【逃げ若】ナレーション「『敵は皆降伏か逃亡して なんか勝ってた 』…である」

  • 75
1: 名無しのあにまんch 2023/06/07(水) 05:21:59
ここまで史実の敗北を見たの初めてだ
2: 名無しのあにまんch 2023/06/07(水) 05:25:10
しゃーない
なんか勝ってたんだし

いやこれ勝ってたというのか? なんか大軍が投降して臣従してるんだが
3: 名無しのあにまんch 2023/06/07(水) 05:28:06
南北朝時代は皇室関連でタブー視されがちだから研究が全然進んでないのよね
だから「なんか勝ってた」としか言いようがないんだ
4: 名無しのあにまんch 2023/06/07(水) 05:29:03
あらゆる関連書籍閲覧しても、勝つに足る理由や描写がどこにもないとか
小説のキャラかな?
5: 名無しのあにまんch 2023/06/07(水) 05:29:55
最大限ありえそうなのを考えると、尊氏が口が上手くて説き伏せたとか
九州勢って基本仲が悪いから何割かを事前に寝返らせておいただけど
これはこれで無理があるしなぁ
6: 名無しのあにまんch 2023/06/07(水) 06:41:46
>>5
だってほぼ勝確の軍勢を話術で丸め込むとか無理じゃろ
7: 名無しのあにまんch 2023/06/07(水) 07:12:17
>>6
今のままでも勝ち確だけど裏切っても勝ち確だよ♡って言ったら思ったよりも背信行為をしたいやつ多くて寝返らせることが出来た説
9: 名無しのあにまんch 2023/06/07(水) 07:21:07
>>7
逆張りネット民かよ
27: 名無しのあにまんch 2023/06/07(水) 14:04:53
>>9
現代に逆張りネット民がいるなら古代に逆張り民の祖先がいてもおかしくは無いな
18: 名無しのあにまんch 2023/06/07(水) 12:42:18
>>6
尊氏は海路で九州に落ちて来たから神戸で別れた数万の尊氏軍本体が陸路で後詰めに来るぞと大ボラ吹いた説はある
8: 名無しのあにまんch 2023/06/07(水) 07:19:47
尊氏が十年以上九州を治めてた鎮西探題・北条英時の義理の息子である…とか
足利氏は九州にも所領を持ってた…とか
建武の新政が人気なかたった…とか理由を付けようと思ったら付けれるんだ

…問題はそれで朝敵で敗軍のボロボロの将に寝返りが続出する理由にまでなるか?ってところなんだよね
11: 名無しのあにまんch 2023/06/07(水) 07:28:52
>>8
仮説はいくらでも立てられるんだけど
それを裏付ける資料が残ってないから
結局は太平記の描写に頼るしかない
10: 名無しのあにまんch 2023/06/07(水) 07:27:43
これが史実で最後の名付けの方が創作なのどう考えてもおかしいよ…
12: 名無しのあにまんch 2023/06/07(水) 07:30:41
北条英時「後醍醐天皇が御謀反! 菊池氏や阿蘇氏が挙兵したから鎮圧しに行くぞ!」
少弐氏・大友氏・島津氏「「「はーい! 全ては鎌倉殿のためにー!!!」」」

北条英時「……え? 娘の嫁ぎ先の尊氏が裏切って六波羅探題が壊滅……?」 ※実は鎌倉もすでに滅んでます
少弐氏・大友氏・島津氏「「「……朝敵めー! 成敗してくれるわー!!!」」」
北条英時「グワーッ!?」

尊氏「ボロボロだけど来たよー」
少弐氏・大友氏・島津氏「「「殿ッ! お待ちしておりました!!!」」」
13: 名無しのあにまんch 2023/06/07(水) 08:18:27
「⋯である」

ナレーションが困惑する歴史系漫画初めて見た
14: 名無しのあにまんch 2023/06/07(水) 08:22:33
>>13
ナレーション(あれ? これでいいんだよね? 台詞間違ってないよね…?)
15: 名無しのあにまんch 2023/06/07(水) 08:44:21
真面目に話すなら理由がいくつかあって内部的にもガタガタだったのが何かしらの契機で崩れた……と考える方が自然、というか太平記は理屈ですらないんだけど
漫画としては「第一級の資料である太平記にこんなこと書いてあるんすよー!いやー、書いてるからには仕方ないよねー!」で押し通した方が漫画的には面白いからなあ
16: 名無しのあにまんch 2023/06/07(水) 08:52:33
>>15
まあ本能寺の変と一緒で「自然」ではあってもどうしても数ある「仮説」になるから
「え?そのまま描いただけですが?」の方が有利なのもある
17: 名無しのあにまんch 2023/06/07(水) 10:41:44
太平記は脚色やこじつけが多く史実としてはあまり信用できないんだけどこれ以外に情報がないからとりあえず太平記準拠にするしかないというジレンマ
三国志の正史が無くて三国志演義しか残っていないような状態
20: 名無しのあにまんch 2023/06/07(水) 13:35:13
>>17
自分の通ってる大学の歴史の教授によると当時の資料とかをもっと探そうとすると宮内庁が介入して差し止めてくるから嫌が応にも太平記とかを使わざるを得ないらしい
22: 名無しのあにまんch 2023/06/07(水) 13:41:08
>>20
な?で?
23: 名無しのあにまんch 2023/06/07(水) 13:45:12
>>22
皇室が2分して争ってて、皇室としての見解は発表済みなので
万が一でも覆されたら困る
21: 名無しのあにまんch 2023/06/07(水) 13:39:39
>>17
この時代の史実研究は宮内庁が止めてるからしゃーない
31: 名無しのあにまんch 2023/06/07(水) 14:58:50
>>17
演義とも違って、関係者が生きてる時にかかれたものでもあるし、見てもいるからなのが、太平記を更にややこしくしてる原因
32: 名無しのあにまんch 2023/06/07(水) 15:02:19
>>31
今川貞世「あんなの噓っぱちなんですけどおお! 今川家はもっと重んじられてたんですけどおおおおおおおお!!!」
19: 名無しのあにまんch 2023/06/07(水) 12:43:31
また現実くんが設定放棄してる……
36: 名無しのあにまんch 2023/06/08(木) 07:20:23
>>19
現実くんさあ、やりたい展開があるからって工程が雑なのはよくないよ?って編集に言われてそう
37: 名無しのあにまんch 2023/06/08(木) 08:02:01
>>36
ていうか現実君ちょっと尊氏にんほぉりすぎだわ
依怙贔屓ももうちょい分かりにくくしろよ
24: 名無しのあにまんch 2023/06/07(水) 13:52:48
調べてみた結果、南朝と北朝だけでなく東朝と西朝もありました!とか出てきたらめんどくさい事この上ない

……まぁ半分冗談だけど、調べることそのものの厄介さもあるだろうけど、調べた結果で或いは調べることそのものにめんどくさい輩やら勢力が絡んでくるのが一番厄介
今だって政治家に対して物騒な事件が起きたし、昔々にはいまの上皇夫妻に火炎瓶投げつけたりパチンコで狙撃とかもあったからな
26: 名無しのあにまんch 2023/06/07(水) 13:58:44
例えそれで本当に引っくり返らないにしても
そうだーっ〇〇の真の説に照らし合わせて俺がより正統な天皇なんだっ
みたいなこと言い出す誇大妄想狂の類が現代になって更にうじゃうじゃリポップしてきたら地獄絵図みたいになるし…
28: 名無しのあにまんch 2023/06/07(水) 14:11:19
なんか勝ってたってなんだよ
説明しろよ尊氏
29: 名無しのあにまんch 2023/06/07(水) 14:19:24
>>28
30: 名無しのあにまんch 2023/06/07(水) 14:33:35
中先代の乱は逃げ若では描かれてないけど、御家人達が北条政権に恩賞を求めたけどその辺の話がまとまらずに内ゲバを始めてたタイミングで尊氏が攻めて来たらしいからギリギリ説明はつく。

九州はマジでなんで…………?
33: 名無しのあにまんch 2023/06/07(水) 15:13:14
南朝方も内部ガタガタだったからとは言うが
それでも10倍の戦力差で戦闘始まっちゃったらもう裏切ろうにも裏切れないよね普通
タイミングミスったら袋叩きにされて即死だし
34: 名無しのあにまんch 2023/06/07(水) 16:09:17
思ったより兵数多かったんじゃね→逃げてる上に兵数割いてるからそれだけ残ってたら京から逃げてなくね?
九州も後醍醐天皇討とうとしてたんじゃね→だったら最初から尊氏と争う必要なくね?
楠木は時行の名を子に分け与えた→創作
35: 名無しのあにまんch 2023/06/08(木) 01:12:04
>>34
何で一番現実味がある部分が創作なんですか?

元スレ : なんか勝ってた

記事の種類 > 考察漫画 > 逃げ上手の若君(逃げ若)逃げ上手の若君逃げ若

「考察」カテゴリの最新記事

「逃げ上手の若君(逃げ若)」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2023年06月13日 07:35:00 ID:QyNzcyOTk
読書感想文で短く面白かったで済ませるやつ
0
23. 名無しのあにまんch 2023年06月13日 08:39:55 ID:EzMzczOTU
>>1
小学並みの完勝
0
2. 名無しのあにまんch 2023年06月13日 07:39:21 ID:QzNzUzODM
何で創作物の尊氏ってメンヘラ女子高生みたいなキャラにされがちなの?
0
7. 名無しのあにまんch 2023年06月13日 07:46:10 ID:k3MzY0MTg
>>2
まだキャラが確定していない作者の手に余る人物なんだと思う
メンヘラのような意味不明の行動をしている歴史上の人物なんて沢山いる
司馬遼太郎ですらあれだけの英雄だった西郷隆盛の西南戦争が上手く理解出来なくて西郷が頭を打っておかしくなったみたいな話で誤魔化してる
0
59. 名無しのあにまんch 2023年06月13日 13:55:31 ID:Y4NTQzOTU
>>7
実際意味不明な行動をとる歴史上の人物は大勢いるんだけど
尊氏が困るのは結果も意味不明なことなんだ
「なんでそんなことをしたのか」
「なんでそうなったのか」
両方分からない
0
52. 名無しのあにまんch 2023年06月13日 11:41:04 ID:U5NjA1NjY
>>2
今思うと、大河ドラマ「太平記」で真田広之を尊氏役に起用して、基本的に爽やかイケメンですよと言うイメージで乗り切ろうとしたのは非常に効果的だったと思う
あちこち覆い隠せない色んなものがはみ出てたけど
0
3. 名無しのあにまんch 2023年06月13日 07:40:12 ID:Q0NTE1MzI
まさしく漫画に書くのが都合が良かった。目のつけどころがシャープだね。
0
11. 名無しのあにまんch 2023年06月13日 07:55:34 ID:A1MDEzMzU
>>3
都合いいか?天皇家が深く絡むから結構リスキーだと思うが。
0
16. 名無しのあにまんch 2023年06月13日 08:15:48 ID:k2MDQ2MzY
>>11
太平記はOKって明確な線引あるから第二次世界大戦系とか戦後の政争に比べたら全然よ
0
40. 名無しのあにまんch 2023年06月13日 10:30:53 ID:E4Mzg5OTg
>>11
だって主人公時行でラスボス尊氏だから「どっちの天皇が正当か」みたいなデリケートな部分に触れなくていいんだもん
0
22. 名無しのあにまんch 2023年06月13日 08:37:12 ID:IyNzk1MDk
>>3
時行もこの漫画で知ったけどこれ以上ないくらい漫画の主人公向けのキャラ見つけたなと思ったわ
負け続けるとはいえ背景がしっかりしてて見せ場が何度かあって史料が少ないから創作で盛りやすい
0
4. 名無しのあにまんch 2023年06月13日 07:41:04 ID:k3MzY0MTg
昔、大学の講義でワーテルローの戦いの映画で教授がいうにはかなり忠実に再現してるものを観たことがあるが
ナポレオンもイギリス・プロイセン連合軍のどちらも自軍の勝利!と確信して首都へ戦勝報告してた
あの時代になってもどちらが優勢で戦争に勝ったか戦いの最中だとお互いよくわかってなかったみたい(さすがに最後はナポレオンが敗北を認めて逃亡するんだけど)
0
13. 名無しのあにまんch 2023年06月13日 07:57:59 ID:k2OTI3OTY
>>4
ロッド・スタイガーとクリストファー・プラマーのやつね
あのクオリティでナポレオン戦争全部やって欲しかった
0
32. 名無しのあにまんch 2023年06月13日 09:31:25 ID:Q3NDM4NzM
>>13

ナポレオン戦争やったら、ソ連軍、死んじゃう奴だから(震え声
映画ワーテルローのエキストラはソ連軍
制作もイタリア、ソ連
0
54. 名無しのあにまんch 2023年06月13日 12:01:18 ID:cwMDg1MDU
>>4
戦況報告は終わってからするだけでなく
戦ってる最中もやってるからね
ワーテルローみたいにフランス軍が英軍の中央を突破しつつあり
あともう一押しで崩せそうに見えれば勝利したと勘違いして報告に出すだろう
援軍に駆けつけたプロイセン軍により片翼包囲され戦況が逆転
降伏した部隊も残らず処刑されるなんて思ってもみない
0
5. 名無しのあにまんch 2023年06月13日 07:43:21 ID:Y1MjM2NDk
素人考えだと、記述も少なくて今でもようわからんってことは創作だと好きなように話膨らませられるって気もする
0
17. 名無しのあにまんch 2023年06月13日 08:23:51 ID:Y1MzAxMTU
>>5
逆に他の武士の戦いは記述は詳しく伝わってるのかな?
他のは詳しくてコイツだけは記述が曖昧なら事実だったのかもしれないけど
0
39. 名無しのあにまんch 2023年06月13日 10:23:43 ID:UwMTk3NjA
>>5
そこをあえて話を膨らませるんじゃなくて「よくわからん」のままお出しして尊氏のムチャクチャさを演出する松井先生の手腕が流石過ぎる
0
6. 名無しのあにまんch 2023年06月13日 07:44:37 ID:U1MjU1NDY
幕府と手切れした足利直冬が九州に行った時も勢力のばしてるから
遠くの朝廷や幕府より近くの貴種という優先順位があったとか
そもそも独立志向が強い土地だし
0
25. 名無しのあにまんch 2023年06月13日 08:40:04 ID:MyNzYyMTY
>>6
あと尊氏が予め戦の前に寺社を参拝して「神から後押しされた」という戦に有利な名文作りに努めたのもある
尊氏が剣を奉納したら現人神が現れた、なんて逸話もあるとのことだし
ある意味金田一の白髪鬼みたいなことしてたんだよな
0
31. 名無しのあにまんch 2023年06月13日 09:25:00 ID:U1MjU1NDY
>>25
直冬「俺も父上と戦う前に石清水八幡宮に寄進して神託をもらおう」
八幡宮の巫女「母親の神功皇后を慕っていた応神天皇(八幡)に対して、父親と戦う前に寄進するとかバカなの?受け取るわけないじゃん」
直冬の配下「八幡様のご加護が得られない以上退散しよ、さよなら」
0
57. 名無しのあにまんch 2023年06月13日 13:33:11 ID:AzODUxNTQ
>>6
日本史みると関東ほどじゃないけど九州も落ち着かないよね。
京からみて同じ僻地に当たる奥羽は鎌倉以降はかなり安定してるのに。土地柄による気質の違いなのかな
0
8. 名無しのあにまんch 2023年06月13日 07:50:39 ID:YyMTkyOTg
記事でも言われてるけど仮説はいろいろ立てられるが裏付けが取れないから仮説の域を出ないのよね
そして史料に沿うと「なんか勝ってた」になるという…
いっそよくある名前だけ借りた女体化ファンタジーバトルものにでもしたほうがよっぽど描くのが楽なタイプ
0
9. 名無しのあにまんch 2023年06月13日 07:51:21 ID:YzMTE0NDM
こんな絶望的な戦いでも勝利してるのになんで直冬との戦いには負けてんだ?
しかも師直や師泰といった名将もいながらだ
0
35. 名無しのあにまんch 2023年06月13日 09:59:54 ID:Y1MTA1NzQ
>>9
我にもよくわからん
0
60. 名無しのあにまんch 2023年06月13日 13:59:40 ID:Y4NTQzOTU
>>9
だから困るんだよね
史料が少ないとかそういうレベルを通り越して
このあともずっと意味不明なムーヴを繰り返してる
なんで直義にボロ負けしたあとにその直義を追放できるんですか??
訳が分からないという部分だけ一致してる
0
66. 名無しのあにまんch 2023年06月13日 15:46:21 ID:MwMjQzMg=
>>9
後世目線だと負けてはいけない戦いでボロ負けしてるのに。
その後になんか勝った、なんか味方が増えたで立て直すからな。
それが数回有るからおかしい。
0
10. 名無しのあにまんch 2023年06月13日 07:55:06 ID:YzMTE0NDM
>北条英時「後醍醐天皇が御謀反! 菊池氏や阿蘇氏が挙兵したから鎮圧しに行くぞ!」
>少弐氏・大友氏・島津氏「「「はーい! 全ては鎌倉殿のためにー!!!」」」

>北条英時「……え? 娘の嫁ぎ先の尊氏が裏切って六波羅探題が壊滅……?」 ※実は鎌倉もすでに滅んでます
>少弐氏・大友氏・島津氏「「「……朝敵めー! 成敗してくれるわー!!!」」」
>北条英時「グワーッ!?」

>尊氏「ボロボロだけど来たよー」
>少弐氏・大友氏・島津氏「「「殿ッ! お待ちしておりました!!!」」」


清々しいまでの面従腹背っぷりやな…
0
26. 名無しのあにまんch 2023年06月13日 08:46:27 ID:Q0ODM1MDk
>>10
五大院宗繁は誰もが認めるクソ野郎と解説されてたけど・・・九州勢もなかなか・・・。
0
43. 名無しのあにまんch 2023年06月13日 10:43:21 ID:E2NTM5Mzk
>>26
菊池さんはずっと南朝方としてがんばったぞ
ついでに懐良親王と菊池武重の間にできた子供の子孫は島津に仕えて、関ヶ原での島津の退き口の時に殿軍として活躍している
その忠義な武将の名前は後醍院宗重(ごだいいんむねしげ)
0
61. 名無しのあにまんch 2023年06月13日 14:18:48 ID:c3MzE4Mzg
>>43
懐良親王と菊池武重の間にできた子供

┌(┌ ^o^)┐…
0
65. 名無しのあにまんch 2023年06月13日 15:27:04 ID:QwMTkzNDQ
>>61
娘、が抜けてた、腹切りもす
0
38. 名無しのあにまんch 2023年06月13日 10:23:21 ID:QzMTc3MjY
>>10
九州だけ最後までぐだついてたの大体コイツラのせい…
そりゃ了俊も対立を選ぶわ
何かあるたびに離反されるんだもん
0
68. 名無しのあにまんch 2023年06月13日 17:25:29 ID:Y4NzA3MDE
>>10
九州勢「だって北条氏鎌倉幕府は気に入らないけど後醍醐帝は余り恩賞くれないし忠誠持て無いし勝ち馬に乗れれば良い足利氏は縁も深いしな」
0
12. 名無しのあにまんch 2023年06月13日 07:55:37 ID:E4NzM0MDg
第2次大平内閣のハプニング解散みたいなもんか
0
14. 名無しのあにまんch 2023年06月13日 08:01:06 ID:YzMTE0NDM
何度も滅亡しかかってるのに戦国時代まで首の皮一枚までつなぎ続けてる少弐氏って普通に考えたらスゴいと思う
0
15. 名無しのあにまんch 2023年06月13日 08:05:14 ID:Q1NzYzMDg
創作より現実の方が意味不明なのって面白いよね
0
18. 名無しのあにまんch 2023年06月13日 08:25:12 ID:Q0ODM1MDk
>>15
正に現実は小説より寄なりだな。
0
30. 名無しのあにまんch 2023年06月13日 09:22:28 ID:c2OTMzMg=
>>15
現実でもよく分かんないことは極々稀にあるし普通だな!
0
46. 名無しのあにまんch 2023年06月13日 10:59:14 ID:I3NDQ2MzY
>>15
サンドイッチ食べていたら急に標的が来たので・・・
0
48. 名無しのあにまんch 2023年06月13日 11:23:38 ID:E1MDQwODY
>>15
多くの人が楽しめるようにするのが創作だからね
尊氏の伝説は現実に起こった(とされている)からこそ許容出来ているだけだし
0
73. 名無しのあにまんch 2023年06月14日 00:09:23 ID:g5OTY3MA=
>>15
創作は極論作者に聞くとか作者の実力不足読者の読み取り方の問題とか作品外で決着付けられるけど現実はそれできない上に何十何百何千年って時の流れがダイレクトにのしかかってくるからな
0
19. 名無しのあにまんch 2023年06月13日 08:26:32 ID:M4ODQ3NTI
うーんこれは前世の行いが良かったからだね
0
21. 名無しのあにまんch 2023年06月13日 08:34:18 ID:I0Mzk5MjI
>>19
逃げるなあああああ!!!!!!
考察から逃げるなあああああ!!!!!
0
42. 名無しのあにまんch 2023年06月13日 10:35:04 ID:g0MjUwMzE
>>21
オレは考察から逃げてるんじゃない
誤解釈から逃げてるんだ
だいたい考察をはじめるには資料が足りてないだろうが
0
20. 名無しのあにまんch 2023年06月13日 08:30:06 ID:I1MDgxMDQ
尊氏ほど、彼のこれまでの功績には実は裏で超常的な力が関わってました。という創作物のオリジナル設定の方がすんなり現実として受け入れられる偉人はいないかな?
逆にそうでもないのにコイツのなんなの?ってなるわ。
0
24. 名無しのあにまんch 2023年06月13日 08:40:01 ID:gxNzIzNDU
「史実が明らかに不自然から自由に膨らませよう」じゃなく
「史実が明らかに不自然なことをカリスマ性として活かそう」ってのは面白い発想である
0
27. 名無しのあにまんch 2023年06月13日 08:59:57 ID:M1MTQxMjI
皇統が滅んだ後の時代で研究進めば昔の奴こんなアホな説信じてたって鼻で笑われるんやろな
0
28. 名無しのあにまんch 2023年06月13日 09:00:39 ID:I5NjE3MDQ
どうする家康「その後、なんやかんやありましたが、無事金ヶ崎の戦いを乗り切ったのでした」
0
41. 名無しのあにまんch 2023年06月13日 10:34:02 ID:M2NzQ3NDY
>>28
受信料返せアホンダラ
0
56. 名無しのあにまんch 2023年06月13日 13:10:34 ID:EzMDcwNjc
>>41
「家康主役の大河」で金ヶ崎やらなかったぐらいで受信料返せはちょっと笑う
0
29. 名無しのあにまんch 2023年06月13日 09:02:58 ID:c1OTc4MzM
天皇がめちゃくちゃ野に下ってた時期だから、実際こんなもんだろうって仮説があっても内容によって大っぴらに表明できない事情はあるよね...
0
33. 名無しのあにまんch 2023年06月13日 09:34:07 ID:cwNDgyMDU
南北朝時代は皇室関係で研究が進んでいない、っていう人よくいるけど明らかに間違いだろ。正確には史料的には時代が近い分鎌倉時代より残っているけど、研究成果が一般人の教養として反映されてない、だろ。

あと『太平記』の史料的価値を疑う論調が強いけど、太平記は尊氏・直義の生前から大本が出来ており、軍記物語だからと一概に切り捨てられない。また、歴史研究には最も古態を留めている永源院本を用いるのが基本(国立国会図書館オンラインで読める。またはこれを底本にした岩波文庫でも可)。もちろん物語だから文飾もあるけど、取り敢えず大まかな登場人物と時系列と追え、真偽不明ながら細かいエピソードも拾える有り難い本ではある。
0
47. 名無しのあにまんch 2023年06月13日 11:03:49 ID:I3MTE2MzU
>>33
大仙古墳をまともに調査できないのは宮内庁のおかげでしょ
0
50. 名無しのあにまんch 2023年06月13日 11:35:42 ID:cwMDg1MDU
>>47
三好長慶「すまぬの、あの古墳は国見城に改築した故…」
0
53. 名無しのあにまんch 2023年06月13日 11:59:57 ID:E2NTM5Mzk
>>33
直義「間違いが多いな。訂正せよ」
検閲したはずなのに読者が足利や直義嫌いになる不思議
0
34. 名無しのあにまんch 2023年06月13日 09:49:02 ID:UwNzA0MDg
宮内庁くん見損なったぞ…
0
36. 名無しのあにまんch 2023年06月13日 10:00:59 ID:EyMDE4NDA
たぶん豊川信用金庫事件みたいな感じだったんだと思う
0
37. 名無しのあにまんch 2023年06月13日 10:02:14 ID:kwNjQ2NA=
宮下英樹が〈センゴク〉の流儀で漫画化したら、多々良浜の戦いは、どんな描写になるんだろうな?
0
72. 名無しのあにまんch 2023年06月13日 19:32:08 ID:c0MzMyMzE
>>37
「だがこの通説には疑問しか残らない」
0
44. 名無しのあにまんch 2023年06月13日 10:50:23 ID:M5MzgwMjg
戦前から大っぴらに研究されてたし別に宮内庁とめてねーよ、何だそれww
0
45. 名無しのあにまんch 2023年06月13日 10:55:37 ID:IxMDk5MjE
今の天皇陛下だっけ?
南北朝の研究しようとしたら宮内庁からストップかかったの。
0
64. 名無しのあにまんch 2023年06月13日 15:22:08 ID:IyNTM5NDE
>>45
大学だか大学院だかで歴史やっててうちの実家(天皇家)なら非公開資料たくさん有るからいい論文かけるんじゃね
って思ったら宮内庁から勘弁してくださいっていわれたやつだな

ソース無いしたぶんガセネタだけど指導教官が鎌倉時代研究の第一人者(当時)だから直後の南北朝の初動に興味を持ってやろうと考えたまでは全否定できないのガセネタの発生流布の研究としても面白いよな
0
49. 名無しのあにまんch 2023年06月13日 11:27:26 ID:g0ODc1Nw=
別の逃げ若記事内では
今週おっぴろげた錦の御旗by上皇が
実は九州上陸の時点で持ってたからって言ってたけど
0
74. 名無しのあにまんch 2023年06月14日 09:06:33 ID:czMDczNTQ
>>49
尊氏が九州へ逃げる途中に光厳上皇に手紙で接触したみたいだが実際に錦の旗をもらったタイミングはわからない。湊川のときはあったようだが多々良浜は逃げてる途中だしあるなら太平記に書くだろうから多々良浜ではまだ賊軍であったと思われるも
0
51. 名無しのあにまんch 2023年06月13日 11:38:24 ID:kwMDc2NDA
要は、事実は違うんだろうけど
「調べられない、史料が足りない
そもそも皇室に関係してくるから下手なこと描けない」
ってことで良いのだろうか?

そして、その中で限られた情報だけでやると
こんな感じに説明がつかない尊氏無双になってしまうという?
それも歴史作品としてどうなのかとは思うが
0
67. 名無しのあにまんch 2023年06月13日 17:15:22 ID:U1MzA3OTg
>>51
小学館の歴史漫画じゃないんだからさ、歴史書そのまま描いたって少年漫画としてこれっぽっちも面白くないでしょ
これ「ジャンプで連載してる漫画」だからな?学習漫画じゃないからな?
0
55. 名無しのあにまんch 2023年06月13日 12:42:33 ID:g3MTQzNDU
最近のアニメはナレーション使わず、必要な分はキャラに言わせる、ってパターンが多く感じるけど
逃げ若にはがっつりナレーション入れて欲しいなぁ
大河ドラマ的にやってほしい
0
71. 名無しのあにまんch 2023年06月13日 19:03:32 ID:k4NDE2Nzk
>>55
大河ドラマ的に真面目なナレーションやってた流れで『「なんか勝ってた」…である』がお出しされるの楽しみが過ぎる
0
58. 名無しのあにまんch 2023年06月13日 13:40:31 ID:MxODI5NTc
極端な話
ここで派生して生き残った方が
今の天皇家だけど
もし派生じゃなくて乗っ取りで
違う血脈だったらヤバ過ぎるから
情報を規制しているって事
0
62. 名無しのあにまんch 2023年06月13日 14:32:02 ID:I2Njg5NDI
まあ、西洋の英雄にも「来た、見た、勝った」という逸話があるし、、、、
本朝にもそういう英傑がいたっていいじゃないか!(思考放棄)
0
63. 名無しのあにまんch 2023年06月13日 14:50:41 ID:U1MTY4MA=
>アホ「太平記は古態を留めている」

後醍醐が御家人をいつ廃止したのかな?
公家の家人も廃止したの?
武士は史実には登場しない
新田は足利の分家の分家の下級地頭だし、楠木も小地頭。こんな少数で足利軍に勝てるとか夢見すぎだろ。
明治以降に書いたのが丸わかりなんだよ
0
69. 名無しのあにまんch 2023年06月13日 17:35:22 ID:c1MTA2NDA
平安以前ならまだしも、室町辺りまで行くと結構資料とか残ってるはずなんだがなぁ・・・
なんでこうなるんだろうなぁ
0
70. 名無しのあにまんch 2023年06月13日 18:09:14 ID:YwOTgwMTY
細川と畠山中々出てこないな?管領なのに。
0
75. 名無しのあにまんch 2023年06月15日 14:55:03 ID:kxMjQzMTU
南北朝時代が始まったらから
昭和の子供に人気な一休さんが生まれたと思うと
嬉しいよ
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります