ナルトのアニオリって面白いの多くない?
3: 名無しのあにまんch 2021/11/18(木) 18:53:35
>>1
アリジゴク的な醜いのが美しい姿になるやつだっけ
アリジゴク的な醜いのが美しい姿になるやつだっけ
2: 名無しのあにまんch 2021/11/18(木) 18:52:22
ガイ先生とリーの偽者が襲撃してくる奴
5: 名無しのあにまんch 2021/11/18(木) 19:02:55
我愛羅の術とかパクってくるのもあった気がする。
|
|
6: 名無しのあにまんch 2021/11/18(木) 19:16:13
当時はまだ設定無かったのかもしれないけど
しれっと氷遁や磁遁を使ってくる兄弟とかいた気がする
しれっと氷遁や磁遁を使ってくる兄弟とかいた気がする
7: 名無しのあにまんch 2021/11/18(木) 19:18:39
>>6
アニオリは分からないけど映画で氷遁は居た。カカシはそれをコピった。
アニオリは分からないけど映画で氷遁は居た。カカシはそれをコピった。
56: 名無しのあにまんch 2021/11/18(木) 22:23:46
>>7
雪姫忍法帳は作中劇だからセーフだってばよ…
雪姫忍法帳は作中劇だからセーフだってばよ…
8: 名無しのあにまんch 2021/11/18(木) 19:25:20
島亀に向かう時のアニオリでアオバ主題で最強の口寄せを作ろうとした組織ってのがあった記憶、アレ好きだったな
9: 名無しのあにまんch 2021/11/18(木) 19:34:07
1話の敵だったミズキとその他の囚人たちごときに負けるアスマと紅……
11: 名無しのあにまんch 2021/11/18(木) 19:35:56
ミズキ編はワクワクしたけど今思うと上忍の実力舐めすぎたよね……
10: 名無しのあにまんch 2021/11/18(木) 19:34:54
キラービーの無限月読は割と好き
ミニ尾獣はかわいい
ミニ尾獣はかわいい
12: 名無しのあにまんch 2021/11/18(木) 19:36:38
血継限界がアニオリ作るのに便利すぎる
15: 名無しのあにまんch 2021/11/18(木) 19:38:26
ガイ班とナルトで行く命のカレーの任務好き
13: 名無しのあにまんch 2021/11/18(木) 19:36:47
尾行蟲の話好き(漢字合ってるか知らん)
スタッフのヒナタ愛暴走してるよねアレ
スタッフのヒナタ愛暴走してるよねアレ
14: 名無しのあにまんch 2021/11/18(木) 19:37:45
>>13
当時からスタッフは将来のCP事情を把握してたらしいならな
そりゃ原作でなさそうなやつは盛るペコする
当時からスタッフは将来のCP事情を把握してたらしいならな
そりゃ原作でなさそうなやつは盛るペコする
21: 名無しのあにまんch 2021/11/18(木) 19:39:52
>>16
お前のようなぐるぐるがいるか
お前のようなぐるぐるがいるか
17: 名無しのあにまんch 2021/11/18(木) 19:39:08
鳥の国編好き
双子の兄妹なのは知ってたけど最後の方まで騙されてたわ
双子の兄妹なのは知ってたけど最後の方まで騙されてたわ
18: 名無しのあにまんch 2021/11/18(木) 19:39:15
サソリの過去話めちゃくちゃホラーだった
作画も山下さんだったから妙に良かったし、すんげぇ怖かった
作画も山下さんだったから妙に良かったし、すんげぇ怖かった
19: 名無しのあにまんch 2021/11/18(木) 19:39:35
メカナルトはめちゃくちゃ笑った記憶ある
どういう経緯で生まれたのか全く覚えてないけど
どういう経緯で生まれたのか全く覚えてないけど
20: 名無しのあにまんch 2021/11/18(木) 19:39:45
守護八卦六十四掌!!!
いやアニオリでそんなスゴ技作っちゃっていいの…?
いやアニオリでそんなスゴ技作っちゃっていいの…?
22: 名無しのあにまんch 2021/11/18(木) 19:46:08
中忍試験のリーvsシラの体術勝負好き
途中からほぼDBだったけど
途中からほぼDBだったけど
58: 名無しのあにまんch 2021/11/18(木) 22:44:07
>>22
アニオリの中忍試験編個性強い面々が色々出てて結構好きだった
第四次忍界大戦のときに背景のモブで良いから出てきてほしかった
アニオリの中忍試験編個性強い面々が色々出てて結構好きだった
第四次忍界大戦のときに背景のモブで良いから出てきてほしかった
23: 名無しのあにまんch 2021/11/18(木) 19:50:18
ゲストキャラで結構大物の声優さんが来ることあったから好きな声優さんが来た回は何度も見直したりしたなあ………
池田秀一のガンマン風サムライ好き
池田秀一のガンマン風サムライ好き
25: 名無しのあにまんch 2021/11/18(木) 20:12:03
少年編のドタバタ感あるアニオリ好き、カカシのマスクの下を探るギャグパートとかサスケ追跡の為に嗅覚の強い虫を探しに行ったり面白かった
26: 名無しのあにまんch 2021/11/18(木) 20:16:12
多分アニオリだったと思うんだけど、なんかの研究施設で封印に失敗した化け物を命を賭して封印した女の子の話がなんか切なくて好きだった
52: 名無しのあにまんch 2021/11/18(木) 22:01:33
>>26
忘却の島だ
ホノカって名前の女の子がめっちゃかわいかったんだよな
忘却の島だ
ホノカって名前の女の子がめっちゃかわいかったんだよな
28: 名無しのあにまんch 2021/11/18(木) 20:19:02
一話でなんか雑に処理されたミズキが出てきたけど大蛇丸に改造されて復讐しようとしたら構図が逆になったイルカとナルトに阻まれたやつ皮肉聞いてるわ
29: 名無しのあにまんch 2021/11/18(木) 20:22:30
原作だと外に任務に行ったり忍以外の人が出たりする機会に乏しいからいい補完だったとは思う
30: 名無しのあにまんch 2021/11/18(木) 20:30:17
人柱力のひとりのアニオリが切なかった記憶がある
戦いを乗り越えて自分を慕う女の子と旅に出るって時に襲われて尾獣を奪われるオチのやつ
待ち場所で幸せそうな様子でいる女の子に人柱力の人が飛ばしたシャボン玉が降り注ぐ…って綺麗な情景なのにすごく悲しくなった思い出
戦いを乗り越えて自分を慕う女の子と旅に出るって時に襲われて尾獣を奪われるオチのやつ
待ち場所で幸せそうな様子でいる女の子に人柱力の人が飛ばしたシャボン玉が降り注ぐ…って綺麗な情景なのにすごく悲しくなった思い出
32: 名無しのあにまんch 2021/11/18(木) 20:37:07
>>30
6尾のやつの話やね
3尾6尾はピックアップアニオリあったけどこちらは割と物悲しいやつやったね
6尾のやつの話やね
3尾6尾はピックアップアニオリあったけどこちらは割と物悲しいやつやったね
39: 名無しのあにまんch 2021/11/18(木) 21:01:52
>>30
好きな回だけどシャボン玉の人の名前なんだっけって調べたらウタカタって名前だった
好きな回だけどシャボン玉の人の名前なんだっけって調べたらウタカタって名前だった
33: 名無しのあにまんch 2021/11/18(木) 20:52:51
笑ってはいけない葬式の話めっちゃ好きだった
34: 名無しのあにまんch 2021/11/18(木) 20:55:12
>>33
それ銀魂では?
それ銀魂では?
59: 名無しのあにまんch 2021/11/18(木) 22:47:34
>>34
確か シノが何かしらの原因で笑いまくる話しだった覚えがある
確か シノが何かしらの原因で笑いまくる話しだった覚えがある
63: 名無しのあにまんch 2021/11/18(木) 23:03:42
>>34
「笑ってはいけない葬式」ネタは銀魂の印象強いだろうけど、NARUTOにもあるんよ
「笑うシノ」
シノとナルトは富豪一族の葬儀警備を任される。しかし警備は表向きで、本当の任務は「次代当主が笑うのを回避すること」。次代当主が式中に笑ったら相続権を失う、という遺言を亡き先代が残していたのだった。
「笑ってはいけない葬式」ネタは銀魂の印象強いだろうけど、NARUTOにもあるんよ
「笑うシノ」
シノとナルトは富豪一族の葬儀警備を任される。しかし警備は表向きで、本当の任務は「次代当主が笑うのを回避すること」。次代当主が式中に笑ったら相続権を失う、という遺言を亡き先代が残していたのだった。
35: 名無しのあにまんch 2021/11/18(木) 20:56:44
少年期編での二代目の作の雷神の剣が出てきてあの頃ではすごい強かったのが印象にある
螺旋丸と千鳥を何発も撃ちこんでやっと破壊できたような代物だったよね
螺旋丸と千鳥を何発も撃ちこんでやっと破壊できたような代物だったよね
42: 名無しのあにまんch 2021/11/18(木) 21:04:07
>>35
アニメ版だと少年サスケが拗れた理由の一つになってたよね
アニメ版だと少年サスケが拗れた理由の一つになってたよね
36: 名無しのあにまんch 2021/11/18(木) 20:57:36
サスケと水月が首斬り包丁を取りに行く話好きだった
37: 名無しのあにまんch 2021/11/18(木) 21:00:58
アニオリって起こった事件よく大蛇丸のせいにしてたよね
41: 名無しのあにまんch 2021/11/18(木) 21:03:14
>>37
大蛇丸かダンゾウのイメージ
大蛇丸かダンゾウのイメージ
38: 名無しのあにまんch 2021/11/18(木) 21:01:12
地陸のエピソードが盛られたのアニオリだったよね。
九尾のチャクラの残り香が封印された子が出てくる話
九尾のチャクラの残り香が封印された子が出てくる話
40: 名無しのあにまんch 2021/11/18(木) 21:02:16
万年下忍のおじいちゃんの話と六尾ウタカタとホタル好き
47: 名無しのあにまんch 2021/11/18(木) 21:14:32
一楽のおっちゃんがメイン張ったラーメン勝負好き
48: 名無しのあにまんch 2021/11/18(木) 21:15:30
>>47
あくのレシピだったっけ?
いいよねあれ
あくのレシピだったっけ?
いいよねあれ
50: 名無しのあにまんch 2021/11/18(木) 21:20:11
単発回はだいたい面白い
51: 名無しのあにまんch 2021/11/18(木) 21:28:35
キバが出てくるやつわりとすきなんだよ
57: 名無しのあにまんch 2021/11/18(木) 22:27:17
>>51
キバヒナタナルトの安定感が異常すぎる
この三人でPT組んでもいいくらい馴染んでてビビった
キバヒナタナルトの安定感が異常すぎる
この三人でPT組んでもいいくらい馴染んでてビビった
43: 名無しのあにまんch 2021/11/18(木) 21:05:42
キバとヒナタとナルトで組んだ時の任務成功率が低すぎて
綱手からお前ら失敗しすぎアカデミーに戻すぞとか言われてたよね
綱手からお前ら失敗しすぎアカデミーに戻すぞとか言われてたよね
55: 名無しのあにまんch 2021/11/18(木) 22:22:02
トルネとシノの話が印象に残ってる。
互いに友達が出来ないと思ってた油女一族の二人が、自分の友達を伝え合うのが好き。
互いに友達が出来ないと思ってた油女一族の二人が、自分の友達を伝え合うのが好き。
60: 名無しのあにまんch 2021/11/18(木) 22:47:44
三尾の話あったけど、どうなったっけ?
69: 名無しのあにまんch 2021/11/19(金) 08:45:41
>>60
結局三尾を操れるショタとショタが懐いてるお姉さんは行方をくらませて、部下の男が離反して殺されて終わりだった記憶
結局三尾を操れるショタとショタが懐いてるお姉さんは行方をくらませて、部下の男が離反して殺されて終わりだった記憶
61: 名無しのあにまんch 2021/11/18(木) 22:57:40
なんか戒名つけてやる!みたいなこと言うやつがでてくるアニオリなかったっけ?ナルトにディープキスしてくる敵がエ○かった思い出
62: 名無しのあにまんch 2021/11/18(木) 22:59:43
ナルトの影分身が反乱起こすやつ覚えがある
71: 名無しのあにまんch 2021/11/19(金) 12:17:35
忍大戦というシリアスな場面で挟まれた穢土転生忍連合軍とかいうアニオリギャグ回
特に穢土転生した弟が兄からお前の嫁も今は再婚して元気でやってるぞと告げられるあたり
特に穢土転生した弟が兄からお前の嫁も今は再婚して元気でやってるぞと告げられるあたり
アニオリなのがもったいない