未来のパラドックスポケモンってなにがあってそんなデザインになったの?

  • 61
1: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 10:57:54
テツノシリーズが量産されるまでに何があった…?
2: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 10:58:27
アクジキングが居た世界みたいに壊滅しちゃったのかねぇ
3: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 10:58:29
ターミネーターみたいにAIに人類が滅ぼされてそう
4: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 10:58:41
汚染された環境を人類が見捨てて宇宙行ったってウルトラサンムーンで言ってた
5: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 10:59:11
進化の末にメタルボディになったのか、現代のポケモンは絶滅しててその資料を元に再現されたポケモンかは気になる
66: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 11:51:59
>>5
ポケモンの機能をつけた機械ってかんじに思うよね未来パラドックス
6: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 10:59:37
パラドックスとか言ってるし作品重ねるごとに機械化していくとかはないやろ…たぶん…
7: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 11:01:14
人類が壊滅ってそんな近い未来じゃないだろ
西暦32022年とかなら環境激変して人類が壊滅してても驚かんし
12: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 11:04:24
>>7
30000年後発売するポケモンはこういうポケモンを主軸にしようとかゲーフリ考えるはずないもんな
17: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 11:06:05
>>7
古代シリーズが白亜紀くらいだとするとおおよそ5000万年前だから
その逆で5000万年後くらいじゃないかな
112: 名無しのあにまんch 2022/11/24(木) 11:26:44
>>99
バイオレット版のオーカルチャー曰く
エリアゼロのバンギラスは10億年後ぐらいの生き物だと推測されるらしい
多分他も同じくらいだと思う

10億年先…!?
113: 名無しのあにまんch 2022/11/24(木) 12:02:18
>>112
(未来デリバードに至っては過去のポケモン呼ばわりなので信憑性は微妙だけど
具体的な数字が書いてあったのはバンギだけだからという事で…)
8: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 11:01:49
再現されたとしたら技術力ヤバない? 
というかそれをポケモンと呼んでいいのかすら分からん…
9: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 11:03:12
>>8
完全人造のポリゴンだってポケモンなんだから、小さくなってボールに入る生き物は全部ポケモンでいいでしょ
10: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 11:03:16
>>8
あの世界、宇宙からきた人型のエイリアンも異世界からきた怪物もモンスターボールに入ればとりあえずはポケモン判定になるから…

というか、すでに人工ポケモンのポリゴンもいるし
24: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 11:10:13
>>8
ゲノセクト、ポリゴン、タイプ:ヌル「・・・」
14: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 11:04:36
菫コ縲√し繝医す?
縺薙▲縺。縺ッ逶ク譽偵? テツノネズミ!

「繝斐き繝√Η繧ヲ?カチッカチッ」

ってわけですか
15: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 11:05:01
言っても初代からコイルみたいなロボットみたいなやつはいるからな。もうそういうものとしか
16: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 11:05:30
絶滅したポケモンを再現したのだとしたら
現代だと強いバンギやサザンやウルガモスが…ってセンチな気分になるな
19: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 11:07:36
>>16
ディスカバリーチャンネルみたいにその頃の生態系や強さとかが残ってて映像化されてるんだろうなぁ…
59: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 11:42:43
>>16
強くても絶滅するときはするのが生き物だから…
現実でも生態系上位なのに絶滅しそうになってるやつチラホラいるし
18: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 11:07:11
未来パラドクスポケモンの鳴き声に混ざってる「カチッカチッ」って音怖くない?
23: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 11:09:38
>>18
金属質の表皮が擦れる音じゃないの?
あの見た目で中身がカラクリがったらそれはそれで惚れるけどさ
20: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 11:07:52
まぁ「ポケモンを限りなく再現した機械兵器」よね
21: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 11:08:58
サザンドラは地面が効かない…これは飛行タイプ!ってやってると思うとちょっと笑う
36: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 11:16:47
>>21
特性までは再現できなかったんだなきっと
51: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 11:26:45
>>21
その辺はまんま化石復元と同じだわ
この恐竜は大きすぎで体重支えるの難しいから水棲なはず!→普通に陸棲でした
とか
39: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 11:18:17
>>21
そう考えるとデリバードはなぜあんな魔改造が施されたんだろ?
濃いファンでもいたのかね?
44: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 11:20:17
>>39
未来の技術で一定レベルまでなら強くすることはできるけど、元が強すぎるやつは再現しきれず逆に弱体化するとかかもしれない
46: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 11:22:11
>>44
その仮説だとテツノブジンは大分製作者?のエコヒイキが入っていますねぇ…
47: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 11:24:39
>>46
あれ最強のエスパータイプを未来で作ろうとしたのでは?って研究所の雑誌に書いてあるんだ。エスパー…?
49: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 11:26:14
>>47
土壇場での仕様変更なんてままあることよ
開発者にとっては地獄だろうがな…
92: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 18:11:11
>>49
未来にも居るんだろうな
テツノアオキ…
111: 名無しのあにまんch 2022/11/24(木) 11:17:36
>>92
四天王全部青柳さんか…
あの人どのタイプも出来そうだし普通に優秀そうl
22: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 11:09:02
UBとかムゲンダイナとかだんだん地球外の奴らが進行してきてるので
宇宙人が制圧して機械化したとかもありえるかもしれない
95: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 18:38:57
>>22
そもそもデオキシスの時点で外宇宙から飛来したポケモンに近い謎の生命体だからな
しかもそれが大量に存在してる
25: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 11:11:06
ポケモン世界にも滅亡が約束されててそれをアルセウスは見守ってるんだなと思うと興奮する
26: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 11:11:09
今までも機械みたいなポケモンいたのに明らかにこいつポケモンじゃないわってなる見た目いいよね
29: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 11:12:22
>>26
ギギギアルとかあのへんとはまた違う異質さを感じる
27: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 11:11:18
パラドックスだからな
アクジキングの世界みたいな未来になるかもしれないしそうならないかもしれない
28: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 11:11:45
メタな話も絡めると、前後のシリーズとの齟齬が発生してきちゃうし
あくまでも沢山ある並行時空間の「ある未来」「ある過去(ちょっと変な言い方だけど)」の1つ的な認識
33: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 11:15:15
>>28
もともとポケモン世界は2つの異世界が同時並行してる設定でしょ
42: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 11:19:54
>>28
まあ古代シリーズが化石ポケモン辺りと生存競争繰り広げてたのかって話になると微妙そうだしな
31: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 11:14:02
マルチバース理論ってやつかね
過去を変えても別の現在が生まれるだけってあれ
32: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 11:14:57
実際に人間を送り込めたわけじゃないから実は過去/未来ですらない可能性すらあると思ってる
なんかヤバい別の世界に繋がっちゃってそこから連れてきたポケモンを過去/未来の姿だと勘違いしてる説
79: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 12:53:41
>>32
別の世界の現代だけどこっちからすると過去/未来に見えるとか普通にありそうだ
34: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 11:16:02
ウルトラホールや過去未来を掘り下げたらスパイダーバースみたいなこと出来そう
35: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 11:16:28
ポジティブに考えるなら、
環境がアカンことになって人類は地球を一旦放棄するも、生命の循環による緩やかかな環境の再生を促すために、
旧来のポケモンを再現しつつ悪環境にも耐えられるよう身体を頑丈にした人造ポケモンを地球に放し飼いしているって解釈もありかも
37: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 11:17:23
テツノワダチが象の見た目してないのが怖い
誤認目的の兵器なのかドンファンがどういう生物なのか知る手段もないくらい世界が変わってるのか
40: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 11:18:56
>>37
多分転がってる姿を元にしちゃったんだろうな
こうなると向こうにはテツヒヒダルマがずっとダルマモードになってたりそういう勘違い見た目とかも結構いそう
60: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 11:44:19
>>40
トレーナーに飼い慣らされたあとの資料しかないせいで一般ポケモンと勘違いされたテツミュウツー
合体機能がオミットされて最初からパーフェクトなテツキュレム
「七色に輝く」を額面通りに再現したゲーミングなテツホウオウ
ガラルの英雄伝説を混同したせいで、剣と盾を両方持ってる二足歩行なテツザシザマ

伝説ポケモンは伝承を勘違いして変な見た目になってそうで想像すると面白い
61: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 11:45:55
>>60
どっかで見た未来ビリジオンの設定画が混ざりものになってたからあながち間違いじゃないのかも
97: 名無しのあにまんch 2022/11/24(木) 03:07:25
>>60
太陽の化身に月の化身かぁ…
そのまんまの形でもいいか!
から生まれるテツソルロック、テツルナトーン
38: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 11:18:01
フューチャーイズワイルド的な方向だとウルトラビーストとイメージが被りそうだし機械化路線は良いと思う
41: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 11:19:05
デリバードってポケモン
二足歩行してる資料が多いし飛行タイプではないやろなあ…氷水でつくったろ!
43: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 11:19:59
デリバードってあの羽でパタパタ飛ぶんだよなそういえば
資料でしか知らない未来人(仮)……
48: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 11:25:47
エスパータイプ消えてて草
52: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 11:27:35
もしやエスパータイプはオカルトすぎて未来の技術でも再現できてない可能性が微レ存
55: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 11:29:46
>>52
現代ですらそんじょそこらにサイキッカーいる世界だし、それくらい遠い未来の技術なら作れそうに思える
54: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 11:28:49
デザイン自体はサーナイトとエルレイドの資料がごちゃまぜになったんだろうなって
63: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 11:47:13
愛嬌がない
50: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 11:26:20
そんな未来のポケモンを確実に捕獲できるマスターボールを現代で作れてる技術力よ
56: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 11:31:23
ぼんぐりに擬態したビリリダマがいつのまにかモンボに擬態してるような世界だぞ
未来で技術が発展したからそれモチーフのポケモンがなんかいつのまにか現れた、みたいな曖昧なものだろう多分
それはそれとして戦闘狂なのは未来古来の自然環境が過酷なんだろうとは思う
57: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 11:31:38
未来のポケモンはどんな暮らしをしてるんだろう!ってワクワクで調べてた博士がこれ見たら狂うのもわかる気がする
58: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 11:33:45
>>57
そうか
未来の人類は…ポケモンは…!? って未来に絶望して狂っちゃった可能性があるのか
62: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 11:46:10
スカーレットしかまだやってないけど過去はある程度推測立てられるけど未来は本当によく分からない
これまでの歴史とこれからの歴史だとこれからの方が想像つかないや
64: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 11:47:58
ポケモンとかいう「なんかよく分からんけどボールに入るからヨシ!」を地で行く世界
65: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 11:48:54
人工ポケモン!?ウルトラビースト!?カセキメラ!?未来のロボット!?

まあボールに入るから良いか!!よろしくなぁ!!
67: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 11:54:07
テツノブジンピクニックとかで笑って一礼してくれるから兵器というより警備ロボ感ある
68: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 11:55:50
てか生態系崩れるって話なのになんで主人公普通に捕獲して連れまわしてんねん
70: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 11:56:56
>>68
見るからにヤバそうな杭を勝手に引っこ抜きまくるようなやつだぞ
71: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 11:58:08
>>68
そもそも普通にアーマーガアやウォーグルが出入りしてる時点でいろいろマズいよな
交雑種でてきたらどうすんねんって話だし
そういう意味では博士の言う通り「それも自然」なのかもしれないけど…
82: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 13:18:48
>>71
ポケモンの子供の種族は母親依存だから大丈夫やろ
69: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 11:56:41
特に未来は割とマジでアルセウスの気分でコロコロ変わりかねないからあんま悲観も楽観もしてないのはある
72: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 11:58:13
>>69
UBも未来もありとあらゆる平行世界もアルセウスがちょっと手を出せば全く変わるだろうしな
90: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 13:56:15
>>69
並行世界のネクロズマは分からんが地球上のポケモンの中じゃ頭ひとつ抜けた存在っぽいしなアルセウス
73: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 11:59:12
やっぱりレジェアル先に出しておいて正解だったね
75: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 12:27:26
テツノドクガなんて元のウルガモスより表情豊かだぞ
76: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 12:33:23
DLCで未来世界に行きたい。街や発展した跡は残ってるのに人間はほとんどいなくてテツノポケモンが闊歩してる世界だと個人的に好き
77: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 12:40:52
>>76
テツノニンゲンが闊歩してて襲ってくるよ多分
87: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 13:42:17
>>76
人類もスタートレックのヴァルカン人みたいな見た目に進化してちゃっかり生き残ってそう
78: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 12:50:23
サザンドラからパッと見でもわかるドラゴンタイプが消えてるあたり、「ドラゴン」の存在自体知らないのかもね
81: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 13:13:29
>>78
ドラゴンの属性優先度が低いのもあるかと
悪(闇)属性、空を飛ぶ特徴(特性は考慮されない)となると消去法でドラゴンは無しと
83: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 13:31:51
>>81
個人的な感想で、ドラゴンが悪で悪の方が残るのか…ってなったんよね
仮に復元するならわかりやすい特徴は残しそうなもんなのに

思えばテツノブジンもモデルの2体が持ってたエスパーないな
未来のポケモン、重要なタイプ抜けてるやつ多くない?
86: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 13:41:38
>>83
ドラゴンは滅びそうだけど悪は人がいる限り滅ぶ気配ないでしょ
85: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 13:38:49
>>78
ドクガから虫も消えてるし、そもそも生き物的なのがいなくなったから虫やドラゴンみたいな生き物を指すタイプがなくなったとか?
80: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 13:08:52
古代の方は順当に正しい意味での進化の系譜が繋がってそうなんだけど
未来の方が一度断絶して残された資料で再現しました的な雰囲気なんだよな
84: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 13:37:00
古来は巨大化してて未来は小型化してるの見る限り、汚染された環境に適応して進化した説も否定できんのよね
何故て鉄化したかって? 放射能汚染とか宇宙線による何かとかそんな感じなんじゃねーの(適当)
88: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 13:46:02
逆に単なるポケモン型ロボットだったものに魂が宿ってポケモン化しちゃった可能性も無いか?
ジュペッタやヤバチャをもっと大規模にした感じ
89: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 13:53:48
自然・物質タイプ
炎 水 電気 氷 地面 岩 鋼 毒

種族タイプ
ドラゴン 虫 草 ゴースト フェアリー

技能タイプ
格闘 飛行 エスパー

概念
ノーマル 悪

人によって区分変わると思うけどRPG的な属性って実質半分程度なんだよな。特にドラゴンや虫はただの生物系統だから消されやすいと思う
91: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 18:03:27
アクジキングの未来は最悪の未来って感じ
あの世界はベベノムが標準的なポケモンらしいから今回の未来ポケモンはあの世界とは別の世界線のはず
96: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 19:02:14
>>91
ウルトラビーストは多分アレ全部別の世界じゃねぇかな
93: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 18:16:45
多分テツノリザードンやテツノギャラドスはドラゴンタイプになってる
94: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 18:19:03
「デリバードはこの謎の袋から攻撃してたんやろなぁ…」
100: 名無しのあにまんch 2022/11/24(木) 03:20:51
これが何かあった未来ですか

地域亜種や平行世界や過去未来ポケも出して、次はどんなのかな、宇宙かな
101: 名無しのあにまんch 2022/11/24(木) 03:47:30
つーかテツノシリーズはもっと同種のミライドンに注いだデザイン力を活かしてくれ
ミライドン以外の奴ら雑じゃね?特にサザンドラ
102: 名無しのあにまんch 2022/11/24(木) 03:55:01
現代的にいえば化石から昔の生物の姿を想像するみたいに、未来人が現代のポケモンの特徴とかだけの情報を頼りに機械で再現してみたって感じなのかな
未来の姿ではなく、似せた別の生き物って感じがする
103: 名無しのあにまんch 2022/11/24(木) 04:03:04
単純に人の方が滅んでてポケモンは未来文明の残骸に適応したって可能性もある。古代はそれっぽい理由つければどうにでもなるしな
1: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 20:55:56
石進化するポケモンは全員最終進化手前なの面白くない?
未来種は石進化も最終進化の未来の姿だしなんらかの裏設定があるんだろうなぁ
3: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 21:13:29
その辺の法則で一瞬混乱させてくる目的ならプリンが絶妙なチョイスだと思う
151の頃から更に昔は石進化の概念がなかったってことね
2: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 21:02:54
小っちゃいの可愛いとか思ってたけどそういう法則あったのか
特にウルガモスとかなんで?って思ってたわ
4: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 21:44:19
ユキワラシの古代の姿がDLCで出る可能性が…?
7: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 21:50:11
>>4
オニゴーリあるからのう
5: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 21:46:32
進化石は宇宙からの飛来物とかありそう
6: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 21:47:29
>>5
そういやスターミーって水の石で進化しましたね…
8: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 21:52:12
>>5
なんてったって元祖進化石のひとつが「つきのいし」ですし
9: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 21:54:17
石進化ってか昔は進化しなくても大丈夫なくらい強かったのが進化しないと生き残れないってなったんでない
オドシシの図鑑に昔は自力で進化できたとか書かれてたりガラルのマッスグマだけ進化できたりするの見るにそういうことも普通にあるみたいだし
13: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 03:56:03
>>9
進化系より種族値が高いのはゲーム的な都合なのかそれとも恐竜が鳥やトカゲになったようにその方が環境に適応できたのか…どっちなんでしょうね
15: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 06:06:35
>>13
種族値が高い=消費エネルギーも多い
で餌が少なくなった結果、食事量を減らして生き残るために弱体化した説を唱える
ボーマンダ?奴は、あれだ。餌を求めて大空に羽ばたいたんだ
18: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 07:49:03
>>15
こだいかっせいも昔の環境は日本晴れ状態がデフォで現代では日本晴れ状態ではじめてポテンシャルを発揮できるってことかもしれないしな
時代が変わってそういうエネルギーがなくなったならコストカットするのは必然かもしれない
現代の鳥類も恐竜の祖先っていうし
10: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 21:56:32
ヒマナッツやズピカがまんま幼体だからなぁ
本来は日光や電気が著しく強い環境で進化するとか?
あるいはかつては別の進化をしたとか
12: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 21:59:08
>>10
アローラナッシーは『アローラの強い日差しでドラゴンの遺伝子が覚醒した姿のナッシー』らしいからその説は十二分にありえる
11: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 21:58:10
図鑑でも仄めかされてる昔のもうちょっと強かった頃のコイキング見たい
14: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 06:05:19
そもそも進化する個体と進化しない個体の違いは何って話になってくると思うわ
17: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 07:44:54
コイルもその気になれば古代の遺伝子が覚醒して磁石で歩くようにコイルの遺伝子ってなんだよ
37: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 16:09:02
>>17
逆に現代のレアコイルが、古代の落雷で偶然出来る磁鉄鉱の周りをメインに生息してた砂の毛皮に比べて、人類の電気文化で分布地域が増えた分纏う電磁気が弱くなってるのが、強力な磁場の側で一部の力が原始回帰して現代風にジバコイルに進化してる説を推す

もしかしたらコイルは赤緑から金銀で追加されたベビーポケモンの良いに古代から現代の生態環境の変化で追加された未成熟ポケモンなのかもとか
16: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 07:19:24
元々プリンはサケブシッポとプクリンの分岐進化だったけど、特性的にコライドンに依存してるサケブシッポはコライドン絶滅と共に滅んだんじゃないか?

その結果、今もプリン達はサケブシッポに進化できるけど、生存競争的に進化するメリットがないから実質プクリン一択になってるとか
19: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 08:01:21
どうも、メガボーマンダです
20: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 08:21:15
>>19
似てるのもメガ石の力で古代の力が一部分蘇ったのかなって
21: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 08:24:30
メガシンカが古代or未来の力を引き出してるって説あったな
ただそれならなぜテツノイバラはメガバンギラスの姿じゃないのか謎だが
22: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 08:31:45
>>21
古代は過去だから引き出せるけど、未来は先の話だからまだ無いのでは?
全体的に元ポケの姿に似てるし、未来は未来人が絶滅したのを様々な情報から再生させたポケモンでは?と思ってる
38: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 17:58:59
>>22
でも進化ってことを踏まえると過去の姿に戻るより未来の姿に行き着いた方が自然だと思う
それはそれとして未来人が復元した説はいいと思う
40: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 18:10:31
>>38
実際、現代でも化石ポケモンがそんな感じだしな
23: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 09:02:40
未来種は絶対に量産されてるんだろうなぁ…
てか、何があったらあんな機械化が進むんすかね…?
25: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 09:17:01
>>23
環境の激変で滅んだポケモン達を機械で再現した説。もしくは、特性から考えるにミライドンやエレキフィールドを利用した方が生存競争に有利になるので、それに合わせて体も機械ぽく変化していった説
24: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 09:10:00
ポケモン世界の未来は暗い
26: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 09:26:01
スピアーだかミツハニーだかは未来化してトルーパー的な立ち位置になってそう
29: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 14:35:02
イーブイの図鑑説明で放射線がどうのとか書かれてたしな
宇宙からの飛来物で過去には存在しなかったとか?
30: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 14:36:10
>>29
石進化じゃなかった頃のジバコイルの進化条件も特殊な磁場だし古来種がいた少し後の時代に宇宙由来の何かがあって石が生まれたとかありそうだな
31: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 14:39:37
ウルトラビルディングといい1000年先……!?といいポケモン世界の未来は妙に暗い話が多いな
32: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 14:40:57
>>31
過去の話もいつものワード3000年前といいきな臭いぞ
33: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 14:41:00
キョダイマックスするポケモンのパラドックスが気になるなぁ
四足歩行で動くめっちゃデカいパンク抜きのストリンダーとかいそう
34: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 14:42:27
ムウマージは人間がいないと魔女の概念が生まれないから古代にはいないんじゃない
35: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 14:43:29
チヲハウハネを見るにイッシュのウルガモスや古代遺跡的にその程度じゃ最近扱いなんだろうな
36: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 14:54:16
エリアゼロにはサケブシッポ大量にいるけど古代ではプリンはそんなに珍しくなかったんかね
現代ではプリンは少し珍しいポケモン扱いだけど
39: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 18:03:55
そういや冷静に考えると石進化ってわけわかんないもんな…
41: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 18:24:05
z技は流れ星からリング作ったし
ダイマックスはムゲンダイナのパワーだから
進化や強化に宇宙パワーが必要なんじゃない?
43: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 19:05:25
>>41
メガシンカも多分レックウザ考えるに宇宙由来っぽいよな
42: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 19:02:49
ポケモンの”進化”と時代と環境による適応進化の関係がよくわからんのだよな。
44: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 19:08:09
ドンファンはドンドン転がりに特化した方向に変化してますね
45: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 19:09:35
目から鱗だったわ
確かにプリンもムウマも石進化だ…
47: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 19:20:07
>>45
レアコイルも剣盾からは石進化だったりする
50: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 19:45:21
>>47
そうじゃなくとも特別な磁力を持った場所での進化だから、同じ磁力を発する場所が古代に無かったって説明つくね
46: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 19:13:34
この設定なら生きてる頃のドラパルトとかも出せるな
48: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 19:30:00
グラカイがゲンシカイキみたいにメガボーマンダも実際にはゲンシカイキのようなもんだったんだろうなぁ
メガプテラも通常より本来の姿に近づいた形なんだっけ
49: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 19:41:02
>>48
前例があるからそうであっても何もおかしくないのが面白いな
51: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 21:18:04
進化石や各世代の強化要素とかから考えて、ポケモンは宇宙から降って来た隕石(鉱物)が由来の生物である、とか考察した事はある
まぁだとすると、アルセウスはアイツなんなん?ってなるんだけど
53: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 21:33:55
>>51
LEGENDSだと本当に創造神の類っぽかったよな
宇宙にしても沢山存在して繋がってるのがウルトラホールで分かってるし、アルセウスとかかがやきさまみたいな類はまた一歩上の存在なのかもしれない
54: 名無しのあにまんch 2022/11/24(木) 03:14:15
>>53
アルセウスの神話がガセじゃなくてマジだなっての遺憾無く発揮してくれたしかがやきさまの本気もそろそろ見てぇなぁ…
52: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 21:21:15
サケブシッポは見た目やタイプがミュウ意識してる?
頭のあれはどちらかとメガミュウツーYっぽくも見えるけど
58: 名無しのあにまんch 2022/11/24(木) 04:22:23
生き残る為に進化を獲得した後環境が落ち着いて進化する必要がなくなった
でも遺伝子にはその情報が残っていて進化石とか特定の場所の特定の影響とかで進化するみたいな感じかな
27: 名無しのあにまんch 2022/11/23(水) 12:48:24
博士が古代/未来からレポート送ってくれねぇかな……
98: 名無しのあにまんch 2022/11/24(木) 03:09:33
ローズ「だから早く手を打たないといけなかったんだよ…!」
104: 名無しのあにまんch 2022/11/24(木) 07:53:11
だから千年後を見据えた計画が必要だったんですね

一日は待とうよ
105: 名無しのあにまんch 2022/11/24(木) 09:29:32
未来でポケウッドブームが爆発してメカバンギラスが実際に作られたのがテツノシリーズの始まりかもしれない…
106: 名無しのあにまんch 2022/11/24(木) 09:38:46
>>105
(ただ1匹だけそのままの姿で生活している未来レディアン)
108: 名無しのあにまんch 2022/11/24(木) 09:48:10
パラドックスって言われてて図鑑説明的に過去に未来から送り出されてるんだよな…。
110: 名無しのあにまんch 2022/11/24(木) 11:08:52
単純に未来の世界は機械だらけでポケモンも機械に擬態しただけなんじゃない?
いやまあそれはそれで闇深いけど
107: 名無しのあにまんch 2022/11/24(木) 09:46:59
一番有り得そうなのはアクジキングルート

人も居なくなって生身で住めなくなっちゃったから、あんなメカメカしい身体に進化せざるを得なかったんじゃないかなと

元スレ : ポケモン世界の未来に不安を感じる

元スレ : 古代種ってさ【ネタバレ】

ゲーム > ポケモン記事の種類 > 考察パラドックスポケモンポケモンポケモンSV

「ポケモン」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2022年12月03日 09:04:17 ID:MyMzM5Nzg
そんな未来のポケモンにしては余りに形の原型が残り過ぎでは?
人工的に手加えたんとちゃいます?
0
35. 名無しのあにまんch 2022年12月03日 11:05:55 ID:E3MjU2Nzk
>>1
ミュウツーみたいな高度な頭脳持ったポケモンが
ひどい環境から仲間を救うために改造した説
0
2. 名無しのあにまんch 2022年12月03日 09:09:25 ID:Y4NjczMDM
つまり次のポケモンレジェンズの話は未来の人類絶滅期の話か。
0
3. 名無しのあにまんch 2022年12月03日 09:09:27 ID:I0NTE1OTk
14の文字化けの翻訳

「俺、サトシ!こっちは相棒のテツノネズミ!」
「ピカチュウ!」
0
14. 名無しのあにまんch 2022年12月03日 09:45:18 ID:A1ODYwNDc
>>3
未来人ならテツノ〜とか名付けずにピカチュウというはずだしサトシは現代人か
0
42. 名無しのあにまんch 2022年12月03日 12:22:05 ID:gxMDY4NjU
>>14
3万年(仮定)後の未来でも変わらぬ姿でポケモンマスターを目指すサトシか
0
4. 名無しのあにまんch 2022年12月03日 09:23:11 ID:ExMTMxOTA
ぶっちゃけゴーストタイプのポケモンの成り立ちとか考えたら人造ポケモンなんてどうってことない
0
5. 名無しのあにまんch 2022年12月03日 09:23:45 ID:Q3MTc1NTQ
未来は人間は絶滅してて、人間に進化したポケモンとかがいそう
白黒のポケウッドの話みたいに
0
16. 名無しのあにまんch 2022年12月03日 09:46:27 ID:EwMTI4MjI
>>5
そもそもあの量の好戦的な野生がその辺ウロウロしてる世界で人間が覇権取れてる時点でだいぶアレだからな……
0
50. 名無しのあにまんch 2022年12月03日 14:24:02 ID:czMzYzNzE
>>5
当時はナニコレ?とツッコミまくりだったけど、人間がポケモンに使役されていたりとずいぶんと進んでいたな。
0
6. 名無しのあにまんch 2022年12月03日 09:23:59 ID:kzMjk1Nzk
剣盾の化石ポケモン達よりは
まだマシな感じかするけど
歪や
0
7. 名無しのあにまんch 2022年12月03日 09:24:56 ID:cwOTMwNzQ
大きさも違うし、ツツミとか見ればわかるけど中身も完全に機械だからポケモンを再現しただけのロボ。つまり未来ポケモンとして選ばれたポケモンは未来では絶滅してるんだと思われる…
0
19. 名無しのあにまんch 2022年12月03日 10:04:42 ID:c3NjIzNzQ
>>7
ポケモンそっくりの精巧な機械を作れる技術力があるなら当然モンスターボールに入れる機能も備えるだろうし「ボールに入るからポケモン」というよりは「ボールに入れるようにした機械」って感じなんだろうね
0
40. 名無しのあにまんch 2022年12月03日 12:15:15 ID:UyNTUzNzA
>>19
それはまあすでにポリゴンがポケモンとして成立しているから、機能としては造作もないんだろうな
0
28. 名無しのあにまんch 2022年12月03日 10:43:44 ID:c0MDgyMzM
>>7
でもミライドン(テツノオロチ)の遺伝子情報はモトトカゲと一致してるらしいし、ロボットというよりはサイボーグなんじゃない?
0
34. 名無しのあにまんch 2022年12月03日 11:00:52 ID:cyMTY3NzA
>>7
でもテツノワダチはスパイスキメて巨大化パワーアップしてたから一応生物ではあるのでは
0
54. 名無しのあにまんch 2022年12月03日 18:50:11 ID:YzMzAxMTY
>>7
ゾイドのブロックスみたいな完全に人工的に機械で再現したポケモンだったのが何かの拍子にリミッターが外れて自己進化していったっていう線もありそう
0
8. 名無しのあにまんch 2022年12月03日 09:30:29 ID:Q4NDczMjY
オーカルチャーはサケブシッポも10億年前のプリンとか書いてるレベルだから話半分に見といた方がいいぞ
とはいえ数万年前にはモトトカゲいたらしいから、古代系は少なくとも数百万年前くらいだろうと考えると未来系もそんくらい後なんだろうな
0
9. 名無しのあにまんch 2022年12月03日 09:30:44 ID:M3NjA5NDg
テツノワダチは気持ち悪過ぎる
0
10. 名無しのあにまんch 2022年12月03日 09:30:57 ID:MxOTU1NTY
テツノコウベとテツノドクガのデザインもうちょっと変化してほしかった
0
41. 名無しのあにまんch 2022年12月03日 12:16:14 ID:UyNTUzNzA
>>10
ドクガは羽根が6枚とも身体から離れていてかっこいいじゃないか!
コウベはそうね
0
45. 名無しのあにまんch 2022年12月03日 13:00:42 ID:Q3MTc1NTQ
>>10
でも事前情報無しで初見でエンカウントした時の衝撃は結構凄かったよ
「おっ、サザンドラだ、まだ捕まえてないし丁度いい…違う…だと…!?」
0
11. 名無しのあにまんch 2022年12月03日 09:34:44 ID:I4MDc0MTY
かなり様変わりしてるけど
超古代から遥か未来まで種の存続が確定してる
ドンファンとウルガモスはなんなんだお前ら
0
12. 名無しのあにまんch 2022年12月03日 09:39:06 ID:I4MDc4NA=
ポケモンが生物でなくデータの集合体であることが判明した場合
ガワだけ変えれば種の存続は出来るとしてあのボディを得るに至ったのかもしれない
パラドックスポケモンの世界だと人も人の形してないかもなぁ…或いはもう人格をデータバンクに保存して仮想世界でしか生きてないかもしれない
0
13. 名無しのあにまんch 2022年12月03日 09:41:10 ID:A2NjAzMTc
テツノ達はなぜあのポケモン達を選んだのかが気になるわ

何か繋がりってあったっけ
0
15. 名無しのあにまんch 2022年12月03日 09:46:17 ID:cwOTMwNzQ
古来ボーマンダがメガボーマンダと近い存在っていう研究結果がゲーム内であって、メガシンカ=ゲンシカイキっぽくて昔の力が覚醒した状態っぽいのがわかったのおもろい
0
17. 名無しのあにまんch 2022年12月03日 09:46:58 ID:gyMDMyNjQ
何かあったとしか思えない未来ポケモン
0
18. 名無しのあにまんch 2022年12月03日 10:00:43 ID:YyNTkxNDg
アニメに古代のプリンとか出てきてたけどサケブシッポとは全然違ってたからやっぱ沢山の世界線があってパラドックスはその中のひとつに過ぎないんだと思う
0
20. 名無しのあにまんch 2022年12月03日 10:06:53 ID:YyNTkxNDg
レアコイルが逆に古代ポケモンで出てきてるのも気になるわ
もしかして文明が一周してるんじゃないか?
0
38. 名無しのあにまんch 2022年12月03日 11:33:20 ID:k0NjY4OA=
>>20
言うて3000年前のカロス戦争の時にすでにコイルがいるからアイツら相当歴史あるで
0
21. 名無しのあにまんch 2022年12月03日 10:09:01 ID:A1ODYwNDc
テツノブジンとかいう未来の要人護衛ロボ好き
0
31. 名無しのあにまんch 2022年12月03日 10:50:41 ID:U3NTc4NTc
>>21
やっぱ怖いすね未来の科学力は
0
22. 名無しのあにまんch 2022年12月03日 10:15:43 ID:g4ODIxMjM
ストライク・ハッサム考えたらこのくらいの変化はしそうに思うがなあ
模倣ロボとかじゃなく
0
23. 名無しのあにまんch 2022年12月03日 10:16:10 ID:kwODQxMjQ
古代は最終進化体がベースで現代に近づくにつれて退化して行ったんじゃないかなって
0
24. 名無しのあにまんch 2022年12月03日 10:19:00 ID:A2MDc3NTU
ポケモンは並行世界の存在が作中で仄めかされてたしポケモンが機械化した未来は数ある可能性の内の一つなんだろうな
0
25. 名無しのあにまんch 2022年12月03日 10:22:50 ID:kyOTQ3NDU
次のレジェアル枠のポケモン
未来設定の舞台でポケモン出そうぜ
マトリックスじみたメカメカしたディストピア世界でもいいし、一周回ってホライゾンみたいにポストアポカリプス世界もいいね
たまにはレーディング上げていこうよ Dくらいまでいっちゃおう
0
26. 名無しのあにまんch 2022年12月03日 10:27:38 ID:AxODkyNzA
テツノブジンとかめっちゃ怖い系かと思ったら話しかけたらニコニコ可愛い笑顔になるし、丁寧なお辞儀するしで
今では嫁です
0
27. 名無しのあにまんch 2022年12月03日 10:40:25 ID:I4NjM3NDg
こいつら次回作以降どうやって登場させるんだろうと余計な心配してしまった
0
44. 名無しのあにまんch 2022年12月03日 12:41:20 ID:EwNDAyODI
>>27
UBと同じで何故かいるで解決だぞ
0
47. 名無しのあにまんch 2022年12月03日 13:11:12 ID:Y4NjA5OTU
>>27
エーテル財団秘匿のウルトラボールの情報が流出してるんだから
パルデアの大穴から、パラドックスが逃げれば解決よ
0
49. 名無しのあにまんch 2022年12月03日 13:44:22 ID:U5MzEyOTY
>>27
ほしぐもちゃん1匹で全部解決やで
0
29. 名無しのあにまんch 2022年12月03日 10:47:43 ID:Y3NDU5MjA
テツノツツミあたりはデリバードを元にというかデリバードポーチのマスコット人形を元に作ったポケモンなのでは
0
37. 名無しのあにまんch 2022年12月03日 11:24:12 ID:c0MDc1MDI
>>29
ポケモンが残ってないからそういうので作ったんかな?
テツノカイナは張り手が早すぎて腕が映ってない動画とか
0
46. 名無しのあにまんch 2022年12月03日 13:04:58 ID:Q3MTc1NTQ
>>37
カイリキーやエビワラーベースが来たらどうなってしまうんだ
0
56. 名無しのあにまんch 2022年12月03日 19:48:22 ID:Q1NzAyNDM
>>46
未来カイリキーは手が増えたり蛇腹アームになってそう
未来エビワラーはグローブがロケットパンチになっていると嬉しい
0
30. 名無しのあにまんch 2022年12月03日 10:49:27 ID:c3NjI4OTM
主人公のサンドイッチ食えば未来のポケモンもイチコロよ
0
32. 名無しのあにまんch 2022年12月03日 10:58:52 ID:Q3NTMzNjc
ビビリダマとか人の工業化に追いつくペースで生体変わるし
0
33. 名無しのあにまんch 2022年12月03日 10:59:49 ID:U4MDYzMTM
テツノカグヤがネタでもなくマジな可能性…あると思います!
0
36. 名無しのあにまんch 2022年12月03日 11:08:50 ID:A1ODYwNDc
実は未来ポケモンこそ古代超文明が作り上げた生命体ポケモンのプロトタイプ(アルセウス無視)
古代ポケモンは惑星内の大戦争後の荒れ果てた世界のポケモンなのだ…
0
39. 名無しのあにまんch 2022年12月03日 11:36:32 ID:ExOTk1NzE
絶滅ポケモンを再現!
絶滅した歴史を変えるために
過去に送り込むぞ
とかね
0
43. 名無しのあにまんch 2022年12月03日 12:29:57 ID:I4NTM5Njk
ブジンとツツミは特に異質に感じるわ
マザー2のラストダンジョンにいても違和感無いと思う
0
48. 名無しのあにまんch 2022年12月03日 13:14:02 ID:M2MzMyNjc
ウルトラビーストあたりからのこういう路線正直刺さりまくってる
0
51. 名無しのあにまんch 2022年12月03日 14:38:51 ID:k3MjQzODQ
アルセウスはレジェアルの描写を見ると「『人間がポケモンと呼ぶ生物』の形に作った化身」って感じかな
本体はもっと概念的な存在なんだろう
0
52. 名無しのあにまんch 2022年12月03日 14:42:10 ID:kzMDUxMzA
悪い意味で話題になったウオノラゴンを更に広げた感じ
正直現実における古代種と未来予想も予想図でしかないのと
ネグレクトといじめ問題にプロレスラーといい
今回はにんげんはおろかに焦点当てまくったのか?という感想
0
53. 名無しのあにまんch 2022年12月03日 18:10:05 ID:c3MDExMjk
>>52
穿った見方してんなぁ…
それか未プレイ
0
55. 名無しのあにまんch 2022年12月03日 19:00:16 ID:E0OTUyOTY
ブジンは未来では雌雄の概念が失われてるから同じ遺伝子だから同じポケモンやろ!って扱いになったと思ってる
0
57. 名無しのあにまんch 2022年12月03日 22:21:03 ID:cwNDkwMQ=
なにしろ10億年後の話っぽいので普通にポケモンとしてこの姿に進化した説が否めない
むしろ10億年前の古代組が特徴を残し過ぎてるまである
0
58. 名無しのあにまんch 2022年12月03日 22:46:32 ID:QyODg4NDE
全体的に安直すぎるデザインだと思うけど
テツノワダチはかなりナイスデザインだと思う
0
59. 名無しのあにまんch 2022年12月03日 23:13:31 ID:c4OTM4Mjc
テツノシリーズは人もポケモンも急激な環境の変化についていけなくなった為の苦肉の策なのかな
0
60. 名無しのあにまんch 2022年12月05日 02:03:50 ID:M2OTc2NzU
>>ポジティブに考えるなら、
環境がアカンことになって人類は地球を一旦放棄するも、生命の循環による緩やかかな環境の再生を促すために、
旧来のポケモンを再現しつつ悪環境にも耐えられるよう身体を頑丈にした人造ポケモンを地球に放し飼いしているって解釈もありかも


これなんてホライゾン?
0
61. 名無しのあにまんch 2022年12月08日 14:06:16 ID:AzNzIyNTY
根本的にあいつら未来過去の存在じゃなくて、強力なテラスタル現象で姿が変化した現代のポケモンじゃないのかなとは思う
タイムマシン以前からいるみたいだし、逆に200年前の調査隊が来てからしか確認されてないからね
4凶の逸話も含めて、意思を具現化したり操る力を持つのが円盤ポケモンの正体かもね
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります