからな
0
126. 名無しのあにまんch 2024年03月13日 14:16:12 ID:Y3NjcyODc
>>43
シェアワールドならぬシェアワードだから
同じ名称でも中身は作品によって千差万別
人の手の触れざる怪異だったり
少年少女の超能力で撃退されたり
小型艇の突撃でバタンキューしたり
美少女だったりしても
「それもまたクトゥルー神話だね」な界隈
0
44. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 12:43:35 ID:EzMzEwNjQ
作者の死後50年で著作権きれるんだろ?
0
50. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 13:02:14 ID:QyODAwMzI
>>44
日本はネズミの力で70年や
0
51. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 13:03:03 ID:IxMjMzMjA
>>44
今は死後70年+戦時加算やぞ
トールキンだと日本で著作権が切れるのは30年後
0
87. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 15:11:25 ID:EyODU4NDg
>>51
俺の生きてる間は無理だな…
0
113. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 21:28:52 ID:MxMzMxMjg
>>87
頑張れ
0
45. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 12:44:11 ID:A3MzkzODQ
絵柄が昔著作権を認められてたのに消えたのがよく分かる
結局関係ない権利ヤクザが商標登録するんだよな
0
49. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 12:59:21 ID:UyNjU4NDA
ホビットどころかオークもエルフもトールキン財団が持ってるのに
ホビットだけが異常に取り締まりが厳しいのが混乱のもと
0
58. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 13:17:19 ID:YwMDIxNDk
アリアンロッドだとフィルボル
0
59. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 13:19:46 ID:E0NTcyNDg
ビホールダーなら大丈夫なんだっけ?
0
63. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 13:40:00 ID:M0NzQ2ODg
ドラクエ3のホビットは本当はドワーフにしたかったのに
容量の都合で使えないカタカナがあったせいでホビットにされたのよな
見た目はドワーフ以外のなにものでもないし海外版ではDwarfに直されてるんじゃなかったっけ
0
64. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 13:47:27 ID:c4NjU3NTI
ホビット関係ないけど、
ちょうどパイずりさせやすい位置に胸と角があるという低身長メスドラフという種族は大発明だとおもうんだ
0
65. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 13:47:37 ID:EzMzEwNjQ
70年後はドラゴンボールが著作権フリーになるのか
どんなエンタメがおきるか気になるけど生きてないから俺らには関係ないけど
0
81. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 14:59:47 ID:E5Mzk3ODQ
>>65
悟空らしきクリーチャーに追いかけられるアセットホラゲーができるぞ。
0
96. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 16:48:43 ID:ExNDk4NzI
>>81
これからの時代は公式で先に作るのが定番になりそうな。
0
67. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 13:51:37 ID:I2MTAzMzY
作中でミスリルも使っても問題はない
商標登録されていても、それを使った商品などを出さなければ法的に問題はない
だが、万が一にでも訴えてくるアホがいたら面倒なので自粛しているだけ
0
75. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 14:32:28 ID:kxMzUxMjA
一つ目で石化光線使ってくる敵がBG3におったけどあれはセーフなんか?
0
78. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 14:41:56 ID:E0OTU0MjQ
>>75
BG3はD&Dだからセーフも何も
0
80. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 14:54:39 ID:EwNzQ1NjA
逆に権利放棄して広めるのもありだと思うんだけどね
名前だけとか
0
86. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 15:10:34 ID:YyMjQ3NTI
>>80
それやると他人が著作権を主張して権利を取られるんよ…
0
84. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 15:09:16 ID:ExNTQwODg
勇者が職業名になったのはどの作品からなんだろう
0
128. 名無しのあにまんch 2024年03月13日 21:23:21 ID:k1NDI3ODQ
>>84
普通にDQ3だろ
0
88. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 15:11:42 ID:Y0NjE0NzI
身長170cm以下の男はホビットだぞ
0
90. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 15:20:00 ID:U2NDgxMjA
元スレにあるドラクエ6のダークホビットの件だけど、名称が変更されたのはリメイクじゃなくてここ数年の後発作品からだな。
0
127. 名無しのあにまんch 2024年03月13日 21:22:57 ID:k1NDI3ODQ
>>90
DQX でも途中でいきなり変わったからな
0
91. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 15:46:15 ID:Y2ODA2ODg
著作権というのは恐ろしいからね
例えるのなら世界一有名なネズミとかを勝手に使うようなモノだ。オリジナルの映画の方は著作権が切れたらしいがヤバい相手に不用意にチキンレース仕掛けても得する事もないしな
0
95. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 16:39:29 ID:E1MzMzMDQ
確かに最近権利関係強化して
ミスリルなんかの今まで大丈夫だったやつも駄目になる
とかニュースで見たが名前使っても金属の性質違うからでセーフなんか?
0
97. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 16:56:29 ID:I2MDY3MzY
バスタードで鈴木土下座右衛門が出てきた時、割とふざけることもある作品だったのでてっきりそういうネタなのかと
めっちゃノリノリでうんちく説明まで書かれてたし
0
125. 名無しのあにまんch 2024年03月13日 13:53:16 ID:cyNDEzNjU
>>97
あれ雑誌掲載時ではビホルダーだったんだ。
ふざけた名前にしたのは、抗議に対する皮肉の意味もあったんじゃないかね。

後でリッチ(自ら不死者となった魔術師)という怪物を作中に登場させた時は、エデ=イーってオリジナルの名称にした上で、そいつの人名をリッチーにして回避した。
0
105. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 18:46:14 ID:Q4NTYwMTY
>今頃だけどホビットだから圃人(ほびと)なのに気づいた

(; °д°)ハッ!
0
106. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 19:17:59 ID:U5MTgyMjQ
小人族を出すにあたってホビットという名前にすることについては最上のリスペクトであって原作を益する気持ちはあっても決して害する気はないとは思うけどまあしゃあない
0
110. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 20:03:16 ID:Y5OTQyOTY
なお、日本のサブカル界では小人族=合法ロリと化した模様
だいじょうぶ!みんな18歳以上だよ!
0
112. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 20:21:29 ID:Q3ODMxOTI
ゴブスレの名前を呼んではいけない怪物の叫び声がビホルダーだったのはそういうネタだったんだな
0
114. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 21:31:15 ID:MxMzMxMjg
wizも面倒なことになってるしなあ
0
132. 名無しのあにまんch 2024年03月14日 00:42:05 ID:YwOTU0NjA
>>114
五つの試練ではホビットはホブに変えられてたな

ってそっちじゃなくゲーム全体の権利の話かな?
なら「隣り合わせの灰と青春」コミカライズがウィザードリィ要素をスポイルされてるのは悲しかった
同時期に出てる「ブレイド&バスタード」は権利クリアして呪文名とかそのままなのに、何故……
と思ったのはきっと俺だけではなかろうな
0
116. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 22:37:28 ID:Y0ODg2MDg
指輪物語は初っ端にホビットの説明から入るけど、ページ数と熱量すごいんだよね
0
121. 名無しのあにまんch 2024年03月13日 01:08:09 ID:I0OTY0MTM
スレの冒頭に貼り付けられているシルヴィさんは
グラスウォーカーという獣人の中の種族の一つで、20代半ばくらいに見える主人公に対して歳が一回り違うと言ってたりする
0
124. 名無しのあにまんch 2024年03月13日 08:01:22 ID:Y3NzIyNjk
ビホルダーはFF1でも名前変更あったしな
こいつだけで他のはええんかいとも思うけど
0
129. 名無しのあにまんch 2024年03月13日 21:25:33 ID:k1NDI3ODQ
元スレ75
魔王は仏教用語
勇者は論語
それまでのゲームでもちょくちょく使われてたけど、ファンタジー世界で巨悪(初期はあまり魔王でもなかった)と戦う主人公=勇者
0
130. 名無しのあにまんch 2024年03月13日 21:26:29 ID:k1NDI3ODQ
>>129
の図式を定着させたのがドラクエ
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります