漫画やアニメの掌に目玉が付いてるキャラってメリットあるの?

  • 84
1: 名無しのあにまんch 2022/02/11(金) 19:07:52
目玉が魔眼とか瞳術持ってる場合って、戦略的に何かメリットあるんだろうか
潰れたらめっちゃ痛そうだし武器握ってたら使えなさそうでデメリットしかなさそうな
34: 名無しのあにまんch 2022/02/11(金) 23:06:41
>>1

失明して両手の指先を眼球にしたヴィランがバットマンにいたっぽいけど

ソイツ投げられたサボテン咄嗟に『両手で』キャッチして悶絶してたよ
2: 名無しのあにまんch 2022/02/11(金) 19:08:17
手汗が目に入って辛そう
3: 名無しのあにまんch 2022/02/11(金) 19:09:06
手の目っていうイカサマ賭博妖怪がいてな?
4: 名無しのあにまんch 2022/02/11(金) 19:09:27
体の軸を動かさずに360度攻撃できるのが強みじゃない?
5: 名無しのあにまんch 2022/02/11(金) 19:09:42
目を潰されて仕方がなかったので掌が開眼しました
6: 名無しのあにまんch 2022/02/11(金) 19:10:23
昔思ったことがあるんだよね
百目とかその辺に座っただけで全身の目に激痛走るよねって
7: 名無しのあにまんch 2022/02/11(金) 19:10:48
もともとそういう生き物ならまだしも後付けだと脳がバグりそうだよな
8: 名無しのあにまんch 2022/02/11(金) 19:11:19
かわいい
9: 名無しのあにまんch 2022/02/11(金) 19:11:40
お店入るときにエタノール消毒するの大変そう
10: 名無しのあにまんch 2022/02/11(金) 19:11:43
作品によってはビーム出したりミサイルみたいに発射されたりと目を酷使している
11: 名無しのあにまんch 2022/02/11(金) 19:11:45
スタンドみたいなものだと思ってた
実際に触れる訳ではないけどオカルトで見えるイメージというか
13: 名無しのあにまんch 2022/02/11(金) 19:17:53
はい
14: 名無しのあにまんch 2022/02/11(金) 19:18:27
>>13
かわいいポーズ
16: 名無しのあにまんch 2022/02/11(金) 19:20:48
手のひらに目があり、かつ視線・視界に納めることが能力の発動トリガーである場合
腕を動かすことで通常とは異なる射程を獲得できる
前後両方視界に納めたり
17: 名無しのあにまんch 2022/02/11(金) 19:22:20
*めだまうで*
19: 名無しのあにまんch 2022/02/11(金) 19:24:10
取り出し開閉自由な上に予備まであります
20: 名無しのあにまんch 2022/02/11(金) 19:26:50
パンチすんのやめてもらっていいですか?
25: 名無しのあにまんch 2022/02/11(金) 20:34:21
>>20
こいつ誰だっけ!すごい見覚えあるけど
28: 名無しのあにまんch 2022/02/11(金) 21:39:30
>>25
マリオ64のピラミッドボス
21: 名無しのあにまんch 2022/02/11(金) 19:30:10
500年ぐらい前の小説が元ネタという
22: 名無しのあにまんch 2022/02/11(金) 20:11:26
>>21
カタツムリの亜種かな?
27: 名無しのあにまんch 2022/02/11(金) 21:05:06
>>21
元ネタもこんな感じだしな
43: 名無しのあにまんch 2022/02/12(土) 16:20:28
>>27
はじめて読んだとき「これフジリューの作ったネタじゃないの?原作からこれなの!?」ってなったやつ
23: 名無しのあにまんch 2022/02/11(金) 20:12:23
レモン搾ったり大根擦ったりできなさそう
29: 名無しのあにまんch 2022/02/11(金) 21:45:27
戦略的なメリットに隠しやすい為に不意打ちしやすいものがある。握れば隠せるし、使いたい時は手をかざすだけ。
某ラノベの蛇眼の魔女は手に目があることを秘匿し、背後をとった敵に対して、ノールックで手の石化の目を発動させる戦略をとっていた。
30: 名無しのあにまんch 2022/02/11(金) 21:53:50
日本の場合は手目博打(いかさまのこと。手に目がついているようだというのでこう言う)から来てるんだろうな
外国のは知らん
31: 名無しのあにまんch 2022/02/11(金) 21:56:51
手のひらに眼が付いています。通してください
40: 名無しのあにまんch 2022/02/12(土) 02:09:35
>>31
手のひらどころか足にもついてんだよなこいつ。
つか個体じゃなくて群体なんだけど
32: 名無しのあにまんch 2022/02/11(金) 23:00:04
手の目自体は盲人が殺された恨みで成った姿だったはず。
生前に手が最大の知覚器官だったから、頭に目を発想が無かった悲しい姿だと思う
33: 名無しのあにまんch 2022/02/11(金) 23:05:37
妖怪の飼育員さんって漫画で手の目が何かやろうとしても不便だって話あったな
36: 名無しのあにまんch 2022/02/11(金) 23:08:00
口とどっちがいいって言われてギリ候補から外れる感じ
37: 名無しのあにまんch 2022/02/11(金) 23:11:21
うおおおおおお右手にだけ目いっぱい!!!!!!!!
44: 名無しのあにまんch 2022/02/12(土) 19:52:35
か弱い
39: 名無しのあにまんch 2022/02/12(土) 01:40:06
手のひらに眼球付いてるオリキャラ想像したけども眼球てピンポン玉やや小さい位の大きさだし、どうやって収めるんだ・・・?
ってなってしまい角膜とか表面だけで妥協してしまった
41: 名無しのあにまんch 2022/02/12(土) 02:45:50
伸ばした腕の先々まで見渡せて便利
42: 名無しのあにまんch 2022/02/12(土) 13:05:16
トイレで尻拭くときとか緊張するだろうな

元スレ : 掌に目玉付いてるキャラってさ

アニメゲーム漫画記事の種類 > 考察アニメ漫画

「アニメ」カテゴリの最新記事

「ゲーム」カテゴリの最新記事

「漫画」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2022年08月14日 22:31:25 ID:k0NDUwOTA
鎧に目やら耳を付けてるギデオンの悪口やめろ😡
0
2. 名無しのあにまんch 2022年08月14日 22:31:42 ID:c2NTc4ODI
吸血鬼ハンターDは人面のアザだったか
0
14. 名無しのあにまんch 2022年08月14日 22:39:55 ID:gwNTY2NTg
>>2
あざどころか意識を持った相棒(のはず)だけど。
本体が死亡中だったり左手を切られていても独立行動できるけど。
0
22. 名無しのあにまんch 2022年08月14日 22:43:59 ID:Q4MzU5NTI
>>2
人面疽やな。普段へっぽこのくせに〈あの御方〉をあいつ呼ばわりするあたりどこかの武闘派教授じゃねぇのとか言われてたな
0
3. 名無しのあにまんch 2022年08月14日 22:32:40 ID:c0MTY5Mjg
頭にある二つの目でも目を回すのにあんな場所に会ったら酔うどころじゃないだろな。
0
4. 名無しのあにまんch 2022年08月14日 22:33:03 ID:U1MDQ4ODY
スカートの中を覗けるくらいしか思いつかなかった事をどうか許して欲しい
0
6. 名無しのあにまんch 2022年08月14日 22:34:57 ID:c5ODU1MTA
>>4
此方も抜かねば無作法というもの(シコシコ)
0
18. 名無しのあにまんch 2022年08月14日 22:41:23 ID:E3MzMwNTI
>>6
それって抜くときに、自分のソレをガン見してるってことだぞ
0
70. 名無しのあにまんch 2022年08月15日 06:15:26 ID:YxNjU2MjU
>>18
勢いによっては汁が目に当たるな、とても辛いそう
0
31. 名無しのあにまんch 2022年08月14日 22:54:26 ID:g2NzAwODA
>>4
スカートの下に手を突っ込んでたらそれはそれで痴漢じゃない?
0
83. 名無しのあにまんch 2022年08月15日 20:51:12 ID:EyODY3ODA
>>4
一方、現代人は靴にカメラを仕込んだ。
0
5. 名無しのあにまんch 2022年08月14日 22:33:43 ID:E4NjU1MzA
トイレで尻拭くときは盲点だった
確かに目の前に汚物のこびり付いた自分の肛門あるの嫌だわ
0
10. 名無しのあにまんch 2022年08月14日 22:37:58 ID:UyMzIzMTY
>>5
んなもん拭かなきゃ解決だぜ
0
17. 名無しのあにまんch 2022年08月14日 22:40:27 ID:IwMzk0MDA
>>10
達人同士で打ち合いするのやめてくれない??
0
25. 名無しのあにまんch 2022年08月14日 22:46:59 ID:c3MzQ4MTY
>>5
逆に汚い場所がわかるから拭きやすいって考え方もできる
0
26. 名無しのあにまんch 2022年08月14日 22:47:32 ID:ExNDA4ODA
>>5
でもケツ毛を処理するときは便利だぜ
0
73. 名無しのあにまんch 2022年08月15日 07:31:44 ID:AxNTM2NjU
>>26
ボラギノールとかも塗りやすそうだな
総じてメンタル強ければ使いではある気がする
掌の目玉の耐久性にもよるけど
0
69. 名無しのあにまんch 2022年08月15日 06:03:28 ID:YyODk5NjU
>>5
いや、普通に目を閉じればよいのでは・・・・・?
0
7. 名無しのあにまんch 2022年08月14日 22:36:03 ID:U0NDk5MDg
メリットとかじゃなく、異形アピールのためだからなあ
生物基準なら、手に舌がついてるぐらいが合理的な理由つけられる限界かと
0
8. 名無しのあにまんch 2022年08月14日 22:36:17 ID:EzOTAyNTg
ダンゾウの腕の写輪眼もそうだけど、とにかくグロいのが嫌い
0
9. 名無しのあにまんch 2022年08月14日 22:37:02 ID:IzOTMzMDQ
封神演義とか原作の時点でワケわからんのいっぱい出てくんだよな
昔の中国人てけっこう想像力イカれてる……いや、中国人に限らずか、インドとかもおかしいし
0
19. 名無しのあにまんch 2022年08月14日 22:41:25 ID:E3MzYzNTI
>>9
特に国籍とか関係なく皆狂っt・・・想像力豊かだぞ。一度日本の妖怪とか客観的に見てみ。
0
61. 名無しのあにまんch 2022年08月15日 01:10:11 ID:g2NTMyMTA
>>19
尻に目があるやつとか控えめに言ってもおかしいしな・・・
0
11. 名無しのあにまんch 2022年08月14日 22:38:11 ID:Q0MDI5MDA
封神演義のはむしろ原作に比べればずっとマイルドと言うね・・
原作のはまんま目から手が生えてる上にしまったり出来ないと言う
0
40. 名無しのあにまんch 2022年08月14日 23:06:14 ID:EzMzUzNzQ
>>11
見えざる神の手って、あれちゃんと封神演義に元ネタがあるのか。国富論の市場メカニズム思想の比喩からフジリューが(何故か)引用してきたものだと思ってたけど。
500年前の小説とかってあったから、原典封神演義とはまた別の元ネタもあるのかね。
0
68. 名無しのあにまんch 2022年08月15日 05:05:03 ID:U1MTYxOTA
>>40
楊任のあれは記憶が確かなら原典では宝貝扱いされてなかったんじゃなかっけ
名前に関してはサクラテツ対話篇読んでも分かるけどフジリュー読書家さんだから
衒学的に読んだ本から引用してみたってだけかも
0
12. 名無しのあにまんch 2022年08月14日 22:38:12 ID:A0Njc1OTg
ロビンみたいにON/OFFできるなら便利そう
0
13. 名無しのあにまんch 2022年08月14日 22:38:12 ID:UwNzc2ODA
盲人がそれまで最も詳細な情報を得るのに使っていた部位が手だから、手からさらに詳細な情報を取れたら便利だろうって考えで手に目玉をつけるのを願った説
0
15. 名無しのあにまんch 2022年08月14日 22:40:07 ID:Y3ODc4NA=
痴漢が捗る
0
16. 名無しのあにまんch 2022年08月14日 22:40:19 ID:UxOTQ3Mzg
バジリスクの魔眼を左目と左手に持っていたキャラは頭いいと思った。背後が見れて石化攻撃を一度に二方向へ撃てる。
0
20. 名無しのあにまんch 2022年08月14日 22:42:08 ID:g4Mzg1MDY
関連商品は口だろ!
いや手に口の方がメリットがわからんが
0
35. 名無しのあにまんch 2022年08月14日 22:58:59 ID:kxOTUwODQ
>>20
手から吸血できるッッ!
0
36. 名無しのあにまんch 2022年08月14日 22:59:52 ID:Y5Mzk5MzA
>>20
モンハンのモルドムントという古龍が腕が口っていうとんでも生態だったな。ちゃんと食事できるらしい。
0
44. 名無しのあにまんch 2022年08月14日 23:21:04 ID:IzOTMzMDQ
>>20
昆虫は前足に味覚あるヤツ結構いるんだよな、たしかチョウチョとかも前足で花の蜜の味確かめるんじゃなかったかな
0
48. 名無しのあにまんch 2022年08月14日 23:33:58 ID:A3Njk4NDY
>>20
講義中の間食が楽でバレないぜ
0
50. 名無しのあにまんch 2022年08月14日 23:40:06 ID:I4Mzg4NTY
>>20
イゴーロナク「呼ばれた気がして」
0
79. 名無しのあにまんch 2022年08月15日 11:53:11 ID:IwNDc3MjU
>>20
前に呪術の宿儺×伏黒の二次創作で宿儺が伏黒の口を手で塞いでグイッと自分側に引き寄せてそのままの勢いで塞いだ手のひらから口を出現させてdeep kiss…みたいな作品を目にして「お…おう…そんな解釈と使い方が存在するのか…!」って感心した思い出。
0
21. 名無しのあにまんch 2022年08月14日 22:43:54 ID:M5OTc1MzQ
視線を向ける、相手を睨むという邪視を洗練して、
手についた眼を相手に向けることでより強く「相手を呪う」行為にした、とかかね
0
23. 名無しのあにまんch 2022年08月14日 22:44:48 ID:M2ODUxMzQ
キモさ重視
0
39. 名無しのあにまんch 2022年08月14日 23:03:17 ID:Y1MDIzMzY
>>23
割と真面目にキャラデザで異質さを出すのには使える
0
24. 名無しのあにまんch 2022年08月14日 22:45:10 ID:Q4MzU5NTI
まあ経験値泥棒しない方の飛影さんは手といわず体中に目ン玉にょきにょき生やしてたわけだし・・・
0
27. 名無しのあにまんch 2022年08月14日 22:49:09 ID:Q5NTQ4OTQ
手の甲にスコープみたいな目がついててそれで2丁拳銃して死角無しで攻撃出来るキャラがいたな
弱点として専用の手袋型のゴーグルしてないと硝煙が眼球に直撃して悶絶するキャラだった
0
28. 名無しのあにまんch 2022年08月14日 22:49:59 ID:Y5ODIzMTQ
芸術は爆発だ!
0
64. 名無しのあにまんch 2022年08月15日 02:26:40 ID:I2MzIyNzU
>>28
そう!呼ばれてもないのに現れる巨人、タローマンである!
0
80. 名無しのあにまんch 2022年08月15日 12:29:29 ID:czNDA4MTA
>>64
わしのビルがぁ〜〜
0
71. 名無しのあにまんch 2022年08月15日 06:55:42 ID:MwOTA1NzU
>>28
両手の目と胸の大きな目が絵ではなくちゃんと感覚器官であるという…
0
75. 名無しのあにまんch 2022年08月15日 09:12:46 ID:QwMTcwNjU
>>28
結論:手に目があるのはうまくもきれいでもここちよくもないがべらぼうにでたらめ
0
29. 名無しのあにまんch 2022年08月14日 22:51:23 ID:c4MTkyNjI
手にある目から得た情報を脳まで届けてたら普通よりもなんかラグ的なものが発生しそうな気がするんだけどどうなんだろう
別にそこまで気にするような距離なんかじゃないか?
0
46. 名無しのあにまんch 2022年08月14日 23:26:04 ID:IzOTMzMDQ
>>29
人間の神経の伝達速度はだいたい秒速120m
手から脳までの距離をだいたい1mとして、タイムラグは1/120秒
つまり、FPS120で1フレーム分遅れる事になる

正直人間の知覚できる範囲では誤差の領域のような気がしないでもない
0
30. 名無しのあにまんch 2022年08月14日 22:52:33 ID:c1ODEyMTY
ウルトラマンの怪獣でガンQだっけ掌どころか身体中に目があるやつ
砂が入ったとかで全身の目玉に目薬差してもらう羽目になってたな
0
32. 名無しのあにまんch 2022年08月14日 22:55:18 ID:cwMjAxMjI
妖怪仕置き人という漫画では主人公は人間だけど百目の血を輸血されたので手に目が出るようになり、その目が出てる間だけ動体視力や身体能力が上がってたな
ちゃんと手のひらの目も目として機能してるので、手の平をかざすように構えるのが結構カッコよかった
まあ攻撃する時はグーで殴るんだけど
0
33. 名無しのあにまんch 2022年08月14日 22:56:22 ID:Q0OTk3NjA
手の目という妖怪がいてな。
盲人だったのが殺されて、自分を殺した人間の顔を見たいという怨念で手に目を持った妖怪になったって伝承があったり。
0
34. 名無しのあにまんch 2022年08月14日 22:56:59 ID:Q0MDk1NTI
13のモトネタ何も?
0
82. 名無しのあにまんch 2022年08月15日 16:43:08 ID:U1NDY0MzU
>>34
パンズラビリンス
0
37. 名無しのあにまんch 2022年08月14日 22:59:57 ID:gzMTMxMjI
視界が広がるメリットがあるんじゃない?
0
41. 名無しのあにまんch 2022年08月14日 23:11:07 ID:c4MTkyNjI
>>37
目の位置が体に対して固定されてなかったら
視界に対しての自分の体の位置を把握できなくて混乱しそうな気がする
0
38. 名無しのあにまんch 2022年08月14日 23:01:37 ID:I1NTU3ODA
頭に付いてると、撃たれたり攻撃されたりすると致命傷になりやすい
目玉と一緒に脳も傷付くからな

だから、危険な状況で情報を集めるには便利だと思うよ
0
42. 名無しのあにまんch 2022年08月14日 23:14:28 ID:QwNTQxMTQ
目薬使う時にめっちゃ楽だろがい
0
43. 名無しのあにまんch 2022年08月14日 23:21:02 ID:M5Njg4NTI
なんかのアニメで全身に目玉を移植してる変態がいて、神経もあるせいか服とかれないとかあったな
0
47. 名無しのあにまんch 2022年08月14日 23:27:22 ID:M5Njg4NTI
>>43
ミス 服とか着れない
0
45. 名無しのあにまんch 2022年08月14日 23:26:00 ID:A1NjA5MDg
相手をビビらせる以外の意味はほぼない
田代まさしが欲しがりそうな能力ではあるが
0
49. 名無しのあにまんch 2022年08月14日 23:39:34 ID:I5MjE4OTg
ナルトのデイダラの手のひらの口も似た類か
爆弾作るときに活躍してたけど
あの口自体なんの説明もなかったよね
0
51. 名無しのあにまんch 2022年08月14日 23:42:14 ID:cxOTU2Ng=
目からビーム撃てる奴なら手に移動させたほうが使いやすいかもしれん
0
52. 名無しのあにまんch 2022年08月15日 00:03:58 ID:g4MTUyNTU
手が洗えないし、揚げ物して手に油が跳ねようもんなら死ぬほど痛そう

目じゃないけどマルドゥックスクランブルかベロシティに掌に女性/器ついてる男が出てきてありえんほどキモいと思った記憶がある
0
53. 名無しのあにまんch 2022年08月15日 00:04:35 ID:QwOTYzMzA
一秒で酔って2秒で吐いて3秒で気絶する
0
54. 名無しのあにまんch 2022年08月15日 00:06:17 ID:M2MDU5MjA
ドラクリウスっていうエロゲのコンシューマー版のキャラが傷口を催眠効果付きの目玉にするって能力持ちだったけど、遠近感が上手くつかめず負けてたな。
0
55. 名無しのあにまんch 2022年08月15日 00:08:56 ID:Y3NjEwMDU
掌に付いた目玉から光線系はむしろリスクやデメリットを考えるのが楽しい
0
56. 名無しのあにまんch 2022年08月15日 00:11:52 ID:I2MjkwNzA
そう、手にも目がある巨人、タローマンである!
0
57. 名無しのあにまんch 2022年08月15日 00:18:33 ID:g2MjYxNzA
うなじに目があれば結構便利そうだな。後ろが見れて目立たない
0
58. 名無しのあにまんch 2022年08月15日 00:23:42 ID:IzMTIyMDA
読もう妖怪の飼育員さん
様々な妖怪が出てくるけど、そりゃ不便だなという例が毎回山ほど出てくるぞ
0
59. 名無しのあにまんch 2022年08月15日 00:48:31 ID:k3NzY4MjA
実用性を考えると触覚がなかったりとか硬質な透明の殻で覆われてたりとかするんじゃないかな
オカルトじゃなきゃ視神経は腕からつながってるんだろうか
0
60. 名無しのあにまんch 2022年08月15日 01:09:37 ID:E0MTcyOTU
普通の目があってプラスαの視界が得られるやつは良いけど
普通の目の代わりにしてるやつは大変そうだなって思う
決めポーズみたいなのしてるように見せかけて実はその姿勢が一番ピント合って立体感把握しやすい距離だったりしそう
0
62. 名無しのあにまんch 2022年08月15日 01:22:50 ID:Q2MzQxOTU
とてつもなく分厚いまぶたがあればある程度のダメージは回避できそうだが
それもそれで不便そうだな……
0
63. 名無しのあにまんch 2022年08月15日 02:07:05 ID:cyNDk2MzU
ギスヴァーグとかいうよく分からんラスボス結構すき
0
65. 名無しのあにまんch 2022年08月15日 02:33:44 ID:EyMTA4MDA
センジュくんは手に眼がついてるのは天衣だから別カウントだろうか
0
66. 名無しのあにまんch 2022年08月15日 02:44:35 ID:M5MzkwMTA
真っ先にパンズラビリンス思い浮かんだから早々に上がってるの嬉しい。しかし画像は貼るなよ、ビビるでしょうが!
0
72. 名無しのあにまんch 2022年08月15日 07:29:29 ID:A1NDM5MTU
>>66
もう一度観たいけど観たくない映画
0
67. 名無しのあにまんch 2022年08月15日 04:03:14 ID:E4OTA5ODU
今のご時世だと、うっかり手をアルコール消毒しようものなら…
0
74. 名無しのあにまんch 2022年08月15日 08:01:54 ID:IwNDMyMA=
ミギーみたいに腕が自立動作する設計なら、腕部分にも視覚が必要なのは判る。
0
76. 名無しのあにまんch 2022年08月15日 09:17:43 ID:c5NzY4NDA
指の節みたいに紙で手のひらシュッてやったら…
0
77. 名無しのあにまんch 2022年08月15日 09:31:57 ID:A1MzU3ODU
youtubeで「ヤハバ電気」を検索するのだ
0
78. 名無しのあにまんch 2022年08月15日 10:00:41 ID:QzNzAwNjA
スレ画のやつもそうだけど近接得意なイメージ無いなやっぱり
0
81. 名無しのあにまんch 2022年08月15日 12:59:08 ID:M5NzA5NDU
レス29は七つの魔剣が支配するミリガン先輩だな
0
84. 名無しのあにまんch 2022年09月22日 20:22:50 ID:QyMDg1MA=
みなさん、こんにちは、新しい章がここにあります, a new chapter is here bit.ly/newchap247
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります