【ガンダム】グエルが惨敗したのって機体性能の差もあるんじゃない?
2: 名無しのあにまんch 2022/10/02(日) 17:50:49
ミオリネが乗ってる時は全然だしパイロットの性能差も加味してあげて……
19: 名無しのあにまんch 2022/10/02(日) 17:55:34
>>2
エアリアル「誰だテメー降りろよ」
エアリアル「誰だテメー降りろよ」
14: 名無しのあにまんch 2022/10/02(日) 17:52:57
>>2
最新型戦闘機だろうとパイロットが赤ちゃんなら零戦に負けるよ
最新型戦闘機だろうとパイロットが赤ちゃんなら零戦に負けるよ
|
|
3: 名無しのあにまんch 2022/10/02(日) 17:51:16
でもお前ミオリネには勝ってたじゃん
8: 名無しのあにまんch 2022/10/02(日) 17:52:23
>>3
そりゃまともに動かせない素人以下には勝てるでしょうよ
そりゃまともに動かせない素人以下には勝てるでしょうよ
4: 名無しのあにまんch 2022/10/02(日) 17:51:33
というかお前もパーメットリンク使ってんのな
GUNDは使ってないんだろうけど
GUNDは使ってないんだろうけど
13: 名無しのあにまんch 2022/10/02(日) 17:52:56
>>4
パーメット自体はあの世界のモビルスーツがだいたい使ってる素材っぽいし
パーメット自体はあの世界のモビルスーツがだいたい使ってる素材っぽいし
5: 名無しのあにまんch 2022/10/02(日) 17:52:03
カブトムシはいいとして羽根は何だお前
10: 名無しのあにまんch 2022/10/02(日) 17:52:43
>>5
いいだろ?金に任せた超豪華仕様だぜ?
いいだろ?金に任せた超豪華仕様だぜ?
12: 名無しのあにまんch 2022/10/02(日) 17:52:53
>>5
イキリの象徴
イキリの象徴
44: 名無しのあにまんch 2022/10/02(日) 21:52:02
>>5
あれ人間の帽子の飾りならともかくMSの頭にあれだけのボリュームってどんだけ羽根使ってんだよ
ドフラミンゴのアレ何個分だ?
あれ人間の帽子の飾りならともかくMSの頭にあれだけのボリュームってどんだけ羽根使ってんだよ
ドフラミンゴのアレ何個分だ?
7: 名無しのあにまんch 2022/10/02(日) 17:52:20
だからブレードアンテナなんて防御力ないところを攻撃目標にする必要があったんですね
20: 名無しのあにまんch 2022/10/02(日) 17:55:52
整備班からしたらこの羽根の扱いクソめんどくさそうだな…
1: 名無しのあにまんch 2022/10/02(日) 18:02:18
40: 名無しのあにまんch 2022/10/03(月) 11:10:32
>>1
プロローグのパパを見る感じ、より自在に動かす為にはスコアという接続レベルを上げて自分の思考を機体に通さないとだめなわけだし
手を使って操縦かんを動かすのとは違うけど、間違いなく「操縦技術」の一貫ではあるんだろうなと思う
プロローグのパパを見る感じ、より自在に動かす為にはスコアという接続レベルを上げて自分の思考を機体に通さないとだめなわけだし
手を使って操縦かんを動かすのとは違うけど、間違いなく「操縦技術」の一貫ではあるんだろうなと思う
2: 名無しのあにまんch 2022/10/02(日) 18:02:54
やろうと思えば殺せるしな…
4: 名無しのあにまんch 2022/10/02(日) 18:04:05
多分ファンネルの知識ゼロだろうし初見は怖すぎるだろうな……
横恋慕さんがちょっと可哀想だった
横恋慕さんがちょっと可哀想だった
5: 名無しのあにまんch 2022/10/02(日) 18:04:36
ルブリスの時点でビットの実戦における有効性は証明されてたし…そんなもん学生同士の喧嘩で使うなや!
11: 名無しのあにまんch 2022/10/02(日) 17:52:47
ファンネル形の武装を使うの普通にズルくない?
6: 名無しのあにまんch 2022/10/02(日) 17:52:09
性能差もだけど確実にパイロットの腕前も差があったよ。
9: 名無しのあにまんch 2022/10/02(日) 17:52:30
ファンネル系の攻撃なんて基本ピーキーですからね、使えるだけですごいのよ
16: 名無しのあにまんch 2022/10/02(日) 17:54:30
今回スレッタinエアリアルが動いたのはトドメの時くらいだったけどファンネルで爆破させずに達磨にしていく技量はだいぶヤバない?
21: 名無しのあにまんch 2022/10/02(日) 17:56:03
小学校にも入ってない年齢で特殊部隊瞬く間に爆散させた女だもの……
17: 名無しのあにまんch 2022/10/02(日) 17:54:45
「機体の性能差だけで決まらない」というのは建前で、実際は性能の良いMSを所有できる権力者の子息が絶対に勝つシステムなんだろうな。
それでキャッキャしてたら横から野生のタヌキが張り倒してきただけで。
それでキャッキャしてたら横から野生のタヌキが張り倒してきただけで。
18: 名無しのあにまんch 2022/10/02(日) 17:54:52
機体性能差で負けたわけじゃないだろ。
仮にそうだったとしてもあの学園的には結果が全てだから横恋慕君が悪い。パパにスゴい機体頼んでもろて
仮にそうだったとしてもあの学園的には結果が全てだから横恋慕君が悪い。パパにスゴい機体頼んでもろて
22: 名無しのあにまんch 2022/10/02(日) 17:56:23
というか
機体性能だけでもなく腕だけでもなく結果のみが〜
という前口上の時点でどんな相手だろうと文句は禁止だろう
機体性能だけでもなく腕だけでもなく結果のみが〜
という前口上の時点でどんな相手だろうと文句は禁止だろう
32: 名無しのあにまんch 2022/10/02(日) 18:01:20
>>22
色んな意味で上に立ってるのが前提に決めたルールがイレギュラーによってはっ倒されるのは創作では割とよくある話よね
色んな意味で上に立ってるのが前提に決めたルールがイレギュラーによってはっ倒されるのは創作では割とよくある話よね
23: 名無しのあにまんch 2022/10/02(日) 17:56:29
強力な機体は腕のいいパイロットじゃないと使えないんだから宣誓とは矛盾しないのでは?
25: 名無しのあにまんch 2022/10/02(日) 17:57:08
結果が全てだぞ
悔しいなら良い機体に乗ればいい
悔しいなら良い機体に乗ればいい
24: 名無しのあにまんch 2022/10/02(日) 17:56:40
四肢破壊してたけど、きっちり関節のとこ狙ってなかったかあれ、破壊に対して躊躇がねぇ…
27: 名無しのあにまんch 2022/10/02(日) 17:57:50
斉射してただけとはいえ初見でビット攻撃は泣いてもいいと思うんすよ
エアリアルちゃんも余裕かまして棒立ちしてたし
エアリアルちゃんも余裕かまして棒立ちしてたし
28: 名無しのあにまんch 2022/10/02(日) 17:58:33
てか機体性能差云々言うならせめてファンネルに少しくらい対処して?
戦場で複数機体から狙われても向こうの方が多いから負けましたって言うの?言えたら良いね?
戦場で複数機体から狙われても向こうの方が多いから負けましたって言うの?言えたら良いね?
31: 名無しのあにまんch 2022/10/02(日) 18:00:25
>>28
あの数の銃口向けられたら、エース以外のパイロットは無理だよ。
あの数の銃口向けられたら、エース以外のパイロットは無理だよ。
46: 名無しのあにまんch 2022/10/03(月) 06:22:13
>>28
落ち着いて聞いてくれ、まともな人間なら2対1でも覆すのはしんどいんだ
ましてや相手が10もいるのならまず選ぶべきなのは全力で撤退することであって戦うことじゃない
それをボコボコにできたらしいもうそれはアムロなんだ
落ち着いて聞いてくれ、まともな人間なら2対1でも覆すのはしんどいんだ
ましてや相手が10もいるのならまず選ぶべきなのは全力で撤退することであって戦うことじゃない
それをボコボコにできたらしいもうそれはアムロなんだ
29: 名無しのあにまんch 2022/10/02(日) 17:59:00
ファンネルなのもそうだけど砲門いくつあったんだあれ
事前情報無しに見たからびっくりしたぜ
事前情報無しに見たからびっくりしたぜ
30: 名無しのあにまんch 2022/10/02(日) 17:59:53
>>29
最低でも11
ライフルも含めたら12
バルカンもあるからさらに増える
最低でも11
ライフルも含めたら12
バルカンもあるからさらに増える
36: 名無しのあにまんch 2022/10/02(日) 23:19:29
当たり前だけど一機のMSが十二機分の砲撃してきたら無理ゲーなんだよね
35: 名無しのあにまんch 2022/10/02(日) 18:03:28
>>30
ありがとう
その数で四肢だけ潰して本体爆散させないのホントすごいな
期待スペックにくわえて技量でも圧倒してるワンサイドゲーム感すごくて好き
ありがとう
その数で四肢だけ潰して本体爆散させないのホントすごいな
期待スペックにくわえて技量でも圧倒してるワンサイドゲーム感すごくて好き
36: 名無しのあにまんch 2022/10/02(日) 18:04:42
>>30
なんかファンネルの先端からビーム出してるやつと変なところから出してる奴もおったな
なんかファンネルの先端からビーム出してるやつと変なところから出してる奴もおったな
38: 名無しのあにまんch 2022/10/02(日) 18:54:58
>>36
シールドの時もGNフィールドみたいな感じでバリア発生させるし、絶対見た目と無関係の機能あるよな
シールドの時もGNフィールドみたいな感じでバリア発生させるし、絶対見た目と無関係の機能あるよな
12: 名無しのあにまんch 2022/10/02(日) 18:09:15
てかファンネル重力下でも使えてたね
13: 名無しのあにまんch 2022/10/02(日) 18:11:29
>>12
タダでさえ宇宙で使われてもヤバい兵器なのに重力下だと逃げ場が無いから更にヤバくなる なった
タダでさえ宇宙で使われてもヤバい兵器なのに重力下だと逃げ場が無いから更にヤバくなる なった
8: 名無しのあにまんch 2022/10/02(日) 18:07:46
ファンネルの砲門が一斉に向いた瞬間の「あ、これ無理やわ」感が凄い
とはいえプロローグで既に無効化技術が登場してるのでそこが最初の壁になりそうというのが事前に分かる良い塩梅だから、とりあえずはこのカッコイイ戦闘でバリバリ蹴散らして欲しい
戦闘シーンの作画コスト異常だけど…
とはいえプロローグで既に無効化技術が登場してるのでそこが最初の壁になりそうというのが事前に分かる良い塩梅だから、とりあえずはこのカッコイイ戦闘でバリバリ蹴散らして欲しい
戦闘シーンの作画コスト異常だけど…
17: 名無しのあにまんch 2022/10/02(日) 18:46:48
>>16
主人公の見た目じゃない……
主人公の見た目じゃない……
22: 名無しのあにまんch 2022/10/02(日) 18:54:28
>>16
これが初期の主人公機の姿か‥?
これが初期の主人公機の姿か‥?
18: 名無しのあにまんch 2022/10/02(日) 18:48:02
>>16
うーん、コレはラスボス前の敵幹部機体だな!!
うーん、コレはラスボス前の敵幹部機体だな!!
19: 名無しのあにまんch 2022/10/02(日) 18:49:49
>>16
本体が棒立ちなのが余計に凄みを感じさせる
本体が棒立ちなのが余計に凄みを感じさせる
21: 名無しのあにまんch 2022/10/02(日) 18:54:23
>>16
頭が絶妙にあらぬ方向を見てるから不気味さが酷い
頭が絶妙にあらぬ方向を見てるから不気味さが酷い
28: 名無しのあにまんch 2022/10/02(日) 21:03:37
>>16
腕組んでたら完全に英雄王の図で草
腕組んでたら完全に英雄王の図で草
43: 名無しのあにまんch 2022/10/03(月) 15:54:37
ファンネルも装甲の隙間狙ってるから操作技術相当高いんだよなあ
34: 名無しのあにまんch 2022/10/02(日) 18:02:36
機体性能もあるだろうけど、決闘ごっこで遊んでるだけのガキが4歳で3人蝋燭にした女に勝てるわけないだろ
42: 名無しのあにまんch 2022/10/02(日) 21:28:49
>>34
小説見た後だとわかるけど
4歳から英才教育(ゲームとか言ってるけどたぶん戦闘シミュレーション)受けてて
11歳ぐらいですでにMSに乗って救助活動してるベテランだぞ
小説見た後だとわかるけど
4歳から英才教育(ゲームとか言ってるけどたぶん戦闘シミュレーション)受けてて
11歳ぐらいですでにMSに乗って救助活動してるベテランだぞ
29: 名無しのあにまんch 2022/10/02(日) 21:05:07
小説見るに技量と練度がその……
47: 名無しのあにまんch 2022/10/03(月) 06:26:23
いやちゃんと機体性能だけでもパイロットの腕だけでもない言うとったやん
事実エアリアルはたぬきが乗ってない時はまともに動けてなかったんだから
双方が合わさってこそやで
事実エアリアルはたぬきが乗ってない時はまともに動けてなかったんだから
双方が合わさってこそやで
10: 名無しのあにまんch 2022/10/02(日) 18:07:56
サーベル抜いた時は達磨になった機体に何するんですかこの子ってなって怖かったよ
11: 名無しのあにまんch 2022/10/02(日) 18:08:48
>>10
ルールはルールだから…
ルールはルールだから…
26: 名無しのあにまんch 2022/10/02(日) 20:29:31
>>10コックピットグサッするんかって思った……
20: 名無しのあにまんch 2022/10/02(日) 18:51:27
>>10
角くらいダルマにしたとき一緒にビットで斬り裂けただろうに
わざわざ目の前に行って自分の手で斬るサーベル選択してんだよなたぬきちゃん…
角くらいダルマにしたとき一緒にビットで斬り裂けただろうに
わざわざ目の前に行って自分の手で斬るサーベル選択してんだよなたぬきちゃん…
27: 名無しのあにまんch 2022/10/02(日) 20:55:11
>>20
無意識であっても恐怖が植え付けられる行動すぎる
でもまぁ権力に任せて鉢植えとか壊して好き勝手やってた横恋慕くんにはいいお灸になったんじゃねぇかな
無意識であっても恐怖が植え付けられる行動すぎる
でもまぁ権力に任せて鉢植えとか壊して好き勝手やってた横恋慕くんにはいいお灸になったんじゃねぇかな
37: 名無しのあにまんch 2022/10/02(日) 18:06:06
ふと思ったんだけど、タヌキって勝敗条件知らなくない?
だから四肢バラバラにしてからアンテナぶった切ったんじゃない?
横恋慕君、初登場時に相手の機体そうしてたし。
だから四肢バラバラにしてからアンテナぶった切ったんじゃない?
横恋慕君、初登場時に相手の機体そうしてたし。
39: 名無しのあにまんch 2022/10/02(日) 18:58:05
>>37
一応ルールはわかってると思うけどわからせる為に意図的に達磨にはしてそう
一応ルールはわかってると思うけどわからせる為に意図的に達磨にはしてそう
40: 名無しのあにまんch 2022/10/02(日) 21:04:07
>>39
そんな性格悪いか?いや、性格の良し悪しに関わるかは知らんけど……
そんな性格悪いか?いや、性格の良し悪しに関わるかは知らんけど……
41: 名無しのあにまんch 2022/10/02(日) 21:25:41
>>40
特に何も意識せずにコクピットだけ避けて攻撃して、そういやアンテナ破壊ルールだったなと思い直してサーベル
って流れじゃないかな
特に何も意識せずにコクピットだけ避けて攻撃して、そういやアンテナ破壊ルールだったなと思い直してサーベル
って流れじゃないかな
45: 名無しのあにまんch 2022/10/02(日) 21:57:11
元婚約者もあんだけ羽根付けて落とされないくらいの実力者ではあるんだろうな
タヌキとエアリアルが学生の域でないだけで
タヌキとエアリアルが学生の域でないだけで
53: 名無しのあにまんch 2022/10/03(月) 11:59:50
>>45
射撃全然当たってないの「なんやかんや学生やな…」ってなった
射撃全然当たってないの「なんやかんや学生やな…」ってなった
48: 名無しのあにまんch 2022/10/03(月) 06:29:10
初見のファンネルに対応出来なかっただけでファンネル抜きなら互角の可能性もあるから…
49: 名無しのあにまんch 2022/10/03(月) 10:15:00
>>48
でもグエルって棒立ち状態のエアリアルにビームライフル一発も当てられてないのがなあ
あれは舐めプだったのか、それとも格闘戦の方が得意なのか
でもグエルって棒立ち状態のエアリアルにビームライフル一発も当てられてないのがなあ
あれは舐めプだったのか、それとも格闘戦の方が得意なのか
51: 名無しのあにまんch 2022/10/03(月) 10:34:21
>>49
一応距離詰めながらの射撃だったし、その後ちゃんと当てたから
ぼったち相手でも銃当てるのは難しいって聞くし…
一応距離詰めながらの射撃だったし、その後ちゃんと当てたから
ぼったち相手でも銃当てるのは難しいって聞くし…
元スレ : 機体の性能差は決め手にならない
元スレ : 機体性能のゴリ押しだって言われてるけど
パーメットスコア3でガンビット兵器使えるようになるらしいけど
父ちゃんとかはその時点で顔の模様が赤(危険信号)なのに
エリクトは青(よゆーよゆー)だったっぽいから
あの世界のニュータイプ的存在なんだろうね