熱斗とロックマンってかなりハードな人生過ごしているよね
45: 名無しのあにまんch 2023/04/19(水) 01:06:14
>>1
そもそも幼少期に亡くなった双子の兄をナビとして使役させてる設定がめっちゃハード。
親父は生命をなんだとおもってんすかね…?
そもそも幼少期に亡くなった双子の兄をナビとして使役させてる設定がめっちゃハード。
親父は生命をなんだとおもってんすかね…?
46: 名無しのあにまんch 2023/04/19(水) 01:10:56
>>45
遺伝子情報…遺伝子情報をデータにしてナビにしただけだから…
本人ではないんだよな正確には
遺伝子情報…遺伝子情報をデータにしてナビにしただけだから…
本人ではないんだよな正確には
51: 名無しのあにまんch 2023/04/19(水) 02:12:43
>>46
しかも成功した理由も特になく自分の息子の遺伝子データ再現したら何故か上手くいったと言う
しかも成功した理由も特になく自分の息子の遺伝子データ再現したら何故か上手くいったと言う
48: 名無しのあにまんch 2023/04/19(水) 01:18:57
>>45
パパも生まれたばかりの子供無くして病んでたんだよきっと…
子供を蘇らせようとするマッドサイエンティストムーブがなんか成功しちゃったんだ…
パパも生まれたばかりの子供無くして病んでたんだよきっと…
子供を蘇らせようとするマッドサイエンティストムーブがなんか成功しちゃったんだ…
49: 名無しのあにまんch 2023/04/19(水) 01:26:20
>>48
生まれてすぐ死んだ子供を人間そのものじゃなくてもいいから再現しようとするのは悲しき過去を持つ悪役のそれなんだよな
下手したら残った家族を蔑ろにしてたり本人の意志すら無視しちゃったりするタイプの
…何か結果的に世界救ってるし本人達嬉しそうだ…
生まれてすぐ死んだ子供を人間そのものじゃなくてもいいから再現しようとするのは悲しき過去を持つ悪役のそれなんだよな
下手したら残った家族を蔑ろにしてたり本人の意志すら無視しちゃったりするタイプの
…何か結果的に世界救ってるし本人達嬉しそうだ…
105: 名無しのあにまんch 2023/04/19(水) 15:52:17
>>45
いうて別に肉体バラしたとかではないしなあ
遺伝子解析してそれを元にナビ作るって言うほど現代倫理に反してるか?
いうて別に肉体バラしたとかではないしなあ
遺伝子解析してそれを元にナビ作るって言うほど現代倫理に反してるか?
109: 名無しのあにまんch 2023/04/19(水) 16:03:26
>>105
元にというかまんま組み込んでるからね犯罪に流用できてしまうような技術まで作ってさ
元にというかまんま組み込んでるからね犯罪に流用できてしまうような技術まで作ってさ
157: 名無しのあにまんch 2023/04/20(木) 00:09:08
>>105
パパヤベェって言われるのは
兄さんのDNAを使ったこと(によってロックマンがほぼ兄さんの人格になったこと)を知ったらロックマンを今までのようには使えなくなる
そんなのはナビとしてはダメだ って発言と
ゲームの都合とは言え涼しい顔で「まるで見えない手が邪魔しているようだった…」とか「パパの仮説は正しかった」とかマッドサイエンティストみたいなセリフ言ってるように見えるのがね…
パパヤベェって言われるのは
兄さんのDNAを使ったこと(によってロックマンがほぼ兄さんの人格になったこと)を知ったらロックマンを今までのようには使えなくなる
そんなのはナビとしてはダメだ って発言と
ゲームの都合とは言え涼しい顔で「まるで見えない手が邪魔しているようだった…」とか「パパの仮説は正しかった」とかマッドサイエンティストみたいなセリフ言ってるように見えるのがね…
2: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 21:24:43
2のあれは後遺症残っても不思議じゃない
3: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 21:27:46
2年間に9回世界を救ってるのってすげぇって感想より世界狙われ過ぎだろってなる
5: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 21:34:42
>>3
実際狙ってるやつ2人しかいねぇから……
実際狙ってるやつ2人しかいねぇから……
54: 名無しのあにまんch 2023/04/19(水) 02:19:36
>>5
ワイリー、ワイリー、ワイリー、リーガル、リーガル、ワイリー
こうだっけ?
でも4は別に何もしなくてもデューオに狙われてたし半々くらいじゃない?
ワイリー、ワイリー、ワイリー、リーガル、リーガル、ワイリー
こうだっけ?
でも4は別に何もしなくてもデューオに狙われてたし半々くらいじゃない?
74: 名無しのあにまんch 2023/04/19(水) 11:33:00
>>5
結局ワイリーが元凶なのは過去作譲りだけど黒幕の印象を変える工夫してるからな
2のシュンはXまでのノリが残ってたらドップラーやジェネラルのようにソフト内で前座にされてる
ちなみにワイリーやシグマのノリに先祖返りしてしまったのがゼロ〜ZXで(バイルの多用)その辺も対照的
結局ワイリーが元凶なのは過去作譲りだけど黒幕の印象を変える工夫してるからな
2のシュンはXまでのノリが残ってたらドップラーやジェネラルのようにソフト内で前座にされてる
ちなみにワイリーやシグマのノリに先祖返りしてしまったのがゼロ〜ZXで(バイルの多用)その辺も対照的
|
|
4: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 21:28:33
この世界の人間のフィジカル大概おかしいからな
リーガルとか自分が即死する事毎回やらかしてピンピンしてるし
リーガルとか自分が即死する事毎回やらかしてピンピンしてるし
11: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 22:30:22
>>4
腕ぐらいの太さの電源ケーブル切れたから自分の身体に感電させて電気通してたよね
なんでピンピンしてんだこいつ・・・・
腕ぐらいの太さの電源ケーブル切れたから自分の身体に感電させて電気通してたよね
なんでピンピンしてんだこいつ・・・・
12: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 22:31:37
>>4
200年後もそこは変わらんよな
引きこもりの小学生が暴走トラックに追いかけられても走って逃げ続けられるくらいだし
200年後もそこは変わらんよな
引きこもりの小学生が暴走トラックに追いかけられても走って逃げ続けられるくらいだし
6: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 21:39:47
大体ワイリーが悪いし…
13: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 22:33:43
>>6
WWWと言えばワイリーでゴスペルにも関わってたし、リーガルもワイリーがある意味関わってるようなもんだからか…
WWWと言えばワイリーでゴスペルにも関わってたし、リーガルもワイリーがある意味関わってるようなもんだからか…
7: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 21:57:40
ヒノケンに乗せられてもしょうがなさすぎるというか、
3時点で功績がありすぎてやらかしはやらかしなんだけど周りの大人がその辺のメンタルケア的な面でもちゃんとしようぜ、ともなる。
3時点で功績がありすぎてやらかしはやらかしなんだけど周りの大人がその辺のメンタルケア的な面でもちゃんとしようぜ、ともなる。
8: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 21:59:40
>>7
パパとか熱斗がWWW絡みに首突っ込んでるの知っても止めねえからな
万が一があれば息子を二度失うことになるんですけど?
パパとか熱斗がWWW絡みに首突っ込んでるの知っても止めねえからな
万が一があれば息子を二度失うことになるんですけど?
9: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 22:01:06
1から6まででどれくらいの頻度で事件起きてたっけ?
10: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 22:21:46
頻度もそうだけど軽い気持ちで犯罪するやつ多すぎて笑う
6のクロヒゲとかあの倫理観でどうやって今まで生活してきたんだよって思うレベル
6のクロヒゲとかあの倫理観でどうやって今まで生活してきたんだよって思うレベル
99: 名無しのあにまんch 2023/04/19(水) 13:30:38
>>10
でもまあ現実でも軽い気持ちで醤油瓶舐めるようなやついたし
でもまあ現実でも軽い気持ちで醤油瓶舐めるようなやついたし
14: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 22:34:52
4のトーナメント参加者とか問題起こす奴多かったな・・・
15: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 22:36:20
>>14
問題起こしてない奴を数えた方が早くないか?
問題起こしてない奴を数えた方が早くないか?
17: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 22:37:51
>>15
いたっけ?
いたっけ?
22: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 22:42:00
>>17
本人には悪気はなかったユウコちゃんとか……
本人には悪気はなかったユウコちゃんとか……
77: 名無しのあにまんch 2023/04/19(水) 11:43:29
>>17
ユウコとジャック・ボマー、味太、ラウル、たま子は当人たちの問題で他の一般市民に被害は出してないのでセーフ。
舞台がウラインターネットになってるライカと炎山もギリか?
ユウコとジャック・ボマー、味太、ラウル、たま子は当人たちの問題で他の一般市民に被害は出してないのでセーフ。
舞台がウラインターネットになってるライカと炎山もギリか?
20: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 22:39:27
>>15
実は「問題そのもの」を起こした相手本人は意外と少ない
むしろその周囲が洒落にならないことを起こしてる事が多め
実は「問題そのもの」を起こした相手本人は意外と少ない
むしろその周囲が洒落にならないことを起こしてる事が多め
16: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 22:37:09
ワイリー、リーガル親子とかいう親子揃って世界に迷惑かける親子
最終的に二人とも世界のために働いてるけど
最終的に二人とも世界のために働いてるけど
18: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 22:38:35
2のシャドーマンイベントは正直6ラスボスより日本ヤバかったと思う
19: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 22:39:04
デューオ「なんやこの星こっわ……秩序のために滅ぼそ……」
21: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 22:40:43
エアプだけどそんなヤバいの?
流石に事件がそんな高頻度で発生してるわけないだろうし
流石に事件がそんな高頻度で発生してるわけないだろうし
25: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 22:47:46
>>21
1~3はだいたい半年くらいの間の出来事だよ
4~6でも1年間だし
1~3はだいたい半年くらいの間の出来事だよ
4~6でも1年間だし
27: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 22:48:41
>>21
ネットくんは初登場で小5、最終作で進級&転校&卒業の計2年を過ごしたんだがこの間に外伝系含めてWWW3回ゴスペル1回ネビュラ2回ゼロウイルス騒動1回キャッシュ事件1回トロイウイルス事件1回の9回事件に巻き込まれてうち少なくとも2回は世界飛び回る規模なんだ
ネットくんは初登場で小5、最終作で進級&転校&卒業の計2年を過ごしたんだがこの間に外伝系含めてWWW3回ゴスペル1回ネビュラ2回ゼロウイルス騒動1回キャッシュ事件1回トロイウイルス事件1回の9回事件に巻き込まれてうち少なくとも2回は世界飛び回る規模なんだ
33: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 23:02:31
>>21
OSSも正規なら1回目のWWWとの争いの最中に未来のネットナビが1騒動起こしにやってきて未来人のスバル(流星のロックマン)と一緒に解決してるから事件解決回数+1回
OSSも正規なら1回目のWWWとの争いの最中に未来のネットナビが1騒動起こしにやってきて未来人のスバル(流星のロックマン)と一緒に解決してるから事件解決回数+1回
23: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 22:43:04
きちんとシナリオを見ると最初のトーナメントですら
ユウコ→幽霊なのでまぁ
ガンテツ→本人が起こしたというよりは絡んできた奴らの方が
デカオ→チサオが原因
ヒノケン→本人だけどけじめはつけた
しゅーねーちゃん→アクアマンの方の早とちり
日暮さん→むしろ店舗のオーナー関係の騒動で日暮さんが責任というのはちょっと酷
テルオ→カスで本人
じいさん→偏屈さんだけどむしろ熱斗のおせっかい
だからな
ユウコ→幽霊なのでまぁ
ガンテツ→本人が起こしたというよりは絡んできた奴らの方が
デカオ→チサオが原因
ヒノケン→本人だけどけじめはつけた
しゅーねーちゃん→アクアマンの方の早とちり
日暮さん→むしろ店舗のオーナー関係の騒動で日暮さんが責任というのはちょっと酷
テルオ→カスで本人
じいさん→偏屈さんだけどむしろ熱斗のおせっかい
だからな
24: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 22:44:05
ちなみに4を周回してるとお願いだからスパークマン出てくれと思うのは内緒
28: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 22:50:04
洗脳事件のナンバーマンを倒した放課後にストーンマンもシバくスケジュール過密すぎでしょ
29: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 22:52:43
1は直接的な殺意全開の事件が多かった
2はフリーズマンで急に世界規模でやばくなってた
大洪水!規格外の紫外線!震度10の大地震!
2はフリーズマンで急に世界規模でやばくなってた
大洪水!規格外の紫外線!震度10の大地震!
30: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 22:57:57
しかしこう時間にしてまとめると6って卒業前の数か月とかの話なんだよな
元々仕事で家開けがちだったんだからパパの単身赴任でよかったじゃん熱斗かわいそうってなる
元々仕事で家開けがちだったんだからパパの単身赴任でよかったじゃん熱斗かわいそうってなる
34: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 23:02:40
>>30
ちゃうで
本来は市長やらが悪人だなんて夢にも思ってなかったからそのまま万博が終わったらこっちでパパは本格的に研究を行うことになってたから一家でそのまま暮らす予定だったんだ(熱斗もそのまま上の学校に行く予定だった)
WWW関連と市長逮捕で全てが白紙になったから戻ったってのが正しい
ちゃうで
本来は市長やらが悪人だなんて夢にも思ってなかったからそのまま万博が終わったらこっちでパパは本格的に研究を行うことになってたから一家でそのまま暮らす予定だったんだ(熱斗もそのまま上の学校に行く予定だった)
WWW関連と市長逮捕で全てが白紙になったから戻ったってのが正しい
37: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 23:13:17
>>36
それはそうかもだけど、熱斗の性格上どうする?って聞かれたら「卒業してからなんて水くさいから、もうパパと行くよ!」って言うタイプではあるからね……
それはそうかもだけど、熱斗の性格上どうする?って聞かれたら「卒業してからなんて水くさいから、もうパパと行くよ!」って言うタイプではあるからね……
39: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 23:19:03
>>37
友達とは遭いにくくなるけどネットナビで繋がれる
パパはわかってる範囲ではナビ不明だし普段からあまりいっしょに居られない
これからずっと一緒にいられるってなるならそりゃねぇ?
友達とは遭いにくくなるけどネットナビで繋がれる
パパはわかってる範囲ではナビ不明だし普段からあまりいっしょに居られない
これからずっと一緒にいられるってなるならそりゃねぇ?
31: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 22:58:57
リアルだったら1カ月くらい報道する事故を一週間くらいのスパンで起こってるからなエグゼ世界
43: 名無しのあにまんch 2023/04/19(水) 00:56:12
>>31
毒ガス→秋原駅爆破→ダム爆破未遂→アジーナスクエア壊滅→マザーコンピュータ襲撃→ネットバトラー会議襲撃→ハイジャック→世界中で自然災害&インターネット凍結
夏休みだけでこれだよ…
毒ガス→秋原駅爆破→ダム爆破未遂→アジーナスクエア壊滅→マザーコンピュータ襲撃→ネットバトラー会議襲撃→ハイジャック→世界中で自然災害&インターネット凍結
夏休みだけでこれだよ…
44: 名無しのあにまんch 2023/04/19(水) 00:59:22
>>43
宿題やり忘れも仕方がない
宿題やり忘れも仕方がない
55: 名無しのあにまんch 2023/04/19(水) 02:22:19
>>43
コトブキ町のマンション電脳化もある
よくネットナビが現実世界に出てこなかったよなアレ…
コトブキ町のマンション電脳化もある
よくネットナビが現実世界に出てこなかったよなアレ…
75: 名無しのあにまんch 2023/04/19(水) 11:39:19
>>31
エグゼ1が1学期、エグゼ2が夏休み中、間に入るトランスミッションが夏休み直前という前半の過密スケジュール
ドリームウィルスはデリートされて即蘇生されたことになる超ハイペース
エグゼ1が1学期、エグゼ2が夏休み中、間に入るトランスミッションが夏休み直前という前半の過密スケジュール
ドリームウィルスはデリートされて即蘇生されたことになる超ハイペース
86: 名無しのあにまんch 2023/04/19(水) 12:02:47
>>75
WWWとか壊滅後数か月で復活とかいうおかしな事やってて草生えるわ
WWWとか壊滅後数か月で復活とかいうおかしな事やってて草生えるわ
32: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 23:01:40
ワイリー親子改心したから頻度はマシになるとはいえ絶対中学生以降も散々世界救ってるわ
35: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 23:05:41
>>32
でもエグゼから100年後の流星では中学以降の伝説残って無いんよな
小学5~6の2年間が濃過ぎて相対的に対したことない扱いかもしれんが
でもエグゼから100年後の流星では中学以降の伝説残って無いんよな
小学5~6の2年間が濃過ぎて相対的に対したことない扱いかもしれんが
38: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 23:17:30
エグゼから入ったから6作も出て実質的な黒幕ワイリーとリーガルしかいないのか…と思って
その何年も後に本家の黒幕の事情知ってめちゃくちゃ笑ってしまった
その何年も後に本家の黒幕の事情知ってめちゃくちゃ笑ってしまった
50: 名無しのあにまんch 2023/04/19(水) 02:06:30
>>38
このときも!このときも!このときも!このときも!このときも!このときも!このときも!このときも!
何度でも、何度でも、な・ん・ど・で・も!
このときも!このときも!このときも!このときも!このときも!このときも!このときも!このときも!
何度でも、何度でも、な・ん・ど・で・も!
65: 名無しのあにまんch 2023/04/19(水) 08:10:57
>>50
うおぉぉ11作全て黒幕ワイリー!!!!!!!!!
うおぉぉ11作全て黒幕ワイリー!!!!!!!!!
40: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 23:32:43
そういや関係ないけど
なんで100年後の流星だとナビが居なくなってるんだろうな、3でウィザードが出たとは言え専用ナビ的なのが一切居ないし
なんで100年後の流星だとナビが居なくなってるんだろうな、3でウィザードが出たとは言え専用ナビ的なのが一切居ないし
41: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 23:34:39
>>40
いや、流星にもナビはおるよ
1やれば分かるんだけどエグゼの時代と違って特化型のをたくさん持つのが主流になったとかみたいなやつらしい
いや、流星にもナビはおるよ
1やれば分かるんだけどエグゼの時代と違って特化型のをたくさん持つのが主流になったとかみたいなやつらしい
42: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 23:44:06
友達も大事だが熱斗はパパっ子でもあるからな、
これまで何度急用が入って団らんの時間も取れなかったと考えれば家族のほうを優先してあげたい。
熱斗はまぁ友達とかは心配少ないタイプだし。
これまで何度急用が入って団らんの時間も取れなかったと考えれば家族のほうを優先してあげたい。
熱斗はまぁ友達とかは心配少ないタイプだし。
47: 名無しのあにまんch 2023/04/19(水) 01:11:45
アニメ版でもかなり危ない場面がいくつもあるっていうか…
ナビが実体化とかするから危険度かなり上だと思う
ナビが実体化とかするから危険度かなり上だと思う
56: 名無しのあにまんch 2023/04/19(水) 02:26:02
互いにクソ重感情こじらせてるショタ兄弟とか今思えばほんとにこれ全年齢かって感じだよね……
57: 名無しのあにまんch 2023/04/19(水) 04:17:46
アニメだとロックマンと融合するとはいえ
普通にネット自身リアルで戦うからな
でも割と好意的に受け入れられたのは凄い
普通にネット自身リアルで戦うからな
でも割と好意的に受け入れられたのは凄い
80: 名無しのあにまんch 2023/04/19(水) 11:49:46
>>57
クロスフュージョンは当時のネット見ると意外と叩いてる人多い
俺は普通にカッケーとしか思ってなかったが
クロスフュージョンは当時のネット見ると意外と叩いてる人多い
俺は普通にカッケーとしか思ってなかったが
92: 名無しのあにまんch 2023/04/19(水) 12:38:04
>>81
いつ見てもカーネルの顔が(∵)にしか見えないの面白い
いつ見てもカーネルの顔が(∵)にしか見えないの面白い
84: 名無しのあにまんch 2023/04/19(水) 11:59:35
>>80
そりゃあ原作基準で表面的に判断すると
『電脳世界の主人公ロックマン』
『現実世界の主人公の熱斗』
の根幹のコンセプトの否定してる
特に1期はレスにも挙がってるようにネット内の事故がリアルに反映されて現実の熱斗や仲間が(普通の人間)体張って一緒に戦うをアニメも上手く再現出来ていたから尚更そこでよくある路線に逃げるの?と疑問が沸いても仕方ない
しかし1期アニメが無理して再現してくれた結果で元から表現の限界があったんだろう
ゲームの方は現実世界と電脳世界を並行して操作する必要もないからタイムライン配慮の必要ない展開も多いからな
そりゃあ原作基準で表面的に判断すると
『電脳世界の主人公ロックマン』
『現実世界の主人公の熱斗』
の根幹のコンセプトの否定してる
特に1期はレスにも挙がってるようにネット内の事故がリアルに反映されて現実の熱斗や仲間が(普通の人間)体張って一緒に戦うをアニメも上手く再現出来ていたから尚更そこでよくある路線に逃げるの?と疑問が沸いても仕方ない
しかし1期アニメが無理して再現してくれた結果で元から表現の限界があったんだろう
ゲームの方は現実世界と電脳世界を並行して操作する必要もないからタイムライン配慮の必要ない展開も多いからな
59: 名無しのあにまんch 2023/04/19(水) 07:38:38
何気に初代エグゼ以前はネットバトルにそこまで興味なかったらしいのが恐ろしい
本格的に始めて数週間程度であの世界でトップクラスの腕前になるとか才能の塊すぎる
本格的に始めて数週間程度であの世界でトップクラスの腕前になるとか才能の塊すぎる
60: 名無しのあにまんch 2023/04/19(水) 07:41:16
>>59
虎吉も言ってるからな
むしろそんな身なのに炎山と渡り合える熱斗の方が異常だって
虎吉も言ってるからな
むしろそんな身なのに炎山と渡り合える熱斗の方が異常だって
61: 名無しのあにまんch 2023/04/19(水) 07:48:02
>>60
炎山が一日10時間ネットバトル訓練でオフィシャルとしてずっと仕事やってる努力型なのに
熱斗は友達と遊びながらで特に修行みたいに鍛える事も無くあの腕前だしな
マジで天才だよ
炎山が一日10時間ネットバトル訓練でオフィシャルとしてずっと仕事やってる努力型なのに
熱斗は友達と遊びながらで特に修行みたいに鍛える事も無くあの腕前だしな
マジで天才だよ
62: 名無しのあにまんch 2023/04/19(水) 07:49:27
そういや100年後の流星シリーズだとロックマン.EXEことサイト兄さん何してるんだろ
何か言及あったっけ
何か言及あったっけ
63: 名無しのあにまんch 2023/04/19(水) 07:50:07
>>62
分かってないのとあと流星は100年じゃない
200年だぞ
分かってないのとあと流星は100年じゃない
200年だぞ
64: 名無しのあにまんch 2023/04/19(水) 07:52:07
>>63
200年だったのか……熱斗君はもう死んでるだろうし子孫の傍にでもいんのかな
200年だったのか……熱斗君はもう死んでるだろうし子孫の傍にでもいんのかな
107: 名無しのあにまんch 2023/04/19(水) 15:54:20
>>64
流ロク4は熱斗の子孫共々スバルが指名手配犯になって追われる話になる予定だったとか何とか
流ロク4は熱斗の子孫共々スバルが指名手配犯になって追われる話になる予定だったとか何とか
66: 名無しのあにまんch 2023/04/19(水) 08:38:20
たった6作で浄化されたエグゼワイリーは奇蹟の産物なんだ!
67: 名無しのあにまんch 2023/04/19(水) 08:44:03
タイチョウミズカラナンドモラスボスニ…!?
サスガダァ…
サスガダァ…
69: 名無しのあにまんch 2023/04/19(水) 08:51:07
ココロウィンドウの恩恵で4以降は他のナビともあっさりフルシンクロしてる&1-3はイベントで言われるだけでパルスインでWWW団員もやってるからあまり感じないかもだけど
そもそも「フルシンクロ」自体が熱斗とロックマンだけが行える能力だからなゲーム版……
そもそも「フルシンクロ」自体が熱斗とロックマンだけが行える能力だからなゲーム版……
71: 名無しのあにまんch 2023/04/19(水) 09:23:49
マンガ版だとロックマンの性能のおかげかと思いきやカスタムなしのノーマルナビでもヒノケンがビックリするくらいの実力はあるしな
72: 名無しのあにまんch 2023/04/19(水) 09:26:26
2でキャンプ場の蜂を燃えた新聞紙で追っ払うの危なすぎて今見るとやめろ!ってなる
73: 名無しのあにまんch 2023/04/19(水) 09:58:06
ロックマンシュートとかプラグイン出来ないからワイヤレスのぶん投げて刺したり肩も良い
78: 名無しのあにまんch 2023/04/19(水) 11:46:01
ネットバトラーなのに体張りすぎだし身体能力求められる場面が多いんよ
その辺言い出すとデカオあたりも相当スーパー小学生だけども
その辺言い出すとデカオあたりも相当スーパー小学生だけども
79: 名無しのあにまんch 2023/04/19(水) 11:46:36
トランスミッションありだと、2までの3か月の間にワイリー元部下の教授がやらかしてるんだよな…
82: 名無しのあにまんch 2023/04/19(水) 11:54:11
エグゼシリーズのイベントを
・当事者レベル
・地方レベル
・国レベル
・世界レベル
で事件の規模分類して並べてみたら凄いことになりそう
・当事者レベル
・地方レベル
・国レベル
・世界レベル
で事件の規模分類して並べてみたら凄いことになりそう
85: 名無しのあにまんch 2023/04/19(水) 12:00:27
小学生にマフィア撲滅とかの依頼を受けさせるな
135: 名無しのあにまんch 2023/04/19(水) 21:09:40
>>85
協力依頼する前からゴスペルのテロ何回か阻止してるし、夏休み中に組織壊滅させてるからヨシ
協力依頼する前からゴスペルのテロ何回か阻止してるし、夏休み中に組織壊滅させてるからヨシ
87: 名無しのあにまんch 2023/04/19(水) 12:04:14
1の発電所の電脳やってるけどナチュラルに熱斗が解決することになって草。
科学省なのにインターネットに詳しい人一人も出席してないんですか!
科学省なのにインターネットに詳しい人一人も出席してないんですか!
88: 名無しのあにまんch 2023/04/19(水) 12:07:15
>>87
この世界のセキュリティはネットに強い(物理)だから、どちらかといえば戦闘要員が貧弱なのが問題
この世界のセキュリティはネットに強い(物理)だから、どちらかといえば戦闘要員が貧弱なのが問題
90: 名無しのあにまんch 2023/04/19(水) 12:34:11
>>87
停電の形だからあの場に行けなかった&いなかったらどうしようもってのが大きいから仕方ない側面も
現にあの状況熱斗くんは子供だからダストシュート通れたのも大きいし
停電の形だからあの場に行けなかった&いなかったらどうしようもってのが大きいから仕方ない側面も
現にあの状況熱斗くんは子供だからダストシュート通れたのも大きいし
91: 名無しのあにまんch 2023/04/19(水) 12:36:50
立場が違うとはいえ同じ小学生の炎山はまぁしょうがないが、
バリバリ大人のバレルさんが甘ったれるな的なことを傷心小学生に説教するんか……とはちょっと思った。
言ってられない状況ではあったけどさ! さ! 大人どもよぉ!
バリバリ大人のバレルさんが甘ったれるな的なことを傷心小学生に説教するんか……とはちょっと思った。
言ってられない状況ではあったけどさ! さ! 大人どもよぉ!
93: 名無しのあにまんch 2023/04/19(水) 12:45:28
クロスフュージョンの問題は原作無視よりもソウルユニゾンとコンセプトが被っていて後者が冷遇気味、結果的にアニオリ要素を優先してしまったのが個人的に引っかかるな
作中でも両立は負担がありすぎて限定的と明言されてしまうし
しかしソウルユニゾンがデザインパターン多すぎてあまり描きたくないのが最大の理由な気がするし、一年シリーズで変身形態多すぎは今思えば無謀
作中でも両立は負担がありすぎて限定的と明言されてしまうし
しかしソウルユニゾンがデザインパターン多すぎてあまり描きたくないのが最大の理由な気がするし、一年シリーズで変身形態多すぎは今思えば無謀
96: 名無しのあにまんch 2023/04/19(水) 13:12:27
>>93
なにが凄いってそれでも4で出たソウルユニゾンは全部アニメに出してるんだよな
かなり頑張ってくれた例
なにが凄いってそれでも4で出たソウルユニゾンは全部アニメに出してるんだよな
かなり頑張ってくれた例
94: 名無しのあにまんch 2023/04/19(水) 12:49:22
それと同じ空間をナビとオペレーターが共有できないのもアニメとしては絵面の難点だわ
ゲームでは気にならない要素(むしろコンセプト的に当たり前)がお話を見せるメディアになると難点と向き合わなきゃならない
本家も最終的にコピーロイドで現実世界の実体化に走るからな
ゲームでは気にならない要素(むしろコンセプト的に当たり前)がお話を見せるメディアになると難点と向き合わなきゃならない
本家も最終的にコピーロイドで現実世界の実体化に走るからな
95: 名無しのあにまんch 2023/04/19(水) 13:10:39
クロスフュージョンはカッコよかったしアニメ自体楽しく見てたけど最早別物だなとは子供心には
97: 名無しのあにまんch 2023/04/19(水) 13:21:40
>>95
まあこれかな
元からオリ要素強いアニメだったし
ゲームのアニメ化としてもう途中からは見てなかったから
アニポケみたいにこれはこれで楽しむ感じだった
まあこれかな
元からオリ要素強いアニメだったし
ゲームのアニメ化としてもう途中からは見てなかったから
アニポケみたいにこれはこれで楽しむ感じだった
98: 名無しのあにまんch 2023/04/19(水) 13:25:42
小学生の1ヶ月は大人の半年ぐらいに感じるから大丈夫大丈夫
なわけねーだろなんだこのスケジュールハリウッド映画の軍人でも無理だろ
端末変え過ぎだろ!チップ変え過ぎだろ!せめて互換性もたせろ!熱斗くんに手当て出してやれよ!
なわけねーだろなんだこのスケジュールハリウッド映画の軍人でも無理だろ
端末変え過ぎだろ!チップ変え過ぎだろ!せめて互換性もたせろ!熱斗くんに手当て出してやれよ!
101: 名無しのあにまんch 2023/04/19(水) 14:21:56
よく考えるとPETも作品単位で変わってた気がするので、かなりハイペースに機種更新してんですよね。
いやまあ熱斗に関してはIPC辺りが提供しててもおかしくないけど。
いやまあ熱斗に関してはIPC辺りが提供しててもおかしくないけど。
102: 名無しのあにまんch 2023/04/19(水) 14:35:03
いうてナビ達も長く付き合えば思い出という名のデータで容量増えるだろうし、PET買い換えは物理的に必須だよね
103: 名無しのあにまんch 2023/04/19(水) 14:38:44
熱斗はパパからなんか貰ってたような記憶もある
113: 名無しのあにまんch 2023/04/19(水) 17:41:38
冷静に考えるとエグゼ、流星世界の宇宙ってヤバいな……。
デューオ、FM星人、メテオG、シリウスとそうそうたる顔ぶれだ。
お前ら同士で潰しあってくれ、頼むから地球に来んな過ぎる……。
デューオ、FM星人、メテオG、シリウスとそうそうたる顔ぶれだ。
お前ら同士で潰しあってくれ、頼むから地球に来んな過ぎる……。
161: 名無しのあにまんch 2023/04/20(木) 02:25:30
>>113
AM星みたいに有力な星とっくの昔に滅ぼされてるんじゃないかな
広い宇宙から見れば辺境の地球にこんなに来るあたり
AM星みたいに有力な星とっくの昔に滅ぼされてるんじゃないかな
広い宇宙から見れば辺境の地球にこんなに来るあたり
115: 名無しのあにまんch 2023/04/19(水) 17:49:37
エグゼ初代発電所
「ウワアアア罠に引っ掛かっちゃった!動けない!!」なんか道具調達すんのかな?
「ロックマン!しょうがない…痺れちゃいそうだけどやるしかないか!!」漏電してる発電機のブレーカー素手でオフ!!
アマチュアネットバトラーでさえコレならオフィシャルはもっとすげーのかな…
「ウワアアア罠に引っ掛かっちゃった!動けない!!」なんか道具調達すんのかな?
「ロックマン!しょうがない…痺れちゃいそうだけどやるしかないか!!」漏電してる発電機のブレーカー素手でオフ!!
アマチュアネットバトラーでさえコレならオフィシャルはもっとすげーのかな…
120: 名無しのあにまんch 2023/04/19(水) 18:39:35
>>115
マジでそれやったら死にますよ…
創作に何マジレスしてんのって思うかも知れんけどその手の事故報告読み漁ってるからマジで笑えねえ…
マジでそれやったら死にますよ…
創作に何マジレスしてんのって思うかも知れんけどその手の事故報告読み漁ってるからマジで笑えねえ…
123: 名無しのあにまんch 2023/04/19(水) 18:50:04
>>120
4とかリーガル止めなきゃって時に
職員「あのコントロールパネルは高圧電流が流れていて危険だ!オペレートなんてできない!」
で(2みたいに電磁スーツみたいなツール取って来るのかな?)って思ったら
熱斗「うぉぉぉおお!プラグイン!ロックマンエグゼトランスミッション!!」
で特に何もなく突っ込んでそのままレーザーマンとデューオ倒すところまで行ってるからね
リーガルはそのあとケーブル代わりになって高圧電流が流れてピンピンしてるし、あの世界の人間は電流に対してめちゃくちゃ耐性がある
4とかリーガル止めなきゃって時に
職員「あのコントロールパネルは高圧電流が流れていて危険だ!オペレートなんてできない!」
で(2みたいに電磁スーツみたいなツール取って来るのかな?)って思ったら
熱斗「うぉぉぉおお!プラグイン!ロックマンエグゼトランスミッション!!」
で特に何もなく突っ込んでそのままレーザーマンとデューオ倒すところまで行ってるからね
リーガルはそのあとケーブル代わりになって高圧電流が流れてピンピンしてるし、あの世界の人間は電流に対してめちゃくちゃ耐性がある
146: 名無しのあにまんch 2023/04/19(水) 21:51:20
死人出しかけてはいるし、割と結構殺そうとしてるんだけど、結果として誰も死んでないだけっていうやつだよね
147: 名無しのあにまんch 2023/04/19(水) 21:52:40
スタイルチェンジとクロスシステムは誰でも使える
ソウルユニゾンはロックマン固有っぽい
まぁソウルユニゾンもスタイルチェンジの一種かもしれないけどね
ソウルユニゾンはロックマン固有っぽい
まぁソウルユニゾンもスタイルチェンジの一種かもしれないけどね
151: 名無しのあにまんch 2023/04/19(水) 22:25:20
爆発に巻き込まれたように見えたエアーマンのオペレーターとか粛正されたはずの犬飼とかもバトルチップGPで普通に再登場したしな
てかこいつらアレで生きてたんかってなったわ
てかこいつらアレで生きてたんかってなったわ
156: 名無しのあにまんch 2023/04/19(水) 23:51:58
流星2で古代になんかヤベー奴らがいたって設定があるから、フィジカル強いのかも。EXE世界の人間って、少量はムー文明人とかベルセルク人やシノビ族の血混じっているんじゃ無い?
158: 名無しのあにまんch 2023/04/20(木) 00:35:31
ソウルユニゾンを参考に作られたのがトランスアームシステムだったか
164: 名無しのあにまんch 2023/04/20(木) 11:20:15
ハッキングパパ、ワイリー以上に危険な男になる可能性はあった
166: 名無しのあにまんch 2023/04/20(木) 11:44:21
ゲームとアニメで色々違うのはゲームの発売まで待ってたらアニメ制作間に合わないからアニメ独自で話や設定広げないといけないって事情もありそう