【感想】逃げ上手の若君 208話 ちっっさ……!!【ネタバレ注意】

  • 54
2: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 05:15:49
結果自体は大体史実通りなんだけど
尊氏がフラァ使える逃げ若世界だと直義が有能でも愚かでも今週みたいになるのでは
3: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 05:19:05
時行側の死亡者でなかったのは
京都では単純にコスプレ作戦だけして戦いにならなかっただけに思ってしまった
師冬戦では一応途中参加で戦ってるが
15: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 05:45:18
>>3
イヤイヤさせると士気に影響するからかもしれないが時行は尊氏倒したい割にはどこか余裕を感じさせる
まじで雫の残酷な策+破魔矢で絶対勝てると思ってるのかな
直義失って悲しむとかなさそうだから残酷な策が想像つかないけど
4: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 05:20:22
たておつ
正直師冬戦で出なかったから里の子供達出るのは予想してなかった
5: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 05:21:45
今週出てきたの確か将来的に頼継に勝つ小笠原息子なんだっけ
なんとなくカマセ感が強いが
23: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 06:10:34
>>5
武将列伝だと評価低めだった気はするが果たして…
7: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 05:26:32
破滅を利用するとか自業自得とか言われてたのに予定通り土地をあげる予定だったの律儀だな直義
北朝裏切ったのも史実通り朝敵にされてんじゃないのかと思いくらいには律儀
8: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 05:26:55
頼継が直義の宣言通りに信濃守護になっているので、長尾とか若が恩賞を貰えなかったのは約定破りの高一族暗殺に参加してたからか?
それだと尊氏的には当然の対応だよな
9: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 05:27:59
>>8
尊氏は黙認してた描写が入る
師直や主人公含めて誰も驚いてないせいで逃げ若はあんまり約定破り感ないな
12: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 05:35:36
>>9
でもそれぐらいしか頼継とその他で対応分ける理由がないからな
高一族暗殺で上杉の責任追及した以上、それ以外の参加者も恩賞認めるわけねーだろは対応として一貫してるし、理も尊氏にあるよ
14: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 05:42:51
>>12
尊氏としては直義の言う通り恩賞与えることに旨味が全くないからな
10: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 05:29:00
義詮が蹴落とすのはなさそうだな
ただ怯えてるだけの反応だ
29: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 06:14:14
>>10
道誉が背中押したら分からんぞ
34: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 06:17:24
>>29
師直排除とかイラッとさせるが今のところ時行が今のところ尊氏の都合のいい感じに動いてないかと今週で更に思った
55: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 06:27:03
>>10
家長の苦労おじゃんになってて吉良
20: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 06:06:20
如意死亡の理由もこのままスルーか…いかにも悪しき神力で死んだ感じだったが、雑に出されて雑に殺されただけだったか…
直義は兄貴がおかしいのに流石に気がつくだろと思ってたら普通に仕事に戻ってて草
26: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 06:13:11
ブラコン化した時も今までと繋がらなかったから困惑したけど今回も急に政治言い出したからまた分からんくなったな
その場その場でキャラを変えてないか
36: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 06:18:14
村の雄と雌、辛うじて食い繋ぐ言う割に服綺麗だな
56: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 06:27:14
ここ最近踏んだり蹴ったりの直義に同情はする
結局若達恩賞ないのは尚更戦いに出た意味なくない?
死者が出なかったからいいと言う問題ではないよな
恩賞なしに切れない部下達が都合がよすぎる
57: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 06:28:28
>>56
南条が不満因子に目を光らせてるんかな
63: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 06:31:14
>>56
一応雫が尊氏倒す残酷な策は思いついたみたいだし
直義の破滅が前提っぽいから恩賞駄目になることも承知の上なのかって疑問はあるが
この辺もよく分からん…
91: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 06:46:36
何でいきなり玄蕃メイン回なんだよと思ったけど
後北条エンドにするための伏線張ってるのか?
96: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 06:48:20
>>91
後北条Endはずっと予想してたかな
世界滅びるやった後にされてもという気持ちがある
イノシシ回は郎党説明会で必要だからわかるんだけど
99: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 06:49:53
>>91
でも次で玄蕃編クライマックスとか言ってるから1話で終わるのかな
クライマックスも何も始まってすらいねえだろだが
102: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 06:52:04
>>99
ゲンバは郎党の立場で好きに金策できてて役得だし困ってないって言い訳描写だな
一国与えられるはずもない若に付いてくる理由説明回
108: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 06:55:20
>>102
玄蕃は食事も戦費も雫から出てそうだし楽しんでるみたいなのであんまり気にならなかったな
モブ北条郎党のほうがフォロー必要だと思う
報酬なし戦費も自前で正妻3人したいから天下諦めるにも怒らないってフラァ以上
104: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 06:53:35
直義の闇堕ち、勝手に綺麗に戻りつつあってワロタ
話の都合でアホになってるけど
というかいい加減兄貴に何思ってるのか言えよ
109: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 06:55:27
背後をとられることに定評のある義詮
112: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 06:57:44
>>109
実は以外と直義が傀儡にしようとしてないだけで大体の人に傀儡にしようとかそれに準するものにしようと思われてる可哀想な人
神が狙ってるのは予想外だったよ
111: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 06:56:31
小笠原が南北朝鬼ごっこ人気投票で高順位だったから
このタイミングでわざわざ小笠原息子を登場させたんだろうな
119: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 07:04:51
孤児たちあからさまに怪しくない?
124: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 07:12:08
敵将増やしにきたか
今川貞世が薩埵峠に来るらしいから期待
129: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 07:17:53
頼継はちゃんと政治してんのな
130: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 07:21:41
新キャラまだ出せるなら石塔出してほしい
逃げ若の直義は仲間が少なすぎるわ
133: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 07:28:49
時行にもちゃんと恩賞出そうとしてんの偉いな直義
モブなら折りたたまれてそうなのにメンタル強いのか弱いのか分からん
136: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 07:31:55
>>133
自業自得とか破滅利用するからと言われても報酬は出そうとしてるのえらく感じる
138: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 07:34:07
>>136
そういえばボロクソ言われてたな草
頼継はなんか普通に恩賞もらえてるけど
145: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 07:40:08
>>133
村幾つかで北条の遺児が足利幕府の秩序に組み込まれたと形だけでも示せるなら安い買い物という判断かも
146: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 07:40:36
>>145
そっか直接部下になった経歴が時行につくもんな
139: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 07:34:49
しれっと守護任免権は直義なの繁栄してるのか
143: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 07:40:00
>>139
引付も直義派ばっかりだぞ
151: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 07:47:50
義詮はここから牙を剥くのか否か
153: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 07:49:31
>>151
道誉のアシストで史実通りなるんじゃね
怖いから積極的に排除する路線になりそう
157: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 07:50:46
>>153
また腹黒らしさ見せて欲しいわね道誉
160: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 07:52:46
直義はインタミ2から良いようにされっぱなしだがこのまま死ぬのかねえ
だとしたら残念だ
192: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 08:49:49
>>160
破滅したら策に使うと雫から破滅宣言されてるし…
171: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 07:58:46
どうしてこうなった小笠原政長
187: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 08:31:22
やっぱ役職より年収決める権利の方が大事か

元スレ : 逃げ上手 最新話

記事の種類 > 感想漫画 > 逃げ上手の若君(逃げ若)逃げ上手の若君逃げ若

「感想」カテゴリの最新記事

「逃げ上手の若君(逃げ若)」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年06月25日 13:29:35 ID:cxMTcyNTA
やはり尊氏がお小遣い上げる権利を手放さなかったのが北朝の混乱の大きな原因だよなぁ
0
3. 名無しのあにまんch 2025年06月25日 13:35:16 ID:A2Njg3NTA
>>1
直義は身内びいきなので北条と同じルート
0
22. 名無しのあにまんch 2025年06月25日 21:02:02 ID:IxODAwMDA
>>1
合戦して師直負かせたのに
尊氏の言いなりになってる直義にも問題があると思います
0
2. 名無しのあにまんch 2025年06月25日 13:33:06 ID:A3NzMxMjU
小笠原息子のビジュにがっかりした
0
38. 名無しのあにまんch 2025年06月26日 15:51:11 ID:YxNjc1NjI
>>2
ttps://bbs.animanch.com/board/5196341/?res=113

こっちのスレでもそうだったがハートが結構押されてる
がっかりした人はいるんだな
0
39. 名無しのあにまんch 2025年06月26日 15:52:50 ID:YxNjc1NjI
>>38
ミスった。こっちだ
ttps://bbs.animanch.com/board/5196341/
0
49. 名無しのあにまんch 2025年06月27日 17:26:15 ID:g1OTA3MjU
>>2
若い頃の小笠原殿みたいなの期待してたから分かる
尊氏の息子達とか頼継とか徳寿丸とかそれぞれ血を感じさせて好きなキャラデザだから残念
0
50. 名無しのあにまんch 2025年06月27日 17:48:11 ID:E1NjE5OTk
>>49
なんでネタに走ってしまったんだろうな
0
53. 名無しのあにまんch 2025年06月28日 22:27:12 ID:Q2NjkyMjQ
>>50
引っ張るようなキャラじゃないから出落ち専用にしたんじゃね
0
4. 名無しのあにまんch 2025年06月25日 15:12:18 ID:cwMDQ5Mzc
尊氏って政治に興味はないけど恩賞権だけは手放さなかったのは賢いなぁと思う
政治とかの面倒事は下の者に任せればいいだけだし、恩賞与えることで尊氏への信望が集まるって構図になるから
ローリスクハイリターンだよな
0
15. 名無しのあにまんch 2025年06月25日 18:25:14 ID:gwMjUwMDA
>>4
なお、ポイポイ気前よく恩賞与えるせいで、足利の領地は…
0
31. 名無しのあにまんch 2025年06月26日 07:10:17 ID:AyNzI2MDA
>>15
尊氏「泣くなよ義詮、次期将軍だろ?」

義詮「だって父上…」

  「領地が!」

尊氏「安いもんだ領地くらい、皆が我を支持してくれてよかった」
0
16. 名無しのあにまんch 2025年06月25日 19:05:54 ID:g2OTgxMjU
>>4
その嗅覚というか判断力こそが「政治力」の怪物ってやつよ
「ここを握れば権力の根幹を得られる」ってのが肌でわかってる

旧ソ連のトップがなぜ「書記長」だったのか、その由来であるスターリンのやり口を調べてみればわかるよ
0
28. 名無しのあにまんch 2025年06月25日 23:21:25 ID:UwNzU2MjU
>>4
恩賞の差配権は決してローリスクなものではない
直前の政権がそれで大コケして崩壊しとるんやで
0
32. 名無しのあにまんch 2025年06月26日 07:15:33 ID:AyNzI2MDA
>>28
だから普段から気前のいい尊氏に支持が集まって直義よりも尊氏の言い分が通ったんだろな
0
5. 名無しのあにまんch 2025年06月25日 15:12:55 ID:cwMDQ5Mzc
顕家パパまだ生きてたことに驚き
0
18. 名無しのあにまんch 2025年06月25日 19:07:17 ID:g2OTgxMjU
>>5
まだ生きてたどころじゃない、これもまた怪物なんだよなあ・・・
0
6. 名無しのあにまんch 2025年06月25日 15:14:17 ID:cwMDQ5Mzc
あの小さな眼で父並の弓の精密さを扱えることが逆にスゴいと思う
0
25. 名無しのあにまんch 2025年06月25日 21:31:15 ID:Q1MDg3NTA
>>6
照準を合わせる時って、目を細めたりするから
案外狙いやすいのかも…?
0
7. 名無しのあにまんch 2025年06月25日 15:16:31 ID:MxMzA2MjU
史実でも直義はこの時期は結構やってるから避けられるのはまあしゃあないか
0
11. 名無しのあにまんch 2025年06月25日 16:31:23 ID:U0NzkzNzU
>>7
息子失ってだいぶメンタルやられてた説があるからねえ……
0
8. 名無しのあにまんch 2025年06月25日 15:17:35 ID:cwMDQ5Mzc
義詮君いかにも凡庸感漂うけどこの人が頑張ってくれたおかげで3代目が輝くんだよな
というか歴代幕府の2代目って3代目の橋渡しをそつなく行っているから普通に非凡だよね
0
9. 名無しのあにまんch 2025年06月25日 15:44:02 ID:UxMTMxMjU
>>8
よ……頼家……
0
19. 名無しのあにまんch 2025年06月25日 19:08:40 ID:kwODI1MDA
>>9
鎌倉幕府は北条義時-北条泰時ってイメージやわ
将軍はなんていうか…うん…
0
10. 名無しのあにまんch 2025年06月25日 16:10:16 ID:E4MDE4NzU
今更最新話の記事かよ
0
12. 名無しのあにまんch 2025年06月25日 16:38:11 ID:Q5ODEyNTA
この人も戦場じゃなく畳の上で死んでるっぽい?
小笠原家って安定してるよな
0
13. 名無しのあにまんch 2025年06月25日 16:48:14 ID:I0MzA2MjU
またナレーションが無茶苦茶な事言って矛盾してる…
0
14. 名無しのあにまんch 2025年06月25日 18:14:07 ID:c2NDMxMjU
義詮の補佐なのに直義政権とかバカじゃねーの
0
17. 名無しのあにまんch 2025年06月25日 19:06:31 ID:g2OTgxMjU
>>14
天皇の補佐なのに摂関政権とかバカじゃねーの(なお二百年続いた)
0
24. 名無しのあにまんch 2025年06月25日 21:10:15 ID:IxODAwMDA
>>14
鎌倉幕府に謝れ

帝をいただく朝廷から地域も権限も限定的に認められただけの
征夷大将軍の家政担当であるはずの執権北条氏の家人が実験握ってなんとか政務回してたんだぞ
0
45. 名無しのあにまんch 2025年06月26日 21:24:17 ID:YwMDkyMTI
>>14
藤原道長、北条義時「…」
0
20. 名無しのあにまんch 2025年06月25日 19:14:34 ID:g3MjEyNTA
あれ?世界を滅ぼす神との戦いは?

ってなったから小笠原息子の話は擾乱が始まる前に見たかったな
0
21. 名無しのあにまんch 2025年06月25日 19:39:23 ID:Q5NzEyNTA
中山荘の子供達が吹雪への恩を忘れていないのはよかったけど
なら須沢城の時に登場させてくれよ!となおさら思ってしまった……
0
51. 名無しのあにまんch 2025年06月27日 19:30:38 ID:A4ODE4Mjc
>>21
須沢城時点では同じように思ってたけど、
恩人同士の命の奪い合いを目の当たりする展開にならなくて、
これはこれで良かったかな。
0
23. 名無しのあにまんch 2025年06月25日 21:06:59 ID:IxODAwMDA
リアル連載時は
師直軍と対峙してるのに「尊氏を殺さない?」と
マジ驚きしてる若に読者から
そら当然やろ
直義の立場でそれはできんやろ
てツッコミが溢れたが
尊氏は師直に担がれただけ、直義は君側の奸理論で尊氏を奪い返しただけ
つーても、ここまで事態がこじれたら
負け側の旗頭にも死んでもらうのが一番なんだよな…
と鎌倉幕府の(血まみれの)歴史を振り返りつつ、そう思う
0
29. 名無しのあにまんch 2025年06月26日 01:00:37 ID:Y0OTQ1MTQ
>>23
負側の旗頭を将軍とするなら、その後を継ぐことになる直義は簒奪者ということになるし、簒奪を正当化できるほどの支持基盤はない
振り返っても事態に当てはめられてないよ
0
36. 名無しのあにまんch 2025年06月26日 13:26:42 ID:QzMDk0NjI
>>29
兄の将軍担いだ執事勢力とガチ合戦する覚悟を決めたら
ふつうは兄家族殲滅して簒奪ルートまでいく覚悟をするもんだろ
てのが北条の歴史だからな
如意が死んだ今、尊氏親子を廃したら次期将軍候補がいない?って
んなもん宮将軍もらっとけ
0
41. 名無しのあにまんch 2025年06月26日 18:10:16 ID:UyOTg5MjQ
>>36
わざわざ宮将軍呼ばずとも、直冬という選択肢だってあるしな。
0
44. 名無しのあにまんch 2025年06月26日 21:22:19 ID:YwMDkyMTI
>>23
小栗北条義時「そうそうだから私は頼家様をぶち殺した重忠も討った義盛殿も殺した」
0
54. 名無しのあにまんch 2025年06月29日 09:16:39 ID:Q3MDkxNTI
>>44
おなごにキノコを贈る小四郎
イナゴを贈る若君

無駄に継承される北条得宗家の残念遺伝子
0
26. 名無しのあにまんch 2025年06月25日 22:33:18 ID:Q1MDg3NTA
>>本スレ129
頼継は確かに、物語外でいろいろ苦労人やりながら成長してきたんだな、ってのが察せられる感じで、腹芸の対話や裏工作なんかのスキルを地道に身に付けているな。

結末はともかく、配られたカードの中で精一杯の努力をして堅実に立ち回っていると思う。祖父から人間力があると評されただけはある。
0
27. 名無しのあにまんch 2025年06月25日 23:19:16 ID:A2MDEyNTA
直義派の武士たちに報酬も出せなかったとかナレで言ってるのに、頼継は守護になれてるってのがなぁ
史実知識持ってないと理解出来ないし、インタミ2以降は描写不足というかかなり不親切な描き方してるよなぁ
0
34. 名無しのあにまんch 2025年06月26日 08:38:10 ID:YxNjc1NjI
>>27
巻きすぎわ
雑になってしまった
0
35. 名無しのあにまんch 2025年06月26日 12:26:22 ID:I2MDEzMDQ
>>27
漫画だけ読んでるとあの会議で直義が補佐になってるのも意味わからんからな
南北朝の和睦とかいきなり出てくるし1話毎に設定変わってるレベル
0
47. 名無しのあにまんch 2025年06月27日 13:27:20 ID:gyOTY0MDc
>>27
松井先生、歴史雑誌「歴史人」のインタビューでは「観応の擾乱や武蔵野合戦もしっかり描きます」って言ってて期待してたんだけどなぁ…
0
48. 名無しのあにまんch 2025年06月27日 13:33:41 ID:E1NjE5OTk
>>47
アンケート悪くて当初の構想やれなかったのかもね
自分ももっとじっくり見たかった派
0
30. 名無しのあにまんch 2025年06月26日 01:17:39 ID:kwNzY2MzA
やたらアンケ気にする作家として有名な松井先生だが、最近のクオリティじゃ正直アンケやばそう。
振り回されすぎて何屋か分からない定食屋みたいになってない?
0
46. 名無しのあにまんch 2025年06月26日 21:34:12 ID:YxNjc1NjI
>>30
なんか最近の展開ヘンだよね
0
33. 名無しのあにまんch 2025年06月26日 07:59:34 ID:kxNzAxMTI
ペストが流行って何万人も死んだり天災が起こってるから尊氏を倒さなきゃ!の前話から北条軍は死者0人やったね!は正直怖かったわ
話の前後逆の方がよかったんじゃないか
0
37. 名無しのあにまんch 2025年06月26日 15:47:45 ID:YzOTE3Mjg
解説の人が「僕は歴史研究家として優れてるけど、とことん人望ないから出世できなかった。涙出た。」と政治失敗した逃げ若直義の解説中に自我出しまくってたのが面白い
0
40. 名無しのあにまんch 2025年06月26日 17:48:48 ID:AxNzM3MDQ
>>37
やっぱ才能あっても人格面や性格面に難があったら人はついてこないんだなぁって
0
42. 名無しのあにまんch 2025年06月26日 18:50:42 ID:QzMDk0NjI
>>37
火野正平さんが「役所広司です」
六角精児さんが「稲垣吾郎です」
てロケ先で自己紹介してたようなもんで
ツッコミ待ちボケなんじゃね
0
43. 名無しのあにまんch 2025年06月26日 21:16:56 ID:AxOTU2MTI
過去に味方側の略奪に軽蔑し、最近では尊氏殺すために神追い出して世界危機を我ら神の子達が救う!って言ってた若たちが最初にやることが兵糧物資の焼き払いと盗みなのか…
0
52. 名無しのあにまんch 2025年06月27日 21:44:07 ID:E1NjE5OTk
おい21巻の表紙小笠原じゃないのよ
作者最近外してばっかりだな
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります