【結界師】初見ぼく「この正守ってヤツ裏切るんだろうなぁ…」
1: 名無しのあにまんch 2022/10/16(日) 12:52:19
2: 名無しのあにまんch 2022/10/16(日) 13:10:39
確かにお殿様が気に入らないタイプの性格だよね。
裏会の面倒な連中からの好感度めっちゃ高いけど
裏会の面倒な連中からの好感度めっちゃ高いけど
|
|
4: 名無しのあにまんch 2022/10/16(日) 14:52:15
あらゆる能力がカンストしてるだけの星三SRキャラ
弟は星三URの未カンストキャラ
弟は星三URの未カンストキャラ
5: 名無しのあにまんch 2022/10/16(日) 14:55:39
面倒見がいいし、はっちゃけられない=地に足がついてて楔になってくれる、しかもクールぶりきれてない熱い男という隙もあるので変なやつらからの好感度が高い
宙心丸の一般ガキメンタルをよく表してる
宙心丸の一般ガキメンタルをよく表してる
6: 名無しのあにまんch 2022/10/16(日) 14:57:15
つまらないヤツがつまらない方法で頑張ってるのが面白い
7: 名無しのあにまんch 2022/10/16(日) 15:45:05
所詮裏界に入り浸ってる奴等など……家からはみ出した敗北者どもじゃけぇ…!)
16: 名無しのあにまんch 2022/10/17(月) 09:46:22
>>7
本家のやつも土地がつぶれたらなにしたらいいか分かんなくなって自殺したり部下拐われても動けなかったり割りと敗北者…
本家のやつも土地がつぶれたらなにしたらいいか分かんなくなって自殺したり部下拐われても動けなかったり割りと敗北者…
8: 名無しのあにまんch 2022/10/16(日) 17:27:59
序盤実はこいつがラスボスかな?と思った人自分以外にもいるよな?
9: 名無しのあにまんch 2022/10/16(日) 17:41:07
こいつのよさ分かってるのは自分だけだな…とかいろんな人から思われそうなニーニー
10: 名無しのあにまんch 2022/10/16(日) 17:45:55
内面もすごくいいんだけど黒姫のかっこよさに一目で気に入ったのを覚えてる
12: 名無しのあにまんch 2022/10/16(日) 20:51:49
この人もそうだけど大きな流れの中では何ひとつ自分の思ったとおりのことを成し遂げられないんだけど、盤面だけ整えられて自分の望んだ決着にはならないっていう無常感がすごい
13: 名無しのあにまんch 2022/10/16(日) 21:12:35
>>12
そうなんだけどそこで諦めずに足掻くからこそ美しいみたいなのがあるかね
そうなんだけどそこで諦めずに足掻くからこそ美しいみたいなのがあるかね
15: 名無しのあにまんch 2022/10/17(月) 03:17:43
作者の劣情を吐き出されたキャラ
17: 名無しのあにまんch 2022/10/17(月) 10:34:18
最初なんでも出来る優秀な兄みたいなノリで出てきたのに
主人公が発展途上なだけでいずれ追い越される事を思ってコンプレックス抱いてたのが面白い
主人公が発展途上なだけでいずれ追い越される事を思ってコンプレックス抱いてたのが面白い
39: 名無しのあにまんch 2022/10/19(水) 22:18:05
>>17
実際絶界をコントロールできるようになった辺りからの成長は凄まじかったしな
才能のある人間ってのを凄いしっかり描いてた作品
実際絶界をコントロールできるようになった辺りからの成長は凄まじかったしな
才能のある人間ってのを凄いしっかり描いてた作品
18: 名無しのあにまんch 2022/10/17(月) 10:43:28
彼岸島の宮本篤も弟の明より優秀って言われてたけど弟の秘めたる才能に嫉妬や畏怖を抱いてたしな
19: 名無しのあにまんch 2022/10/17(月) 12:09:55
実は弟の実力を一番認めてるんだよな…とうの主人公は自覚ないけど
20: 名無しのあにまんch 2022/10/17(月) 12:28:26
これからずっと無道さんにイジられ続ける事になったのかわいそうだけど楽しそう
21: 名無しのあにまんch 2022/10/17(月) 17:18:24
まぁカリスマ性はあると思うよ
結界術もあの世界の異能の中なら上位クラスの能力だし
無道さんを反面教師に他所と自分を比べすぎないことかな…
結界術もあの世界の異能の中なら上位クラスの能力だし
無道さんを反面教師に他所と自分を比べすぎないことかな…
29: 名無しのあにまんch 2022/10/19(水) 06:39:42
>>22
なお実際は本家では頭首になれなかった落ちこぼれや負け犬達の集まりだったという…
何人か例外もいるけど裏会でまとも寄りの人達ってちゃんと頭首やってる人なんだよね…
なお実際は本家では頭首になれなかった落ちこぼれや負け犬達の集まりだったという…
何人か例外もいるけど裏会でまとも寄りの人達ってちゃんと頭首やってる人なんだよね…
25: 名無しのあにまんch 2022/10/18(火) 12:26:47
弟のせいで闇に墜ちかけたけど弟のおかげでギリギリ正気を保ててるのがなんともまた
26: 名無しのあにまんch 2022/10/18(火) 12:53:24
ヨッシーとの関係はよく描かれてたけどあの化物ママンにはどんな感情抱いてたんだろ
作中でコミュニケーションとってた事あるんだっけ?
作中でコミュニケーションとってた事あるんだっけ?
27: 名無しのあにまんch 2022/10/18(火) 22:01:18
夫や下二人の子供の様子からして、色々とぶっとんでる母だとは思ってても悪感情はなかったんじゃないかな
「母親として務まってない化け物」って思ってたの家族内じゃ守美子さん自身だけだろうし
「母親として務まってない化け物」って思ってたの家族内じゃ守美子さん自身だけだろうし
28: 名無しのあにまんch 2022/10/19(水) 06:28:24
>>27
ざっくり縫いの体操袋だって使ってたしね
ざっくり縫いの体操袋だって使ってたしね
30: 名無しのあにまんch 2022/10/19(水) 14:14:39
>>27
縫い物が下手だろうが手作りプリンの味が悪かろうが「家族として」ただ一緒にいてくれればそれでよかったのに…
縫い物が下手だろうが手作りプリンの味が悪かろうが「家族として」ただ一緒にいてくれればそれでよかったのに…
31: 名無しのあにまんch 2022/10/19(水) 14:45:52
才能を理由に弟を排除するほど冷血にはなれないし
かと言って心から大事に出来るほど優しくもなれない
良くも悪くも人間らしいけどそれはそれとして周りから見ると本人が思うよりずっと優秀だしよくできた人格者っていう結構独特なキャラクターしてるよな
かと言って心から大事に出来るほど優しくもなれない
良くも悪くも人間らしいけどそれはそれとして周りから見ると本人が思うよりずっと優秀だしよくできた人格者っていう結構独特なキャラクターしてるよな
32: 名無しのあにまんch 2022/10/19(水) 14:51:10
正守見てて思うけど扇一郎達って本当に才能ないな六人寄り集まって負けるとか
34: 名無しのあにまんch 2022/10/19(水) 19:13:37
>>32
父親と末弟を考えると何であんなに弱いのかって周りに言われてきたんだろうな。
父親と末弟を考えると何であんなに弱いのかって周りに言われてきたんだろうな。
49: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 22:25:01
>>32
正守は正面からじゃ勝ち目なかったし
七郎が規格外すぎる
正守は正面からじゃ勝ち目なかったし
七郎が規格外すぎる
56: 名無しのあにまんch 2022/10/21(金) 02:35:36
>>49
人間1人敵倒すのに最大火力が必要か?
人間1人敵倒すのに最大火力が必要か?
57: 名無しのあにまんch 2022/10/21(金) 06:42:37
>>56
七郎ならこんな事しなくてもサクッと致命傷になる攻撃出してきそうだし、別に扇一郎も正守も弱くは無いんだけどやっぱ残酷なまでに才能の差があるよな
七郎ならこんな事しなくてもサクッと致命傷になる攻撃出してきそうだし、別に扇一郎も正守も弱くは無いんだけどやっぱ残酷なまでに才能の差があるよな
50: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 23:19:40
>>32
捕捉さえできれば串刺しにできたり部位消し飛ばせたりと確実にダメージ与える事ができる結界術が汎用性高くて優秀だし…
捕捉さえできれば串刺しにできたり部位消し飛ばせたりと確実にダメージ与える事ができる結界術が汎用性高くて優秀だし…
33: 名無しのあにまんch 2022/10/19(水) 19:12:20
まっさんって基本的に自分が助けた相手に助けてもらえると思ってないよね
相手に期待してないとかじゃなくて、成果を出さなければ自分を助ける奴なんていないと思ってそう(夜行の面々は庇護対象に近いし)
実際は良守も裏会の一部の人たちも力になりたい助けてやりたいと思ってるんだけど
相手に期待してないとかじゃなくて、成果を出さなければ自分を助ける奴なんていないと思ってそう(夜行の面々は庇護対象に近いし)
実際は良守も裏会の一部の人たちも力になりたい助けてやりたいと思ってるんだけど
37: 名無しのあにまんch 2022/10/19(水) 19:33:44
>>33
結構歳離れた兄弟の長男(要領も悪くない)だから他人への手助けも弟の世話みたいな感覚なのかもな
結構歳離れた兄弟の長男(要領も悪くない)だから他人への手助けも弟の世話みたいな感覚なのかもな
35: 名無しのあにまんch 2022/10/19(水) 19:16:02
良守×時音は固定だがまっさんには鈍感系(気づいてもスルー)ハーレム主人公の才能がある
36: 名無しのあにまんch 2022/10/19(水) 19:24:23
作画の変化も相まって初登場時からどんどんやつれていくの面白いわ
40: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 01:52:57
こないだ読み返して思い出したんだけど良守って利き腕じゃない方で戦ってたんだよね…
41: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 05:04:13
クズの才能がない
42: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 05:19:23
多分本人は闇落ち済みのつもり
43: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 09:48:56
>>42
元が倫理観まともな優等生なのと闇堕ちした先人たちが本当に倫理観ヤバいアウトゾーンばっかりなので本人が道を外れたと思っても側から見たら「いやめっちゃまともだな…」ってなる罠
元が倫理観まともな優等生なのと闇堕ちした先人たちが本当に倫理観ヤバいアウトゾーンばっかりなので本人が道を外れたと思っても側から見たら「いやめっちゃまともだな…」ってなる罠
44: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 12:45:14
正守めちゃめちゃ曇らせられてたけど、曇らせられたことによって本当にやばい道に進まずに済んだイメージ
何も知らず総帥を殺して後から真実を知ったりしたら曇らせじゃ済まなかっただろうし……
あと本人が(打算で助けたんだよなぁ)と思ってても根が優しいので救われた側には違いがわからない
何も知らず総帥を殺して後から真実を知ったりしたら曇らせじゃ済まなかっただろうし……
あと本人が(打算で助けたんだよなぁ)と思ってても根が優しいので救われた側には違いがわからない
45: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 13:00:47
闇ムーブしたのは無道さんの影響だよねたぶん
46: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 17:18:09
扇兄弟みたいに致命的に拗らせなかったのはやっぱ家庭環境が大きそう
守美子が烏森に選ばれてない=後継者は才能で決められるわけじゃないのが明確だし、後継者じゃないからって冷遇もしないっていう(もちろん恵まれたから拗れた部分もありそうだけど)
守美子が烏森に選ばれてない=後継者は才能で決められるわけじゃないのが明確だし、後継者じゃないからって冷遇もしないっていう(もちろん恵まれたから拗れた部分もありそうだけど)
48: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 22:16:15
>>46
あと家族仲が普通に良いのもあると思う
扇家は父親も別に悪人ってわけじゃないし当主として立派なんだが愛されてる、安心して頼れるとかそういう温かみのある家庭かと言われるとうーんって感じ
あと家族仲が普通に良いのもあると思う
扇家は父親も別に悪人ってわけじゃないし当主として立派なんだが愛されてる、安心して頼れるとかそういう温かみのある家庭かと言われるとうーんって感じ
55: 名無しのあにまんch 2022/10/21(金) 02:08:53
>>48
さらに言えば家族の暖かみという意味でも神に認められるという意味でも、強ければ良い訳でもなさげなのが
普通に切り捨てる人だからね
さらに言えば家族の暖かみという意味でも神に認められるという意味でも、強ければ良い訳でもなさげなのが
普通に切り捨てる人だからね
47: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 21:57:09
同僚からはまあまあ優秀だし慕われてるけどそれはそれとして放っておけないとか支えなきゃとか思わせる青さがある
51: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 23:23:51
実際烏森ブーストなしの良守と七郎ってガチンコやったらどっちが強いんだろうな
良守がいかに七郎巻き込んで真界展開できるかの勝負?
良守がいかに七郎巻き込んで真界展開できるかの勝負?
52: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 23:34:27
はぐれ者を集めた夜行の頭領を投げずにやっている段階で、闇墜ち適正がない
53: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 23:50:09
でも夜行は刃鳥さんがいないとトイレが…
54: 名無しのあにまんch 2022/10/21(金) 00:51:34
早いとこ二人共嫁にしちまえと思う一方で子供出来たら早死しそうな気配がある
元スレ : 初見ぼく「この正守ってヤツ裏切るんだろうなぁ…」
「その前提が覆ってみろ 全てが許せなくなる」
この感情の吐露を聞くことになったのがお兄ちゃんだったのが、なんかいい