【水星の魔女】スレッタ「おかしいです!人を殺してまで そんなの!」
1: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 19:06:41
ここ本当に残酷だよね。あまりに2人がそれぞれ持ってるものが違いすぎて何をどう頑張っても分かり合えるわけがないって暗に言われてるわけだし
ソフィが欲しかったのはスレッタが「そんなの」と言うくらい当たり前のもので、当たり前のものってそれを持ってる者はその有り難さを絶対に真の意味では理解できないわけで……
ソフィが欲しかったのはスレッタが「そんなの」と言うくらい当たり前のもので、当たり前のものってそれを持ってる者はその有り難さを絶対に真の意味では理解できないわけで……
8: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 19:14:21
>>1
お母さんに教えて貰わなかったんですか、もなかなかきつい別のところでお母さんの有無に関係なく相当な地雷って言われてたな
結構スレッタって人と話してないのかなって思うような言動ある
お母さんに教えて貰わなかったんですか、もなかなかきつい別のところでお母さんの有無に関係なく相当な地雷って言われてたな
結構スレッタって人と話してないのかなって思うような言動ある
15: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 19:17:05
>>8
水星時代にお母さんやエアリアル以外の人と、日常会話をどれくらいしていたかによるかも
衣食住はあったとしても、人との関わりが少なそうだし
水星時代にお母さんやエアリアル以外の人と、日常会話をどれくらいしていたかによるかも
衣食住はあったとしても、人との関わりが少なそうだし
|
|
2: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 19:08:05
1期EDの歌詞じゃないが「人は平等じゃない」と知ったな
3: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 19:12:02
6話の「君は何でも持ってる」の、より過激でよりスケールとかの大きいバージョン
4: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 19:12:25
「そんなの」の為に人を殺すなんて…
↓
じゃあ「どんなの」の為になら殺しても許されるんだろう?
↓
大切な人の命を守る為なら殺しても許される?本当に?
という逡巡を一瞬で表現する良いシーン
↓
じゃあ「どんなの」の為になら殺しても許されるんだろう?
↓
大切な人の命を守る為なら殺しても許される?本当に?
という逡巡を一瞬で表現する良いシーン
20: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 19:20:50
>>4
「何のためであっても、人を殺すという行為には苦しみが伴うべき、背負うべき」
プロローグでのデリングの「命を奪った罰は機械ではなく人によって科されなければならない」にも繋がるこの作品のテーマのひとつなのかな
「何のためであっても、人を殺すという行為には苦しみが伴うべき、背負うべき」
プロローグでのデリングの「命を奪った罰は機械ではなく人によって科されなければならない」にも繋がるこの作品のテーマのひとつなのかな
135: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 20:04:20
>>4
この疑問が生まれることでお母さんの「スレッタは正しいことをした」への疑いが生じる
この疑問が生まれることでお母さんの「スレッタは正しいことをした」への疑いが生じる
5: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 19:12:35
スレッタは人殺しそのものを否定してるから
「そんなの」が指してるのはノレアの何気ない裕福じゃなく人殺しそのものを言ってるんじゃないの?
「そんなの」が指してるのはノレアの何気ない裕福じゃなく人殺しそのものを言ってるんじゃないの?
28: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 19:24:14
>>5
「そんなのおかしいです、人を殺してまで」だったらそれっぽく聞こえるかな?
でもスレッタは人を殺さなくても手に入るものがソフィは人を殺す仕事じゃないと手に入らないんだから、やっぱり格差感じるかな
「そんなのおかしいです、人を殺してまで」だったらそれっぽく聞こえるかな?
でもスレッタは人を殺さなくても手に入るものがソフィは人を殺す仕事じゃないと手に入らないんだから、やっぱり格差感じるかな
6: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 19:13:31
今回スレッタへの畳み掛けるような会話が凄かったわね
7: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 19:13:46
少なくとも、スレッタは水星は過酷でも「そんなの」と言える環境だったってことだろうか
まあ水星は気温調節だけは完璧だろうけども
まあ水星は気温調節だけは完璧だろうけども
14: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 19:16:46
>>7
食事に困ったこともなさそうだが、人間らしい食事をしてたかと言われると……怪しい気がする
食事に困ったこともなさそうだが、人間らしい食事をしてたかと言われると……怪しい気がする
9: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 19:14:33
ミオリネって何処まで地球の事知ってたのだろうか…地球のあの有様知ってたらまず行きたいなんて思わなそうだが…
30: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 19:26:10
>>9
ニュースとかで知ってるくらいだと思う。地球に行こうとしてた頃のミオリネは自暴自棄になってたように見えるし地球に行けたらその先に死が待っていようとなんでも良かったんじゃないかな?
ニュースとかで知ってるくらいだと思う。地球に行こうとしてた頃のミオリネは自暴自棄になってたように見えるし地球に行けたらその先に死が待っていようとなんでも良かったんじゃないかな?
62: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 19:44:01
>>30
というか真っ先に思い当たるのが地球ってだけで親父から離れられればどこでもよかったんじゃないかな。
というか真っ先に思い当たるのが地球ってだけで親父から離れられればどこでもよかったんじゃないかな。
10: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 19:15:25
ソフィがいちばん欲してただろう私を愛してくれる家族はスレッタ目線だと当たり前に居るんだよね。
なお
なお
11: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 19:15:30
なぜ戦うのか?→欲しいものがあるから→そうまでして欲しいものとは→「ご飯、シャワー、寝床、家族…etc→「そんなもの」
という仕方がないが残酷なシーン
という仕方がないが残酷なシーン
12: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 19:16:01
ソフィとスレッタって色々と正反対だよね、人を殺して生きてきたソフィと人を助けて生きてきたスレッタ、自分を愛してくれなかった家族にプロスペラはまだわかんないけどエリクトに愛されて生きたスレッタとか探せばまだまだありそう
13: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 19:16:45
「そんなの」じゃなくて「そんな事のために」ならわかりやすいんだがな
16: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 19:17:33
スレッタ自体さほど良い環境で育ったとは思えないからこれが当たり前だと思ってるのかはよくわからないんだよな
アスティカシアの学生にいうならわかるんだけど
アスティカシアの学生にいうならわかるんだけど
17: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 19:18:21
ここはスレッタのコミュ力もんもんより残酷な価値観の違いというかこちらの世界でも「そんな事の為にそんなに頑張るのか?」と思う事でも本人とっては切実だったりするから悲しいね…
18: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 19:18:34
「MSに乗ったら人は死ぬ、学校で習わなかったの?」
「じゃあなんでエアリアルは武器持ってるの?誰が暴力マシンを造ったの?」
ここら辺の正論パンチも効いたなあ、学校に通えなくて当たり前の生活もできない子が言うのがさらに重みを増す
「じゃあなんでエアリアルは武器持ってるの?誰が暴力マシンを造ったの?」
ここら辺の正論パンチも効いたなあ、学校に通えなくて当たり前の生活もできない子が言うのがさらに重みを増す
26: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 19:23:28
>>18
スレッタとエアリアルの生活ではサーベルもライフルも人命救助にしか使ってなかったからスレッタにとっては別に正論ではないんだけどな実は
スレッタとエアリアルの生活ではサーベルもライフルも人命救助にしか使ってなかったからスレッタにとっては別に正論ではないんだけどな実は
22: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 19:20:58
>>18
スレッタには効くがそれほど”正論”パンチとは思えないな(特に相手がエアリアルなら)
結局言ってるのが下手人だから正論であっても暴論過ぎる
スレッタには効くがそれほど”正論”パンチとは思えないな(特に相手がエアリアルなら)
結局言ってるのが下手人だから正論であっても暴論過ぎる
72: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 19:47:52
>>22
相手がエアリアルなら尚更だろ、人間を取り込んだ悪魔のMSだぞアイツ
相手がエアリアルなら尚更だろ、人間を取り込んだ悪魔のMSだぞアイツ
81: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 19:49:53
>>72
一方的な見方すぎる
エアリアルを貶めたいだけだろ
一方的な見方すぎる
エアリアルを貶めたいだけだろ
87: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 19:51:24
>>81
いやまあ純粋な技術の結晶ならそう言えるが、エリクトがinした時点で道具の使い方云々の問題じゃないぞ
というか道具と言ってもいけない領域だ
いやまあ純粋な技術の結晶ならそう言えるが、エリクトがinした時点で道具の使い方云々の問題じゃないぞ
というか道具と言ってもいけない領域だ
102: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 19:55:37
>>87
どういう経緯でエアリアルの中にエリクト入ったかも分からんじゃんほんとにエリクト本人かも分からん
作られたものどう使うかは無視していい部分じゃないだろ
なんで同じガンド技術で兵器だの医療だの全然正反対のことやってるんだよじゃあ
どういう経緯でエアリアルの中にエリクト入ったかも分からんじゃんほんとにエリクト本人かも分からん
作られたものどう使うかは無視していい部分じゃないだろ
なんで同じガンド技術で兵器だの医療だの全然正反対のことやってるんだよじゃあ
126: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 20:01:43
>>102
まずは本編見ようぜ!あの場の黒幕の発言すら信用できないなら君はもうアニメを見るべきではない!
まずは本編見ようぜ!あの場の黒幕の発言すら信用できないなら君はもうアニメを見るべきではない!
142: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 20:05:10
>>126
本編見てもエアリアルが作られた目的もエリクトinの経緯もあれがホントにエリクトなのかも分からんが
なんでシャディク戦でプロスペラは泣いてたのさ
本編見てもエアリアルが作られた目的もエリクトinの経緯もあれがホントにエリクトなのかも分からんが
なんでシャディク戦でプロスペラは泣いてたのさ
33: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 19:28:09
>>18
死の商人の子供たちが安全な戦争ごっこしてるんだから、嫌味の一つも言いたくなるわな
行為を正当化できるわけではないが…
死の商人の子供たちが安全な戦争ごっこしてるんだから、嫌味の一つも言いたくなるわな
行為を正当化できるわけではないが…
65: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 19:44:54
>>33
いやぁ、めっちゃ嫌って当たり前だと思うよ
と言うか、攻撃目標でもおかしくない
やってることはWみたいなもんだからね
いやぁ、めっちゃ嫌って当たり前だと思うよ
と言うか、攻撃目標でもおかしくない
やってることはWみたいなもんだからね
19: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 19:19:04
ごめんねー。嘘ついちゃった。
あなたの事はどうでもいいし、私はあなたのお母さんじゃないの☆
あなたの事はどうでもいいし、私はあなたのお母さんじゃないの☆
21: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 19:20:54
衣食住に家族がいる状態で子供の頃から働いていたスレッタ
衣食住が殆んど無く、家族もいない状態で子供の頃から働いていたソフィ
どちらかが不幸とか大変とか言ったらきりがないけど、同じ働いていた者同士でも環境が違うから根本的な所は分かり合うのは難しそう
衣食住が殆んど無く、家族もいない状態で子供の頃から働いていたソフィ
どちらかが不幸とか大変とか言ったらきりがないけど、同じ働いていた者同士でも環境が違うから根本的な所は分かり合うのは難しそう
23: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 19:22:56
ノレアとソフィの絆はマジなんだろうけど、まず最低限の衣食住で満たされていないと愛を受け取る余裕って生まれないものだからね人は…
24: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 19:23:02
スレッタって不自然なほど水星のこと話さないし、よくあるお上りさん的に「水星にはこんなのなかった!」みたいなこと一切言わないから気になってるんだよな
過酷な水星から宇宙の最上級コロニーに引っ越したはずなのにまったく比較しない
過酷な水星から宇宙の最上級コロニーに引っ越したはずなのにまったく比較しない
176: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 20:12:40
>>24
スレッタ、プロスペラに水星にいた記憶消されてる説あるよね
スレッタ、プロスペラに水星にいた記憶消されてる説あるよね
25: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 19:23:03
そんなのは、人を殺してまで得るようなものなんて存在しないって意味なんじゃないのか?
ソフィがもっとスレッタ目線でも凄く大きなものを欲しがってても同じこと言ってたような気がする
でもミオリネのこと思い出してはっとするのは人を殺してでも得たものが自分にはすでにあるからかなって
ソフィがもっとスレッタ目線でも凄く大きなものを欲しがってても同じこと言ってたような気がする
でもミオリネのこと思い出してはっとするのは人を殺してでも得たものが自分にはすでにあるからかなって
27: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 19:24:12
人命救助の現場で瓦礫撤去のためとかで使うからな破壊マシーン
39: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 19:31:49
>>29
よく見たらミオリネ写真立て置いてるんだな
ここに家族が写ってたらより対比が鮮明になるな
よく見たらミオリネ写真立て置いてるんだな
ここに家族が写ってたらより対比が鮮明になるな
31: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 19:26:24
スレッタが「本当のお姉ちゃんになってよ」って言われた時、もっと上手く捌けてたらもしかしたら家族はあげられたのかな……とは思った。
32: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 19:27:30
>>31
無茶言わんであげて
無茶言わんであげて
60: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 19:41:43
>>31
コミュ障には無理
コミュ障には無理
37: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 19:29:51
>>31
本人は決闘が終わったら話し合いするつもりで居たかもしれないけど、「家族になってよ」を「私には家族(花嫁)が居るからごめんなさい」はソフィからしたら大分理不尽な嫌味だったかもしれない
本人は決闘が終わったら話し合いするつもりで居たかもしれないけど、「家族になってよ」を「私には家族(花嫁)が居るからごめんなさい」はソフィからしたら大分理不尽な嫌味だったかもしれない
34: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 19:28:41
自分の欲しい物の為なら人の命を奪っていいのかってセリフであって「そんなの」がソフィの欲しい物を指してて否定してるって訳では無いんじゃないか
38: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 19:31:08
>>34
台詞だけ聞くと「そんなもののために」に聞こえるけど、ミオリネを守るために人を殺した回想入れてるしな……
スレッタはソフィが欲しい物が自分にとってのミオリネと同等だと、ちゃんと共感できてるんだよね……
台詞だけ聞くと「そんなもののために」に聞こえるけど、ミオリネを守るために人を殺した回想入れてるしな……
スレッタはソフィが欲しい物が自分にとってのミオリネと同等だと、ちゃんと共感できてるんだよね……
35: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 19:29:23
たまたまスレッタに刺さっただけで本質は吉良吉影の復讐はなんとやらとか鬼舞辻無惨の日銭云々と大差ないだろ
自分を肯定したい否定されたくないから理論武装してるだけ
自分を肯定したい否定されたくないから理論武装してるだけ
45: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 19:35:22
>>35
これだと無惨様スペーシアン側じゃん
そりゃあんたら(スペーシアン)は全滅させるわけじゃないんだから大人しく殺されとけって言うだろうけど
これだと無惨様スペーシアン側じゃん
そりゃあんたら(スペーシアン)は全滅させるわけじゃないんだから大人しく殺されとけって言うだろうけど
50: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 19:37:06
>>45
自分を守りたいから理論武装してるだけってことだろ
その内容が問題じゃなくて
自分を守りたいから理論武装してるだけってことだろ
その内容が問題じゃなくて
52: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 19:38:17
>>50
自分を守りたいとか理論武装とか考えられる状況かあれ?
自分を守りたいとか理論武装とか考えられる状況かあれ?
56: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 19:40:45
>>52
そもそも考えられる状況か?
って話なら戦闘の真っ最中に会話してる事自体おかしいし…
そもそも考えられる状況か?
って話なら戦闘の真っ最中に会話してる事自体おかしいし…
55: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 19:40:39
>>50
無惨様は理論武装とかじゃなくマジで復讐とかに拘らない人生観でこの台詞だから
無惨様は理論武装とかじゃなくマジで復讐とかに拘らない人生観でこの台詞だから
36: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 19:29:48
どういういきさつなのかはわからないけどガンダムパイロットになってから少しはマシになったんだろうな生活、ほんの少しは
40: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 19:33:24
ソフィが愛してくれる家族が欲しいと言っていたけど。スレッタはプロスペラから愛されていると思っているけど、実は違いそうだし。本当はソフィと同じ立場かもしれないと思うとつらい。
ミオリネが家族になってくれると良いんだけど。
ミオリネが家族になってくれると良いんだけど。
43: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 19:35:00
>>40
少なくてもエリクトは愛してくれてるぞ
少なくてもエリクトは愛してくれてるぞ
41: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 19:34:20
水星には子供は居ないし学校もないから実はソフィやノレアの方が学校へ行くハードルは低かったんじゃないかな
親がプロスペラだからスレッタはたまたま学校へ行けただけでさ
親がプロスペラだからスレッタはたまたま学校へ行けただけでさ
42: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 19:34:54
死んだ後すぐに近づいて泣いてくれるノレアは疑似家族的なアレだって見方もあったな
44: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 19:35:15
こういう格差ネタぶつけるならそれこそミオリネとかグエルみたいな生まれた時から衣食住恵まれた奴相手にやるべきじゃないのって
57: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 19:40:45
>>44
一応ミオリネはプロスペラにそこらへん指摘されたからなぁ
一応ミオリネはプロスペラにそこらへん指摘されたからなぁ
59: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 19:41:39
>>44
このレスバのキモは格差や断絶より人を殺してまで得たいものがあるかどうかな気がする
そうなると人を殺して何かを得た経験のないミオグエは適当じゃない気がする
このレスバのキモは格差や断絶より人を殺してまで得たいものがあるかどうかな気がする
そうなると人を殺して何かを得た経験のないミオグエは適当じゃない気がする
63: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 19:44:05
>>59
ヴィム・ジェターク「……………」
ヴィム・ジェターク「……………」
66: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 19:45:03
>>59
生きるために人を殺す決意をした現在のグエルには刺さりまくるかもしれんけど、まあグエ虐が過ぎるか
生きるために人を殺す決意をした現在のグエルには刺さりまくるかもしれんけど、まあグエ虐が過ぎるか
49: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 19:36:43
グエルは地球にいそうだしそこで自分が恵まれてた事実感するんじゃないか?
46: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 19:36:09
ソフィは格差をわからせてやろうと思って言ったわけではなく本心を言っただけだからな
54: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 19:40:07
>>46
というか、ふかふかのベッドや温かいシャワーが欲しいって気持ちをスレッタなら共感してくれるんじゃないかって甘えがあったようにも思える
ソフィはスレッタが優しいって喜んでたし
というか、ふかふかのベッドや温かいシャワーが欲しいって気持ちをスレッタなら共感してくれるんじゃないかって甘えがあったようにも思える
ソフィはスレッタが優しいって喜んでたし
47: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 19:36:20
「人を殺してまで手に入れたいものなんてない!」みたいな意味で言ったあと、自分も殺すことで手に入れたものがあることに気づいたシーンだと思ったなぁ
51: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 19:38:11
>>47
正当性があるのでセーフ
テロと一緒にしちゃいけない
正当性があるのでセーフ
テロと一緒にしちゃいけない
58: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 19:41:35
>>51
いや視聴者目線では違うだろとは思うけどスレッタ目線では自分とソフィに大きな違いなんてないんじゃない?
温かいご飯がほしいから殺すソフィとミオリネを守りたいから殺したスレッタ
どっちも個人的な欲で人殺してるとも言えるわけで
いや視聴者目線では違うだろとは思うけどスレッタ目線では自分とソフィに大きな違いなんてないんじゃない?
温かいご飯がほしいから殺すソフィとミオリネを守りたいから殺したスレッタ
どっちも個人的な欲で人殺してるとも言えるわけで
64: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 19:44:15
>>58
流石に花嫁を守るための行動とテロは違うだろ
ミオリネはああしないと死んでたけど別にテロしなくても欲しいものが手に入る可能性はゼロじゃないじゃん?
流石に花嫁を守るための行動とテロは違うだろ
ミオリネはああしないと死んでたけど別にテロしなくても欲しいものが手に入る可能性はゼロじゃないじゃん?
68: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 19:46:31
>>64
多分ソフィノレアどころかニカにもぶん殴られそうなレスだなそれwガンダムに乗ってなお手に入ってないものを貧相なガキが手に入れられる方法ってなんだよ
それこそ体売ろうにも買ってくれる相手も売るツテも知識もなさそうな子供だぞ
多分ソフィノレアどころかニカにもぶん殴られそうなレスだなそれwガンダムに乗ってなお手に入ってないものを貧相なガキが手に入れられる方法ってなんだよ
それこそ体売ろうにも買ってくれる相手も売るツテも知識もなさそうな子供だぞ
69: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 19:47:14
>>64
なかったんだろう限界底辺には
なかったんだろう限界底辺には
71: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 19:47:47
>>64
ご飯とか寝床とか、どう考えても人の生死を決める要素じゃん
他人を救うために人を殺すのは尊くて自分が生きるために殺すのは意地汚いみたいな話?
ご飯とか寝床とか、どう考えても人の生死を決める要素じゃん
他人を救うために人を殺すのは尊くて自分が生きるために殺すのは意地汚いみたいな話?
73: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 19:47:59
>>64
流石に花嫁を守るための行動とテロは違うだろ←ソフィは別にテロしたくてしてないだろ…なんならテロの意味さえどこまで理解してるか
本編で言ってた「飯食って布団で寝たいから殺す」以上の意味はないでしょ、だからこそ人を殺してまで手に入れたいもの云々の話になるわけで
流石に花嫁を守るための行動とテロは違うだろ←ソフィは別にテロしたくてしてないだろ…なんならテロの意味さえどこまで理解してるか
本編で言ってた「飯食って布団で寝たいから殺す」以上の意味はないでしょ、だからこそ人を殺してまで手に入れたいもの云々の話になるわけで
92: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 19:52:42
>>64
そもそも前期最終話の時点で叩き潰すは確かに確実だけど射線遮るとか他にやりようもあったよねって意見も出てた話する?
そもそも前期最終話の時点で叩き潰すは確かに確実だけど射線遮るとか他にやりようもあったよねって意見も出てた話する?
77: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 19:48:35
>>51
それをスレッタが納得できるかというと別問題でしょ
というかあれしか助ける方法がなかったとしてもやっぱりプロスペラやエアリアルみたいにただただ肯定するのも正しいとは言えないよ
それをスレッタが納得できるかというと別問題でしょ
というかあれしか助ける方法がなかったとしてもやっぱりプロスペラやエアリアルみたいにただただ肯定するのも正しいとは言えないよ
86: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 19:51:04
>>51
「正当性」がなくなればアウトってことだな
要するに革命が成功してクエタテロが勝者アーシアンの輝かしい歴史になればスレッタはアウトってことだ
「正当性」がなくなればアウトってことだな
要するに革命が成功してクエタテロが勝者アーシアンの輝かしい歴史になればスレッタはアウトってことだ
48: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 19:36:27
スレッタに人を守るためであれば殺して良いのかって自問自答させるための話であって2人の価値観の違いを際立たせるためのセリフかと言われると疑問なんだよな
このセリフをそれこそミオリネとかにいうならスペーシアンとアーシアンの対比だなあと思うんだけど
このセリフをそれこそミオリネとかにいうならスペーシアンとアーシアンの対比だなあと思うんだけど
53: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 19:38:21
試合に勝って勝負に負けた感ある
13話で「あたし達の決闘」と言っててソフィは死んじゃったしエアリアルのツノは折れてないし傷ついてもないんだけど、スレッタの根本的な「何か」をソフィは折ったんやなって
13話で「あたし達の決闘」と言っててソフィは死んじゃったしエアリアルのツノは折れてないし傷ついてもないんだけど、スレッタの根本的な「何か」をソフィは折ったんやなって
76: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 19:48:28
>>53
ニカも多分さらわれたし、この決闘、勝ったけど得られたものないよね…
ニカも多分さらわれたし、この決闘、勝ったけど得られたものないよね…
61: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 19:43:45
キモは人を殺してまで得たいものに関してだけどさらっとろくでもなさすぎる環境だった事がわかる名シーン
というか特番でも言ってた「お姉ちゃん」呼びのアンサーがしんどすぎるだろ
というか特番でも言ってた「お姉ちゃん」呼びのアンサーがしんどすぎるだろ
67: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 19:46:23
格差はどうしてもな…
ソフィの境遇でさえ「恵まれてる」と感じてどんなことをしてもそうなりたい人は居るだろうし。
ソフィの境遇でさえ「恵まれてる」と感じてどんなことをしてもそうなりたい人は居るだろうし。
79: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 19:49:20
>>67
彷徨った末のガンダムパイロットという答えだろうからな、戦闘センスやパメ耐性がたまたまあったからやれてる事かもしれない、底辺界では定職見つけただけ上かもしれないという地獄
彷徨った末のガンダムパイロットという答えだろうからな、戦闘センスやパメ耐性がたまたまあったからやれてる事かもしれない、底辺界では定職見つけただけ上かもしれないという地獄
70: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 19:47:20
ガンダムはこれまで訓練基地や生産拠点を攻撃したこともあったけど、それを被害者視点で見たらこうなるって話だろ
75: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 19:48:12
正しいとか法律とかを全部棚の上に置いた上での主観の話っていう前提だけど
スレッタにとってそんなのでしか無いものの為に人を殺したら許されないってなら
ミオリネがそんなものでしか無い他者からしたらスレッタだって許されないからな
本当に色々棚の上にしたレスババトル上での話だけども
スレッタにとってそんなのでしか無いものの為に人を殺したら許されないってなら
ミオリネがそんなものでしか無い他者からしたらスレッタだって許されないからな
本当に色々棚の上にしたレスババトル上での話だけども
78: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 19:49:07
スペアシの生まれからくる格差の話をしたいならその話はスレッタじゃなくて恵まれた立場であるミオリネにする方が適切
この場面は格差の話じゃなくて何かのために人を殺して良いのかって話だよね
この場面は格差の話じゃなくて何かのために人を殺して良いのかって話だよね
85: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 19:50:51
>>78
ミオリネはクワゼロ問題やるだろうしさらに格差問題までやるってのは大変すぎるな
グエルとか現在衣食住全部失ってるしちょうどいい
ミオリネはクワゼロ問題やるだろうしさらに格差問題までやるってのは大変すぎるな
グエルとか現在衣食住全部失ってるしちょうどいい
88: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 19:51:34
>>78
それをデリングに言おうと問題が根深過ぎて解決の糸口は見つからないだろうからこの話は文句の域を越えられないの悲しいな
それをデリングに言おうと問題が根深過ぎて解決の糸口は見つからないだろうからこの話は文句の域を越えられないの悲しいな
94: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 19:53:25
>>88
こうやって議論していくと行き着くのがクワイエット・ゼロした方が良くない?になるのがなぁ
こうやって議論していくと行き着くのがクワイエット・ゼロした方が良くない?になるのがなぁ
89: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 19:52:17
>>78
「人を殺してまで!」って言葉で自分で呑み込んでたあの✋🍅の行為を再度自分で否定しちゃったんだよね
しかもあの場にいたミオリネと離れてるからどんどん自己嫌悪のスパイラルにハマりそうで怖い
「人を殺してまで!」って言葉で自分で呑み込んでたあの✋🍅の行為を再度自分で否定しちゃったんだよね
しかもあの場にいたミオリネと離れてるからどんどん自己嫌悪のスパイラルにハマりそうで怖い
95: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 19:53:33
>>89
✋🍅を悪いことだと断定できる奴いるかな?
✋🍅を悪いことだと断定できる奴いるかな?
99: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 19:54:22
>>95
スレッタ本人
スレッタ本人
101: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 19:55:21
>>95
逆だよ
スレッタが自己否定(未遂)してるからあの行為を肯定してくれる人がいるんだけど、唯一の目撃者かつ救出されたミオリネが離れてるから上がり目がないかもしれないのよ
逆だよ
スレッタが自己否定(未遂)してるからあの行為を肯定してくれる人がいるんだけど、唯一の目撃者かつ救出されたミオリネが離れてるから上がり目がないかもしれないのよ
111: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 19:58:00
>>101
エアリアル(僕がいるよ…)
エリクト(大丈夫だよスレッタ!)
皆(進めば2つ!)
エアリアル(僕がいるよ…)
エリクト(大丈夫だよスレッタ!)
皆(進めば2つ!)
80: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 19:49:36
生活レベルの差もだけど、スレッタにとって「人殺し」は重いことと、かつ自分の欲より他人や役割を優先することの多い彼女の性格もよく表れてる深いシーンだよね
82: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 19:50:01
ソフィノレがテロで殺した人たちはソフィが欲しがっていたことは永遠にできなくなったけどな
84: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 19:50:39
戦前とか衣食住のために軍に入る農家の三男坊とかたくさん居たって言うしなぁ
98: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 19:54:02
>>90
それもひとつの答えだよね
楽園追放とかエースコンバット3の世界
それもひとつの答えだよね
楽園追放とかエースコンバット3の世界
106: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 19:56:19
>>90
エリクト関連が無きゃ一つの答えとしてアリなのが…いやパーメットの向こう側が未知過ぎるわ!!
エリクト関連が無きゃ一つの答えとしてアリなのが…いやパーメットの向こう側が未知過ぎるわ!!
91: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 19:52:42
正直破壊や戦争への考え方の違いがメインな気がする
スレッタは他者を守るために力を使う、
ソフィは(事情は勿論あるが)自身のために力を使う
どっちも人殺しをしてる事実に変わりはないが、スタンスが根本から違う二人の対比だと思った
スレッタは他者を守るために力を使う、
ソフィは(事情は勿論あるが)自身のために力を使う
どっちも人殺しをしてる事実に変わりはないが、スタンスが根本から違う二人の対比だと思った
97: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 19:53:57
>>91
最終的にそこに着地してくれたらいいよね
まずないけどメタ目線抜くならスレッタが開き直って「私も欲しい物のために殺しは厭わない!進めば2つ!!」みたいな吹っ切れ方もあり得る状態だし
最終的にそこに着地してくれたらいいよね
まずないけどメタ目線抜くならスレッタが開き直って「私も欲しい物のために殺しは厭わない!進めば2つ!!」みたいな吹っ切れ方もあり得る状態だし
103: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 19:55:53
>>91
まあそれを言い出すと「他人に迷惑かけるぐらいなら死.ね貧民のカス!」ってことになってしまうが…
まあそれを言い出すと「他人に迷惑かけるぐらいなら死.ね貧民のカス!」ってことになってしまうが…
112: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 19:58:12
>>103
テロリストとは交渉しない!と言った結果どんどん貧しい社会に変わって行ったからね
テロリストとは交渉しない!と言った結果どんどん貧しい社会に変わって行ったからね
115: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 19:58:50
>>112
水星世界が?
水星世界が?
120: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 20:00:32
>>115
デモの段階でガス撒いてたじゃん?
デモの段階でガス撒いてたじゃん?
107: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 19:56:44
>>91
戦争の本質的な部分に近いよねここ
この子たちは力の考え方が根本から異なってる。さらにそれぞれの持つ考え方は生活レベルの差から形成された部分もあることを示唆してる感もあってかなり難解なシーン。
戦争の本質的な部分に近いよねここ
この子たちは力の考え方が根本から異なってる。さらにそれぞれの持つ考え方は生活レベルの差から形成された部分もあることを示唆してる感もあってかなり難解なシーン。
113: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 19:58:32
>>107
これ思ったんだけど仮にノレアの為に! ノレアに幸せに生活して欲しくて!なら他者本位かどうかすら同じなんだよな
これ思ったんだけど仮にノレアの為に! ノレアに幸せに生活して欲しくて!なら他者本位かどうかすら同じなんだよな
100: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 19:55:18
食うためってれっきとした自己防衛だからね
96: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 19:53:52
やはりクワゼロしてみんなでエリーの所に行きましょう
105: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 19:56:08
人は平等じゃないの辛いよね、苦しいよね
じゃけぇクワイエットゼロしてみんな平等になりましょうねー
じゃけぇクワイエットゼロしてみんな平等になりましょうねー
108: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 19:57:10
誰もが間違ってるし誰もが正しい、だからこそ人は殺しあうんだ…悲しいねスレッタぐらいの着地点が出来れば望ましいかな…
109: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 19:57:39
データストームのその先にいるからよはちょっと分からないんですよお母さん
110: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 19:57:56
学生がいる学園を襲ったのはいかなる理由があろうとも悪手だと思うけどね
114: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 19:58:41
>>110
これがあるから同情は無理だわ
これがあるから同情は無理だわ
117: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 19:59:19
>>110
Wなんか主人公陣営がろくに訓練されてない兵士を殺してまわってるぞ
Wなんか主人公陣営がろくに訓練されてない兵士を殺してまわってるぞ
167: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 20:10:18
>>117
いずれ脅威になる機体を預かるOZ兵士たちと部活の延長線感覚でMS乗ってるだけの学生じゃ全然違うんだよね。
いずれ脅威になる機体を預かるOZ兵士たちと部活の延長線感覚でMS乗ってるだけの学生じゃ全然違うんだよね。
187: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 20:15:09
>>167
いやあ、アス高生は兵士の一歩手前くらいだろ
特にパイロット科はのちの進路でドミニコスだのに配置されてアーシアンとドンパチの可能性も否定できないし
だからってテロ行為肯定とかの話ではないけど
いやあ、アス高生は兵士の一歩手前くらいだろ
特にパイロット科はのちの進路でドミニコスだのに配置されてアーシアンとドンパチの可能性も否定できないし
だからってテロ行為肯定とかの話ではないけど
191: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 20:16:48
>>187
これが戦争行為真っ只中ならそれも作戦の内と言えるやも知れないけど(頭CE)
非対称戦極まってるから素直にそうだなとは思わん
これが戦争行為真っ只中ならそれも作戦の内と言えるやも知れないけど(頭CE)
非対称戦極まってるから素直にそうだなとは思わん
119: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 20:00:29
>>110
でも彼女達の更に上がいてそいつが多分命令してるぞ
まあランブルリングのモブ学生は若干八つ当たり感あったから言い切れないが
でも彼女達の更に上がいてそいつが多分命令してるぞ
まあランブルリングのモブ学生は若干八つ当たり感あったから言い切れないが
122: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 20:01:19
もう、なんていうか撃てません!って重要だったんだなぁって
125: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 20:01:34
ソフィが本当の意味でのテロリストとは言えない辺りが同情集まってることが分かってないんだろうか
ノレアはスペーシアンは死.ね!っていう思想(?)あるからテロに走ったとか言われても反論し辛いけどソフィはどう考えても自分のテロリズムなんて持ってなさそうだし
ノレアはスペーシアンは死.ね!っていう思想(?)あるからテロに走ったとか言われても反論し辛いけどソフィはどう考えても自分のテロリズムなんて持ってなさそうだし
153: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 20:07:32
>>125
>本当の意味でのテロリスト
これの意味が分からない
思想があるかないかの違い?
ソフィはそれだと思想もなくてご飯欲しさに無関係の人間ヌッ殺した自己中てことになってしまうが
>本当の意味でのテロリスト
これの意味が分からない
思想があるかないかの違い?
ソフィはそれだと思想もなくてご飯欲しさに無関係の人間ヌッ殺した自己中てことになってしまうが
165: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 20:09:48
>>153
ソフィに関してはそれで合ってるんじゃない?
ソフィに関してはそれで合ってるんじゃない?
173: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 20:12:05
>>165
そーね
自己中が悪様に言ってるようなイメージなのかも知れないけど自分の為に人を殺すのは正真正銘自分本位だし
それで何の為なら人殺しは許される?ってスレッタは悩んでる訳で物語的にも一石を投じる役回りよな
そーね
自己中が悪様に言ってるようなイメージなのかも知れないけど自分の為に人を殺すのは正真正銘自分本位だし
それで何の為なら人殺しは許される?ってスレッタは悩んでる訳で物語的にも一石を投じる役回りよな
166: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 20:10:05
>>153
だから他人を守るためにヌッコロすのと自分の命(生活)を守るためにヌッコロすのの貴賤の差が気になる
だから他人を守るためにヌッコロすのと自分の命(生活)を守るためにヌッコロすのの貴賤の差が気になる
170: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 20:10:43
>>153
その通りご飯や諸々欲しいから殺した自己中でしょ
生きるために殺すってやり方しか選べなかった生まれと人生に同情してるだけで行為を肯定した覚えはないんだが
その通りご飯や諸々欲しいから殺した自己中でしょ
生きるために殺すってやり方しか選べなかった生まれと人生に同情してるだけで行為を肯定した覚えはないんだが
128: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 20:02:44
境遇には納得したがそれはそれとして人様に迷惑かけるな!っていうのもまあ一つの意見だけど、それだと彼女たちの住んでいた地球を汚したスペーシアンも迷惑をかけていることになるから武力行為って結局堂々巡りなんだろうな
140: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 20:05:10
>>128
すくなくとも一人がその罪を背負って死ぬのも当然というものでもないと思う
クエタで死んだベネグル従業員もクリバーリのパイロットもソフィも
だからこそ堂々巡りするんだろうけどな!
すくなくとも一人がその罪を背負って死ぬのも当然というものでもないと思う
クエタで死んだベネグル従業員もクリバーリのパイロットもソフィも
だからこそ堂々巡りするんだろうけどな!
133: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 20:03:39
一番ヒントくれそうなのはチュチュだろうか
あの場にいて「ぶっ殺してやる!」状態から立ち直って守るために引き金を引いたし相談に乗ってくれそうだし
あの場にいて「ぶっ殺してやる!」状態から立ち直って守るために引き金を引いたし相談に乗ってくれそうだし
137: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 20:04:47
>>133
そういや同じ修羅場くぐってるチュチュがいたか
殺しはしてないとはいえミオリネが帰ってこないならパイセンが一番相談に乗れるな
そういや同じ修羅場くぐってるチュチュがいたか
殺しはしてないとはいえミオリネが帰ってこないならパイセンが一番相談に乗れるな
136: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 20:04:35
まあ今回の襲撃はサバゲー会場に実銃持って殴り込んで人を殺しまくったわけで
どんな理由があっても擁護不能だわ
どんな理由があっても擁護不能だわ
138: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 20:04:55
>>136
それはそう
それはそう
143: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 20:05:24
>>136
行為を肯定してるやつなんていないから安心しろ
行為を肯定してるやつなんていないから安心しろ
141: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 20:05:10
革命目的でも権力者ではなく上級とは言え無関係な生徒達を襲撃してる時点でこのテロは肯定されない
148: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 20:06:14
>>141
テロであっても勝てば官軍よ
ソフィ個人は負けたからこの話は賊軍な
テロであっても勝てば官軍よ
ソフィ個人は負けたからこの話は賊軍な
164: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 20:09:48
>>148
勝ったら地球が戦場になって地球が滅茶苦茶になるだけだよ。ソフィ的にはどうでもいいかもしれんが地球を宇宙よりも上にしようとしてるフォルド的には負けに等しい
勝ったら地球が戦場になって地球が滅茶苦茶になるだけだよ。ソフィ的にはどうでもいいかもしれんが地球を宇宙よりも上にしようとしてるフォルド的には負けに等しい
154: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 20:07:36
ソフィノレアは過激派思想入れられてるけど根本的に使い捨ての道具でしかないからな…
あと言ってしまえばスレッタもそれよりは高級品の似たような立場ではあるんだけど
だから今回のって銃同士武器同士がなんでお前撃ってんだよ!って言い合ってるちょっと悲しい状況でもある
あと言ってしまえばスレッタもそれよりは高級品の似たような立場ではあるんだけど
だから今回のって銃同士武器同士がなんでお前撃ってんだよ!って言い合ってるちょっと悲しい状況でもある
149: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 20:06:44
自分が生きるために殺しをしたソフィと自分が生きるためのものは一応持っていて、誰かを助けるために殺したスレッタ
スレッタに殺しそのものについて考えさせるきっかけだと思うけど泣きながら思考に蓋しちゃったの怖い
スレッタに殺しそのものについて考えさせるきっかけだと思うけど泣きながら思考に蓋しちゃったの怖い
155: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 20:07:55
>>149
蓋してるかなぁ…わりとその蓋ガタガタで変な壊れ方しそうで怖いわ
蓋してるかなぁ…わりとその蓋ガタガタで変な壊れ方しそうで怖いわ
163: 名無しのあにまんch 2023/04/18(火) 20:09:35
>>155
そうだよ(そうだよ)
本人が納得出来ていないし苦しいと思っているからこその涙なんだろうけど、その心をスレッタが無視しようとしているからもうちょいスレッタの地獄は続きそうで辛いよね
そうだよ(そうだよ)
本人が納得出来ていないし苦しいと思っているからこその涙なんだろうけど、その心をスレッタが無視しようとしているからもうちょいスレッタの地獄は続きそうで辛いよね