【ワンピース】センゴク「カイドウとビッグ・マムは38年前と今では2人の実力はまるで違う」

  • 25
1: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 20:04:35
センゴクは今のカイマムこそ最強と評価しているけどあくまで単体ならマムはロックス時代の方が強そうに見える不思議
実際どうかは知らない
44: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 10:58:59
>>1
てかこの文から海賊の規模の話って分かるだろ
マムやカイドウが当時より強いとして個々の強さでロックス海賊団より強いみたいな話は無理があるでしょ
47: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 12:07:51
>>44
そもそも「世界最悪」だからロックスと比較してなくね?
再来、災害とまで言われるくらいだから同じくらい警戒はしているけど
2: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 20:08:02
同世代みんなヨボヨボのボロボロだもんな、人間じゃないとはいえやっぱ若い時の方が強そう 
3: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 20:09:29
マムって一切鍛錬やめただろうに夜通しでカイドウとやり合えるんだよな
妖怪すぎる
6: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 20:45:38
>>3
マムが不摂生せずに鍛錬続ける努力タイプだったら間違いなく史上最強の海賊だよ
63: 名無しのあにまんch 2025/07/30(水) 14:08:30
>>6
カルメルが断言していた実力の持ち主だからな
運命が違えていたら三大将の紅一点になっていたかもしれない
4: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 20:29:28
まぁ元が規格外な上に白ひげみたいに病気にも成らずに何十年も君臨し続けてたからなぁ
5: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 20:45:33
>>4
アイツがやばいのは死ぬまで君臨してた事よ
カイマムが勝てないのやばい
7: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 20:46:32
「2人の実力」だから晩年マム>若マム扱いなんだな
8: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 20:47:10
程度はあれ度老化には誰も抗えない世界で鍛えることを止めてそうなマムがそれでもあの強さを維持していることが怖い
64: 名無しのあにまんch 2025/07/30(水) 23:54:08
>>8
そもそもが幼少期からチート…
9: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 21:03:59
本人のフィジカルは若い時の方が強そうだけど長年のソウル徴収による能力面の脅威をセンゴクは重く見てるのかな
10: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 21:09:01
白ひげは側近のマルコにすら弱体化誤魔化してたハリボテだったけどカイドウは真の最強だったからな
13: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 22:28:55
>>10
カイドウはライバル先輩たちが老化してく中ブイブイだからな
オヤジはむしろあんだけになっても勝ち逃げできてるのすごいんだわ二人から
28: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 23:06:41
>>10
ハリボテ(当社比)過ぎる…
11: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 21:40:11
ていうかしっかり結びつく前にこの同盟破綻させた三馬鹿船長達はもっと讃えられて良い
77: 名無しのあにまんch 2025/08/03(日) 07:28:58
>>11
まあ、色々面白かったしな
あと、よく頑張ったな…ホントに
12: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 21:58:26
カイドウとマムは作中の評価からして晩成型なんだよな
ロジャーや白ひげ、シャンクスは30代で既に全盛期になってるらしいから
14: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 22:32:51
いつでもどこでもこれを繰り出せる以上全く何もしてないってことはない気がしなくもない
ソルソル一切関係ない武芸だしこればかりは完全に鍛錬怠ったら撃てなくなりそう
15: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 22:32:56
展開上しょうがないんだけどお前らが勝つ気無くしてたのか
晩年の白ひげにすら二人とも抑え込まれてるんだよね
強さの描写見るごとにでもこいつら死ぬまで白ひげに勝てなかったんだよなあってなる
16: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 22:37:41
ほんと海賊の世界考えるとロジャーが死んで本来は白ひげとシキが2トップだったのに
シキは自爆して白ひげ一人になっても二人押さえつけてるのすごいよ
シキがいたら全然違ったんだろうな海賊の世界
50: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 13:09:37
>>16
原作のシキって今どうなってるんだろうね。ストロングワールドってそもそもパラレルなのかな。
52: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 22:00:50
>>50
存在していて、過去に本部を襲いインペルダウンを脱獄しているまでは同じだ
53: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 22:28:44
>>52
なら、現在時間の原作に登場しても違和感ないね。
61: 名無しのあにまんch 2025/07/30(水) 06:06:45
>>53
出るとするなら、エルバフの後くらいだろうな
17: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 22:37:54
実力は晩年抜かれてだろうけど威信もふくめて親父が最強過ぎる
誰も勝てると思えなかった
18: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 22:39:43
>>17
マムすらエルバフありゃあ白ひげに勝てた
つまりは実質敗北宣言してたからな
良かったなカイドウおでんが白ひげに頼んでたら死んでたぞってなるんだよね20年前
19: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 22:43:46
カイマムが2年後ブイブイ言えてたのって結局白ひげが死んだからこそって描写が多すぎる
ある意味ロジャーや白ひげに勝ち逃げされててシキがいなくなったからこその棚ぼた勝利してるだけ感すごい
もちろん上に上げた連中以外だとカイマムが強いのは前提だが
20: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 22:47:16
兵士上がりのカイドウは本当に真面目だからおでんに言われた通り鍛え続けて旧世代の中で唯一作中が全盛期のイメージあるもんね
21: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 22:49:39
>>20
海賊として真面目におでん殺した結果鬱になって息子も🍢化したけど
ちゃんと強くなったの真面目過ぎる
22: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 22:53:20
カイドウはせっかく強くなったのにロジャーやおでんは死んでるわ
白ひげ殺しに行こうとしてそうだがシャンクスに邪魔されるのもはや呪いまである
お前が自分が気に入った強い奴とは決着させんと言わんばかりの呪い
23: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 22:56:29
白ひげって昔は凄かったんだろうけどカイドウやマムはロックス時代の力関係引きずって過大評価してたんじゃないかと思わなくはない
24: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 23:01:13
>>23
白ひげが圧倒的すぎたんだろうな
クロコダイル風に言うならロジャー死後シキが自爆してもカイドウとマムは銀メダリストにしかなれなかった
36: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 00:10:03
>>23
ぶっちゃけ晩年白ひげとカイドウマムでも他の兵力差が違うからな
傘下抜きとは言え他の海賊団から引き抜きまくって強い奴は直接の部下にしてそうな百獣海賊団の総勢が、二万人
けど白ひげ海賊団は傘下合わせて合計五万人
白ひげ海賊団の部下には最低二人は四皇クラスを足止め出きる奴もいるし、そこ含めて巨人がいれば白ひげに勝てた発言なんじゃね
25: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 23:02:49
そもそもカイドウ・マム・白ひげってロックス解散以降は直接対決した事ないみたいだしね
白ひげは自分の衰え自覚してたからかカイドウとの戦いには消極的だった
26: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 23:04:18
>>25
割とおでんが死んでなければ全面戦争はしてそう
おでんが死んでイゾウもおでんの言葉あったから飲み込めただけで
27: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 23:05:45
マムは兎も角カイドウに関しては今が一番強いってのも普通に納得
おでんの件があって鍛え直してるだろうし年齢的にもまだぎり老化デバフ回避できそうな年代してるし
29: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 23:09:20
そもそもカイドウやマムって他の人間と比べると明らかに異質な生物だから年齢での弱体化がほぼないのかもしれない
普通の人間は30代がピークなのかも
31: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 23:15:59
少なくともオヤジはガチで弱るまではエースが奇襲しても余裕だったんだよな
マムは馬鹿じゃないから無理って判断してそう
35: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 23:45:46
>>31
エースが入って数年しか経ってないこと考えるとその数年で一気に劣化したんだよな親父
逆にそれ以前は真っ当にカイドウとビッグマムに対して蓋出来るだけの強さや迫力あったんだろな
32: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 23:19:21
シャンクスと天割りしてたの見ると点滴つけた状態ならまだ四皇レベルだったんだと思う
点滴外して戦わせたら想像以上に身体がボロボロだったのが露呈したのが戦争編
33: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 23:20:25
海賊団としての質は本編のカイマム連合はマム側の戦力がゼウスも抜けた上に海賊団側がペロスしか参戦してなかったから勝てただけでビッグマム海賊団がしっかり参戦してたら奇跡すらあり得なかっただろうな
って所はあるし分からんでもない
34: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 23:27:15
侍や巨人もだけど昔の実績による高い評価に対して現在は大きく弱体化してるってパターンは多いな、現実でもありがちだが
37: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 00:47:04
マムは身体能力だけなら若い頃のが上かもしれんが能力の都合上ソウルを貯めるほど手数が増えるから拠点を持って定期的に大量のソウルを集められる今の方が総合力では上なイメージある
38: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 04:19:58
ここでは本人らの個の武力だけじゃなくて、(一船員に過ぎなかった)38年前と(四皇として強大な海賊団を築いてる)今とでは実力が違うってことやないか
39: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 10:17:55
>>38
どっちにも読み取れる
俺は個人派
76: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 22:05:19
>>38
両方セットで驚異で個人の武力もヤバいイメージ
40: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 10:20:29
まあカイドウやマムがロックス時代の方が強かったってのはあにまんとかネットで言われてるだけだから原作のセンゴクのセリフと齟齬が出ても仕方ない
41: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 10:29:15
ヒナの台詞でもロックスを船長と言ってる以上カイマム個人への評価だろうし
2人はずっと強くなり続けてるってのが世間的な認識なのだと思う
54: 名無しのあにまんch 2025/07/30(水) 02:23:30
>>41
カイドウはともかくリンリンがこの評価なのやべーな
白ひげよりちょい若いくらいなのに
42: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 10:50:36
シンプルに勢力の数が違うって話では
45: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 11:21:18
ロックス崩壊時のマムは30歳でワンピ基準だとまだまだ若いから今のほうが強いのは自然
46: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 11:35:03
マム、カイドウ、三災害、四将星、ペロス、コンポート、ダイフク、オーブン、アマンド、ホビン、モンドール、タマゴ、飛び六砲、ホーキンス、アプー

ロックス 白ひげ、シキ、カイドウ マム、ジョン、王直、銀斧、グロリオーサ、バッキン、ギル、マーロン、ガンズイ、シュトロイゼン

白ひげとシキはデバフ爺時代より強いだろうし個々の強さだと普通にロックスだろうな
48: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 12:24:52
トータルバウンティでは白ひげやロジャーを超えるって強調してから白ひげ海賊団以上の脅威だとは思われてたんだろうな
49: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 13:05:52
どうみても海賊団としての規模の話ですありがとうございます👊
55: 名無しのあにまんch 2025/07/30(水) 02:25:14
当時はそれぞれまだカタクリキングぐらいの実力だったんだろう
強いには強いがマジに危険なのはロックス
56: 名無しのあにまんch 2025/07/30(水) 02:57:18
ロックス崩壊後の時系列はマムは小説によると若干劣るがロジャー白ひげシキと並んで当時の四皇的立ち位置だしカタクリキングレベルとかあり得ないだろ
カイドウもロックス海賊団に入ったらロックス海賊団は無敵と言われるくらいだし
58: 名無しのあにまんch 2025/07/30(水) 03:08:22
四皇2人のビッグマム百獣同盟が最悪の海賊団だから
ロックス海賊団はどうしてもこれと同じか下なんだよ
逆算すると四皇級がロックスとせいぜい白ひげぐらいしかいなかったとしか考えられんのだ
60: 名無しのあにまんch 2025/07/30(水) 03:24:56
>>58
いやロックスはそもそも少数精鋭、同盟のほうは海賊団の規模が桁違いってだけの話でしょ
62: 名無しのあにまんch 2025/07/30(水) 09:06:39
>>60
みんな忘れてるけどカイマムは大国以上の軍事力があるからね
75: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 16:03:14
>>62
自身の配下、実子、その配偶者と傘下も含めたら凄い数だからな
あとは、万国の兵士やホーミーズも含めたら他の四皇に引けは取らない
67: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 12:21:35
>>58
そりゃ百獣、ビッグマム同盟なら赤髪、黒ひげを超えて世界最悪でしょ
59: 名無しのあにまんch 2025/07/30(水) 03:13:16
白ひげは周りの被害気にしないならグラグラ連発で海賊や海軍には簡単に勝てる
エース人質にしてるから頂上戦争も成立したんであって文字通りに海軍の転覆をやろうと思えばいつでも出来たのが白ひげ
死にかけでも赤犬を一撃で一時ダウンさせられる実力は保持したままだし…サシでやるならカイドウは厳しいにしてもマムには勝てるだろうよ

白ひげは秩序維持派だから危険視されないだけで本来は世界最悪の海賊だ
66: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 08:22:52
リンリン普通に元帥級だからね
70: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 06:17:56
>>66
海軍になってたらサカズキとどちらがなっていたんだろうな?
71: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 14:54:25
>>70
まあ元帥にあげるの危険すぎだろこいつ
73: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 03:54:14
>>71
食い患いはとくに…うん…悪夢
それを除けば、真っ当で必要があれば冷酷になれるから出来たろうに食い患いがな
72: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 22:00:51
ていうかロックス海賊団より総戦力は上でも驚かない
ゼニや兵器の量の桁が昔とは全く違う
74: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 06:35:50
>>72
大国を支配下に置いてるしロックスより資金は上だろうな

元スレ : センゴクは今のカイマムこそ最強と評価しているけど

漫画 > ワンピース記事の種類 > 考察シャーロット・リンリンロックス海賊団ワンピース

「ワンピース」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年08月13日 14:03:56 ID:YxMTczOTA
20代のリンリンvsロー、キッドならリンリンが圧勝しそう
0
15. 名無しのあにまんch 2025年08月13日 15:38:22 ID:cxMTIxNjk
>>1
何ならマムの全盛期とカイドウの全盛期ならマムが勝ちそう
老化と不規則な生活でだいぶ劣っているはずなのにあれなのは悪い冗談
0
2. 名無しのあにまんch 2025年08月13日 14:04:39 ID:c4ODA2Mzc
>マムって一切鍛錬やめただろうに夜通しでカイドウとやり合えるんだよな 妖怪すぎる
一瞬夜通しでカイドウとヤりあえるに見えてしまった
0
4. 名無しのあにまんch 2025年08月13日 14:13:05 ID:c5MjU0NDk
>>2
こうして生まれたのが…
ヤマト、お前だ
0
17. 名無しのあにまんch 2025年08月13日 15:40:28 ID:cxMTIxNjk
>>4
二度と聞かせないで
0
3. 名無しのあにまんch 2025年08月13日 14:10:12 ID:U1Mjk3NDU
カイドウはまだ人間の範疇な気がする(ワンピースのね)
それが強さを求めて鍛えに鍛えた結果がアレって感じ

マムは生き物として異質で鍛錬もなにもしてないんじゃない?
0
16. 名無しのあにまんch 2025年08月13日 15:39:31 ID:cxMTIxNjk
>>3
カイドウは倒すべき敵だけどマムはステージギミック感が強かった
それをローというバグ技で無理やり退かした感じ
0
5. 名無しのあにまんch 2025年08月13日 14:19:36 ID:U2ODQ4OTU
食い患いって昔はなかったぽいから、子供に断食を強いたエルバフのせい
0
6. 名無しのあにまんch 2025年08月13日 14:20:09 ID:MxOTY0MzE
まあマムは万国管理居る上に半年に一度全国民のソルソルの吸収管理してんだからフィジカルは強くなってるだろうな
動けるアジリティは若い頃の方が飛んだり跳ねたり出来ただろうがそれ以外は今の方が強いだろうな
0
7. 名無しのあにまんch 2025年08月13日 14:20:42 ID:YyNjQ5ODc
ロックス時代は2人とも20歳前後でルフィ、ロー、キッドの年齢くらいだろうけど実力的にはどんなもんだったのか
懸賞金は危険度だけど実力と考えるならルフィ、ロー、キッドは30億の大将レベル
普通は若い方が身体能力は高い筈だけどカイドウもマムも老後の方が強い評価だし
0
8. 名無しのあにまんch 2025年08月13日 14:30:41 ID:Y5ODE2NDU
カイドウは現代が全盛期だろうけど、リンリンの全盛期は10年前くらいのイメージ
パワーやタフさはそこまで落ちてないだろうけど、スピードや覇気はだいぶ落ちてそう
0
21. 名無しのあにまんch 2025年08月13日 17:20:30 ID:ExMzgyMjU
>>8
実際のところは分からないけど、SBSで描かれてたAge48くらいが一番強そうな気がする
0
9. 名無しのあにまんch 2025年08月13日 14:32:24 ID:k2MDE0NTI
カイドウなんか明確に過去より今の方が圧倒的に強いと描かれてるのにいいや過去の方が強い規模の話であって~とか言ってる人は未読なのか?
0
10. 名無しのあにまんch 2025年08月13日 14:38:20 ID:EwNDU4MzM
本編時のマムは基本的に万国に常駐してる上に甘い物の暴飲暴食してるからな…
0
11. 名無しのあにまんch 2025年08月13日 14:42:40 ID:A4NjY2Mzc
仮に2人が白ひげ倒せるとして疲弊したところを他の勢力に漁夫られるじゃない それこそ緑牛が襲撃してきたみたいにさ
0
12. 名無しのあにまんch 2025年08月13日 15:06:52 ID:g1Nzg2NjE
マムは環境的に若い時の方が動いたり戦ったりしてただけで訓練とかはしないイメージがある
0
13. 名無しのあにまんch 2025年08月13日 15:24:43 ID:g2ODQ1Mzc
若リンリンって常時妊娠中ってハンデがある
0
14. 名無しのあにまんch 2025年08月13日 15:25:01 ID:M4MDA2MzE
普通に原作の言葉通りに受け取ればいいだけなのに何を疑問なの思う余地があるのか
現代カイドウ現代マ厶>ロックスカイドウロックスマム
は確定。昔を知ってるセンゴクがそう明言してるんだから疑う余地がどこにある?
カイドウとマムが連合が成立したら現代の世界だと「世界最悪」の海賊団になる。でも昔のロックス海賊団と比べてどうかなんて言ってないだろ。あくまで現代の世界での話しかしてないよ。
0
18. 名無しのあにまんch 2025年08月13日 15:47:39 ID:gyMDMyMTA
マムは確かに若い時の方が機敏に動けそうだけど、攻撃力や防御力は現在の方が高そうだしな

あの世界でどこまで重要かは分からないけど、デカいほど攻撃は強いしタフになるし
敏捷性もソウル与えた乗り物使えば補えること考えれば若い時より現状の方が強いというのは分かりやすい
0
19. 名無しのあにまんch 2025年08月13日 16:02:11 ID:k4ODc5OTY
>>18
智謀は今の方が強そうだしな
0
24. 名無しのあにまんch 2025年08月13日 20:07:50 ID:AyOTE5MjQ
>>18
若い頃のマムは妊娠してたし
若いからって今と比較して
めちゃくちゃ動けるって訳じゃなさそう
0
20. 名無しのあにまんch 2025年08月13日 16:12:06 ID:M4NzgzMTQ
マムって圧倒的パワーでボコボコ殴ってくるキャラだけど若い頃もそういう戦闘スタイルだったのかな
なんかソルソルを使ってオシャレに戦ってたのかな
0
22. 名無しのあにまんch 2025年08月13日 17:58:07 ID:YwNjk4NzA
おでんの遺言を律儀に守ってた部分もあるからなカイドウは
0
23. 名無しのあにまんch 2025年08月13日 19:07:43 ID:gxNzIzNzQ
リンリンが海軍に入ってたらって話も少し出てるけど、海軍に入ったらソルソルの寿命徴収って海賊とか犯罪者からくらいしか出来ないだろうから能力的には結構スケールダウンするかもしれんな
0
25. 名無しのあにまんch 2025年08月13日 20:36:14 ID:I2NTkwNjY
>>23
一時的に守るのを条件に非加盟国から徴収する
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります