【鬼滅の刃】魘夢の血鬼術『夢操作』が刺されば継国縁壱に勝てる説
3: 名無しのあにまんch 2021/10/17(日) 23:44:26
縁壱だぞ?寝ながら車両くらい両断する
60: 名無しのあにまんch 2021/10/18(月) 19:12:41
善逸と言う分かり易い前例がいるのに、何故眠ったら戦えないと思ってしまったのか…
ましてや相手はあの縁壱なのにどうして…
イッチこそ夢でも見てるのか?
ましてや相手はあの縁壱なのにどうして…
イッチこそ夢でも見てるのか?
|
|
2: 名無しのあにまんch 2021/10/17(日) 23:44:00
突然閃いて自分の首切りそう
10: 名無しのあにまんch 2021/10/17(日) 23:47:22
>>2
よりいちは、とつぜん、よのなかがイヤになってしまったようです。
よりいちは、とつぜん、よのなかがイヤになってしまったようです。
4: 名無しのあにまんch 2021/10/17(日) 23:44:56
煉獄さんで咄嗟に首しめにかかれるしこの人なら多分ぬるぬる動く
5: 名無しのあにまんch 2021/10/17(日) 23:45:33
煉獄さんのときみたく寝たまま対処されて終わりだと思う
6: 名無しのあにまんch 2021/10/17(日) 23:45:34
メンタルだけが常人だからかマジで特効になりそうだけど眠ってても反射的に動きそうでな……
7: 名無しのあにまんch 2021/10/17(日) 23:45:52
煉獄さんの領域で自動防御できるなら縁壱もできるだろうし…
8: 名無しのあにまんch 2021/10/17(日) 23:45:54
多分術にかけるまでもなくえんむ殺されるんじゃね?
9: 名無しのあにまんch 2021/10/17(日) 23:46:51
多分切符の細工はバレるし
奇跡的に眠らすことが出来ても寝たまま動いてくる
奇跡的に眠らすことが出来ても寝たまま動いてくる
23: 名無しのあにまんch 2021/10/17(日) 23:56:49
>>9
縁壱唯一の弱点が探知能力だし気付くことはなさそう
それはそれとしてすぐ起きそうだけど
縁壱唯一の弱点が探知能力だし気付くことはなさそう
それはそれとしてすぐ起きそうだけど
67: 名無しのあにまんch 2021/10/18(月) 23:53:50
>>23
スケスケで列車見たらトーマスいるのバレないか?
スケスケで列車見たらトーマスいるのバレないか?
68: 名無しのあにまんch 2021/10/18(月) 23:59:24
>>67
人の身体はスケスケできるけと機械はスケスケできるわけはないだろ
まあ融合したら可能かもしれんけど
人の身体はスケスケできるけと機械はスケスケできるわけはないだろ
まあ融合したら可能かもしれんけど
75: 名無しのあにまんch 2021/10/19(火) 04:05:10
>>68
服は透けてるし汽車の中の肉塊見えそう
服は透けてるし汽車の中の肉塊見えそう
11: 名無しのあにまんch 2021/10/17(日) 23:48:03
寝たまま首切りにきそう
12: 名無しのあにまんch 2021/10/17(日) 23:48:36
眠らせるとこまではできそうなのがやっぱ怖いなコイツ
13: 名無しのあにまんch 2021/10/17(日) 23:48:39
「うたもあの子も、もう死んだ。私が、救えなかったからだ…ありえない世界だ、ならばここは、夢の世界。この世界に、居るわけにはいかない」
14: 名無しのあにまんch 2021/10/17(日) 23:50:02
>>13
これ。
あの人は現実を見れる人だから効かない。
これ。
あの人は現実を見れる人だから効かない。
15: 名無しのあにまんch 2021/10/17(日) 23:50:09
こいつが眠らせて無惨様が直々に殺しに行けば可能性はあるかも
27: 名無しのあにまんch 2021/10/17(日) 23:59:52
>>15
無惨様は首だけになった縁壱にすら近づきたくなさそう
無惨様は首だけになった縁壱にすら近づきたくなさそう
74: 名無しのあにまんch 2021/10/19(火) 04:03:49
>>15
近づいた途端目を覚ますぞ
近づいた途端目を覚ますぞ
16: 名無しのあにまんch 2021/10/17(日) 23:50:15
うたと子供生きてる夢よりも兄上が鬼にならなかった世界線見せた方が効きそう
17: 名無しのあにまんch 2021/10/17(日) 23:50:50
>>16
いや、流石にそれはないんじゃねえかな…
いや、流石にそれはないんじゃねえかな…
18: 名無しのあにまんch 2021/10/17(日) 23:52:42
即座に仕組みも対処法も見抜かれるだろう
だから後は本人が抜け出したいと思うかだね
うたが死んでぼーっとしてる頃のメンタルならワンチャン永遠の夢を選ぶかもしれない
だから後は本人が抜け出したいと思うかだね
うたが死んでぼーっとしてる頃のメンタルならワンチャン永遠の夢を選ぶかもしれない
19: 名無しのあにまんch 2021/10/17(日) 23:53:02
縁壱が殺される可能性は感じないが、万が一の可能性でブチギレ縁壱が見られるかもしれない
20: 名無しのあにまんch 2021/10/17(日) 23:53:49
そもそも睡眠とるのあの人?
21: 名無しのあにまんch 2021/10/17(日) 23:54:09
たとえ夢だと気づいても炭治朗みたいに「攻撃されてる」ってことに気づかなきゃずっと居座ってしまいそう
24: 名無しのあにまんch 2021/10/17(日) 23:57:32
仮に眠ったままでも、おそらく心の中は長男以上の清廉潔白空間で中に入った人が攻撃できなくなるだろうし、リアルの方も下手したら自動迎撃縁壱になるから倒せなさそう
25: 名無しのあにまんch 2021/10/17(日) 23:58:41
自動迎撃だけで首切りにいっても驚かんぞ
26: 名無しのあにまんch 2021/10/17(日) 23:59:10
縁壱は戻る方法さえ考えつけば戻れそうな気がする
タコ見てすぐに十三の型完成させた閃きちからあるしそれも大丈夫か……?
タコ見てすぐに十三の型完成させた閃きちからあるしそれも大丈夫か……?
28: 名無しのあにまんch 2021/10/18(月) 00:00:51
もし完全無欠の超人ならば効かないだろうし、あえて弱点があるのならばそういう精神面や心の部分ではあるかもしれない
目の付け所は悪くないと思うよ
目の付け所は悪くないと思うよ
29: 名無しのあにまんch 2021/10/18(月) 00:01:58
コイツみたいに寝ながら戦ってても不思議ではない
30: 名無しのあにまんch 2021/10/18(月) 00:02:08
長男は鬼になった妹かばうし夢の中でもずっとここにいたいってなるけど、縁一は鬼になった兄上悪即斬するくらいには覚悟決めてるから速攻で目を覚ましそう
31: 名無しのあにまんch 2021/10/18(月) 00:02:24
ワンチャンありそうなのはこの鬼の能力なのは間違いない
32: 名無しのあにまんch 2021/10/18(月) 00:03:12
吸い込んでみろ……
36: 名無しのあにまんch 2021/10/18(月) 00:04:09
>>32
無呼吸で殺りにくるよ
無呼吸で殺りにくるよ
40: 名無しのあにまんch 2021/10/18(月) 00:18:18
>>32
天然物の日の呼吸に通用しそうにない……
天然物の日の呼吸に通用しそうにない……
41: 名無しのあにまんch 2021/10/18(月) 00:47:25
>>32
体に近づいた時点で溶けて水になってそう
体に近づいた時点で溶けて水になってそう
45: 名無しのあにまんch 2021/10/18(月) 03:41:25
>>32
そもそも物理で殴り合う時点で勝てるはずが…お労しい童磨殿…
そもそも物理で殴り合う時点で勝てるはずが…お労しい童磨殿…
48: 名無しのあにまんch 2021/10/18(月) 10:12:42
>>45
煉獄さんでもバイトリーダーを食い止めるくらいはできるから縁壱ならその場にいる部下全員倒すくらいはできそう
煉獄さんでもバイトリーダーを食い止めるくらいはできるから縁壱ならその場にいる部下全員倒すくらいはできそう
34: 名無しのあにまんch 2021/10/18(月) 00:03:53
透け透けだしそもそも列車乗る前に気付いて斬ってるんじゃない?(適当)
37: 名無しのあにまんch 2021/10/18(月) 00:04:58
>>34
融合前ならそれはない
融合前ならそれはない
35: 名無しのあにまんch 2021/10/18(月) 00:03:56
煉獄さんが核自己防衛してたんだからさらに強い縁壱じゃ核の防衛されるのはもちろん眠らせられるかが課題になるな
38: 名無しのあにまんch 2021/10/18(月) 00:10:59
直感で無残の攻撃はかすってすらいけないと判断出来るんだから、直感でこの切符を切らせてはいけないとか判断してきそうじゃね?
39: 名無しのあにまんch 2021/10/18(月) 00:15:27
>>38
攻撃ならばそうだが切符を切るは日常の行為そのものだよ
要は毒を盛られても気づくかどうかに近いかな
攻撃ならばそうだが切符を切るは日常の行為そのものだよ
要は毒を盛られても気づくかどうかに近いかな
73: 名無しのあにまんch 2021/10/19(火) 04:00:54
>>39
鬼の匂いが分かる炭治郎ですら初見で何気なく切符切らしちゃったから
探知能力ない縁壱じゃあ回避するのは厳しそうよね
鬼の匂いが分かる炭治郎ですら初見で何気なく切符切らしちゃったから
探知能力ない縁壱じゃあ回避するのは厳しそうよね
42: 名無しのあにまんch 2021/10/18(月) 00:51:48
なんかコイツなら眠ったまま的確にぶった斬ってきそう
46: 名無しのあにまんch 2021/10/18(月) 03:42:41
>>42
煉獄さんが眠ったままである程度動けてるし…
煉獄さんが眠ったままである程度動けてるし…
43: 名無しのあにまんch 2021/10/18(月) 00:54:38
下手に手出すより眠らせたまま隔離して捨て駒の鬼数人に見張らさせた方がよさそう
44: 名無しのあにまんch 2021/10/18(月) 03:35:34
>>43
弁当鬼みたいな血鬼術使える程度の雑魚鬼を誘導するくらいの裁量は待たされてたみたいだからそれが最善かなあ
弁当鬼みたいな血鬼術使える程度の雑魚鬼を誘導するくらいの裁量は待たされてたみたいだからそれが最善かなあ
47: 名無しのあにまんch 2021/10/18(月) 08:00:41
縁壱なら過剰評価と言えないのがツラいところさんだな
49: 名無しのあにまんch 2021/10/18(月) 13:09:16
逆にどんな血気術を持った鬼なら縁壱を倒す事ができるんだよ
52: 名無しのあにまんch 2021/10/18(月) 13:13:57
>>49
ぶっちゃけ鬼滅の刃作中において、縁壱は倒せる勝てるという土俵にいないので……。
るろ剣の比古清十郎とか、ナルトの柱間とか、ワンパンマン自身とか、そういう存在。規格外。
ぶっちゃけ鬼滅の刃作中において、縁壱は倒せる勝てるという土俵にいないので……。
るろ剣の比古清十郎とか、ナルトの柱間とか、ワンパンマン自身とか、そういう存在。規格外。
66: 名無しのあにまんch 2021/10/18(月) 23:52:39
>>49
割とマジで魘夢はワンチャンあるよ
術に人間使っていること
睡眠状態という最も大きな隙を作れること
夢を見せることでその時間を延ばせること
割とマジで魘夢はワンチャンあるよ
術に人間使っていること
睡眠状態という最も大きな隙を作れること
夢を見せることでその時間を延ばせること
50: 名無しのあにまんch 2021/10/18(月) 13:12:14
負ける未来が見えない
51: 名無しのあにまんch 2021/10/18(月) 13:12:25
探知能力ないから完璧に人間に化けて寝首を掻いたらワンチャンあるか…?
よっしゃ梅ちゃん出番だ
よっしゃ梅ちゃん出番だ
53: 名無しのあにまんch 2021/10/18(月) 13:19:43
鬼同士で協力さえできたら下弦の壱が眠らせて上弦の伍が神の手で魚にするっていう即死コンボができるんだけどな…
54: 名無しのあにまんch 2021/10/18(月) 13:25:55
>>53
やっぱ壺チートだな…
やっぱ壺チートだな…
55: 名無しのあにまんch 2021/10/18(月) 14:21:52
術にかかっても縁壱は子供の顔を知らないので、そこで目覚めるよ
56: 名無しのあにまんch 2021/10/18(月) 14:23:28
寝ながら縄で繋がった人を片手で抱えて片手で刀振って全車両守りつつ首を切りそう
57: 名無しのあにまんch 2021/10/18(月) 14:24:06
幸せな夢なら絶対目覚めるけど不幸な夢ならワンチャンあるかも
58: 名無しのあにまんch 2021/10/18(月) 19:04:46
竈門セラピーの前ならまぁワンチャンありそう
精神はわりと平凡だし
精神はわりと平凡だし
59: 名無しのあにまんch 2021/10/18(月) 19:07:43
正直煉獄さんが眠りながらでも首絞めできる時点で縁壱眠らせようがどうしようもないと思うんだけどな
61: 名無しのあにまんch 2021/10/18(月) 19:26:38
神々の寵愛を受けた縁壱に勝てる可能性があるなどと…本気で言っているのか…?
63: 名無しのあにまんch 2021/10/18(月) 20:43:57
生まれてはじめてヒヤリとした次の瞬間に私の剣技が完成した!な人だぞ
眠ると危険と感じた次の瞬間に起きた!くらいは朝飯前だよ
眠ると危険と感じた次の瞬間に起きた!くらいは朝飯前だよ
64: 名無しのあにまんch 2021/10/18(月) 20:46:38
縁壱に勝てるかはともかく下弦ながら柱とかの強者に勝ちうるすげえ人材だよな
自力で術を破った長男がちょっとイレギュラー過ぎただけで
煉獄さんも術にハマってたし精神の核をどうのこうのせずに直接喰いに行けば勝ってただろうし
自力で術を破った長男がちょっとイレギュラー過ぎただけで
煉獄さんも術にハマってたし精神の核をどうのこうのせずに直接喰いに行けば勝ってただろうし
65: 名無しのあにまんch 2021/10/18(月) 22:29:09
>>64
煉獄さんの夢って、親父に認められてないのは現実世界と一緒だから
逆にリアルすぎて気付かなかったのかもね
煉獄さんの夢って、親父に認められてないのは現実世界と一緒だから
逆にリアルすぎて気付かなかったのかもね
69: 名無しのあにまんch 2021/10/19(火) 00:01:36
倒せるかは微妙でも作中で最大ダメージを負わせられる可能性は高い
70: 名無しのあにまんch 2021/10/19(火) 00:15:46
弱点を突けるから鬼の中では一番対縁壱性能が高い
弱点を突けるからといって倒せるわけではないというのもバンギラスで散々学んでいることだとは思うがそれはともかくとして
弱点を突けるからといって倒せるわけではないというのもバンギラスで散々学んでいることだとは思うがそれはともかくとして
71: 名無しのあにまんch 2021/10/19(火) 00:17:02
>>70
そこから先は戦術次第だな
そこから先は戦術次第だな
72: 名無しのあにまんch 2021/10/19(火) 03:55:03
>>71
上でも言われてるけど共闘さえできれば
眠らせる→玉壺の鮮魚パンチのコンボでいけそう
共食いの呪い外してもらったとして そもそもエンムが上弦と手を組むの望まなさそうだけど
上でも言われてるけど共闘さえできれば
眠らせる→玉壺の鮮魚パンチのコンボでいけそう
共食いの呪い外してもらったとして そもそもエンムが上弦と手を組むの望まなさそうだけど
元スレ : 唯一縁壱に勝てる可能性がある強敵