【ナルト】月光ハヤテという出番少ないのに人気投票で2183票を獲得したキャラ
16: 名無しのあにまんch 2021/12/25(土) 09:35:51
序盤で死んだのに自来也より人気あって草
40: 名無しのあにまんch 2021/12/26(日) 20:18:45
>>21
・主人公にとって最初の強敵
・主人公にとって大きな心境の変化が生まれるきっかけになる
・生き様が少し悲しい
・ビジュアルがいい
これだけの要素があれば人気が出るのは分かる。
だけど白と再不斬はマジでNARUTOの敵キャラの中で特別感が凄すぎるよね
・主人公にとって最初の強敵
・主人公にとって大きな心境の変化が生まれるきっかけになる
・生き様が少し悲しい
・ビジュアルがいい
これだけの要素があれば人気が出るのは分かる。
だけど白と再不斬はマジでNARUTOの敵キャラの中で特別感が凄すぎるよね
|
|
2: 名無しのあにまんch 2021/12/07(火) 00:45:42
(この歳でこの技を使えるとは…みたいな評価されてた人だ…)
3: 名無しのあにまんch 2021/12/07(火) 00:46:14
三日月の舞の人!三日月の舞の人じゃないか!
4: 名無しのあにまんch 2021/12/07(火) 00:46:41
強いのか弱いのかよくわからなかった奴
9: 名無しのあにまんch 2021/12/07(火) 00:49:03
こいつを殺した奴もよくわからん 上忍だし強いんだろうけど アスマの指版みたいなの使ってた
10: 名無しのあにまんch 2021/12/07(火) 00:49:56
実は23歳
そしてハヤテを殺した砂隠れの方の人は二部で我愛羅の補佐役してたはず
そしてハヤテを殺した砂隠れの方の人は二部で我愛羅の補佐役してたはず
11: 名無しのあにまんch 2021/12/07(火) 00:52:30
>>10
流石に終盤で通用するレベルではないにしろかなりのエリートだよね。
流石に終盤で通用するレベルではないにしろかなりのエリートだよね。
12: 名無しのあにまんch 2021/12/07(火) 00:54:48
>>10
砂の人中身がジョージだっけ
当時どの面下げて味方側いるんだって思ってたわこの人にだけは
砂の人中身がジョージだっけ
当時どの面下げて味方側いるんだって思ってたわこの人にだけは
17: 名無しのあにまんch 2021/12/07(火) 01:02:41
>>12
里の方針で木の葉を攻める段取りだったんだからそこはまあ。
里の方針で木の葉を攻める段取りだったんだからそこはまあ。
18: 名無しのあにまんch 2021/12/07(火) 01:04:31
>>12
人殺しはお互い様なので…
人殺しはお互い様なので…
15: 名無しのあにまんch 2021/12/07(火) 00:59:52
特別上忍VS上忍だから順当な結果ではあった。てかカブトいたからこの時点の木の葉で生きて帰れる人三代目火影くらいじゃねって難易度ではあった。
13: 名無しのあにまんch 2021/12/07(火) 00:55:54
なんか暗部の彼女いなかった?
14: 名無しのあにまんch 2021/12/07(火) 00:55:59
恋人っぽい人いたよね
16: 名無しのあにまんch 2021/12/07(火) 01:01:31
ハヤテと夕顔の忍界大戦での過去回想すごい好き
20: 名無しのあにまんch 2021/12/07(火) 01:08:20
アニメで活躍が盛られた人やんけ
21: 名無しのあにまんch 2021/12/07(火) 01:10:31
卑劣様なら三体とも分身で後ろからなり死角からなりで新月の舞にしてた
22: 名無しのあにまんch 2021/12/07(火) 01:12:43
>>21
卑劣様ならカブトごと相手にできる。てか大蛇丸呼んで来い案件になるから反則です。
卑劣様ならカブトごと相手にできる。てか大蛇丸呼んで来い案件になるから反則です。
25: 名無しのあにまんch 2021/12/07(火) 01:21:37
月光ハヤテ
名前も技もかっこいいよね
名前も技もかっこいいよね
28: 名無しのあにまんch 2021/12/07(火) 01:36:51
正直中忍試験編でビジュアル一番好きだったからあっさり死んじゃって墓参りまで死んだこと受け入れられなかった
29: 名無しのあにまんch 2021/12/07(火) 08:08:59
このあと彼女が暗部入るんだよね…
31: 名無しのあにまんch 2021/12/07(火) 10:46:57
>>29
元から暗部だが
元から暗部だが
32: 名無しのあにまんch 2021/12/07(火) 22:23:40
>>31
アニメだと一部の後に暗部は辞めてたけど、ハヤテが穢土転生で蘇ってきたから……
アニメだと一部の後に暗部は辞めてたけど、ハヤテが穢土転生で蘇ってきたから……
35: 名無しのあにまんch 2021/12/26(日) 13:58:00
そりゃあの境遇の主人公の人格構成した人だもん
人気出るに決まってる
人気出るに決まってる
22: 名無しのあにまんch 2021/12/25(土) 19:28:28
初期の出番少めのキャラなのに2000票も集まったのか…
2: 名無しのあにまんch 2021/12/25(土) 09:02:26
予選でキャラ立ってたと思う
だから殺されたのかね……
だから殺されたのかね……
38: 名無しのあにまんch 2021/12/26(日) 18:52:31
我愛羅大人気キャラだと思ってたから思ってたより低いな…ていうかネジが高いな…
21: 名無しのあにまんch 2021/12/25(土) 12:56:46
白が出番のわりに高すぎる…
23: 名無しのあにまんch 2021/12/25(土) 19:34:34
イルカが一番信じられない。1話がピークで後は時々みたいな感じなのに第6回でも4位かよ。
25: 名無しのあにまんch 2021/12/26(日) 10:00:02
>>23
木の葉唯一の聖人だし…
木の葉唯一の聖人だし…
29: 名無しのあにまんch 2021/12/26(日) 12:31:24
>>23
あら、お嫌い?
僕大大大好き。ここマジで胸が熱くなった
あら、お嫌い?
僕大大大好き。ここマジで胸が熱くなった
24: 名無しのあにまんch 2021/12/26(日) 07:18:20
>>23
凄いよな。色んなキャラが出てきたけど、イルカ先生は初期から安定してTOP5入りしてた
凄いよな。色んなキャラが出てきたけど、イルカ先生は初期から安定してTOP5入りしてた
31: 名無しのあにまんch 2021/12/26(日) 12:38:35
1話見返してもイルカ先生めっちゃ良い人なんだもの…
そりゃ人気でちゃうわ
そりゃ人気でちゃうわ
27: 名無しのあにまんch 2021/12/26(日) 11:41:04
1話がピークってことはNARUTOを頭から読んだら必ず活躍を目にするってことだからな
33: 名無しのあにまんch 2021/12/26(日) 12:48:08
イルカ先生はroad to ninjaでもおいしい役回りだったな
47: 名無しのあにまんch 2021/12/27(月) 12:28:40
>>33
イルカ先生はアニオリで1話に至るまでのナルトに対しての葛藤も作られたり中々優遇されてるね
イルカ先生はアニオリで1話に至るまでのナルトに対しての葛藤も作られたり中々優遇されてるね
6: 名無しのあにまんch 2021/12/25(土) 09:04:58
月光ハヤテって名前カッコよくない?
響きがスゴイ好き
響きがスゴイ好き
8: 名無しのあにまんch 2021/12/25(土) 09:09:25
>>6
名前から溢れ出る主人公感
名前から溢れ出る主人公感
3: 名無しのあにまんch 2021/12/25(土) 09:02:34
これがカッコいいし……
4: 名無しのあにまんch 2021/12/25(土) 09:03:41
>>3
影分身2体出して斬るだけ
なのにすげえ印象残ってる
影分身2体出して斬るだけ
なのにすげえ印象残ってる
36: 名無しのあにまんch 2021/12/26(日) 14:24:02
>>4
感覚マヒしてるけど影分身を2体だして必殺技級の連携攻撃はそこそこ上位の技じゃないか
感覚マヒしてるけど影分身を2体だして必殺技級の連携攻撃はそこそこ上位の技じゃないか
39: 名無しのあにまんch 2021/12/26(日) 20:11:58
>>4
技名とバキの反応が良すぎる
技名とバキの反応が良すぎる
7: 名無しのあにまんch 2021/12/25(土) 09:05:58
砂のバキとか地味に好きだったのに
あいつどこに消えていったんだ…
あいつどこに消えていったんだ…
9: 名無しのあにまんch 2021/12/25(土) 09:09:34
>>7
ここにいる゛よ!!!
ここにいる゛よ!!!
14: 名無しのあにまんch 2021/12/25(土) 09:32:55
>>9
ゲームじゃねえか!
ゲームじゃねえか!
18: 名無しのあにまんch 2021/12/25(土) 10:05:06
>>14
なぜかストーリー上とっくにフェードアウトした時期に追加されたので…
メタ的には向こうのアニメ展開上1部準拠の世界観で作られた海外版から流用されただけだが
なぜかストーリー上とっくにフェードアウトした時期に追加されたので…
メタ的には向こうのアニメ展開上1部準拠の世界観で作られた海外版から流用されただけだが
5: 名無しのあにまんch 2021/12/25(土) 09:04:36
こいつの恋人とこいつを殺した奴は激忍でプレイアブル化してる事実
10: 名無しのあにまんch 2021/12/25(土) 09:10:19
アニオリでエドテンされたエピソードは良かったね。
42: 名無しのあにまんch 2021/12/27(月) 00:08:12
昔同人イベントでこのキャラの遺影を飾ってるスペースを見かけたことが未だに忘れられない
11: 名無しのあにまんch 2021/12/25(土) 09:14:04
少なくともテンテン辺りよりは遥かにキャラ立ってたし…
48: 名無しのあにまんch 2021/12/27(月) 16:36:01
>>11
テンテンはフルパワー忍伝があるから…
あっちのイメージしかねえや
テンテンはフルパワー忍伝があるから…
あっちのイメージしかねえや
15: 名無しのあにまんch 2021/12/25(土) 09:34:00
テンテンは岸影様お気に入りのキャラデザなのに…..
17: 名無しのあにまんch 2021/12/25(土) 09:59:30
>>15
むしろ限りなくモブに近い立ち位置だからこそ変に力入らずに理想のデザインができたように思えてならない
むしろ限りなくモブに近い立ち位置だからこそ変に力入らずに理想のデザインができたように思えてならない
44: 名無しのあにまんch 2021/12/27(月) 08:00:04
こう言っちゃ何だがこの人の人気は9割が顔だと思う
キャラの掘り下げとかもほとんど無いし、キャラが少ない初期特有のニッチな需要にぴったりハマったタイプのキャラ
キャラの掘り下げとかもほとんど無いし、キャラが少ない初期特有のニッチな需要にぴったりハマったタイプのキャラ
46: 名無しのあにまんch 2021/12/27(月) 12:24:14
>>44
そりゃあ掘り下げないから顔人気なのは当然でしょ。それはそれとしてコイツがこんなに人気あるのは顔以外にも名前と技がカッコいいからだと思う
そりゃあ掘り下げないから顔人気なのは当然でしょ。それはそれとしてコイツがこんなに人気あるのは顔以外にも名前と技がカッコいいからだと思う
32: 名無しのあにまんch 2021/12/26(日) 12:45:27
出番少なくても真っ当にいい人だったりカッコよかったりするとやっぱ印象に残るし…
元スレ : 人気投票で2183票を獲得した男
元スレ : まだ覚えてる人いるかな