【呪術廻戦】上層部の掃除が五条の『やりたいこと』のひとつ?
1: 名無しのあにまんch 2023/05/22(月) 00:06:33
これ五条がやったぽいな
羂索の息がかかった上層部37564にした感じか やりたいことのひとつはこれだったんか
羂索の息がかかった上層部37564にした感じか やりたいことのひとつはこれだったんか
2: 名無しのあにまんch 2023/05/22(月) 00:08:18
力で改革を選んだね
3: 名無しのあにまんch 2023/05/22(月) 00:09:18
>>2
死んでも呪術界を引っ張れる学長がいるよ゛゛゛!!!
死んでも呪術界を引っ張れる学長がいるよ゛゛゛!!!
7: 名無しのあにまんch 2023/05/22(月) 00:11:41
>>3
軽口で託した所まで含めて危うい気がする
軽口で託した所まで含めて危うい気がする
30: 名無しのあにまんch 2023/05/22(月) 00:47:43
>>2
自分について来てくれる仲間がいるからこそ無理矢理変えても大丈夫と判断したとも取れる
自分について来てくれる仲間がいるからこそ無理矢理変えても大丈夫と判断したとも取れる
4: 名無しのあにまんch 2023/05/22(月) 00:10:02
まあ五条が上の人間皆殺しを躊躇ってた頃はいくら腐敗してても首脳部がメロンパンとズブズブで軒並み造反してるとまでは思ってなかったやろし
|
|
8: 名無しのあにまんch 2023/05/22(月) 00:11:44
だってメロンパンに傀儡にされてんだもん
ただのクソみてぇな上層部ならまだしも自立すらできない一般人に危害を加えるクソになったならもう流石に生かす意味がない
ただのクソみてぇな上層部ならまだしも自立すらできない一般人に危害を加えるクソになったならもう流石に生かす意味がない
9: 名無しのあにまんch 2023/05/22(月) 00:12:41
>>8
お爺ちゃんに跡を継いでもらえるしね
お爺ちゃんに跡を継いでもらえるしね
10: 名無しのあにまんch 2023/05/22(月) 00:13:00
敵に乗っ取られた無能なんて生かしとく価値無し
12: 名無しのあにまんch 2023/05/22(月) 00:13:47
もはや上は呪詛師と変わらんしなんも思わんな
11: 名無しのあにまんch 2023/05/22(月) 00:13:19
相手がゴミとは言え力で改革の道を選んだのなんか嫌な予感しかしねぇ
次世代でも順番が回ってくるような事になりそう
次世代でも順番が回ってくるような事になりそう
13: 名無しのあにまんch 2023/05/22(月) 00:15:37
単純に宿儺と戦って無事でいられる確証が無いからじゃない?
勝てるじゃなくて勝つよって言ってるあたり自信あるわけじゃ無さそうだし
それなら生きてる内に掃除はしといた方がいいじゃん?
勝てるじゃなくて勝つよって言ってるあたり自信あるわけじゃ無さそうだし
それなら生きてる内に掃除はしといた方がいいじゃん?
14: 名無しのあにまんch 2023/05/22(月) 00:23:34
元々腐ったみかんなのに、その中でもマシな部分が羂索にお掃除されちゃってるからなぁ
15: 名無しのあにまんch 2023/05/22(月) 00:25:34
むしろよくやってくれたわ
16: 名無しのあにまんch 2023/05/22(月) 00:26:44
読解力皆無ワイ、五条がやったとは思わなかった
上層部もおじいちゃんならマシになるでしょ
(上層部はケンジャクに全滅させられてたからそのシーンを写す)ってシーンだと思ってた
上層部もおじいちゃんならマシになるでしょ
(上層部はケンジャクに全滅させられてたからそのシーンを写す)ってシーンだと思ってた
17: 名無しのあにまんch 2023/05/22(月) 00:28:49
>>16
ケンジャク側の上層部をわざわざ自分で殺す理由がケンジャクにはないので…
ケンジャク側の上層部をわざわざ自分で殺す理由がケンジャクにはないので…
19: 名無しのあにまんch 2023/05/22(月) 00:31:30
>>17
あれだ、ケンジャク側じゃなくて虎杖の処刑に乙骨推薦してたやつとか数少ないマシな奴がケンジャクに始末されてたじゃない?一方その頃…って感じでそのシーンを写したんだとおもってたんだ
このスレ見た後だとそれはおかしいってきづいたんだが
あれだ、ケンジャク側じゃなくて虎杖の処刑に乙骨推薦してたやつとか数少ないマシな奴がケンジャクに始末されてたじゃない?一方その頃…って感じでそのシーンを写したんだとおもってたんだ
このスレ見た後だとそれはおかしいってきづいたんだが
24: 名無しのあにまんch 2023/05/22(月) 00:42:11
>>21
虎杖は悪くないなのに死刑にしようとしている上層部クソだもんな
虎杖は悪くないなのに死刑にしようとしている上層部クソだもんな
26: 名無しのあにまんch 2023/05/22(月) 00:43:35
>>21
生徒に殺らせてたら大人達の株下がるどころじゃないぞ
あとあの殺し方なら返り血ヤバいと思う
生徒に殺らせてたら大人達の株下がるどころじゃないぞ
あとあの殺し方なら返り血ヤバいと思う
27: 名無しのあにまんch 2023/05/22(月) 00:43:45
>>21
乙骨と狗巻が上層部殺ったんかな
だとしたらわりと惨い殺し方するなこの二人…
乙骨と狗巻が上層部殺ったんかな
だとしたらわりと惨い殺し方するなこの二人…
81: 名無しのあにまんch 2023/05/22(月) 12:59:10
>>21
向かってくる敵に対してや任務での呪詛師相手ならともかく普通に考えて乙骨狗巻がそんな事するわけない
でも仮にただでさえ優しい事が強調されてるこの二人に五条が人殺し指示してたなら教師として幻滅ってレベルではないな
五条自身がやってたとしても少なくとも支持できる行為では無いし殺されても良いメンツだったろとかいう問題でもない
最初と言ってる事が悪い方に変化していくの嫌だなぁ
向かってくる敵に対してや任務での呪詛師相手ならともかく普通に考えて乙骨狗巻がそんな事するわけない
でも仮にただでさえ優しい事が強調されてるこの二人に五条が人殺し指示してたなら教師として幻滅ってレベルではないな
五条自身がやってたとしても少なくとも支持できる行為では無いし殺されても良いメンツだったろとかいう問題でもない
最初と言ってる事が悪い方に変化していくの嫌だなぁ
22: 名無しのあにまんch 2023/05/22(月) 00:40:14
更に言うなら親友の亡骸を横流ししただろう連中ってのもある
そこら踏まえたら流石に生かしておく価値はない
そこら踏まえたら流石に生かしておく価値はない
23: 名無しのあにまんch 2023/05/22(月) 00:41:45
こいつらが働いてた描写なかったし…………
いてもいなくても
いてもいなくても
25: 名無しのあにまんch 2023/05/22(月) 00:42:19
今の上層部羂索の傀儡でほぼ呪詛師みたいなもんだし殺すのは間違ってないけどずっとそれじゃ駄目なんだって別の方法で頑張ってた五条が結局手を汚すことになっちゃったのは少し悲しい
28: 名無しのあにまんch 2023/05/22(月) 00:45:27
>>25
羂索の手が余りにも速すぎたんだ…後1年あれば
羂索の手が余りにも速すぎたんだ…後1年あれば
29: 名無しのあにまんch 2023/05/22(月) 00:45:41
>>25
状況の逼迫具合が違うからな…
強い後進を育てるプランはある意味余裕があることを前提にしてるんだよな 国は滅びそうで上は無能どころか敵のシンパなんて状況でやるべきことではない
状況の逼迫具合が違うからな…
強い後進を育てるプランはある意味余裕があることを前提にしてるんだよな 国は滅びそうで上は無能どころか敵のシンパなんて状況でやるべきことではない
32: 名無しのあにまんch 2023/05/22(月) 00:48:57
力での改革を避けていたのにそれをやったということは
五条は生きて帰れてももう呪術界と関わることはないんだろうなあ
まあもとから犯罪者扱いされてたししょうがないけど
五条は生きて帰れてももう呪術界と関わることはないんだろうなあ
まあもとから犯罪者扱いされてたししょうがないけど
34: 名無しのあにまんch 2023/05/22(月) 01:05:31
>>32
上でも言われてるが、前提条件が全く変わってるんよ
改革じゃなくて、呪詛師抹殺に近い
上でも言われてるが、前提条件が全く変わってるんよ
改革じゃなくて、呪詛師抹殺に近い
36: 名無しのあにまんch 2023/05/22(月) 01:07:42
今回は改革じゃなくてただの裏切り者の処刑みたいなもんだしな
37: 名無しのあにまんch 2023/05/22(月) 01:07:53
主人公の所属してる組織のトップ達が敵の傀儡という割と謎な設定
元から術士の未来なんてなかったのか
元から術士の未来なんてなかったのか
39: 名無しのあにまんch 2023/05/22(月) 01:08:55
>>37
厳密には渋谷後からだけどな、だから五条が改革しやうとしたし九十九も脱却を目指した
厳密には渋谷後からだけどな、だから五条が改革しやうとしたし九十九も脱却を目指した
38: 名無しのあにまんch 2023/05/22(月) 01:08:01
五条からしたら上層部はもう”殺すべき敵”なんだよな、もう上司とか改革とかそういう次元じゃない
40: 名無しのあにまんch 2023/05/22(月) 01:12:29
御三家も崩壊してるし実質的に呪術界はもう解体されたようなもんだな
今の面子すら何人生き残れるのやら
今の面子すら何人生き残れるのやら
41: 名無しのあにまんch 2023/05/22(月) 01:17:57
今の上層部が死ぬのは残当でしかないし可哀想なんて微塵も思わないけど五条の無血での現状改革が完全達成されなかったことが悲しい
43: 名無しのあにまんch 2023/05/22(月) 01:23:04
もう改革どころか日本呪術界の存続が怪しいってところまできてるからねえ…
44: 名無しのあにまんch 2023/05/22(月) 01:30:17
こいつらも実情がよく分からんまま終わったな
47: 名無しのあにまんch 2023/05/22(月) 01:32:54
メタ的には持て余してた組織なので強制退場させたってところか
53: 名無しのあにまんch 2023/05/22(月) 04:20:08
>>47
最初から腐ったみかん扱いだったから退場予定だろうし
そういうのの描写を詳細にする気はないって作者だよ
最初から腐ったみかん扱いだったから退場予定だろうし
そういうのの描写を詳細にする気はないって作者だよ
50: 名無しのあにまんch 2023/05/22(月) 02:52:11
まあ五条もまともな上層部が残ってたらその人達は殺さなかったと思うし…もう羂索の手先しか残ってないから仕方ないかなって思ったよ
52: 名無しのあにまんch 2023/05/22(月) 04:14:32
真人の改造人間殺してる感覚なんだろう
54: 名無しのあにまんch 2023/05/22(月) 05:49:53
初期の五条視点の上層部→権力争い等で腐敗し、年食って頑迷になっているが、一応は善玉サイド。やりかたアレだし納得できないが、理が全くないわけではない。
現状の上層部→メロンパンの勢力に取り込まれた呪詛師。五条が封印されてる間に、五条を濡れ衣で呪詛師認定し、夜蛾学長など五条サイドの人間を直接手にかけ追い詰めた敵対勢力。
五条ひどい、殺して解決なんてあんまりだ、初期の決意はなんだったの?、て思ってる人は冷静に今の状況を読み直してくれ
現状の上層部→メロンパンの勢力に取り込まれた呪詛師。五条が封印されてる間に、五条を濡れ衣で呪詛師認定し、夜蛾学長など五条サイドの人間を直接手にかけ追い詰めた敵対勢力。
五条ひどい、殺して解決なんてあんまりだ、初期の決意はなんだったの?、て思ってる人は冷静に今の状況を読み直してくれ
66: 名無しのあにまんch 2023/05/22(月) 08:43:23
やりたいことはこれではないと思うな
羂索宿儺と会敵してるときは日本の状況とか上層部の状況とかわかってないから
羂索宿儺と会敵してるときは日本の状況とか上層部の状況とかわかってないから
70: 名無しのあにまんch 2023/05/22(月) 09:27:18
>>66
器の性質を持つ虎杖への指導が一番有力かね
器の性質を持つ虎杖への指導が一番有力かね
71: 名無しのあにまんch 2023/05/22(月) 09:32:32
>>70
日下部が虎杖を指導している時点で虎杖への修行が五条がやりたかったことではないのはわかる
日下部が虎杖を指導している時点で虎杖への修行が五条がやりたかったことではないのはわかる
67: 名無しのあにまんch 2023/05/22(月) 08:58:06
夏油の血による革命を否定した五条がこうした革命をすることになったのが本当に……
千年間エンジョイ勢のせいで本編開始時点で詰んでるわ
千年間エンジョイ勢のせいで本編開始時点で詰んでるわ
69: 名無しのあにまんch 2023/05/22(月) 09:25:21
お爺ちゃんがそこまでするとは思えないしな
旧態依然を好まない羂雀が殺した‥?
ってのもなんかしっくりこない
旧態依然を好まない羂雀が殺した‥?
ってのもなんかしっくりこない
77: 名無しのあにまんch 2023/05/22(月) 11:30:15
「上に報告しないなんて今までのアンタならあり得ない…
変わったねお爺ちゃん」
って五条のセリフ的に上層部が生きてる前提で喋ってる風にも取れる気がする
その後お爺ちゃんの目の映ったコマの直後に虐殺現場だからやったのはワンチャンお爺ちゃんって考えてる
いつかきっちり明かされるのかな
変わったねお爺ちゃん」
って五条のセリフ的に上層部が生きてる前提で喋ってる風にも取れる気がする
その後お爺ちゃんの目の映ったコマの直後に虐殺現場だからやったのはワンチャンお爺ちゃんって考えてる
いつかきっちり明かされるのかな
82: 名無しのあにまんch 2023/05/22(月) 13:07:34
>>77
そもそも五条が自分に敵対する勢力を煽らずに上層部と膝を交えて改革を提言していたら違う展開もあったのでは?と思う
はじめに上層部が出した虎杖死刑の答えはいまの惨状を考えると至極真っ当で京都のおじいちゃん扱いであくまでも上から目線の五条には違うやろって思った
そもそも五条が自分に敵対する勢力を煽らずに上層部と膝を交えて改革を提言していたら違う展開もあったのでは?と思う
はじめに上層部が出した虎杖死刑の答えはいまの惨状を考えると至極真っ当で京都のおじいちゃん扱いであくまでも上から目線の五条には違うやろって思った
80: 名無しのあにまんch 2023/05/22(月) 12:07:00
抹消は確実で手っ取り早い手段を取ったなという印象
上層部の面々がどんな形で羂索と繋がっていたかとか分かんないからなんともすっきりしないのは自分だけ?
脅されるような形で協力者になってた可能性とかないのかなとか
責任はあるけど殺されても問題なし!とまでノリきれない
ここらへんが掘り下げられることはないだろうから読者にお任せかな
上層部の面々がどんな形で羂索と繋がっていたかとか分かんないからなんともすっきりしないのは自分だけ?
脅されるような形で協力者になってた可能性とかないのかなとか
責任はあるけど殺されても問題なし!とまでノリきれない
ここらへんが掘り下げられることはないだろうから読者にお任せかな
87: 名無しのあにまんch 2023/05/22(月) 13:19:35
・虎杖を他の生徒巻き添えで抹殺
・夏油の遺体横流し(今の窮地のほとんどの原因)
・渋谷事変への羂索が有利な任務指名(恐らく)
・恩師の死刑
・五条を犯罪者扱い
・羂索の傀儡だから今後も妨害される可能性大いにあり
・勝利しても色々邪魔してきそう
正直よく耐えたと思う
話し合いで〜って言うけどここまでされて猶予1ヶ月でやっている暇ある?
・夏油の遺体横流し(今の窮地のほとんどの原因)
・渋谷事変への羂索が有利な任務指名(恐らく)
・恩師の死刑
・五条を犯罪者扱い
・羂索の傀儡だから今後も妨害される可能性大いにあり
・勝利しても色々邪魔してきそう
正直よく耐えたと思う
話し合いで〜って言うけどここまでされて猶予1ヶ月でやっている暇ある?
91: 名無しのあにまんch 2023/05/22(月) 13:28:03
上層部を殺さず無力化するまでならここまで引っかからなかったんだけどな
独断で拉致監禁封印意識喪失状態などにするまでならまあ
一律みなごろしは一線越えちまったな
独断で拉致監禁封印意識喪失状態などにするまでならまあ
一律みなごろしは一線越えちまったな
96: 名無しのあにまんch 2023/05/22(月) 13:31:04
1.もう自分を慕う多くの仲間がいる
2.現行総監部は全て羂索の傀儡
この状況で自分の理想を優先させて上層部殺さないって言う方が自分は偽善的に感じるかなあ
2.現行総監部は全て羂索の傀儡
この状況で自分の理想を優先させて上層部殺さないって言う方が自分は偽善的に感じるかなあ
113: 名無しのあにまんch 2023/05/22(月) 13:42:41
「上層部として」というより「羂索の傀儡・手駒」として殺した感の方が強い
例えば呪詛師の○○家や裏カネモチの集まりが羂索の手駒だったとして、殺せる&殺すメリットが大きいなら殺すだろう場面だろうし
例えば呪詛師の○○家や裏カネモチの集まりが羂索の手駒だったとして、殺せる&殺すメリットが大きいなら殺すだろう場面だろうし
143: 名無しのあにまんch 2023/05/22(月) 13:59:57
もう呪詛師みたいなもんだから
呪術界的には始末してもいいとは思うよ
そういう仕事もしなきゃいけないからね
代わりにギター爺を上にする気みたいだし
呪術界的には始末してもいいとは思うよ
そういう仕事もしなきゃいけないからね
代わりにギター爺を上にする気みたいだし
145: 名無しのあにまんch 2023/05/22(月) 14:00:58
何度も言われてるけど正直上層部は操り人形と言うより呪霊や呪詛師に近い存在だと思う
議長的な人いたとしてその人殺すか説得するか洗脳すれば全部解決って次元じゃないでしょ
議長的な人いたとしてその人殺すか説得するか洗脳すれば全部解決って次元じゃないでしょ
156: 名無しのあにまんch 2023/05/22(月) 14:08:41
状況が全く違うのはわかってるが、五条が教育で呪術界を変えようという決意を貫くことができなかったのがつらい
一旦捕らえて後から処罰とかできなかったかなあ…まあしてる余裕ないと言われたらそうかもしれないけど…
一旦捕らえて後から処罰とかできなかったかなあ…まあしてる余裕ないと言われたらそうかもしれないけど…
158: 名無しのあにまんch 2023/05/22(月) 14:11:31
>>156
そもそも五条のプランは10年後とかに上層部の意見ではなく自分の正しいと思ったことをできるようになる仲間を育てることだろう
今はその時じゃない
そもそも五条のプランは10年後とかに上層部の意見ではなく自分の正しいと思ったことをできるようになる仲間を育てることだろう
今はその時じゃない
絵だけじゃなくてシーンとかもパクリ