【感想】北斗の拳 世紀末ドラマ撮影伝 26話 珍しく最初から素行が悪い問題児登場 不穏な引きだけどジャギの仮面にどう繋がるのか…【ネタバレ注意】

  • 88
1: 名無しのあにまんch 2022/06/24(金) 12:21:47
役者の素行不良かー

https://comic-zenon.com/episode/3270296674386519021

北斗の拳 世紀末ドラマ撮影伝 【公式】 第②巻大好評発売中!!!@hokuto_dorama

『北斗の拳 世紀末ドラマ撮影伝』 第26話が無料話として comic-zenon.com/episode/327029… 第27話が先読み話として comic-zenon.com/episode/327029… 更新されました!! 朽木が世紀末現場で大暴れ!? キャストたちは、新たな仲間を受け入れることができるのか…? お楽しみに!!!

2022/06/24 12:03:12

2: 名無しのあにまんch 2022/06/24(金) 12:25:08
珍しく中身もおかしい役者さん来たな
3: 名無しのあにまんch 2022/06/24(金) 12:25:43
これってジャギ様だけ異世界転生して来たんじゃ…
5: 名無しのあにまんch 2022/06/24(金) 12:27:05
なんかサラッと全員殉職してる…
6: 名無しのあにまんch 2022/06/24(金) 12:28:29
セクハラはあかん
7: 名無しのあにまんch 2022/06/24(金) 12:29:09
コンプラ大事にしているこの漫画には珍しいタイプのキャラが来たな
8: 名無しのあにまんch 2022/06/24(金) 12:29:43
端々から実力が垣間見える演出が上手いね
9: 名無しのあにまんch 2022/06/24(金) 12:29:46
北斗の現場に曲者現る!
10: 名無しのあにまんch 2022/06/24(金) 12:31:27
向こうも向こうで相当イカレてやがるな・・・
43: 名無しのあにまんch 2022/06/24(金) 12:58:23
>>10
これに勝つには頭世紀末にしないと無理だわ
85: 名無しのあにまんch 2022/06/24(金) 16:44:36
>>10
ここに出てる刑事が脇役でもなければ色々やばい展開すぎない?
88: 名無しのあにまんch 2022/06/24(金) 17:02:26
>>85
その時代のあるドラマがが役者の都合やなんやらで離脱する必要が出た時に殉職させようぜ!で受けたから定期的に殉職させてたってこともあったからなあ
今だと相棒の相方交代に近い
12: 名無しのあにまんch 2022/06/24(金) 12:32:06
不穏な引きで次回に続く
13: 名無しのあにまんch 2022/06/24(金) 12:33:09
>>12
二見チャンに手を出しちゃったか……
14: 名無しのあにまんch 2022/06/24(金) 12:34:05
>>13
手を出してボコられたのかな?
19: 名無しのあにまんch 2022/06/24(金) 12:36:49
>>14
もしかしてセクハラの報復で顔をボコボコにされてヘルメット被ったんじゃ…
15: 名無しのあにまんch 2022/06/24(金) 12:34:20
内面描写1回もないあたり本当は…ってパターンだろうか
24: 名無しのあにまんch 2022/06/24(金) 12:42:00
>>15
真に迫る感情表現が評価されてる描写あったし
演技のために撮影現場でも役に入ってるだけで素は普通(粗野で下品な役回されてるから普段からああいう振る舞いしているだけ)とか?
31: 名無しのあにまんch 2022/06/24(金) 12:43:52
>>24
あそこまで極端にやるかはともかく、悪役やるときは普段から主人公側の役者と馴れ合わないように気をつける人は結構いるらしいしね
41: 名無しのあにまんch 2022/06/24(金) 12:55:50
>>31
ベビーフェイスのレスラーと極力別行動する様に務めるヒールレスラーもいるらしいしね
45: 名無しのあにまんch 2022/06/24(金) 13:02:19
>>31
演技の為に私生活から役作りするメソッド演技型の役者は実際いるからなあ…
アークワンになってた頃の或人社長の人なんか憎しみを滾らせていたそうだし
77: 名無しのあにまんch 2022/06/24(金) 14:53:00
>>31
ゲキレンジャーの理央メレはジャンランとそれぞれ元々仲良かったけどゲキレンジャーやってる間はプライベートでも遊んだりしないよう徹底してたって話思い出した
78: 名無しのあにまんch 2022/06/24(金) 14:56:14
>>31
勝新太郎とか豊臣秀吉を完璧に演じる為に伊達政宗役の渡辺謙と顔合わせしたのが撮影現場
ぶっつけ本番で台本無視のアドリブ込みという条件で収録後に監督が心労で救急車で運ばれた
89: 名無しのあにまんch 2022/06/24(金) 17:02:50
>>78
政宗の首に鞭を『おもいっきり』当てる、政宗に小太刀を預けて立ちションする
これ全て勝さんのアドリブで、謙さんは叩かれて呆然としたり小馬鹿され殺意が湧いたの演技じゃなくてマジなんだよね
17: 名無しのあにまんch 2022/06/24(金) 12:34:59
めんどくさいけど役者としての実力はかなりあるのがわかる
21: 名無しのあにまんch 2022/06/24(金) 12:37:02
ドラマだと声の問題もあるから変更は難しいんじゃないかなあ
やっぱ二見ちゃんにボコボコにされて……ってとこじゃない
57: 名無しのあにまんch 2022/06/24(金) 13:39:58
>>21
ドラマもアテレコすることはあるので別途収録は可能よ
特にこの時代は撮影機材の性能もそこまで良くなったから
上手くセリフが録れなかったのが多かったらしい
22: 名無しのあにまんch 2022/06/24(金) 12:38:26
ラオウっぽい人とトキっぽい人で笑った
この手法、実写で有効なのか……?
23: 名無しのあにまんch 2022/06/24(金) 12:41:37
>>22
最近だとジオウで光で顔の見えない男が出てたからありなんじゃないかなぁ
34: 名無しのあにまんch 2022/06/24(金) 12:47:04
>>23
オーマソウゴか、確かにあんな感じに撮れるなら納得
64: 名無しのあにまんch 2022/06/24(金) 14:03:44
>>23
シルエットだけ現場にいた他の役者が担当したってのは今もある
25: 名無しのあにまんch 2022/06/24(金) 12:42:05
Twitterや27話のサムネを見るに、レイとも戦うみたいだけど、どういう経緯でそれらがポシャる流れになるのか…
ジャギ編から暫くケンシロウの一人旅になるし
29: 名無しのあにまんch 2022/06/24(金) 12:42:52
>>25
ジャニ「共演NGで」
32: 名無しのあにまんch 2022/06/24(金) 12:44:18
>>25
一方的に二見さんにボコられるんじゃなくて嘉崎ちゃんとガチ喧嘩になって嘉崎ちゃん側がケガとか…?
26: 名無しのあにまんch 2022/06/24(金) 12:42:31
最初の村の長老って1話のこの人か?
30: 名無しのあにまんch 2022/06/24(金) 12:43:36
確かに1話の長老…に似てる気も…
いや、北斗のジジイってみんなこんなだった気も…
39: 名無しのあにまんch 2022/06/24(金) 12:54:27
>>30
私は君の師匠役だけど
似てるかな?
42: 名無しのあにまんch 2022/06/24(金) 12:56:49
>>39
ええ…髭と頭が特に……
27: 名無しのあにまんch 2022/06/24(金) 12:42:48
二見ちゃんも役者の顔をわざわざ傷付けるとは思えないし、セクハラに反射で一発パンチ→見事にパンダ→流石に朽木さんにも問題があったという事で不問にしてヘルメットON!とか?
28: 名無しのあにまんch 2022/06/24(金) 12:42:50
そういえばいつもの仮面つけてないな…
33: 名無しのあにまんch 2022/06/24(金) 12:45:14
能力が凄い人だってのは伝わってきたかな
ジャギ様みたくなんか嫌いになれない
35: 名無しのあにまんch 2022/06/24(金) 12:48:00
トキっぽい人→アミバ→トキで2回別人になるのは笑う
36: 名無しのあにまんch 2022/06/24(金) 12:48:18
いくらなんでもリアルに殴ったら元々素行が悪い感じのジャギ役の人相手でもアウトじゃねぇかな…
この作品明確に悪役を作るタイプの作風じゃないし、
何かしらレイ役の人がキレてやっちゃうけど、ジャギ役の人が自分も落ち度あったからって許してその流れが撮影に使われたとかじゃない?

このジャギの一コマって粗暴ではあるけどキレやすくて心が狭いってタイプでも無さそうだし
良くも悪くも自他共に大雑把なんだと思う
38: 名無しのあにまんch 2022/06/24(金) 12:53:26
>>36
いくら暴力に肯定的な現場だとしてもそれはそうか…
よくよく考えればもうおい、そこに座れまで撮ってるんだから顔変形まで撮り終わってるはずだから元々ヘルメット被る予定だったのかな?
37: 名無しのあにまんch 2022/06/24(金) 12:50:32
まるで昭和のような光景だった
40: 名無しのあにまんch 2022/06/24(金) 12:55:15
別の現場で怪我したとか酒によってなんかやっちまったとか?
74: 名無しのあにまんch 2022/06/24(金) 14:38:28
>>40
仮面ライダー1号じゃねーか!!
46: 名無しのあにまんch 2022/06/24(金) 13:06:52
橘チャンだけじゃなくスタッフとも軋轢を生んでるしなぁ。狙ってしてるにしても上手いやり方じゃない
47: 名無しのあにまんch 2022/06/24(金) 13:06:53
ラオウっぽい人そのままラオウやるのかな
気が小さくテンパるのが早そうで結果一人称安定しない初期のラオウに繋がるとか?
48: 名無しのあにまんch 2022/06/24(金) 13:09:59
頭世紀末な面子のいる現場で役者に振り回されるのは珍しいよな
49: 名無しのあにまんch 2022/06/24(金) 13:21:20
そういやニチアサとか見てると重要人物が序盤とかちょっとだけ出てくる時に顔隠してたり見えなかったりすることあるわ
51: 名無しのあにまんch 2022/06/24(金) 13:23:30
元からスケジュール厳しいけど朽木チャンのアドリブでよりスケジュールが押しに押されてライブ感全開な撮影現場になるのが目に見える様だ…
52: 名無しのあにまんch 2022/06/24(金) 13:24:53
「それはそうと拳法教えておいてひどい仕打ちですね」

一子相伝ってやっぱクソでは?
81: 名無しのあにまんch 2022/06/24(金) 15:23:28
>>52
聖帝様も実質そのせいで苦しみ道を踏み外したようなもんだしな
53: 名無しのあにまんch 2022/06/24(金) 13:26:05
現場は大変そうだけど、ジャギを演じるなら良くも悪くもこれくらいパワーが無いとダメだよな…という気もしてくる
55: 名無しのあにまんch 2022/06/24(金) 13:31:38
鉄の様に見せられる紙で出来た壁とかまた特撮班が謎の超技術を…
60: 名無しのあにまんch 2022/06/24(金) 13:43:58
>>55
塗装で固めてあったのかもね
61: 名無しのあにまんch 2022/06/24(金) 13:46:42
>>55
ドラマの背景が実は写実的な絵ってこともあったって聞いたことがあるしそういう技術なのかな?
56: 名無しのあにまんch 2022/06/24(金) 13:35:52
素行不良で演技は評価されているって
昭和感あっていいキャラだな
58: 名無しのあにまんch 2022/06/24(金) 13:41:20
ジャギ編という事は菱川チャンも再登場するんだろうか…
59: 名無しのあにまんch 2022/06/24(金) 13:43:45
この漫画にしては珍しくストレートに素行の悪い役者キャラだな
けど演技部分は普通に漫画読んでる気分になったから演技力の高さはしっかりと出てる
65: 名無しのあにまんch 2022/06/24(金) 14:04:42
>>59
これまでに出て来た悪役の役者さんが皆良識あるいい人揃いだったっだけに、ジャギ役もそうなんだろうと思ってたら…
役よりも素の方がより問題児というタイプは初めてだ
62: 名無しのあにまんch 2022/06/24(金) 13:49:15
取り敢えずジャギ編でバットとリンの出番が無い理由は察せる
この素行の悪さは子供には刺激が強過ぎて共演NGなんだろうなと
63: 名無しのあにまんch 2022/06/24(金) 13:59:15
悪い奴じゃないんだろうけどウザ絡みしたり勝手なアドリブ挟んで悪ふざけしたりセクハラしたりとヘイト買いそうなキャラなんだけど、読んでる側としてはジャギ役の役者なら…とヘイト相殺しているのが笑えてくる
66: 名無しのあにまんch 2022/06/24(金) 14:07:43
むしろ悪役商会の方が「悪役が本当の悪人になってどうする!?」と普通の芸能人よりボランティアや寄付に積極的だったりする
69: 名無しのあにまんch 2022/06/24(金) 14:15:25
>>66
海外は契約優先だから薬物所持で留置場にいても撮影の間だけ釈放したりする
76: 名無しのあにまんch 2022/06/24(金) 14:46:39
>>69
あっロバートダウニーJrを演じるロバートダウニーJrだ
67: 名無しのあにまんch 2022/06/24(金) 14:08:12
ジャギがこの後過去回想シーンでも出番が無くなるのが気になるが…
ラオウもトキも出てるのに

出演NG喰らってしまったのか?
68: 名無しのあにまんch 2022/06/24(金) 14:11:11
何かしらあって代役立てやすいように普段は仮面&負傷メイクになるんかね
70: 名無しのあにまんch 2022/06/24(金) 14:18:10
…よく最初に出てきただけのモブ長老の顔なんか覚えてたな橘チャン…
71: 名無しのあにまんch 2022/06/24(金) 14:24:58
昔のアクション俳優とかもテレビに出演したいチンピラが多かったらしいし致し方なし
72: 名無しのあにまんch 2022/06/24(金) 14:36:09
>>71
大野剣友会やジャパンアクションクラブとかも結成当時は養成所でも手が付けられない問題児に何とか仕事を与えやろう+性根を叩き直すって意味合いがデカかったしな
73: 名無しのあにまんch 2022/06/24(金) 14:38:13
二見ちゃんにボコられて改心すんのかな?
75: 名無しのあにまんch 2022/06/24(金) 14:39:14
朽木チャン、アドリブでブーツ履いた靴で足蹴にしてくるのは怖いよ!寸前じゃなくて当たってるし!
その辺りを「どっと疲れた」で済ませて、演技は評価した上に今後を心配するときに自分じゃなくて撮影そのものや共演者を心配するとか橘チャン優しすぎる
79: 名無しのあにまんch 2022/06/24(金) 15:00:49
役者が他スタッフともめて次シーズンから登場しなくなったり役者交代はよくある
80: 名無しのあにまんch 2022/06/24(金) 15:23:21
昭和ってヤバい時代だな
82: 名無しのあにまんch 2022/06/24(金) 15:32:34
なんと言うか、怪我とか流血沙汰とかの洒落にならない被害になったら誠心誠意謝りそうな素行の悪さって感じたな
84: 名無しのあにまんch 2022/06/24(金) 16:24:46
まぁ昭和の撮影現場だしあえて素行の悪いキャラを出した感はある
86: 名無しのあにまんch 2022/06/24(金) 16:49:56
ぶっちゃけ人間にウィンチ使うよりまともだからな…
87: 名無しのあにまんch 2022/06/24(金) 16:52:48
>>86
たしかにその場のノリでウィンチ使うよりも足だの水だの使う方がよほど危なくない……!
83: 名無しのあにまんch 2022/06/24(金) 15:39:39
良くも悪くも自尊心高めの昭和のおっさんって感じ
良い所と悪い所がハッキリしてて分かりやすいから、実害受けない限りは割と好意的に見られるタイプだな?

元スレ : 北斗の拳 世紀末ドラマ撮影伝 26話感想スレ

次記事:【感想】北斗の拳 世紀末ドラマ撮影伝 27話 ついに恐れていたことが どう決着がつく…?【ネタバレ注意】

漫画 > 北斗の拳 世紀末ドラマ撮影伝記事の種類 > 感想北斗の拳 世紀末ドラマ撮影伝

「北斗の拳 世紀末ドラマ撮影伝」カテゴリの最新記事

「感想」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2022年06月24日 17:13:23 ID:kxMjcwNTY
このコンプラの低さはむしろ昭和らしいと思ってしまった
0
6. 名無しのあにまんch 2022年06月24日 17:25:19 ID:g1MTAyNzI
>>1
もしかすると今までで一番リアリティのある登場人物かもしれない昭和的に
0
63. 名無しのあにまんch 2022年06月24日 20:41:41 ID:Q4MDYxNjA
>>6
間違ってもパイセンとか尊厳破壊とか当時存在しない言葉を言わないのはグッド
ああいうのあると白けるからね
0
85. 名無しのあにまんch 2022年06月25日 09:29:37 ID:AyOTQzNzU
>>63
別に現実の昭和の時代考証をしてる漫画じゃないんだからいいんじゃない?
北斗の拳がドラマになった世界では存在してるんだよ
0
29. 名無しのあにまんch 2022年06月24日 18:27:52 ID:c2NDEyNjQ
>>1
「昭和」への熱い風評被害では?ボブは訝しんだ
0
32. 名無しのあにまんch 2022年06月24日 18:31:45 ID:M4NTM1MjA
>>29
「撮影のため火薬いっぱい積んできたけどこれ載せて帰るの怖いから全部現場で使ったるわ!」

とかやってた時代なので…
0
59. 名無しのあにまんch 2022年06月24日 20:17:55 ID:E4MzE0MjQ
>>32
なぁ撮影で派手に使った後の残りで海岸線の形変える量の火薬を行きはどうやって持ってきたんだ?
0
84. 名無しのあにまんch 2022年06月25日 05:40:55 ID:cwNTQzNzU
>>59
絶対警察に捕まるな!万が一捕まったら盗まれた事にするからな!絶対警察に捕まるな!
0
33. 名無しのあにまんch 2022年06月24日 18:32:29 ID:YwNTU5NTI
>>29
ボブさんも昭和に生きていれば違和感は生まれないかも
0
43. 名無しのあにまんch 2022年06月24日 19:09:14 ID:kyMzAyNDA
>>29
とりあえず
「西部警察」と「仮面ライダーV3」辺りを「ウラ話」と一緒に検索するんだ
話はそのあとだボブ
0
45. 名無しのあにまんch 2022年06月24日 19:10:23 ID:k3OTg5Mjg
>>29
ウルトラマンレオの例の特訓シーンでレオ役の真夏さんが死を覚悟して本気でスタッフにキレそうになっててジープ運転してた森次さんの方が危ないからやめろ!とスタッフに中止要請した話あるくらいだから…
0
61. 名無しのあにまんch 2022年06月24日 20:25:05 ID:Q5ODEwODg
>>29
残念ながらこれでもまだコーヒーが水になるくらいの濾紙でフィルタリングしてるんだ。
0
81. 名無しのあにまんch 2022年06月25日 03:41:42 ID:EyNDYyNTA
>>29
火野正平っていうまぁあっちこっち女優引っ掛けてはスキャンダル露見する俳優がおってな……
0
2. 名無しのあにまんch 2022年06月24日 17:15:52 ID:U3MDIxNDQ
ラオウとトキはこの漫画で出たシーンのときは何も設定決まってなかったというのは知ってたが、まさかドラマの方までそれに合わせた形にしてくるとは…
0
40. 名無しのあにまんch 2022年06月24日 18:51:38 ID:QxMDA5NzY
>>2
たしかアニメでもこの時だけラオウの声が違ってたような
0
3. 名無しのあにまんch 2022年06月24日 17:18:44 ID:IzODQ0NjQ
この調子で元バリバリのスケバンにゲヘヘな態度でセクハラしたら……

Oh......
0
19. 名無しのあにまんch 2022年06月24日 17:48:38 ID:M4Mjg3MjA
>>3
この時代の劇団員ってアウトロー一歩手前な連中ばっかりだったから、酒飲んで盛り場で喧嘩とかしょっちゅうだったぞ。
スケバンに殴られる位、一晩経ったら忘れてるだろ。またそういう反撃も覚悟の上でセクハラやってる様な人達だからな。
0
20. 名無しのあにまんch 2022年06月24日 18:00:45 ID:k2OTA5MTI
>>19
うん、精神面はそんなに心配してないんだ。互いにそういう時代の人間だし。
問題は、顔の怪我なんてものは1日や2日で治るもんじゃない、ってな部分で。
0
37. 名無しのあにまんch 2022年06月24日 18:48:28 ID:g3MDQ5OTI
>>20
それでヘルメット&特殊メイクやろなあって予想と
そんな予想超えてくるんちゃうかという期待とがある
0
64. 名無しのあにまんch 2022年06月24日 20:52:26 ID:AyNTQ2MjQ
>>37
後に「顔はヤバいよ!ボディやんな、ボディを!」に繋がるエピソードである。
0
80. 名無しのあにまんch 2022年06月25日 00:50:52 ID:c4MDA2MjU
>>37
俺は演者同士の喧嘩ムードで撮影進行不可、ジャギの役者変更になって、見た目を誤魔化すために仮面装備と予想
0
4. 名無しのあにまんch 2022年06月24日 17:22:16 ID:IxNzA4ODA
やっぱりテレビが暴力的な時代ってあったんだなあ
0
34. 名無しのあにまんch 2022年06月24日 18:32:40 ID:Q3MDYwNjQ
>>4
久しぶりに思い出してしまったのか
0
51. 名無しのあにまんch 2022年06月24日 19:20:36 ID:AwNjI1OTI
>>4
※そんな時代はありません
0
5. 名無しのあにまんch 2022年06月24日 17:23:27 ID:I5MzU1ODQ
「・・・そこはまぁ主人公パワーでなんとかするよ」

雑すぎて笑った
しかしこの整合性より勢い優先がヒットを産み出す原動力か
0
74. 名無しのあにまんch 2022年06月24日 22:21:45 ID:A2ODYwODA
>>5
実際、主人公の方が食らっちゃったらどうなるの!?ていう怖い設定はこういうノリで考えられてんのかもなって思った。
0
7. 名無しのあにまんch 2022年06月24日 17:26:03 ID:U0MzcwMjQ
北斗と東部警察がお互いにヤバい影響与えてないか?
劇場版で全員殉職オチって…。
0
39. 名無しのあにまんch 2022年06月24日 18:50:08 ID:Y0NzQ0MzI
>>7
絶対意識してるよね。
0
75. 名無しのあにまんch 2022年06月24日 22:25:07 ID:c4Mjc4NA=
>>7
菱川ちゃんを犯人役で呼んでたりしてほしい
0
8. 名無しのあにまんch 2022年06月24日 17:26:49 ID:IwMzIyMDg
芸能人は私生活がアレな方が面白い演技するって思われてた時代だしな
0
87. 名無しのあにまんch 2022年06月26日 05:41:45 ID:k0ODY1NzA
>>8
なんなら脚本家も締め切りに原稿よこさないとか家庭スキャンダルとかある方が面白い話を書くとかも言われてたな
0
9. 名無しのあにまんch 2022年06月24日 17:29:10 ID:QyNDk3Ng=
昭和だと画質が荒いから書き割りなんかも割とそれっぽく見えるんだよな
そしてその画質の悪さが味になるというかまろやかになるというかいい感じになる
酷評されてる最近の邦画も昔の手法で撮ったらいい感じになりそう
0
12. 名無しのあにまんch 2022年06月24日 17:31:54 ID:IwMzIyMDg
>>9
今の大河ドラマだとデジタル技術で隅まできれいに撮影できるからかえって粗が出やすいんだよね
なのでわざと汚れしたり土煙をあげたりする
0
17. 名無しのあにまんch 2022年06月24日 17:42:33 ID:kxMjcwNTY
>>9
細かいところまで見えるせいで脳内補完が効かないというか、
文字通り解像度が上がったせいでアラに気づきやすくなってしまった
0
44. 名無しのあにまんch 2022年06月24日 19:09:38 ID:M0NzAyNDA
>>9
映画館だと暗いから気にならんけど、マーベルクラスでも家のテレビで観るとCG感気になるくらいだしなぁ
0
70. 名無しのあにまんch 2022年06月24日 21:54:08 ID:Y3MTUzMjg
>>9
画質上がってきて時代劇のズラがすごく気になる
0
10. 名無しのあにまんch 2022年06月24日 17:30:11 ID:IwMzIyMDg
カツシンは台本を読み込んで歴史的資料を考証した上で行間を読んでアドリブするから監督や原作が一番苦手にするタイプ
なので座頭市シリーズとかは最終的に自分が脚本・監督までする事に
0
57. 名無しのあにまんch 2022年06月24日 20:09:57 ID:EwOTI5MTI
>>10
改変するけど原作より史実に近かったり面白くなって怒るに怒れないタイプなのか
そりゃ扱い困るわ
0
76. 名無しのあにまんch 2022年06月24日 23:07:10 ID:U3ODkxODQ
>>10
カツシン「座頭市は俺だろ?俺が何言うかはそんとき俺が決める」
カツシンといい美空ひばりいいまわりのスタッフはたまったもんじゃないな!
0
11. 名無しのあにまんch 2022年06月24日 17:31:26 ID:IzODQ0NjQ
現代でも特撮方面とかで、破天荒だけど演技力は抜群な俳優エピソードを聞いたりするな。
特に有名なのはゴーゴーファイブのナガレの人とか、アマゾンズの仁さんの人とか、仮面ライダーセイバーのファルシオンの人とか、その辺り。
0
16. 名無しのあにまんch 2022年06月24日 17:42:15 ID:cxNzYyODg
>>11
全部一緒じゃないですか!!
0
36. 名無しのあにまんch 2022年06月24日 18:47:18 ID:M4NTM1MjA
>>11
アマゾンズで初主演やった子にわざと親子再会シーンまで会わないでおいて初対面でアレやったとか怖すぎるんですけど!?
0
52. 名無しのあにまんch 2022年06月24日 19:22:29 ID:k3OTg5Mjg
>>36
それで役者が怖すぎて演技できなくなるくらい心折れて女優さんたちに慰められたという話は聞いた
0
13. 名無しのあにまんch 2022年06月24日 17:32:12 ID:E5Mjk1MjA
そういやアニメだとラオウの声は最初若本さんだったな
0
14. 名無しのあにまんch 2022年06月24日 17:37:25 ID:IwMzIyMDg
「あの人きらいです!」じゃなくて「いつもより疲れました」で済ませる橘チャンは器がデカい
0
15. 名無しのあにまんch 2022年06月24日 17:40:53 ID:AyNTY2NzI
東部警察が一コマで面白すぎる
0
18. 名無しのあにまんch 2022年06月24日 17:46:28 ID:IyNjg2MjQ
みんな騙されるな!!
ウィンチで服を引き裂いたり肉襦袢ごと爆散させたり事後報告で爆薬を炸裂させたりするほうがよっぽど頭世紀末だぞ!!
0
23. 名無しのあにまんch 2022年06月24日 18:14:14 ID:I1Nzk2NDg
>>18
ちゃんと本人確認は取ってるから...
0
26. 名無しのあにまんch 2022年06月24日 18:21:33 ID:IyNjg2MjQ
>>23
???様「よくないっす! 人の心がないっす!」
0
58. 名無しのあにまんch 2022年06月24日 20:15:30 ID:k4MjMxMDQ
>>23
ひでぶっ……!!
0
21. 名無しのあにまんch 2022年06月24日 18:07:26 ID:I2MTM2MTY
過去篇から撮影してるってことはなんかあるぞ・・・
0
22. 名無しのあにまんch 2022年06月24日 18:10:41 ID:AzMzgxMjg
これからジャギとシンの絡みがあるんだよな
大丈夫?菱川ちゃん何か影響受けたりしない?
0
24. 名無しのあにまんch 2022年06月24日 18:15:10 ID:A0NjMzMTI
これは邦キチ案件
0
72. 名無しのあにまんch 2022年06月24日 22:11:01 ID:k5Njc3NzY
>>24
このレスで思い出したけど北斗って昭和でも劇場版あったよね。やっぱ橘チャンとラオウをワイヤーで吊るしたりしたんだろうか
0
25. 名無しのあにまんch 2022年06月24日 18:17:25 ID:QyMzg3ODQ
トキとラオウはシルエットだけで後に髪型違ってたのはとりあえずの役者だったのか
新しいジャギ役の人は素行悪いけど最後のアレで逆にドン引きされる流れが見える
0
27. 名無しのあにまんch 2022年06月24日 18:21:56 ID:k1NTE2MDA
いわゆる綺麗なジャギみたいなのが出てくるかと思ったら
想像以上にジャギだった
0
28. 名無しのあにまんch 2022年06月24日 18:23:14 ID:k5MjMzMTI
素行不良で問題起こして出演NGかジャニ共演NGになって苦肉の策で顔隠すとかなんだろうか
どうなるか全然読めないな
0
30. 名無しのあにまんch 2022年06月24日 18:30:32 ID:c2NDEyNjQ
少女鉄仮面伝説ネタも後日譚とかで絡んでくるんだろうか?
0
31. 名無しのあにまんch 2022年06月24日 18:31:17 ID:YwMzkxMjA
自分の名前でなく役名名乗りで登場だから
真に役に入り込むタイプでもありそうなんだよな
0
35. 名無しのあにまんch 2022年06月24日 18:42:34 ID:Q5MDkwMDg
ラオウの中の人が、挨拶してるときは橘ちゃんよりすこし大きい程度なのに
撮影入ったら明らかに巨大化している
0
38. 名無しのあにまんch 2022年06月24日 18:49:53 ID:cyNzQ1MTI
他スピンオフでキレイなジャギ(当社比)が多い昨今
ヘイトコントロールを重視してる本作で
このジャギを出すのは
相当に勇気ある決断だったと思う
0
60. 名無しのあにまんch 2022年06月24日 20:24:08 ID:Q5ODEwODg
>>38
それについても「より良い演技や面白さを求める姿勢だけは本物」ってところで帳尻合わせてるよね。でもこの人舞台の公開挨拶で泥酔してくるタイプだと思う。
0
65. 名無しのあにまんch 2022年06月24日 21:03:21 ID:Q2MTE5Njg
>>60
舞台の公開挨拶で泥酔してくるタイプwwwありそうwww
0
41. 名無しのあにまんch 2022年06月24日 18:59:34 ID:kwNTI3NTI
まあ、これまでの実績的に朽木さんもいい感じに現場に溶け込んでくれると思うけどね
そこは作者を信頼してる
0
42. 名無しのあにまんch 2022年06月24日 19:01:45 ID:k3OTg5Mjg
これまさか「貴様いい加減にしろ」シーンってジャキ役がなんかやらかして橘ちゃん撮影中にマジギレしたのでは…?
0
46. 名無しのあにまんch 2022年06月24日 19:11:58 ID:M0NzAyNDA
「素行が悪い割に演技はしっかりやる」って人の思考がよくわからん。目立ちたがりということか

しかし演技と実物の差とは言え、今まで散々世紀末やってきた癖に危険人物扱いされるのもなんか…
0
56. 名無しのあにまんch 2022年06月24日 20:01:38 ID:Q1NDMxMDQ
>>46
そこはやっぱり元から素行というか、大雑把で本能に忠実めな人間なんだろうな。こうやったら面白くなるだろ!でアドリブやっちゃうあたり。
橘チャンに水かけたところは自分が面白がる目的だとしても、『やなやつ』としての表現の工夫としてアリだなって思っちゃったわ
危険人物扱いは…いままでみんな『本当に暴力的に見える人』はいなかったからな…頭世紀末はいるけど

むしろ朽木チャンが頭世紀末になりきれずにやってられねーー!ってなっちゃうんでは?って思ってる
0
67. 名無しのあにまんch 2022年06月24日 21:36:11 ID:kwNDY0ODA
>>46
色々あるがひとつにそういうのをカッコいいと思ってやってたりする
今時でもアウトローカッコいいみたいな感覚はあるだろ?
荒くれであることと仕事を真面目にやることは両方カッコいいことで同列なんだよ
令和では現実でするにはヤバイ感覚だけど
昭和ではカッコいいと思ってる人が今より少しだけ多めだったんだ
0
47. 名無しのあにまんch 2022年06月24日 19:14:48 ID:I0MTQ1MTI
東部警察の軍団員相手にはしゃぐとかとんでもねー度胸してるぜ
0
48. 名無しのあにまんch 2022年06月24日 19:19:08 ID:kxMDQxNjA
スレでも言われてるけど、セクハラ癖は絶対に伏線だと思う
0
49. 名無しのあにまんch 2022年06月24日 19:19:56 ID:M1MTA3MjA
もし二見ちゃんにボコられようがヘリポートでガチ炎上しようが
これこそ悪役の華よ!って役者根性でやり遂げる狂人なら
惚れてしまうかもしれん。
0
50. 名無しのあにまんch 2022年06月24日 19:20:22 ID:k3OTg5Mjg
そういやジャキ編からしばらくマミヤ出てなかったけど二見ちゃんがキレてボコボコにしてしばらく出禁食らってたとか?
0
53. 名無しのあにまんch 2022年06月24日 19:28:47 ID:g4OTY3NTI
どのシーンか忘れたがスターウォーズの宇宙船が停泊してる遠景が絵だったのとかあったな
昔は合成でどうにもならんところは絵でなんとかしてたんだろうか
0
55. 名無しのあにまんch 2022年06月24日 20:00:49 ID:Y4NTk0NTY
>>53
CG合成のはしりみたいなもんで、「マットペイント」ってヤツ
今と比較すると画質の悪いカメラで撮ってた時代だから、背景を絵にしてしまっても成立した
もちろん緻密な絵を描く手間はあるんだけど、大量のエキストラとか大型セットを用意するよりは手軽に撮れる
スターウォーズの他には、レイダースのラストシーンの倉庫なんか歩いてる部分以外全部絵になってる
0
66. 名無しのあにまんch 2022年06月24日 21:32:38 ID:M4NTM1MjA
>>53
これは日本でもよくあった話
映画の地球防衛軍とか宇宙刑事ギャバンとか富士山の遠景が絵だったりしてたし
0
54. 名無しのあにまんch 2022年06月24日 19:33:12 ID:M1MTA3MjA
現場に入る時ジャギ様と名乗り、橘ちゃんはケンシロウ呼びだし
ずっと役に入ってて素の朽木ちゃんは出てないなこれ。
0
73. 名無しのあにまんch 2022年06月24日 22:15:37 ID:I4MTI2MDg
>>54
撮影が終わるや否や即座に出てったあたりまだ内面は見えてないよね、次回が楽しみだ
0
62. 名無しのあにまんch 2022年06月24日 20:25:50 ID:YzNjczOTI
セクハラしてボコられるとかもっとひどい素行不良起こしてこの後撮影に出られなくなるとかで、仕方なくヘルメット被った別人がジャギを演じることになるとかあったりして
ヘルメットだから別人でも気付かれないとか
0
68. 名無しのあにまんch 2022年06月24日 21:45:26 ID:YyMDAxNDQ
でもみんな、ジャギの役者はこういうタイプだって心の奥底で求めてたんじゃない?
0
69. 名無しのあにまんch 2022年06月24日 21:52:43 ID:U5NDIxNzY
何度見返しても、劇場版V3の発破はアタマおかしい(誉め言葉
0
79. 名無しのあにまんch 2022年06月25日 00:02:26 ID:czODU2MjU
>>69

爆破と言えば西部警察も中々な……そう思えば『あぶない刑事』はマイルドになったし『刑事貴族』もね。

(『刑事貴族』で主演を演じた一人って今は『相棒』でお馴染みの方……性格こそ違うが型破りですな)
0
71. 名無しのあにまんch 2022年06月24日 21:59:29 ID:E0MDc1Njg
難ありだけどこれまでの現場で起きたことを思えばどうこういうほどでもないってのが絶妙だよな
0
77. 名無しのあにまんch 2022年06月24日 23:14:36 ID:UzNTA3MzY
『西部警察』は特撮合成技術が今ほど進んでない時代でね……捜査車両が特撮作品に出て来る程かっこいいんだよ。スーパーZはガルウィング仕様の日産フェアレディZ(S130後期型)、マシンRSは日産スカイライン2000RS、そして日産スカイライン2000ターボRSが三台、日産サファリには放水銃……因みにバイクはスズキカタナだ!

さて次回はどんなネタになるんでしょうね……
0
78. 名無しのあにまんch 2022年06月24日 23:37:20 ID:I5OTk0MjQ
なんていうかジャギが昭和の平和な世界の人間だったらこんな感じな人になるんだろうなって
他に比べて本人連れてきてない?ってなるぐらい
0
82. 名無しのあにまんch 2022年06月25日 04:31:13 ID:g0NDI1MDA
朽木くんが監督の「何か…普通だな…」の洗礼にあった時の反応が早くも楽しみだな
0
83. 名無しのあにまんch 2022年06月25日 04:33:55 ID:g0NDI1MDA
ライブ感で描いてる原作が「長男はガタイのいい短髪」「次男はスタイルの細いロン毛」とこの段階で決めてた稀有な例
0
86. 名無しのあにまんch 2022年06月25日 19:42:29 ID:A3NDM3NTA
大野剣友会は仮面ライダーXの主役の人にパワハラしたからな…。
ゴレンジャーの後半からJACに変わったのってやっぱりなんかあったのかなあ…。
0
88. 名無しのあにまんch 2022年09月23日 00:13:31 ID:IxNTc3NQ=
みなさん、こんにちは、新しい章がここにあります, a new chapter is here bit.ly/newchap247
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります