初登場時と印象が全く違うキャラといえば

  • 96
1: 名無しのあにまんch 2023/08/17(木) 13:44:29
ジャンプ内でベスト3を決めるなら誰になりそう?
こいつは巻頭の表紙だけキャラ違いすぎて困惑される主人公
3: 名無しのあにまんch 2023/08/17(木) 13:48:52
>>1
表紙の撮影しまーす!ポーズ欲しいんで……あ!刀舐めてみますか笑
って言われたら一護は恥ずかしがりながらもやってくれそうなギリギリのラインだからセーフ
32: 名無しのあにまんch 2023/08/17(木) 17:33:48
>>3
直前まで恥ずかしがってるけどカメラ向けられたらめっちゃノリノリでキャラ作ってくれそう
5: 名無しのあにまんch 2023/08/17(木) 13:50:04
>>1
いつ見てもチャンイチかやらなそうなポーズなの草生える
28: 名無しのあにまんch 2023/08/17(木) 17:14:09
>>1
一護だってまだ高校生だからね。初登場の時ぐらいカッコつけたくなるよね
2: 名無しのあにまんch 2023/08/17(木) 13:45:55
飛影
14: 名無しのあにまんch 2023/08/17(木) 14:07:09
>>2
冨樫作品の中でもぶっちぎりでキャラ違うのすき
17: 名無しのあにまんch 2023/08/17(木) 14:13:40
>>14
冨樫は性格どころか見た目も段々と変わっていくタイプだからな…
でも単行本で見ていくとあんま気にならないから不思議だ…
40: 名無しのあにまんch 2023/08/18(金) 00:26:33
>>17
初期ノブナガの飄々とした感じやフランのイライラした感じが懐かしい
19: 名無しのあにまんch 2023/08/17(木) 15:14:52
>>14
めっちゃいい笑顔なの好き
4: 名無しのあにまんch 2023/08/17(木) 13:49:12
NARUTOのリーかな
「オイ…おいおいおい」←これをリーが言ってると思うとクッソ面白い
15: 名無しのあにまんch 2023/08/17(木) 14:12:14
>>4
その後の「あのカカシの部隊だっていう話だぜ」もなかなか
26: 名無しのあにまんch 2023/08/17(木) 17:03:40
>>4
これ同じ話の中で今の性格に変わってんだよな
なんなんだよ
42: 名無しのあにまんch 2023/08/18(金) 00:27:36
>>26
週刊連載って連続徹夜もザラらしいからその影響なのかな…
27: 名無しのあにまんch 2023/08/17(木) 17:06:34
>>4
酒飲んでて酔っぱらってた説
6: 名無しのあにまんch 2023/08/17(木) 13:50:18
リボーンの山本
10: 名無しのあにまんch 2023/08/17(木) 13:59:54
>>6
これジャイロは話の展開がそれどころじゃなかったってだけでずっと愉快な兄ちゃんではあったと思うんだよな
13: 名無しのあにまんch 2023/08/17(木) 14:06:47
>>10
キャラが違うじゃなくて印象が違うだからな
23: 名無しのあにまんch 2023/08/17(木) 16:33:30
>>13
終盤でも歌うか歌わないかだと歌うと思うわ
11: 名無しのあにまんch 2023/08/17(木) 14:00:44
>>6
よりによってもて王なの草生えるわ
7: 名無しのあにまんch 2023/08/17(木) 13:51:09
チョッパー
8: 名無しのあにまんch 2023/08/17(木) 13:54:05
コナンとワンピースという少年漫画二大巨頭の主要キャラを強制キャラ変させる大谷育江とか言う怪物
9: 名無しのあにまんch 2023/08/17(木) 13:58:19
すべてをアミバとか言う人物に押し付けてしれっと善人に成り果せたトキ
37: 名無しのあにまんch 2023/08/17(木) 18:27:41
>>9
最初はウルトラの父が
キン肉族の女性を襲った結果生まれた不義の子
と言う設定だったキン肉マン
12: 名無しのあにまんch 2023/08/17(木) 14:05:08
黒子の回想で初登場した赤司はガラ悪すぎて笑ったわ
39: 名無しのあにまんch 2023/08/18(金) 00:25:19
>>12
幻のだろうが司だな
おそらく大半の読者が初期のキャラぶれってことで流すつもりでいたと思うんだけど
微妙に虹村先輩にキャラシフトさせつつ人格交代前なので
黄瀬を苗字で呼んでてもおかしくないですよってしてきたのは力技な気がする
16: 名無しのあにまんch 2023/08/17(木) 14:12:23
ただの一発出落ちキャラからノーレスリングスタイルのシューティングクソバトル押し付けマンに格上げ(格下げ?)された男
正義超人の癖に戦い方がレスリング抜きの殺し合い専門過ぎて現行の超人相手に試合組めねぇよ
18: 名無しのあにまんch 2023/08/17(木) 14:17:28
長期連載でキャラが変わっていったといえばこち亀よ
キャラが固まってなかったっていうより時代に応じてキャラに求められる役割が変わっていった感じだけど
20: 名無しのあにまんch 2023/08/17(木) 15:20:37
飛影のキャラ変は飛影はそんなこと言わないのネットミームと相性良すぎる
21: 名無しのあにまんch 2023/08/17(木) 16:07:12
とりあえずアンディ
また再会したらキャラ変わってそう
22: 名無しのあにまんch 2023/08/17(木) 16:11:41
赤司もそうだけど地味に緑間もキャラ違うのが面白い
24: 名無しのあにまんch 2023/08/17(木) 17:01:11
BLEACHだと隊長格は大体そう
ギンに縛られる剣八とか
子供隊長として扱かわれる日番谷
25: 名無しのあにまんch 2023/08/17(木) 17:03:06
ウルキオラは初登場でキャラ違うのかと思ったら友達だからフランクに接してたとか初見じゃわかんねえよ!!ってなるやつも好き
30: 名無しのあにまんch 2023/08/17(木) 17:29:08
俺の知ってるキャラとちょっと違う気がする
44: 名無しのあにまんch 2023/08/18(金) 01:01:42
>>30
ダイバー・ダウンで胸作ってふざけてたら徐倫達が来たからとりあえずそれっぽい顔してた説無理やりだけど好き
31: 名無しのあにまんch 2023/08/17(木) 17:32:10
話の展開で変わった連中はまだしも同じ話の中でなんか違うリーと1話から別にそんな奴じゃない一護はなんなんだよ
43: 名無しのあにまんch 2023/08/18(金) 00:32:43
>>31
ジャンプの1話巻頭カラーは結構違うんじゃ案件多いからなあ…
呪術だって虎杖が刀持って呪ってみろよ!してる
33: 名無しのあにまんch 2023/08/17(木) 17:37:15
がらがら声のロー
34: 名無しのあにまんch 2023/08/17(木) 17:43:18
作者自身180度ミスったと認める雷十太先生
35: 名無しのあにまんch 2023/08/17(木) 17:43:28
黄金の精神持ってなさそう
38: 名無しのあにまんch 2023/08/18(金) 00:17:48
>>35
担当声優も扱いに困った初期ラティ
この後直ぐいつものブチャに戻るし脅す為の演技だったのかな?
46: 名無しのあにまんch 2023/08/18(金) 01:18:11
>>35
これは設定が固まってなかったんじゃなくて、
38の言うように演技だと思ってた
36: 名無しのあにまんch 2023/08/17(木) 17:50:40
一話の表紙のゴンもなかなか…
45: 名無しのあにまんch 2023/08/18(金) 01:06:59
東洲斎さんと綿菓子
47: 名無しのあにまんch 2023/08/18(金) 01:25:06
人相も口調も性格もちょっと悪い初期成幸君
49: 名無しのあにまんch 2023/08/18(金) 05:49:01
設定が固まってないせいで姿が二転三転する勇者時代のアバン
公式も認識してるのか外伝のオマケで突っ込まれてる
48: 名無しのあにまんch 2023/08/18(金) 01:41:06
常時瞳孔開きっぱの喧嘩大好きな鬼の副長
→真選組の頭脳で作中で上位の常識人(マヨネーズは除く)

元スレ : 初登場の際に設定固まってないから全然違う印象のキャラ

漫画記事の種類 > 考察漫画

「漫画」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 16:33:53 ID:IyNzQ1OTk
リヴァイ
0
64. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 20:10:23 ID:I4MjI2MDc
>>1
それは寧ろ初期のキャラを貫いてくれたって意味での意外性があったわ
0
2. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 16:39:41 ID:Q3MzM2NTU
初期の飛影って実は霊界に操られてたのではって説なかったっけ?
0
10. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 16:53:17 ID:Q5ODYzNjU
>>2
そういうことにしたい飛影ファンがいるってだけでしょ
0
36. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 17:33:21 ID:I5MzEwOTA
>>10
なんで可能性があるかどうかの話で「そういうことにしたい飛影ファンがいる」になるんだ?
可能性として完全に0なんだっけ?
0
39. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 17:40:59 ID:kzMTM3ODA
>>36
ここは読者の妄想を挙げるスレじゃないからだよ
0
42. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 17:44:45 ID:I3ODc2NTE
>>36
そんなこと示唆する描写一切ないのに可能性はあるだろってのはね…
0
77. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 21:21:37 ID:g5MDUxNzE
>>42
んなこと言ったら飛影が蔵馬と○○してる時にそんなこと言う可能性だってあるしな
0
22. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 16:59:38 ID:I0NDE2MDA
>>2
オレがマヌケだと? バカ野郎がマヌケは貴様だ!!

オレが何もしないで女を返すと思ったのか!? ボケがぁ!!

その女の額を見てみろ!面白いものがあるぞ! はははぁ!確かに身体は返したぞ!

だがその女の運命はオレの手の中にあるのだ!! ははは!嬉しいか?

その女はオレの部下の第一号にしてやるぞ その目が開ききればその女は完全に妖怪の仲間入りだ――!

さぁ楽しくなってきたな!今度は追いかけっこをしようか! この剣の柄の中に解毒剤が入っている!!

女を助けるにはそれを飲ませるしかないぞ! 欲しければオレから取ってみろ!!

100年かかっても無理だろうがな! 舐めるな!このスピードについてこれるか! どうだ!?

貴様にはオレの残像すら捕えることができまい!
0
27. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 17:14:28 ID:MwMjQ3MTk
>>22
比叡はそんなセリフを言わない
0
33. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 17:22:27 ID:g3OTUyNTA
>>27
いや飛影なら言うよ。比叡は言わないかもしれん。
0
45. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 18:34:56 ID:MxOTMxOTQ
>>33
とびかげなら言う
0
50. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 18:51:52 ID:kxMzczNTg
>>45
そう言えば元はちゃんと人間感あったのに話が進むにつれて2頭身の饅頭になってた「とびかげ」って人(?)が…
0
60. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 19:03:32 ID:A4MDgzNzg
>>2
なんで素人探偵に頼らざるを得ないほど切羽詰まった状況に追い詰められた霊界の賞金首が霊界に操られてるんだ?
0
80. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 21:51:11 ID:U3OTg0NTM
>>2
ひょっとしたら洗脳もあるかもしれんが
じゃあ逆になんで四聖獣の時には元に戻してたんだとも思うんだよな
千里眼効果を持った邪眼を持つ妖怪なんて、洗脳ができるなら手中におさめるか殺しといた方がいいだろうに
0
3. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 16:40:03 ID:U4ODAzNDU
新連載表紙の一護はマジでどうしてそうなっちゃったんだよ
0
44. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 18:15:51 ID:Y3Nzc3NDM
>>3
チャン一は「なんで刀舐めんだよ!!サイコキラーか!?」ってツッコミながらもカウントダウンしてはいチーズしたらやってくれそうな感じある
0
56. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 18:58:04 ID:MzMjEyMTM
>>44
撮影終わった後キレツッコミしてルキアが鋭いコメント入れてくれるよ
まさか本当にはやらないだろと思ってたら自分の刃舐めてキメてる姿がジャンプの表紙飾っちゃってもっかいキレツッコミしてくれる
0
46. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 18:38:02 ID:QwMDA4NjU
>>3
まだキャラが固まってなかっただけでしょ
0
78. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 21:24:43 ID:g5MDUxNzE
>>46
1話の時点で一護はこんなキャラじゃないんだよなぁ
マジレスすると雑誌の表紙ってのは他の扉絵と比べて「キャラは誰と誰、どっちもカメラ目線で、こういうポーズ」とかかなり細かく指定される場合が多い(雑誌名や文字を置く関係で)から編集が一護のキャラを分かってない指定した可能性
0
49. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 18:48:40 ID:AxNjIwMzg
>>3
アポビスとシンクロしただけなんだ多分
0
66. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 20:26:54 ID:kwNDM5NzM
>>49
なんでアポビスとシンクロしたのかの説明がない・・・
0
4. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 16:40:16 ID:M0NDQ3ODM
7人の悪魔超人という初登場後しばらくは出るたびに別人に変わっていった奴ら
0
34. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 17:22:30 ID:Q2MjE4MDM
>>4
『私は変身などしなーい!』
0
89. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 15:26:00 ID:QwMDM4MTA
>>4
次の回で変わるならまだしも、登場した回の次の頁でもう面子が変わってるからな。
0
5. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 16:41:10 ID:I3ODc2NTE
HUNTER×HUNTERはセンリツが割とすぐ絵柄変わって可愛らしい感じになったな
初期はちょっと不気味で男に間違われたり
0
82. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 22:30:14 ID:QzOTA1MjY
>>5
パクノダもどんどん美人化して好きだった
0
6. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 16:43:01 ID:AzNDM5NzI
鬼滅の柱達
彼らの過去と鬼の性質を考えたら別におかしなこと言ってなかった
0
7. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 16:45:01 ID:YyNTc4NjI
銀魂はヅラと高杉あたりも初登場時なんかおかしい
0
26. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 17:12:34 ID:E4NDA2NjU
>>7
ヅラはむしろ初登場時点が一番まともだろ
高杉は出てくるたびにキャラが変わってて安定してないと子安が言ってた覚えがある
0
8. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 16:45:38 ID:Q5ODYzNjU
デスノートのLは小畑前作のコヨンハみたいなイケメンのイメージ持たれてて、
初めて顔出した回は結構物議かもしたな
回が進むごとに愛嬌増してきて結局人気キャラになったが
0
30. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 17:15:28 ID:c5ODMxNjU
>>8
確かに顔出し前はすごい真面目で常識的なイメージだった
0
54. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 18:55:08 ID:A4MDgzNzg
>>8
イケメンにはしないでくれと顔出しシーンが決まった時に言われた

と、インタビューて言ってた気がする。ソースは記憶なので当てにならんが、作画の立場からしたら迷惑な話だろうな(笑)
0
95. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 23:45:02 ID:YwMTMzODA
>>8
実際最序盤はイケメンのつもりで描いてたけど顔出しする前にイケメンじゃない今の見た目に決めたって作者が言ってた
0
9. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 16:49:10 ID:AzNDM5NzI
フリーレンのキャラは初登場の印象が話が進むと変わることが多い
0
17. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 16:57:16 ID:U3OTkyNzI
>>9
フリーレンは後から人格変わるレベルでキャラが変わるというより、最初にわざと情報を伏せてるだけかと
0
11. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 16:54:48 ID:M4NjE3NzI
リボーン初期の山本は、アニメでもカットされるレベルなので笑う
0
91. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 21:02:40 ID:c2MTk0NzQ
>>11
そりゃ自殺未遂なんてリボーンのアニメやってた時間帯でやれる訳ないだろう。
0
12. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 16:55:37 ID:QxNjgxNDM
??「さすが最近活躍めざましいツナ様だぜ」
0
92. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 21:03:49 ID:c2MTk0NzQ
>>12
あの時の山本、完全にヤケになってるしキャラ変わるのも当たり前だと思う。
0
13. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 16:56:43 ID:k2MTI1NDI
名探偵コナンのキャラは初登場時と大分変わっていくキャラが多い。おっちゃんは見た目の特徴も変わった。
0
14. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 16:56:44 ID:AzNzg3MzQ
ヒゲからハゲになったバッファローマン
0
15. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 16:56:58 ID:gyMDQwMDM
黒神くじらちゃんの黒歴史
0
16. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 16:57:15 ID:c5ODMxNjU
るろ剣だと斎藤が初期だけ猫かぶってたけどその後は常時殺人鬼モードになったな
あと蒼紫様は随分…増毛されたな
0
18. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 16:57:38 ID:g0NzIwODk
全然この一護の記憶はないけど遊戯王カードが付いてるから多分当時買ったんだろうな
0
38. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 17:37:18 ID:I5MzEwOTA
>>18
アポピスの化身も初登場とイメージ変わったな
あまり旨味がない罠モンスターだったのがシンクロエクシーズ用の素材として生かされたり、永続罠補助を生かして盾運用されたり・・・
今は活きるデッキあるんかな
0
19. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 16:58:00 ID:IzMjUzMDY
意地でもチョッパーをマスコットにしたくなかった尾田っちだけど声優さんには勝てなかったんだよね…
0
20. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 16:58:18 ID:k3MzExNTQ
龍騎の東條
モブかと思ったらその後の所業がアレすぎる
0
21. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 16:58:59 ID:AyMjExNTk
男塾のキャラは味方になると割と激変する
ファラオにいたっては身長すら縮んでるし
0
57. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 19:00:18 ID:A4MDgzNzg
>>21
男塾は顔が隠れてる時はみんな別人だろ。三面拳の飛燕なんてまじで詐欺だぞ
0
23. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 17:03:23 ID:g1MzgzMTU
まあ誰しも黒歴史はあるからね。仕方ないね
0
24. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 17:07:26 ID:EyMjAyMzY
初登場時のヤムチャは強い悪党キャラで格好よくて好きだったからどんどん弱キャラやネタキャラ扱いされるのに子供の頃はしょんぼりしてたけど今読み返すと普通の人間なのに頑張ってていいヤツだしまた好きになったわ 元カノブルマの息子トランクスに優しいの好き
0
35. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 17:25:53 ID:QxMzc5Nzg
>>24
ヤムチャは割と最初からカッコつけなギャグ寄りキャラだったと思うが…
0
52. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 18:53:25 ID:YwODkxMDA
>>24
アラレちゃん終了後の読み切りでチョイ悪青年主人公を描いてるんだよね
そういう路線も模索してたんだろうかねえ
ヤムチャはその名残りという感じで好き
0
25. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 17:11:01 ID:g1MDc2NDg
アポピスの化神ってBLEACHと同期なんだ
0
28. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 17:15:15 ID:Y0MzQ4MjY
ダイ後半と獄炎見た後の鼻垂れハドラー
0
62. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 19:13:59 ID:A4MDgzNzg
>>28
本当の初期はまだ鳥山絵に引っ張られてたんだと思う。装備とかもゲームの絵や設定に準じていたからな。でも実際にはやっぱり作者本人のスタンスか滲み出てきて、そもそも兜も鎧も盾も漫画描くのに邪魔で、自然体で描くようになったんじゃないかな。
0
29. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 17:15:21 ID:A4NDUyNTY
アバンよりハドラーの方が落差エグい
初期のメタラースタイル洟垂れ中間管理職から
超魔武人化を想像できた人おらんだろ
作者すら想定外の成長だったわけだしw
0
41. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 17:42:58 ID:I5MzEwOTA
>>29
むしろ最初はどうする予定だったんだろうか
鼻たれはもちろんだけど、ヒュンケルに負けた時点で中ボスとしての威厳も地に落ちてたと思うけど
0
63. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 20:08:59 ID:k4MTU4NTQ
>>29
それは成長って事でいいんじゃないかな
0
31. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 17:19:18 ID:A4ODEwMzQ
有名どころで言えば、めぞんの管理人さん
初登場が一番ケバい
0
32. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 17:21:10 ID:Y0NTQ4MTY
HIGH SCOREのきょーこさん(ヒロインの母)は初登場時は娘よりも悪女だったのに
いつの間にか苦労人の常識人キャラに変更されてた
0
37. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 17:36:17 ID:E3MzE1NDE
明智警視
すごくダンサブルから
金田一並みの推理力に
0
59. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 19:02:11 ID:YyNjM3MjM
>>37
イヤミったらしいポンコツ警視がキラキライケメン警視に変化してスピンオフが出るまで人気になるとか当時驚いたなぁ
0
40. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 17:42:47 ID:cyODM4NA=
HUNTER×HUNTERはピトーも急速に化け猫からただの猫になっていったな
0
43. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 18:11:05 ID:c4MDE0NDM
ちょっと違うけど王下七武海
最初影だと7人全員刀持ってたのにいざ出ると持ってたのはミホークだけだった
0
47. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 18:42:19 ID:Q0OTA3NDE
テニプリの菊丸英二

作者直々に「初期の菊丸は顔が怖いです(笑)」と言うレベル
大石に「滅多にノらない気分屋」と評されたり、後の氷帝のジローのようなキャラだった
アニメ版も原作に倣ったのか、高橋さんの演技もはじめは城之内くん寄りだったのが徐々にトーンが高くなっていったんだよね
0
48. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 18:42:20 ID:A5NTc5ODE
キン肉マンのテリーマン。
最初は金取って怪獣退治してたんだぜ?
しかも子供が貯金箱持ってきて助けを求めたら叩き落して「ボーイ、大人をからかっちゃいけないよ」だものな。
0
93. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 21:05:39 ID:c2MTk0NzQ
>>48
俺は最初のテリーマンのスタンスの方が好きだわ。怪獣退治なんて高額貰わないと割に合わんだろ。
0
51. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 18:51:52 ID:QxMTI0MDM
アイシールドの阿含
めっちゃ真面目に試合見てる
0
53. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 18:54:39 ID:kyOTkzNjA
武田観柳
北海道編であんなにいいキャラになるとは…
0
58. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 19:01:39 ID:A4MDgzNzg
>>53
キャラ変したって感じはないけどな。むしろ完成したって感じ
0
83. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 22:31:43 ID:kwNDAyMTY
>>53
宝塚と実写と外部からの影響の末の進化というか
0
55. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 18:57:57 ID:A0MzU4NjM
ジャイロが歌ってたのってだいぶ中盤よね?4・10・0ギャグとか状況が許すならおふざけする奴なのは終始変わらない
0
69. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 20:34:16 ID:A1NzU2NzA
>>55
両方とも前半の姿じゃなく
山本が前半はこんな風だった
ジャイロは前半と違って中盤辺りからこんな感じの面白い兄ちゃんだった
って意味合いだと思う
0
61. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 19:11:15 ID:cyODM4NA=
ネウロの笛吹は後半だとカッコいい役回りだけど
初登場時は人を見下す典型的な嫌味インテリっていう感じだった
0
65. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 20:23:42 ID:A1NDMzOTQ
>>61
松井作品は基本的に第一印象は当てにならんというだけかと。笛吹さんだってそもそも出しゃばって、得意じゃない現場で推理なんかしてたせいで、愚か者みたいになってただけだし。ちゃんと持ち味を活かせれば凄いやつばかりだよ。

松井先生の作品でキャラが崩壊したのは、殺せんせーのビフォー&アフターくらいじゃね? 死神はイケメンすぎる
0
74. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 21:01:44 ID:k3Nzg4Njk
>>61
まあそもそも合わない現場で嫌味な事言う奴が笹塚の件で成長して格好よくなるって流れだし
0
67. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 20:27:49 ID:A1NDMzOTQ
山岡と海原雄山。
山岡は当初はスーツは着崩して、無精髭があり、髪もリーゼントだがボサボサで、背筋も伸びていなかった。そして切れたナイフのような言動が半端なかった。
海原雄山は最初杖付いてた。後半は高笑いとか怒りも丸くなってた。初対面の相手にちゃんと頭を下げたりもするくらいの礼儀は身についていた。
0
68. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 20:30:03 ID:I3OTM5Mg=
初登場の我愛羅がカンクロウをなだめてすまない君達みたいなこと言ってたの違和感あった。この時一番やさぐれてたはずなのに
0
70. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 20:39:35 ID:k5MjAzMjY
作者公認(?)で全然別人みたいに見えちゃうARMSのユーゴー
0
71. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 20:42:54 ID:kyNTA1OTg
カッ開いた目で裁判の必要ないだろう!斬首!とか言ってた煉獄さん
言ってる事の正当性は置いといて明らかにヤバい目してた
0
72. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 20:44:20 ID:cwMzIwNTA
ワートリの太刀川
最初の作戦会議とかジンとのネイバー巡るやり取りで
頭の良い切れ者だと思ってた
0
73. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 20:56:29 ID:A3NDg2Mw=
喧嘩商売の佐藤十兵衛ちゃん
自分の顔見て「可愛すぎる」とかほざいてた頃の彼はいない………
0
75. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 21:15:08 ID:AzNzQ3Njk
善逸
リアルでうっわ…って思ってたが獪岳戦で見方が変わった
0
76. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 21:17:04 ID:AyNDMzNDI
これはハンコック
性悪女帝→ピュアな乙女とかヤバすぎる
0
79. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 21:38:54 ID:kwODgyNTQ
遊戯王のなつまんのwikiには「基地外ランク」なるものがあるんだが、海馬が学園編・Death-T編・それ以降で別人カウントされていたのは草生えた、全部狂人扱いなのももっと草生えた
0
81. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 21:54:55 ID:MyMzYzODU
ジン「オラオラ犯人はそのアマで決まりだ!早く俺達を返してくれよ刑事さん!」
後にアニメ版はウォッカの台詞になった
0
84. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 23:12:10 ID:IyMDg0ODA
カブルー
最初は邪魔になるだけの嫌なキャラの印象だた
0
85. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 23:46:03 ID:I3MDg0OA=
???「カモがネギしょってやったきたぜえグヘヘ」

おじさんはそんな知能の低いことを言うキャラじゃないので、別人の台詞だと考えられる
0
86. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 00:46:31 ID:I2OTY5MjY
これはドクターKEI一択
0
87. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 01:07:32 ID:I5MzE4NDY
どのみち
0
88. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 04:24:19 ID:A0NzUxMDI
弱虫ペダルの荒北さん、新開さん、金城さんあたりかなあ
荒北さんと新開さんは主に見た目(というか表情)、金城さんは中身的な意味で…
0
90. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 17:43:28 ID:k4NDc1ODI
真面目なブチャラティが一生懸命考えた脅しがあれなんだ
ちょっとから回っちゃったんだ
0
94. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 21:20:27 ID:g1MDU1MjA
こち亀の両津と中川
0
96. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 10:54:26 ID:Q2NTkzNDY
はねバドの主人公
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります