【ワールドトリガー】ボーダー隊員の数字を見て語る
4: 名無しのあにまんch 2022/01/21(金) 08:47:03
>>2
シューターはわかりやすくトリオン量=強さみたいな暴力を感じる
甲田C級なのに強いな
シューターはわかりやすくトリオン量=強さみたいな暴力を感じる
甲田C級なのに強いな
7: 名無しのあにまんch 2022/01/21(金) 08:48:19
>>4
甲田ああ見えて物事のラインは見極められてるからな
倒せる分は倒してやべーの出てきたら即撤退は中々できん
甲田ああ見えて物事のラインは見極められてるからな
倒せる分は倒してやべーの出てきたら即撤退は中々できん
49: 名無しのあにまんch 2022/01/21(金) 16:38:54
>>7
「フォーメーションを12個考えてて、総攻撃が11個、1個は完全撤退」だからね。
中二病にかかってはいるけど、割とガチめの子だと思う。
B級に上がってトリガーが増えたら、防御重視のフォーメーションとか新しく考えそう。
「フォーメーションを12個考えてて、総攻撃が11個、1個は完全撤退」だからね。
中二病にかかってはいるけど、割とガチめの子だと思う。
B級に上がってトリガーが増えたら、防御重視のフォーメーションとか新しく考えそう。
6: 名無しのあにまんch 2022/01/21(金) 08:48:02
>>3
実は、ワクワク動物園の的当てゲームに参加できる実力者らしい
実は、ワクワク動物園の的当てゲームに参加できる実力者らしい
8: 名無しのあにまんch 2022/01/21(金) 09:10:40
>>6
ユーマの奇襲も一発目は回避できるくらいだし強い
若村隊での活躍マジで楽しみにしてる
ユーマの奇襲も一発目は回避できるくらいだし強い
若村隊での活躍マジで楽しみにしてる
17: 名無しのあにまんch 2022/01/21(金) 13:32:43
>>3
スナイパーの表はどれを見ても大幅にtotal詐欺してる千佳で笑う
スナイパーの表はどれを見ても大幅にtotal詐欺してる千佳で笑う
|
|
9: 名無しのあにまんch 2022/01/21(金) 09:21:58
荒船隊は全員有能!
10: 名無しのあにまんch 2022/01/21(金) 10:40:21
>>9
パラメータ見ると全員数値だいぶヤバくてびっくりするよね
スナイパーは射程とか色々があるから他ポジションと単純に比べにくいとはいえ中位にしてこんな強者揃いなのか…ってなる
パラメータ見ると全員数値だいぶヤバくてびっくりするよね
スナイパーは射程とか色々があるから他ポジションと単純に比べにくいとはいえ中位にしてこんな強者揃いなのか…ってなる
11: 名無しのあにまんch 2022/01/21(金) 11:26:55
東さんがおかしいことは前からわかっていたけど、狙撃手で防援11はかなりおかしいな
12: 名無しのあにまんch 2022/01/21(金) 11:57:13
BBF未登場のキャラのステータスが知りたい…
オペたちの並列処理が気になる…
オペたちの並列処理が気になる…
19: 名無しのあにまんch 2022/01/21(金) 14:06:23
>>12
わかる
あとサイドエフェクトあるオペ絞りやすくなりそうだからオペデータ見たい…
わかる
あとサイドエフェクトあるオペ絞りやすくなりそうだからオペデータ見たい…
13: 名無しのあにまんch 2022/01/21(金) 12:01:09
BBF未登場組のパラメータが早く見たいぜ
16: 名無しのあにまんch 2022/01/21(金) 13:16:55
>>14
弓場ちゃんが攻撃10ならイコさんも10はありそうだ
弓場ちゃんが攻撃10ならイコさんも10はありそうだ
24: 名無しのあにまんch 2022/01/21(金) 14:37:19
>>15
これBBFデータと違って防御と援護の数値わかれてるの興味深くて好き
全キャラ見てえ…
これBBFデータと違って防御と援護の数値わかれてるの興味深くて好き
全キャラ見てえ…
18: 名無しのあにまんch 2022/01/21(金) 14:01:46
アタッカーの攻撃比較を見るとトップの忍田・太刀川師弟は言わずもがな
その次に小南が続き
影浦が入ってきた後に
太刀川と競り合う迅さんがいる
風間・村上・緑川・空閑はサポートも多くこなすからさらにひとつ
イコさんは高射程かつ攻撃的な生駒隊のエースだし攻撃10は割とありそうだよね
その次に小南が続き
影浦が入ってきた後に
太刀川と競り合う迅さんがいる
風間・村上・緑川・空閑はサポートも多くこなすからさらにひとつ
イコさんは高射程かつ攻撃的な生駒隊のエースだし攻撃10は割とありそうだよね
20: 名無しのあにまんch 2022/01/21(金) 14:11:53
華さんは並列、小夜子は指揮だけ低めだけど他項目は優秀だなあ…
華さんは才能由来の並列だから難しいかもしれないけど、小夜子は今後さらに成長して指揮出来るようになったらパラ合計がトップオペに並びそう
華さんは才能由来の並列だから難しいかもしれないけど、小夜子は今後さらに成長して指揮出来るようになったらパラ合計がトップオペに並びそう
21: 名無しのあにまんch 2022/01/21(金) 14:26:20
>>20
いや指揮も本人の素質や性格に依る部分が大きいし、そんな簡単に伸びるものでもないのでは
いや指揮も本人の素質や性格に依る部分が大きいし、そんな簡単に伸びるものでもないのでは
23: 名無しのあにまんch 2022/01/21(金) 14:32:59
>>20
パラ合計に関して勘違いしてるのかもしれんが、トリオン量はオペとしての技能の合計には含まれないぞ、
パラ合計に関して勘違いしてるのかもしれんが、トリオン量はオペとしての技能の合計には含まれないぞ、
26: 名無しのあにまんch 2022/01/21(金) 14:56:13
>>23
いやそこは勘違いしてないです
ただ二人とも16歳ってことを加味して凄いな+那須隊は指揮する人が他に必要なのは言及されてるのでこれから本人の意識として指揮への研究して伸びる可能性も割とあるかな…と思って書いたので、色々言葉足らずだったと思います
小夜子のトリオン抜きの現合計パラが35
指揮が2以上伸びればA級オペと並ぶなと思ったので
実際には今できてないんだから中々指揮値伸ばすのも難しいんだろうけど
いやそこは勘違いしてないです
ただ二人とも16歳ってことを加味して凄いな+那須隊は指揮する人が他に必要なのは言及されてるのでこれから本人の意識として指揮への研究して伸びる可能性も割とあるかな…と思って書いたので、色々言葉足らずだったと思います
小夜子のトリオン抜きの現合計パラが35
指揮が2以上伸びればA級オペと並ぶなと思ったので
実際には今できてないんだから中々指揮値伸ばすのも難しいんだろうけど
29: 名無しのあにまんch 2022/01/21(金) 15:00:10
>>22
小夜ちゃん機器操作かなり高いし指揮以外の数値は高く纏まってて優秀だよね
閉鎖環境訓練にはいないオペとかもっとやべー人らは確かにいるけどさ
小夜ちゃん機器操作かなり高いし指揮以外の数値は高く纏まってて優秀だよね
閉鎖環境訓練にはいないオペとかもっとやべー人らは確かにいるけどさ
25: 名無しのあにまんch 2022/01/21(金) 14:51:45
【トリオン:8】スナイパーでは千佳に次いで高い、同数値は鳩原のみ
【攻撃:6】子供を撃てない判断故か、チームの目に徹する故か、攻撃数値はやや低め
同数値は古寺・半崎・別役
【援護・防御:5】修のパラメータにちなんで一旦低い方で、やや低めにとると同数値は雨取・日浦
ちなみに6だと佐鳥・絵馬・別役と同数値
【機動:7】機動型スナイパーだけあって機動の数値はぶっちぎり、同数値、一つ下の6の数値ともにナシ
【技術:8】低くはないがそこまで高くもなく、と言った感じ、同数値は荒船・穂刈・日浦
【射程:不明】そこまで高くはなく、かと言ってしっかり狙撃を命中させたシーンも多くそこまで低くもなさそうなので8あたりだろうか
【指揮:不明】隊長でも司令塔でもないためそこまで高くはなさそう
【特殊戦術:不明】グラスホッパーを用いた機動型がどのくらい評価されるか
【攻撃:6】子供を撃てない判断故か、チームの目に徹する故か、攻撃数値はやや低め
同数値は古寺・半崎・別役
【援護・防御:5】修のパラメータにちなんで一旦低い方で、やや低めにとると同数値は雨取・日浦
ちなみに6だと佐鳥・絵馬・別役と同数値
【機動:7】機動型スナイパーだけあって機動の数値はぶっちぎり、同数値、一つ下の6の数値ともにナシ
【技術:8】低くはないがそこまで高くもなく、と言った感じ、同数値は荒船・穂刈・日浦
【射程:不明】そこまで高くはなく、かと言ってしっかり狙撃を命中させたシーンも多くそこまで低くもなさそうなので8あたりだろうか
【指揮:不明】隊長でも司令塔でもないためそこまで高くはなさそう
【特殊戦術:不明】グラスホッパーを用いた機動型がどのくらい評価されるか
30: 名無しのあにまんch 2022/01/21(金) 15:00:32
>>25
別に隠岐は子供撃てない訳では無いと思うよ
別に隠岐は子供撃てない訳では無いと思うよ
31: 名無しのあにまんch 2022/01/21(金) 15:29:28
>>25
正隊員じゃないけどスナイパーで機動6に出穂がいるよ
隠岐が最近判明するまて長らく単独1位だった
正隊員じゃないけどスナイパーで機動6に出穂がいるよ
隠岐が最近判明するまて長らく単独1位だった
36: 名無しのあにまんch 2022/01/21(金) 16:02:47
>>31
見落としてたわ
なるほどなー
見落としてたわ
なるほどなー
27: 名無しのあにまんch 2022/01/21(金) 14:57:38
バスト並べるスレかと思った
28: 名無しのあにまんch 2022/01/21(金) 15:00:04
指揮って壊滅的に向いてない人は向いてないだろうけど、砂は基本低かったり東さんの戦術直弟子の月見さんやその弟子の古寺太刀川辺りは高かったりでそんなに才能由来ってわけでもなさそう
例外もいるだろうけど環境と勉強である程度は伸びそう
例外もいるだろうけど環境と勉強である程度は伸びそう
32: 名無しのあにまんch 2022/01/21(金) 15:49:51
ポイントでランク付けするとこんな感じなのかな?
10000代:A級エース
9000代:A級隊員.B級上位エース
8000代:B級中位エース
7000代:B級上中位隊員
6000代:B級下位
マスターランクが普段のランク戦てどのくらいの相手として見られて気になる。
10000代:A級エース
9000代:A級隊員.B級上位エース
8000代:B級中位エース
7000代:B級上中位隊員
6000代:B級下位
マスターランクが普段のランク戦てどのくらいの相手として見られて気になる。
33: 名無しのあにまんch 2022/01/21(金) 15:52:14
>>32
木虎みたいなオールラウンダーだとポイントがバラけやすいからこのランク付けには当てはまらないと思う
木虎みたいなオールラウンダーだとポイントがバラけやすいからこのランク付けには当てはまらないと思う
34: 名無しのあにまんch 2022/01/21(金) 15:55:21
>>32
東さんと鋼もノイズになるし、ポイントとランクを結びつけるのは多分やめといた方がいいんじゃねえかな
そんな単純な話じゃないと思うよ
東さんと鋼もノイズになるし、ポイントとランクを結びつけるのは多分やめといた方がいいんじゃねえかな
そんな単純な話じゃないと思うよ
35: 名無しのあにまんch 2022/01/21(金) 15:59:05
>>34
別に村上はA級エースレベルでいいだろ
別に村上はA級エースレベルでいいだろ
38: 名無しのあにまんch 2022/01/21(金) 16:05:40
>>34
失礼。誤解を招く書き方だったなこれは。
自分はこのくらいのポイントを持っていればこの位の立ち位置にいる相手と近い強さというつもりで書いた。(例:村上≒影浦)
失礼。誤解を招く書き方だったなこれは。
自分はこのくらいのポイントを持っていればこの位の立ち位置にいる相手と近い強さというつもりで書いた。(例:村上≒影浦)
39: 名無しのあにまんch 2022/01/21(金) 16:11:06
オールラウンダーって攻撃、射撃が6000ずつないと名乗れないから割とすごいけど、特化した数字にならないから語られにくいのよな
41: 名無しのあにまんch 2022/01/21(金) 16:15:10
>>39
入隊して1年足らずでオールラウンダーやってる木虎すごいよね
大体2年前の虎太郎が当時唯一の小学生隊員だから同年代のオビニャンも推定2年未満でオールラウンダーなのよね
入隊して1年足らずでオールラウンダーやってる木虎すごいよね
大体2年前の虎太郎が当時唯一の小学生隊員だから同年代のオビニャンも推定2年未満でオールラウンダーなのよね
40: 名無しのあにまんch 2022/01/21(金) 16:14:23
狙撃手だと宇野も走りながらライトニング撃ってくるっぽいし機動かなりありそうだな
あとアニメ版R8で凄いな!と感動したので外岡のパラメータ見たいなあ
掩蔽が特に高いみたいだけどパラのどこかの数値に反映されるのかな
あとアニメ版R8で凄いな!と感動したので外岡のパラメータ見たいなあ
掩蔽が特に高いみたいだけどパラのどこかの数値に反映されるのかな
42: 名無しのあにまんch 2022/01/21(金) 16:18:23
>>40
外岡より順位が上の佐鳥や奈良坂見る限り隠密・掩蔽能力はパラメータに反映されないと思う
外岡より順位が上の佐鳥や奈良坂見る限り隠密・掩蔽能力はパラメータに反映されないと思う
43: 名無しのあにまんch 2022/01/21(金) 16:19:36
>>40
ありそうな欄としては防御・援護あたりかな
生存力が防御力として評価されそう
それこそ生存力の高い東さんが11で特化しているし
エスクードを持ち未来予知もある迅さんは15でトップ
二宮さんが7なのは援護の数値がそこまでだからかな
ありそうな欄としては防御・援護あたりかな
生存力が防御力として評価されそう
それこそ生存力の高い東さんが11で特化しているし
エスクードを持ち未来予知もある迅さんは15でトップ
二宮さんが7なのは援護の数値がそこまでだからかな
44: 名無しのあにまんch 2022/01/21(金) 16:23:58
>>43
ただそう見た場合、佐鳥は防御・援護6だから隠密・掩蔽試験2位の割にはかなり低いことになるんだが
ただそう見た場合、佐鳥は防御・援護6だから隠密・掩蔽試験2位の割にはかなり低いことになるんだが
45: 名無しのあにまんch 2022/01/21(金) 16:27:48
>>44
防御とバックワーム出来ないツインスナイプのせいかな…
防御とバックワーム出来ないツインスナイプのせいかな…
46: 名無しのあにまんch 2022/01/21(金) 16:29:41
>>45
いや流石にそれは屁理屈しゃない?そもそも一時的にバッグワーム外してツインスナイプ成功させられる時点で佐鳥はかなり隠密能力高いし。
いや流石にそれは屁理屈しゃない?そもそも一時的にバッグワーム外してツインスナイプ成功させられる時点で佐鳥はかなり隠密能力高いし。
48: 名無しのあにまんch 2022/01/21(金) 16:38:32
>>47
これ見るとユズル、わざと当たった千佳以外だと当真からしか被弾してないからやっぱすごいな…
奈良坂からも受けなかったのか
これ見るとユズル、わざと当たった千佳以外だと当真からしか被弾してないからやっぱすごいな…
奈良坂からも受けなかったのか
51: 名無しのあにまんch 2022/01/21(金) 16:40:13
>>48
ただユズルも防御・援護6で低めだし、隠密能力が高いから防御・援護が高いと単純に言い切れるものでも無いと思う
ただユズルも防御・援護6で低めだし、隠密能力が高いから防御・援護が高いと単純に言い切れるものでも無いと思う
52: 名無しのあにまんch 2022/01/21(金) 16:43:26
>>51
いやただ凄いなと思っただけなので防御援護が高いとは思って打ったわけではないです
ユズルは影浦隊らしく攻撃型寄りだね
いやただ凄いなと思っただけなので防御援護が高いとは思って打ったわけではないです
ユズルは影浦隊らしく攻撃型寄りだね
50: 名無しのあにまんch 2022/01/21(金) 16:38:55
>>47
漫画で見える範囲で3か所かな
撃たれまくってる太一を笑ってるし、8発被弾じゃなさそうね
漫画で見える範囲で3か所かな
撃たれまくってる太一を笑ってるし、8発被弾じゃなさそうね
53: 名無しのあにまんch 2022/01/21(金) 16:47:05
BBFでは、
防御・援護:味方を支援・防御する能力
技術:攻撃・防御の正確さ、精密さ
だから、本人の防御を考えるなら技術の方だと思うぞ。
防御・援護:味方を支援・防御する能力
技術:攻撃・防御の正確さ、精密さ
だから、本人の防御を考えるなら技術の方だと思うぞ。
54: 名無しのあにまんch 2022/01/21(金) 17:06:12
ちなみに被弾を最低値で考えて的中・被弾を予測したものがこれ
数値を上げる場合は的中+2ごとに被弾+5する
外岡は被弾少なそうだから1〜2あたり(0点は当真が放って置かなそう)
31-1の153点
31-2の151点
32-1の158点
32-2の156点
あたりかなぁ
数値を上げる場合は的中+2ごとに被弾+5する
外岡は被弾少なそうだから1〜2あたり(0点は当真が放って置かなそう)
31-1の153点
31-2の151点
32-1の158点
32-2の156点
あたりかなぁ
56: 名無しのあにまんch 2022/01/21(金) 17:12:22
>>54
当真が当てた12人のうち11人は明らかになってるけど残り1人が誰か明らかになってないはずだから、外岡に当てて隠岐には当てなかったor隠岐に当てて外岡には当てなかった(当てることができなかった)のどちらかだと思うんだけど
当真が当てた12人のうち11人は明らかになってるけど残り1人が誰か明らかになってないはずだから、外岡に当てて隠岐には当てなかったor隠岐に当てて外岡には当てなかった(当てることができなかった)のどちらかだと思うんだけど
57: 名無しのあにまんch 2022/01/21(金) 17:13:13
>>54
外岡は当真に撃たれてない可能性高い(≒被弾ゼロ)と思うけどな
>>47にも出てるように当真が撃った名前がわからん人は1人だけでほぼ確で隠岐or外岡、片方は必ず撃たれてない
「掩蔽が得意」って情報が出てる外岡が撃たれてないと考える方が自然だと思う
外岡は当真に撃たれてない可能性高い(≒被弾ゼロ)と思うけどな
>>47にも出てるように当真が撃った名前がわからん人は1人だけでほぼ確で隠岐or外岡、片方は必ず撃たれてない
「掩蔽が得意」って情報が出てる外岡が撃たれてないと考える方が自然だと思う
60: 名無しのあにまんch 2022/01/21(金) 17:17:37
>>56
>>57
じゃあ6位が隠岐(当真に被弾)で
3位のトノクンが30-0の150点とか31-0の155点とかの可能性もあるわけか
>>57
じゃあ6位が隠岐(当真に被弾)で
3位のトノクンが30-0の150点とか31-0の155点とかの可能性もあるわけか
58: 名無しのあにまんch 2022/01/21(金) 17:14:27
>>56
ほなやっぱ謎の338番はトノクンかなぁ
上位ネームド総なめしてるし3位ともなると放っておかなそう
ほなやっぱ謎の338番はトノクンかなぁ
上位ネームド総なめしてるし3位ともなると放っておかなそう
65: 名無しのあにまんch 2022/01/21(金) 18:19:25
>>64
半崎魚避けゲームに参加して欲しかった…
ヒュースと同じ隊だし見せ場あるかな
半崎魚避けゲームに参加して欲しかった…
ヒュースと同じ隊だし見せ場あるかな
72: 名無しのあにまんch 2022/01/21(金) 22:26:53
>>64のコマはな…。
半崎は一番最後まで残ってたの気にしてたけど、そもそも面子を見ると、特賞(東)と大当たりと当たりしかなくね?ってなる。
半崎は一番最後まで残ってたの気にしてたけど、そもそも面子を見ると、特賞(東)と大当たりと当たりしかなくね?ってなる。
61: 名無しのあにまんch 2022/01/21(金) 17:23:08
数字でボーダーを語るって見て
『嵐山さんととりまるの限定グッズをオークションにかけてどっちが高いか』みたいな話かと
『嵐山さんととりまるの限定グッズをオークションにかけてどっちが高いか』みたいな話かと
63: 名無しのあにまんch 2022/01/21(金) 17:50:53
高い方に目が行くけど最低値の人たち見て何で低いのか考えるのも面白いな
風間さんとかのスコピのみの人は射程1だとか
風間さんとかのスコピのみの人は射程1だとか
66: 名無しのあにまんch 2022/01/21(金) 18:41:28
沢村さんとか数値を見るとほぼ辻ちゃん並み(技術が1低くて射程と指揮が1ずつ高い)とかだったり
隠れた実力者
射程が3だから多分拳銃か弾を入れてる
隠れた実力者
射程が3だから多分拳銃か弾を入れてる
67: 名無しのあにまんch 2022/01/21(金) 18:53:19
>>66
旋空がイコさんほどじゃなくても、ちょっと長いとかかも
旋空がイコさんほどじゃなくても、ちょっと長いとかかも
70: 名無しのあにまんch 2022/01/21(金) 22:05:43
>>67
忍田さんも射程3なのよねそういや
忍田さんも射程3なのよねそういや
73: 名無しのあにまんch 2022/01/21(金) 22:28:52
>>71
シールドが弱い時代を生き延びてきた猛者だからな。
やべー奴なのはある意味必然なんだ。
シールドが弱い時代を生き延びてきた猛者だからな。
やべー奴なのはある意味必然なんだ。
74: 名無しのあにまんch 2022/01/21(金) 22:36:21
>>71
なかなかにすごいステ、太刀川と対戦経験ありそう
何かがきっかけで臨時参戦しないかな
なかなかにすごいステ、太刀川と対戦経験ありそう
何かがきっかけで臨時参戦しないかな
77: 名無しのあにまんch 2022/01/22(土) 00:12:13
>>71
技術たっか
技術たっか
68: 名無しのあにまんch 2022/01/21(金) 20:30:39
なんで皆さも当然かのようにエクセルにデータ入力してる事に触れないの?
こわいよ
こわいよ
69: 名無しのあにまんch 2022/01/21(金) 21:16:13
>>68
別のデータだけど、ワートリで似たようなことはやったことあるので…w
BBFとか数字が色々書いてるから、まとめたくなるのよね
(2欲しい…)
別のデータだけど、ワートリで似たようなことはやったことあるので…w
BBFとか数字が色々書いてるから、まとめたくなるのよね
(2欲しい…)
76: 名無しのあにまんch 2022/01/22(土) 00:00:30
>>68
いや、だって色々ソートして能力別に並べてみたりしたくなるやん?
エクセルに打ち込むことで復習にもなるんよ
一石二鳥しかない
いや、だって色々ソートして能力別に並べてみたりしたくなるやん?
エクセルに打ち込むことで復習にもなるんよ
一石二鳥しかない
78: 名無しのあにまんch 2022/01/22(土) 02:00:17
>>76
Excelのソート機能とフィルター機能が色々調べる時にかなり便利よね
Excelのソート機能とフィルター機能が色々調べる時にかなり便利よね
79: 名無しのあにまんch 2022/01/22(土) 03:38:44
>>75
ただ緑川みたいに格上とランク戦してポイント吸われることもあるし、ましてや米屋はランク戦に積極的でポイントにも頓着しないタイプと思われるから割とポイントの変動は激しそう。
ただ緑川みたいに格上とランク戦してポイント吸われることもあるし、ましてや米屋はランク戦に積極的でポイントにも頓着しないタイプと思われるから割とポイントの変動は激しそう。
どこかにサイトあるの?自作なの?