【ワンピース】クロコダイルがバギーを神輿にして暗躍する算段なんだと思ってました
2: 名無しのあにまんch 2022/08/29(月) 09:06:09
想像の斜め下を行く面白事実でしたね…
3: 名無しのあにまんch 2022/08/29(月) 09:06:38
>>2
この辺は流石バギーだよ
この辺は流石バギーだよ
4: 名無しのあにまんch 2022/08/29(月) 09:06:40
想像の倍は面白かった
|
|
5: 名無しのあにまんch 2022/08/29(月) 09:06:51
過程は違ったけどここから先は暗躍しそうだし……(言い訳)
6: 名無しのあにまんch 2022/08/29(月) 09:06:54
思った以上にクロコダイルが抜けてて笑った
9: 名無しのあにまんch 2022/08/29(月) 09:09:09
>>6
わりと人の言葉を疑わないからなクロコダイル……
自覚あるから人間不信キャラを作ってるんだろうけど。
わりと人の言葉を疑わないからなクロコダイル……
自覚あるから人間不信キャラを作ってるんだろうけど。
12: 名無しのあにまんch 2022/08/29(月) 09:10:35
>>9
そういやクソレストランにも騙されてたしな…
そういやクソレストランにも騙されてたしな…
17: 名無しのあにまんch 2022/08/29(月) 09:12:27
>>12
麦わら一味の暗躍枠のサンジと相性悪いし、ロビンにも土壇場で騙されてるし、意外と素直な男。
麦わら一味の暗躍枠のサンジと相性悪いし、ロビンにも土壇場で騙されてるし、意外と素直な男。
15: 名無しのあにまんch 2022/08/29(月) 09:11:50
>>9
人間不信を信条にはするけどトンタッタ族レベルで素直に信じちゃうのマジで草
人間不信を信条にはするけどトンタッタ族レベルで素直に信じちゃうのマジで草
51: 名無しのあにまんch 2022/08/29(月) 10:45:55
>>15
トンタッタ族の大人間ver.れすって言われても納得しちゃうわ
トンタッタ族の大人間ver.れすって言われても納得しちゃうわ
81: 名無しのあにまんch 2022/08/29(月) 14:11:15
>>9
これでは電話受け取ったミホークも怪訝な顔しますわ
これでは電話受け取ったミホークも怪訝な顔しますわ
7: 名無しのあにまんch 2022/08/29(月) 09:06:55
バギーに対して同格だけど実質下なら一緒に会社の立ち上げ参加してもいいよ♡って思ってたんだこいつ…
8: 名無しのあにまんch 2022/08/29(月) 09:07:22
バギー「どうなってんだ?」
クロコ「どうなってんだ?」
ミホーク「どうなってんだ?」
クロコ「どうなってんだ?」
ミホーク「どうなってんだ?」
11: 名無しのあにまんch 2022/08/29(月) 09:09:48
>>8
社員「キャーキャッキャ!!」
社員「キャーキャッキャ!!」
27: 名無しのあにまんch 2022/08/29(月) 09:19:19
>>8
別にバギーの経営がまずったとかじゃなくて、業務拡大しようと思ってクロコダイルから資金を引っ張って来たタイミングで、七武海が撤廃されちゃったという完全なる事故がピタゴラスイッチした結果成立したクロスギルド座長“道化”のバギー
彼らもまた藤虎の政治工作の犠牲者なのだ……(元を正せばクロコダイルのせいだけど)
別にバギーの経営がまずったとかじゃなくて、業務拡大しようと思ってクロコダイルから資金を引っ張って来たタイミングで、七武海が撤廃されちゃったという完全なる事故がピタゴラスイッチした結果成立したクロスギルド座長“道化”のバギー
彼らもまた藤虎の政治工作の犠牲者なのだ……(元を正せばクロコダイルのせいだけど)
14: 名無しのあにまんch 2022/08/29(月) 09:10:49
まあ脱獄の時に心酔しまくってるバギーの部下見てるだろうし
部下が暴走したって言われたらじゃあ仕方ないねってなるのもわかる
分かるけど想定しとけよでもある
部下が暴走したって言われたらじゃあ仕方ないねってなるのもわかる
分かるけど想定しとけよでもある
20: 名無しのあにまんch 2022/08/29(月) 09:14:42
>>14
最初っからビラのデザインも指定してればよかったのにな
最初っからビラのデザインも指定してればよかったのにな
23: 名無しのあにまんch 2022/08/29(月) 09:15:27
>>20
今までの仕事内容を見せてもらって任せて問題ないじゃろ!って思ってしまったんだろうな…
今までの仕事内容を見せてもらって任せて問題ないじゃろ!って思ってしまったんだろうな…
35: 名無しのあにまんch 2022/08/29(月) 09:34:59
>>14
当のバギーも予想だにして無かったからシカタナイネ
当のバギーも予想だにして無かったからシカタナイネ
47: 名無しのあにまんch 2022/08/29(月) 10:31:32
むしろミホークの方が「こいつ神輿にすれば自分たちは裏で好きに出来るんじゃね?」って言ってて吹いた
18: 名無しのあにまんch 2022/08/29(月) 09:13:15
ミホークもキレてるのにワニとバギーのやりとり見て先に冷静になって折衷案出すの面白い
22: 名無しのあにまんch 2022/08/29(月) 09:15:04
>>18
あいつはまったりスローライフしながら好きなときに強者を斬り殺せればどうでもいい殺人剣豪だし……
あいつはまったりスローライフしながら好きなときに強者を斬り殺せればどうでもいい殺人剣豪だし……
19: 名無しのあにまんch 2022/08/29(月) 09:14:04
>>18
実際プライドの問題だけだからな…
実際プライドの問題だけだからな…
53: 名無しのあにまんch 2022/08/29(月) 10:48:52
>>19
ポジションは理想的だからね
それはそれとして屈辱だし
舐められたら腹立つから一通りボコる
ポジションは理想的だからね
それはそれとして屈辱だし
舐められたら腹立つから一通りボコる
57: 名無しのあにまんch 2022/08/29(月) 10:53:40
ちゃんと構図決めとかないから…
21: 名無しのあにまんch 2022/08/29(月) 09:14:43
人を信用しないとか言いながらしっかり相手を信用した結果毎回裏切られたり騙されたりしてる男。あざといわ
58: 名無しのあにまんch 2022/08/29(月) 10:54:49
>>21
多分だからバロックワークスでは顔が見えないのに慕われてた
多分だからバロックワークスでは顔が見えないのに慕われてた
10: 名無しのあにまんch 2022/08/29(月) 09:09:22
悪意以外のなんだ!?ってめちゃめちゃ詰めてるのに説明されたらそっかぁ状態なのがね
13: 名無しのあにまんch 2022/08/29(月) 09:10:38
>>10
だってクロコダイルもバギーのそういうとこ信用して金貸してたんだし……
だってクロコダイルもバギーのそういうとこ信用して金貸してたんだし……
72: 名無しのあにまんch 2022/08/29(月) 12:29:53
クロコダイルが秘書のロビンにさせてたような仕事をバギーにまかせた結果だよ!
39: 名無しのあにまんch 2022/08/29(月) 09:41:38
半端にバギーの事認めてるからある程度まあ大丈夫だろって憶測が入った結果がこれだよ!
44: 名無しのあにまんch 2022/08/29(月) 09:52:52
自分の金返さない奴の言う事ホイホイ信じて宣材写真と広告諸々任せるってめっちゃ信じやすいタイプだろ
49: 名無しのあにまんch 2022/08/29(月) 10:43:42
クロコダイルもバギーもちゃんと確認しなさい
50: 名無しのあにまんch 2022/08/29(月) 10:45:17
>>49
バギーちゃんは仕事確認してたでしょ!確認した時点ではすでにばら撒かれてただけで
バギーちゃんは仕事確認してたでしょ!確認した時点ではすでにばら撒かれてただけで
54: 名無しのあにまんch 2022/08/29(月) 10:51:34
丸投げしといてなんで!?ってなるのうっかりさんが過ぎるんだよな
56: 名無しのあにまんch 2022/08/29(月) 10:52:58
>>54
バギーも最初の確認した時点でばら撒かれてるし事故過ぎる
バギーも最初の確認した時点でばら撒かれてるし事故過ぎる
83: 名無しのあにまんch 2022/08/29(月) 14:18:32
>>56
下が先走って上が慌てて取り繕う、どこぞの帝国かよみたいなぐだぐだなんだが大丈夫なのかこれは…またバギーの風評被害(悪名)が積み上がって勘違いされていくフラグでは
下が先走って上が慌てて取り繕う、どこぞの帝国かよみたいなぐだぐだなんだが大丈夫なのかこれは…またバギーの風評被害(悪名)が積み上がって勘違いされていくフラグでは
59: 名無しのあにまんch 2022/08/29(月) 10:57:01
やっぱ広告の力って偉大だわ。
この世は大手広告代理店の思うがままだな
この世は大手広告代理店の思うがままだな
16: 名無しのあにまんch 2022/08/29(月) 09:12:24
本当にあざといおっさんだよ
25: 名無しのあにまんch 2022/08/29(月) 09:16:29
鰐さん、頭すごく良いやべー海賊なのに根っこの素直さと真面目さに加えてアホのトリックスターギャグ補正に勝てなくてドジっこ萌えキャラなのがバレてる……
32: 名無しのあにまんch 2022/08/29(月) 09:25:50
>>25
ミホークも真顔で喋ってるだけでギャグになる系の人だし、完全に三馬鹿だよこいつら!
ミホークも真顔で喋ってるだけでギャグになる系の人だし、完全に三馬鹿だよこいつら!
26: 名無しのあにまんch 2022/08/29(月) 09:18:35
でも金貸してる一方で飛ぶと思って取り立てに来たわけだし、最初から金じゃなくてデリバリー全体を目当てにした貸し付けだった可能性
なんか思ってた以上に部下を制御できてない……
なんか思ってた以上に部下を制御できてない……
31: 名無しのあにまんch 2022/08/29(月) 09:23:39
>>26
ドフラミンゴがぶっ飛ばされたおかげで市場は独占できる状態だったわけだし、
七武海撤廃がこのタイミングじゃなきゃ、利子たっぷりつけて返済出来たろうにね…w
ドフラミンゴがぶっ飛ばされたおかげで市場は独占できる状態だったわけだし、
七武海撤廃がこのタイミングじゃなきゃ、利子たっぷりつけて返済出来たろうにね…w
28: 名無しのあにまんch 2022/08/29(月) 09:20:59
>>26
七武海廃止っていうイレギュラーがなければ普通に金貸しただけで終わってたからどうだろう
自分が会社立ち上げたときに提携するつもりはあったと思う
七武海廃止っていうイレギュラーがなければ普通に金貸しただけで終わってたからどうだろう
自分が会社立ち上げたときに提携するつもりはあったと思う
30: 名無しのあにまんch 2022/08/29(月) 09:22:26
>>28
制度撤廃のタイミングがクロコダイルの投資と奇跡的に噛み合った結果四皇バギーが誕生したというギャグ。
制度撤廃のタイミングがクロコダイルの投資と奇跡的に噛み合った結果四皇バギーが誕生したというギャグ。
29: 名無しのあにまんch 2022/08/29(月) 09:21:15
つかクロコ2年とちょっとでデリバリーに貸し付けられるほどの資金集めてんだな
脱獄から成りあがるの早いな
脱獄から成りあがるの早いな
52: 名無しのあにまんch 2022/08/29(月) 10:47:34
>>29
B.W運営で培ったものがあるからね。頂上決戦後の混乱期とか色々出来る最高のタイミングだったろうし。
B.W運営で培ったものがあるからね。頂上決戦後の混乱期とか色々出来る最高のタイミングだったろうし。
63: 名無しのあにまんch 2022/08/29(月) 11:01:26
>>29
バロックワークス時代に稼いだ金も海軍にバレないような場所に隠してそう
バロックワークス時代に稼いだ金も海軍にバレないような場所に隠してそう
36: 名無しのあにまんch 2022/08/29(月) 09:37:31
クロコダイル「七武海特権をフルに使ってアラバスタを乗っ取ってやるぜ!」→藤虎「七武海なんてものを維持するために泣き寝入りするのはごめんですよ、被害国に訴えかけて廃止させやしょう」→バギー「よーし、派遣業も軌道に乗ってきたし借金しても事業拡大するか!」→ステンレス「七武海は撤廃された!お前らはもう犯罪者だ!」→バギー「金返せなくなっちゃった……」→クロコダイル「しょうがねぇ、俺の新組織のポスター作りの事業振り分けてやるから働いて返せ」→バギー「モブの暴走でおれがボスってなっちゃった……」→クロコダイル「どういう……こと……だ……?」
なんだこの遠大な十数年越しのクロコダイルへのブーメラン。
なんだこの遠大な十数年越しのクロコダイルへのブーメラン。
67: 名無しのあにまんch 2022/08/29(月) 11:10:23
国を乗っ取った男が会社を乗っ取られる因果応報
70: 名無しのあにまんch 2022/08/29(月) 11:24:14
アラバスタを乗っ取ろうとした所業が巡り巡った果てで、自分の会社を実質バギーに乗っ取られるって因果応報の構図が美しいな
38: 名無しのあにまんch 2022/08/29(月) 09:39:18
プライドはめちゃくちゃ傷ついたけど結果的には一番いい形になっただろうから…
37: 名無しのあにまんch 2022/08/29(月) 09:38:44
藤虎がやってることが全部裏目になってて草
78: 名無しのあにまんch 2022/08/29(月) 12:58:32
>>37
海軍 天竜人 クロスギルド 革命軍
ここまで中心人物達の内情がグダグダなの面白すぎだろ
海軍 天竜人 クロスギルド 革命軍
ここまで中心人物達の内情がグダグダなの面白すぎだろ
43: 名無しのあにまんch 2022/08/29(月) 09:52:14
事業拡大ってどこで出てたっけ
今回は食費に消えてるって申告だけだったような?
今回は食費に消えてるって申告だけだったような?
45: 名無しのあにまんch 2022/08/29(月) 09:53:57
>>43
一人勝ち状態になったっていう描写から言って整合性取るならそうなるってだけの予測だと思う
一人勝ち状態になったっていう描写から言って整合性取るならそうなるってだけの予測だと思う
46: 名無しのあにまんch 2022/08/29(月) 10:05:14
バギーズデリバリーの創業資金→クロちゃんも脱獄したてで投資する余裕はなさそう
元々火の車だった→さすがにクロちゃんもよしみだけでリターンのない投資はしないだろう
の消去法で「喫緊の投資が必要なのはいつか」「戦闘市場一人勝ちだが稼ぎ頭が抜けたので事業拡大したいタイミングじゃね?」という発想かと
元々火の車だった→さすがにクロちゃんもよしみだけでリターンのない投資はしないだろう
の消去法で「喫緊の投資が必要なのはいつか」「戦闘市場一人勝ちだが稼ぎ頭が抜けたので事業拡大したいタイミングじゃね?」という発想かと
48: 名無しのあにまんch 2022/08/29(月) 10:36:24
フックの荒々しい使い方が男の色気感じて好き
ミイラ&水槽沈めとかされないだけマシだったね
これからするかもしれないけど
ミイラ&水槽沈めとかされないだけマシだったね
これからするかもしれないけど
86: 名無しのあにまんch 2022/08/29(月) 14:47:24
鉤爪をパワハラみたいにギュウギュウ押しつけてんの笑う
62: 名無しのあにまんch 2022/08/29(月) 11:01:14
このワニ、昔からよく「海賊の格」って言葉使ってたし舐められるの割と嫌うからね
64: 名無しのあにまんch 2022/08/29(月) 11:02:06
>>62
同格までは許してたっぽいのでかなり甘々対応してる
同格までは許してたっぽいのでかなり甘々対応してる
65: 名無しのあにまんch 2022/08/29(月) 11:09:05
>>64
なおミンゴ
なおミンゴ
69: 名無しのあにまんch 2022/08/29(月) 11:20:04
>>65
本当に嫌いだったんだな
信用できないとか、組むメリットが無いとかじゃなく、嫌い
本当に嫌いだったんだな
信用できないとか、組むメリットが無いとかじゃなく、嫌い
76: 名無しのあにまんch 2022/08/29(月) 12:47:20
>>69
ミンゴは腐ったテロリストみたいなもんだしクロコの好きそうな海賊の風上にも置けん奴だろうしな
ミンゴは腐ったテロリストみたいなもんだしクロコの好きそうな海賊の風上にも置けん奴だろうしな
77: 名無しのあにまんch 2022/08/29(月) 12:53:01
>>69
クロコダイルが好きなのは白ひげタイプだろ。どっしり構えた頼りになる親父
ドフラミンゴはタイプ真逆過ぎる
クロコダイルが好きなのは白ひげタイプだろ。どっしり構えた頼りになる親父
ドフラミンゴはタイプ真逆過ぎる
66: 名無しのあにまんch 2022/08/29(月) 11:09:26
実質的な主導権はこの3人だとほぼクロコダイルに一任される形だろうしなあ
結果的にはクロコダイルが先頭に立つよりもやりやすいだろ
万一バギーが死んでも敵討ちあたりを名目にすればバギーズデリバリーをそのまま吸収できる
結果的にはクロコダイルが先頭に立つよりもやりやすいだろ
万一バギーが死んでも敵討ちあたりを名目にすればバギーズデリバリーをそのまま吸収できる
73: 名無しのあにまんch 2022/08/29(月) 12:38:53
クロスギルド組ですら誰一人思ったとおりになってないの新時代の恐ろしさがわかる
読者は神の視点だから色々見えて面白いけど当事者はたまらんだろ
読者は神の視点だから色々見えて面白いけど当事者はたまらんだろ
68: 名無しのあにまんch 2022/08/29(月) 11:14:21
基本クロコダイルが締めてるんだけどここぞというときにバギーに全部持ってかれる感しかないな多分今後ずっとそう
イラッとするからボコボコにするね
イラッとするからボコボコにするね
74: 名無しのあにまんch 2022/08/29(月) 12:44:14
でもさぁ
クロコダイル
ミホーク バギー
だと雑魚が1人混じってるようで面白く無いけど
バギー
ミホーク クロコダイル
だと雑魚が率いてるようで面白いよ
だからヨシ!
クロコダイル
ミホーク バギー
だと雑魚が1人混じってるようで面白く無いけど
バギー
ミホーク クロコダイル
だと雑魚が率いてるようで面白いよ
だからヨシ!
79: 名無しのあにまんch 2022/08/29(月) 13:06:08
実際クロコダイルはアラバスタで失敗したし、ミホークは部下率いるなんて無理だし、経歴はバギーが一番堅実でカリスマあるんだから、この形が一番いいよ。なにより面白いし