ジャンプ連載初期から終盤で画力上がった漫画といえば
1: 名無しのあにまんch 2022/12/18(日) 19:05:55
画力の向上だけじゃなくて作風が変わったのでもokです
これは斉木楠雄、中学の頃こいつの夢女でした
これは斉木楠雄、中学の頃こいつの夢女でした
2: 名無しのあにまんch 2022/12/18(日) 19:08:05
リボーン
13: 名無しのあにまんch 2022/12/18(日) 19:39:50
>>3
クラピカの身体どうなってるのこれ
クラピカの身体どうなってるのこれ
34: 名無しのあにまんch 2022/12/18(日) 20:41:25
>>3
初期は省エネ作画を追求しようとしてたんじゃないかな
初期は省エネ作画を追求しようとしてたんじゃないかな
|
|
4: 名無しのあにまんch 2022/12/18(日) 19:09:46
夜桜さん家の大作戦
今の絵柄はゆるふわなん感じで好き
今の絵柄はゆるふわなん感じで好き
5: 名無しのあにまんch 2022/12/18(日) 19:13:23
黒子のバスケとか
17: 名無しのあにまんch 2022/12/18(日) 20:04:42
>>6
ジョジョは大体2部毎に絵柄変わってるよな
敢えて変えてるのか、手癖が変わってるのかわからない
ジョジョは大体2部毎に絵柄変わってるよな
敢えて変えてるのか、手癖が変わってるのかわからない
8: 名無しのあにまんch 2022/12/18(日) 19:15:35
ハンタは作画の美しさではヨークシン編が全盛期だと思う
ちょっとアニメの後藤隆幸さんの肉感的な柔らかさのある作画の影響を受けてる気もする
ちょっとアニメの後藤隆幸さんの肉感的な柔らかさのある作画の影響を受けてる気もする
11: 名無しのあにまんch 2022/12/18(日) 19:33:39
サカモトデイズはあそこまで迫力ある絵やアクション描写が描けるようになるとはあんま思ってなかった
作者が映画好きだからか印象に残る構図も結構あるし
作者が映画好きだからか印象に残る構図も結構あるし
14: 名無しのあにまんch 2022/12/18(日) 19:40:42
鬼滅は遊郭編あたりまでは順当に画力上がっていったけど刀鍛冶の里編でアニメ関連の仕事が増えたのかデフォルメが多くなってイマイチになった印象ある
19: 名無しのあにまんch 2022/12/18(日) 20:06:26
>>15
画力高すぎなんだよな…
週間連載ってこれって史上稀に見るレベルだろ
画力高すぎなんだよな…
週間連載ってこれって史上稀に見るレベルだろ
16: 名無しのあにまんch 2022/12/18(日) 19:44:18
定番中の定番だけどキン肉マン
本当に画力上がったのはジャンプじゃなくなってからだが初代内でもやっぱり落差ある
本当に画力上がったのはジャンプじゃなくなってからだが初代内でもやっぱり落差ある
25: 名無しのあにまんch 2022/12/18(日) 20:26:54
>>20
子供に受けると見抜いて当時『漫画家なんてレベルの低い水商売』っていうのが一般的だった時代に編集部から就職が決まってた母子家庭に説得行ったってすげぇよ
子供に受けると見抜いて当時『漫画家なんてレベルの低い水商売』っていうのが一般的だった時代に編集部から就職が決まってた母子家庭に説得行ったってすげぇよ
39: 名無しのあにまんch 2022/12/18(日) 22:58:22
>>21
1話掲載時は絵に華がないし完全に打ち切りコースだと思ってたわ
まさかここまで伸びるとは
1話掲載時は絵に華がないし完全に打ち切りコースだと思ってたわ
まさかここまで伸びるとは
29: 名無しのあにまんch 2022/12/18(日) 20:33:21
普通にドラゴンボールは画力高い気がする
デフォルメとかが上手いタイプでメカとかはかなりすごい(らしい)
デフォルメとかが上手いタイプでメカとかはかなりすごい(らしい)
31: 名無しのあにまんch 2022/12/18(日) 20:37:23
ドラゴンボールは最初から高すぎてこのスレに適さないタイプだと思う
画風は変わったは変わったからそっちならいいかもしれないが
画風は変わったは変わったからそっちならいいかもしれないが
32: 名無しのあにまんch 2022/12/18(日) 20:38:27
>>31
デジタルに変わってからだっけな?
筋肉モリモリじゃなくなったよな
デジタルに変わってからだっけな?
筋肉モリモリじゃなくなったよな
43: 名無しのあにまんch 2022/12/18(日) 23:09:22
スラムダンクは画力上がりすぎててビビる
特に30巻辺りからなんか三段飛ばしぐらいで上手くなってると思う
初期ゴリとかこれだもん
>>31
ドラゴンボールというか鳥山はデビューした時はベテラン漫画家が別名義で出したものとか言われてたりイラストレーターが画力で漫画界に来るなとか言われてたレベルなので最初からめちゃくちゃ上手い
特に30巻辺りからなんか三段飛ばしぐらいで上手くなってると思う
初期ゴリとかこれだもん
>>31
ドラゴンボールというか鳥山はデビューした時はベテラン漫画家が別名義で出したものとか言われてたりイラストレーターが画力で漫画界に来るなとか言われてたレベルなので最初からめちゃくちゃ上手い
33: 名無しのあにまんch 2022/12/18(日) 20:38:36
ブリーチはかなり画力上がったな
35: 名無しのあにまんch 2022/12/18(日) 20:49:17
>>33
SS編辺りから一気に絵柄が洗練されて外連味も増した感じある
SS編辺りから一気に絵柄が洗練されて外連味も増した感じある
41: 名無しのあにまんch 2022/12/18(日) 23:00:26
呪術廻戦が最近画風っていうか顔の描き方だいぶ変わった気がする
45: 名無しのあにまんch 2022/12/19(月) 09:31:13
ダイ大は鬼岩城編あたりからぐんと上手くなった気がする
46: 名無しのあにまんch 2022/12/19(月) 10:01:13
画力とは少し違うかもしれないが、アンデラのクソデカフォントの使い方はどんどん洗練されていってると思う
いいぞ、もっとやれ
いいぞ、もっとやれ