【ワールドトリガー】別役太一という明るくて人懐こいキャラ
2: 名無しのあにまんch 2021/11/17(水) 00:53:36
よし、猫に直談判だ。
それはそれとして、悪気があるタイプではないし人懐っこいからみんなから愛されるタイプだよね。もちろん怒られるときは怒られるけど。
それはそれとして、悪気があるタイプではないし人懐っこいからみんなから愛されるタイプだよね。もちろん怒られるときは怒られるけど。
8: 名無しのあにまんch 2021/11/17(水) 01:01:41
>>2
スナイパーとしての活躍が見たいよ猫
頼むよ猫
スナイパーとしての活躍が見たいよ猫
頼むよ猫
10: 名無しのあにまんch 2021/11/17(水) 01:02:51
>>8
今の所トリッキーな活躍のほうが目立つもんな。そういや隠密狙撃訓練何位だったっけ
今の所トリッキーな活躍のほうが目立つもんな。そういや隠密狙撃訓練何位だったっけ
16: 名無しのあにまんch 2021/11/17(水) 01:10:23
>>10
13位だった
ちゃんと当ててるけど被弾も多い感じ
13位だった
ちゃんと当ててるけど被弾も多い感じ
17: 名無しのあにまんch 2021/11/17(水) 01:11:37
>>16
そういやうぶぶ……顔してたもんね。ありがとう。
そういやうぶぶ……顔してたもんね。ありがとう。
3: 名無しのあにまんch 2021/11/17(水) 00:54:47
流石に大事に育ててた熱帯魚を白茹でにしたのは困ったキャラだと思う…
いい子だとは思うけどね
いい子だとは思うけどね
|
|
4: 名無しのあにまんch 2021/11/17(水) 00:55:46
人懐っこくて
良かれと思って
積極的に行動してくれるんだよね
その気持ちはとても喜ばしいよね・・・
だから・・・熱帯魚が・・・亡くなってしまっても・・・
怒る・・・ことなんて・・・出来ないよね・・・
良かれと思って
積極的に行動してくれるんだよね
その気持ちはとても喜ばしいよね・・・
だから・・・熱帯魚が・・・亡くなってしまっても・・・
怒る・・・ことなんて・・・出来ないよね・・・
5: 名無しのあにまんch 2021/11/17(水) 00:56:33
マスコットみたいでかわいいと思ってたら身長がわりとあって驚く
20: 名無しのあにまんch 2021/11/17(水) 01:14:52
>>5
5歳児くらいの感じで見ちゃうよねわかる
今ちゃんより10センチ近く大きい事に萌える
5歳児くらいの感じで見ちゃうよねわかる
今ちゃんより10センチ近く大きい事に萌える
6: 名無しのあにまんch 2021/11/17(水) 00:57:49
鈴鳴に来れてよかったね…いやまじで…
65: 名無しのあにまんch 2021/11/17(水) 13:50:53
>>6
太一もなんだかんだと言われてるが『理屈抜きでどんな状況でも自分の生存より来馬の生存を優先する』って評価受けてて実際その通りな辺りガチよね
太一もなんだかんだと言われてるが『理屈抜きでどんな状況でも自分の生存より来馬の生存を優先する』って評価受けてて実際その通りな辺りガチよね
7: 名無しのあにまんch 2021/11/17(水) 00:59:59
なんもなければ勝手に書いてこうかと思ったら書き込んでくれてた!ありがとうございます!太一はいい子!
太一の失敗は良かれと思って動いた結果に起きてしまうけど、自らを省みてそもそも最近純粋に人のために何か行動した覚えがあるか?って考えちゃうと、結果はどうあれ太一の動機を褒めてあげたい
太一の失敗は良かれと思って動いた結果に起きてしまうけど、自らを省みてそもそも最近純粋に人のために何か行動した覚えがあるか?って考えちゃうと、結果はどうあれ太一の動機を褒めてあげたい
9: 名無しのあにまんch 2021/11/17(水) 01:02:07
そういう星のもとに生まれてしまったんだろうけど、流石に最大のやらかしが自分の地雷すぎてそれを経たのならせめてまずやる前に一呼吸とか…って思うこともある
でも善意の塊っていう個性はすごく好きだよ
あと意外と全くモテないってわけじゃないのが良い
まあクラスメイトで明るく別け隔てなく話し掛けてくれる親切な男子って普通に好感度高いよなと納得した
でも善意の塊っていう個性はすごく好きだよ
あと意外と全くモテないってわけじゃないのが良い
まあクラスメイトで明るく別け隔てなく話し掛けてくれる親切な男子って普通に好感度高いよなと納得した
13: 名無しのあにまんch 2021/11/17(水) 01:06:24
>>9
そういう星のもとに産まれたら自分だったらもう何もしないでおこうって萎縮すると思う
でもそれだと太一の長所も死んでしまうからしんどいと思うんだよな
人の為に動けるところは無くさないで欲しい
そういう星のもとに産まれたら自分だったらもう何もしないでおこうって萎縮すると思う
でもそれだと太一の長所も死んでしまうからしんどいと思うんだよな
人の為に動けるところは無くさないで欲しい
15: 名無しのあにまんch 2021/11/17(水) 01:08:30
>>9
わかる
というか自分が陰キャだから実際いたら別役くんいいやつだな〜って割と好きだと思うんだよね
クラスでハブというか自由に班組んで〜って時とか自分は佐鳥達とかとすぐ組めても一人になってる人誘ってくれるタイプというか
わかる
というか自分が陰キャだから実際いたら別役くんいいやつだな〜って割と好きだと思うんだよね
クラスでハブというか自由に班組んで〜って時とか自分は佐鳥達とかとすぐ組めても一人になってる人誘ってくれるタイプというか
14: 名無しのあにまんch 2021/11/17(水) 01:07:10
壺のやつは本人の特技が生かされてるし笑った
笑い事ではない
笑い事ではない
28: 名無しのあにまんch 2021/11/17(水) 01:29:17
>>14
修復能力だけは地味に凄いから別の職業に活かせそう
修復能力だけは地味に凄いから別の職業に活かせそう
18: 名無しのあにまんch 2021/11/17(水) 01:13:39
太一は閉鎖環境で「平和が1番」って言ってたのが、ツッコミどころではあるけど本人の性格の良さというか、鈴鳴の隊色というかが出てて良かった
19: 名無しのあにまんch 2021/11/17(水) 01:14:24
明るくていい子だし、那須さんの合成弾を見抜いたりスイッチョフしたりと洞察力や発想力は高いし、ジオラマ作りみたいなコツコツ努力を積み重ねることも得意だよね
うっかりさえなんとかしたら凄く伸びると思うんだけどな
うっかりさえなんとかしたら凄く伸びると思うんだけどな
27: 名無しのあにまんch 2021/11/17(水) 01:25:25
>>19
観察力洞察力器用さで+10したのにウッカリで−20になっちゃうのが太一って感じだな
観察力洞察力器用さで+10したのにウッカリで−20になっちゃうのが太一って感じだな
21: 名無しのあにまんch 2021/11/17(水) 01:16:19
ぶっちゃけカゲと犬飼に挟まれた(?)閉鎖空間生活キツいと思うので全然苦じゃなさそうな太一っていうのは周りにも良かったねと思う
ああいうポジションに明るくて気にしない人って大事
ああいうポジションに明るくて気にしない人って大事
23: 名無しのあにまんch 2021/11/17(水) 01:20:22
>>21
空気気にして意識的に気遣ったり、うわ…って気にした時点で影浦にガシガシ刺さるので少なくとも影浦にとっては裏表なくて陽気な太一で良かったよね
空気気にして意識的に気遣ったり、うわ…って気にした時点で影浦にガシガシ刺さるので少なくとも影浦にとっては裏表なくて陽気な太一で良かったよね
36: 名無しのあにまんch 2021/11/17(水) 01:47:00
>>23
それが一番でかいと思う
どんなに気遣い屋でも「うわっ…」と感じた時点で伝わっちゃうから、そもそも全く本心から気にしないネアカな太一は割とベストな気がする
それが一番でかいと思う
どんなに気遣い屋でも「うわっ…」と感じた時点で伝わっちゃうから、そもそも全く本心から気にしないネアカな太一は割とベストな気がする
42: 名無しのあにまんch 2021/11/17(水) 07:26:18
>>23
カゲは太一どう思ってるんだろう
裏表はないしうっかり以外は明るいからグサグサ刺さってくることはないのかな
カゲは太一どう思ってるんだろう
裏表はないしうっかり以外は明るいからグサグサ刺さってくることはないのかな
22: 名無しのあにまんch 2021/11/17(水) 01:20:08
白茹ではフォロー出来ないけど、直接被害受けた来馬先輩じゃないので「この悪魔!」みたいには言えないかなあ
24: 名無しのあにまんch 2021/11/17(水) 01:22:32
カゲはそんなに太一嫌いじゃないと思う
刺さらないのに凄い事やらかすから本当に悪気ねーんだなってビックリしてそう
刺さらないのに凄い事やらかすから本当に悪気ねーんだなってビックリしてそう
25: 名無しのあにまんch 2021/11/17(水) 01:22:47
那須さんの合成弾の違いに気付いた観察眼はもっと注目されるべき
30: 名無しのあにまんch 2021/11/17(水) 01:31:53
>>25
しかも咄嗟に先輩の身代わりになるという
しかも咄嗟に先輩の身代わりになるという
26: 名無しのあにまんch 2021/11/17(水) 01:24:54
カゲさんどうしたんだろ…って思ったときは「カゲさんどうしたんすか!?」って即言うんだろうし、カゲにそれはないでしょって思ったら「カゲさんそれは無いっすよ!」ってやっぱり即言ってカゲがどう答えようと嫌うこともないだろうから相性は良いよね
全く引き摺らないのがいつもの生活よりずっと活かされると思う
全く引き摺らないのがいつもの生活よりずっと活かされると思う
29: 名無しのあにまんch 2021/11/17(水) 01:30:21
鋼さんを満面の笑顔にできる男
31: 名無しのあにまんch 2021/11/17(水) 01:33:06
>>29
あれ鈴鳴のアットホーム感出ててほんすこ
鋼は仏が優しく笑って許してくれて今ちゃんが全く!って世話焼いてて太一が皆の役に立とうと走り回ってドジしてるこの空間が本当に居心地いいんだね…となる
あれ鈴鳴のアットホーム感出ててほんすこ
鋼は仏が優しく笑って許してくれて今ちゃんが全く!って世話焼いてて太一が皆の役に立とうと走り回ってドジしてるこの空間が本当に居心地いいんだね…となる
37: 名無しのあにまんch 2021/11/17(水) 01:55:55
>>31
村上くんが太一にお兄ちゃんみたいに振る舞ってるところも微笑ましくて好き
なんとなく性格的には村上くんの方が末っ子のイメージだから
村上くんが太一にお兄ちゃんみたいに振る舞ってるところも微笑ましくて好き
なんとなく性格的には村上くんの方が末っ子のイメージだから
32: 名無しのあにまんch 2021/11/17(水) 01:35:51
ブロッコリーの1人9役は別格として
戦闘シミュで中身偽装やるとしたらまず太一だろうなという信頼はある
突拍子もない動きしたら仕様の穴を付けたみたいな展開こないかな
戦闘シミュで中身偽装やるとしたらまず太一だろうなという信頼はある
突拍子もない動きしたら仕様の穴を付けたみたいな展開こないかな
34: 名無しのあにまんch 2021/11/17(水) 01:40:15
太一は明るくてかわいくて発想力豊かでいい子だよね
やらかしはしてしまうけどそれでも元気に行動する姿を見てると頑張ってほしいと思う
来間先輩がヘルメットあげたエピソード好き
やらかしはしてしまうけどそれでも元気に行動する姿を見てると頑張ってほしいと思う
来間先輩がヘルメットあげたエピソード好き
35: 名無しのあにまんch 2021/11/17(水) 01:44:33
>>34
来馬先輩という冷静な人がナチュラルに5歳児扱いしてるところを見ると本当に見てて心配になるような感じだったんだろうなあ
来馬先輩という冷静な人がナチュラルに5歳児扱いしてるところを見ると本当に見てて心配になるような感じだったんだろうなあ
38: 名無しのあにまんch 2021/11/17(水) 02:00:16
一人っ子の鋼くんがだいぶ大きくなってからできた歳の離れた弟が太一って感じのイメージ
今ちゃんとくるせんが根っからのお姉ちゃんお兄ちゃんっぽいから尚更この二人それぞれ下の弟ぽくてかわいい
今ちゃんとくるせんが根っからのお姉ちゃんお兄ちゃんっぽいから尚更この二人それぞれ下の弟ぽくてかわいい
39: 名無しのあにまんch 2021/11/17(水) 02:10:40
カゲにとって太一がやりやすい相手であると同時に太一にとってカゲもそうだよね
悪気ないって事を間違いなく分かってくれるし
悪気ないって事を間違いなく分かってくれるし
40: 名無しのあにまんch 2021/11/17(水) 02:19:38
悪気はないのに悪い結果を引き寄せるもんだから真の悪という猫の評も納得せざるを得ない…
性格は良いし心根も善性寄りなのに…
性格は良いし心根も善性寄りなのに…
41: 名無しのあにまんch 2021/11/17(水) 02:41:02
ドラフト最下位でうぶぶ…ってなってた時に周りの皆が優しい顔してて良かった
太一自体は悪かもしれないんだけど太一と接する人達の優しいところが見られるから太一好き
太一自体は悪かもしれないんだけど太一と接する人達の優しいところが見られるから太一好き
43: 名無しのあにまんch 2021/11/17(水) 07:48:17
自分も気がついて色々やるけどやらかすこと多いから他人の気がしない
気がついたのに何もしないで平気でいられるほど神経が図太くないんよ…
気がついたのに何もしないで平気でいられるほど神経が図太くないんよ…
44: 名無しのあにまんch 2021/11/17(水) 07:59:23
太一好きだけど本物の悪とはどういうものかをワートリで初めて理解した
世にたくさんいる悪役キャラはあくまでも欲望とか願望とかを行動理由にしているけど太一は純粋な善意で動こうとしているからこういうことなんやなって思った
世にたくさんいる悪役キャラはあくまでも欲望とか願望とかを行動理由にしているけど太一は純粋な善意で動こうとしているからこういうことなんやなって思った
45: 名無しのあにまんch 2021/11/17(水) 08:19:15
洒落にならないことしでかすのに根っこが善意すぎて叱りにくいところがワンちゃんみたいなんだよなあ
ちゃんと叱ってあげる今ちゃんは偉い
ちゃんと叱ってあげる今ちゃんは偉い
46: 名無しのあにまんch 2021/11/17(水) 08:30:21
影浦と相性は良いと思う
というか影浦隊と鈴鳴がそもそも隊ぐるみの交流があって仲良いっぽい
臨時隊長アンケート結果見る感じ
というか影浦隊と鈴鳴がそもそも隊ぐるみの交流があって仲良いっぽい
臨時隊長アンケート結果見る感じ
49: 名無しのあにまんch 2021/11/17(水) 09:12:03
>>46
鈴鳴と影浦の交流見たいわ
鈴鳴と影浦の交流見たいわ
47: 名無しのあにまんch 2021/11/17(水) 08:34:24
太一が成長。成長? したらどうなるとと思う?
あのどじは多少改善されるのだろうか
あのどじは多少改善されるのだろうか
48: 名無しのあにまんch 2021/11/17(水) 08:50:49
>>47
ドジは変わらないけど、戦闘面で伸びる感じなのかな
スカウト組だよね太一
ドジは変わらないけど、戦闘面で伸びる感じなのかな
スカウト組だよね太一
53: 名無しのあにまんch 2021/11/17(水) 09:49:56
>>47
突っ走る前に確認する事を覚え(教わっ)ても「いそがない!周り確認する!足元見る!!できた〜!!!!!うわぁっ!!!!」ってなりそう
戦力面では間違いなく成長してると思うけど、ドジ関連もこんな感じで一歩成長?しているといいな
突っ走る前に確認する事を覚え(教わっ)ても「いそがない!周り確認する!足元見る!!できた〜!!!!!うわぁっ!!!!」ってなりそう
戦力面では間違いなく成長してると思うけど、ドジ関連もこんな感じで一歩成長?しているといいな
54: 名無しのあにまんch 2021/11/17(水) 10:00:40
>>53
日常生活はもう少しがんばってほしい
壺壊しちゃうのはアウトだよ……
日常生活はもう少しがんばってほしい
壺壊しちゃうのはアウトだよ……
55: 名無しのあにまんch 2021/11/17(水) 12:15:43
>>47
どじはな…大人になっても改善しないんだよ(実体験)
どじはな…大人になっても改善しないんだよ(実体験)
51: 名無しのあにまんch 2021/11/17(水) 09:18:05
太一大好きだよ、外見だとしたまつ毛長いのかわいい
57: 名無しのあにまんch 2021/11/17(水) 13:15:00
ドジは治らないかも知れないけど、長所をうまく活かせるところでプラマイプラスになると良いよね
58: 名無しのあにまんch 2021/11/17(水) 13:18:54
太一にもだけど仏に対してちゃんと怒らないのがおかしいみたいな文句がたまに本家の記事の方のコメとかでも出てるけど、そもそも猫が作品に挟むギャグ描写として描いてるので今後も絶対どうしようもねえんだ!!そして鈴鳴は公式で超仲良しでめちゃくちゃ上手くいってるんだ…
それも許した仏のおかげなんだけど鈴鳴全員がそれをきちんと分かってるんだ…
それも許した仏のおかげなんだけど鈴鳴全員がそれをきちんと分かってるんだ…
67: 名無しのあにまんch 2021/11/17(水) 17:02:28
>>58
あれ、「お前ふざけんな何やらかしてんだ!」みたいに叱りつけることがないだけで
やらかした内容によってはちゃんと注意とか説明とかはしてるよね多分
荒船のポジション変更で湿ってたときの来馬先輩の行動とか見るとさ
あれ、「お前ふざけんな何やらかしてんだ!」みたいに叱りつけることがないだけで
やらかした内容によってはちゃんと注意とか説明とかはしてるよね多分
荒船のポジション変更で湿ってたときの来馬先輩の行動とか見るとさ
71: 名無しのあにまんch 2021/11/17(水) 17:47:21
>>67
上で書かれてるようにギャグとして描かれてるからいちいち注意とか諭しとか入れてるとテンポ悪くなるのとそんな尺取れないからでキャラ設定的にきちんとしてると思うよ
上で書かれてるようにギャグとして描かれてるからいちいち注意とか諭しとか入れてるとテンポ悪くなるのとそんな尺取れないからでキャラ設定的にきちんとしてると思うよ
59: 名無しのあにまんch 2021/11/17(水) 13:22:38
くるせんはあくまで一切太一を疎んだり怒ってないからね
帽子の件でも書かれてたけどただただその身を心配してるし、那須さん撃破の時に太一の言葉引用したりと本人同士は信頼関係もちゃんと成り立ってる
帽子の件でも書かれてたけどただただその身を心配してるし、那須さん撃破の時に太一の言葉引用したりと本人同士は信頼関係もちゃんと成り立ってる
60: 名無しのあにまんch 2021/11/17(水) 13:23:53
今ちゃんという叱ってくれる役の人もいるしね鈴鳴
鈴鳴はくるせん守る戦法といい太一をなんでもかんでも許す事といい鋼を飼い殺してるように見えることといい、色々外野から見たらとやかく言いたくなるけど、本人達は凄くお互いが好きで上手くやってるんだよね
鈴鳴はくるせん守る戦法といい太一をなんでもかんでも許す事といい鋼を飼い殺してるように見えることといい、色々外野から見たらとやかく言いたくなるけど、本人達は凄くお互いが好きで上手くやってるんだよね
61: 名無しのあにまんch 2021/11/17(水) 13:36:26
作者がギャグとして入れてるのでどうしようもない
元も子もないんだけどこれがほんまにそう
鈴鳴登場したらとりあえず挨拶代わりにお出しするショートコント4人芸みたいなものだからね…
元も子もないんだけどこれがほんまにそう
鈴鳴登場したらとりあえず挨拶代わりにお出しするショートコント4人芸みたいなものだからね…
62: 名無しのあにまんch 2021/11/17(水) 13:41:46
周りを見ててよく気が付く子なんだ太一は
ただ行動力のわりに自分の足元が見えてないからドジるんだ
ただ行動力のわりに自分の足元が見えてないからドジるんだ
63: 名無しのあにまんch 2021/11/17(水) 13:42:55
感知は得意だけど出力がうまくいかないのよね
64: 名無しのあにまんch 2021/11/17(水) 13:46:38
個人的にはシリアスな時の太一が絶妙で好き
やられちゃったけどランバネインから逃げてる時とかR3で川に向かいつつ先輩とタッグ組んでる時とか
アニメで暴風雨に飛ばされそうになってる動きとか、ランバネインから必死で逃げてる時に止まるなって言われながらも車にさっと身を隠しちゃった所とか好きだった
やられちゃったけどランバネインから逃げてる時とかR3で川に向かいつつ先輩とタッグ組んでる時とか
アニメで暴風雨に飛ばされそうになってる動きとか、ランバネインから必死で逃げてる時に止まるなって言われながらも車にさっと身を隠しちゃった所とか好きだった
68: 名無しのあにまんch 2021/11/17(水) 17:18:51
>>66
ここ好き
何だかんだで鈴鳴の新戦法に太一がちゃんと絡めばすごく強くなりそう
ここ好き
何だかんだで鈴鳴の新戦法に太一がちゃんと絡めばすごく強くなりそう
69: 名無しのあにまんch 2021/11/17(水) 17:43:03
鈴鳴は分断された所しか見た事ないからなあ
一緒に戦って勝つとこ見たいよね
一緒に戦って勝つとこ見たいよね
70: 名無しのあにまんch 2021/11/17(水) 17:44:57
少し遅いだけでバイパーが合成弾だと気づくのは素直にすごい
72: 名無しのあにまんch 2021/11/17(水) 17:56:44
呼び方雨取ちゃんと日浦さんなの深読みしちゃう
どっちも年下なのに何でなの太一くん
どっちも年下なのに何でなの太一くん
73: 名無しのあにまんch 2021/11/17(水) 18:03:22
>>72
茜ちゃんは先輩だからじゃない?
茜ちゃんは先輩だからじゃない?
75: 名無しのあにまんch 2021/11/17(水) 18:12:10
>>73
日浦ちゃん15さいだよね…?ってBBF確認しに行って気付きましたありがとう
入隊時期がってことか
たしかにスナイパーの先輩だ
ボーダーの子意外と現場キャリアより年齢重視だから意外っちゃ意外
日浦ちゃん15さいだよね…?ってBBF確認しに行って気付きましたありがとう
入隊時期がってことか
たしかにスナイパーの先輩だ
ボーダーの子意外と現場キャリアより年齢重視だから意外っちゃ意外
74: 名無しのあにまんch 2021/11/17(水) 18:04:01
太一もB級スナイパーだからちゃんと上澄みなんだよね
ガロプラ戦でも戦力として戦ってる
まだ高1だしこれからよ
ガロプラ戦でも戦力として戦ってる
まだ高1だしこれからよ
87: 名無しのあにまんch 2021/11/17(水) 23:19:31
>>74
そこ見落とされがちだよね。
まぁ大半は本人のせいでもあるけど。
そこ見落とされがちだよね。
まぁ大半は本人のせいでもあるけど。
76: 名無しのあにまんch 2021/11/17(水) 18:14:14
ガロプラ太一はコマの隅でドグに噛まれてて可愛い
80: 名無しのあにまんch 2021/11/17(水) 20:20:18
>>76
辻ちゃんが到着した時に当馬にわんこ引き剥がしてもらってるの可愛くてすき
辻ちゃんが到着した時に当馬にわんこ引き剥がしてもらってるの可愛くてすき
77: 名無しのあにまんch 2021/11/17(水) 19:03:52
色々あるけどどんな時でも隊長優先するところは好きよ
78: 名無しのあにまんch 2021/11/17(水) 19:55:32
隠蔽補足訓練でマーキングだらけにされて同い年組に囲まれてるの和む
みんな笑顔で太一の側にいるのがまた良いんだ
みんな笑顔で太一の側にいるのがまた良いんだ
82: 名無しのあにまんch 2021/11/17(水) 20:26:44
臨時柿崎隊で太一の底抜けの明るさが役立つシーンあると嬉しいなあ
いや本当にあのメンツに難しい人は難しいと思うので、割と太一はベストまでいかなくても上の方のベターだと思うんだよな
いや本当にあのメンツに難しい人は難しいと思うので、割と太一はベストまでいかなくても上の方のベターだと思うんだよな
84: 名無しのあにまんch 2021/11/17(水) 21:34:21
成長期だから身体の成長に意識が追いつかないだけで
安定したらドジが減る…とかワンチャンあるかもしれない…
ないかもしれない……
安定したらドジが減る…とかワンチャンあるかもしれない…
ないかもしれない……
85: 名無しのあにまんch 2021/11/17(水) 21:37:46
>>84
その理屈だと安定までしばらくかかりそうだなあ
16歳だし身長まだまだ伸びそう
その理屈だと安定までしばらくかかりそうだなあ
16歳だし身長まだまだ伸びそう
86: 名無しのあにまんch 2021/11/17(水) 22:52:47
>>85
男性の場合、一般的には18歳くらいで身長が決まるって言うな
だがしかし人によっては25まで成長することもあるそうな
男性の場合、一般的には18歳くらいで身長が決まるって言うな
だがしかし人によっては25まで成長することもあるそうな
88: 名無しのあにまんch 2021/11/18(木) 07:57:28
良い子だと思う
91: 名無しのあにまんch 2021/11/18(木) 17:53:48
小器用なんだろうな
94: 名無しのあにまんch 2021/11/19(金) 10:19:01
>>91
手先が器用って設定好き…割と新参の方だしもっと長く頑張れば順調に技術値も上がっていきそうでにこにこする
手先が器用って設定好き…割と新参の方だしもっと長く頑張れば順調に技術値も上がっていきそうでにこにこする
95: 名無しのあにまんch 2021/11/19(金) 10:20:13
他のクソキャラとか見たら太一がマシに感じてなんか優しくなれそうな気がした。
こいつはやらかしするけど、もっとやばいやらかしキャラに比べればまだいいわな。
失敗しても反省するし、きちんと謝れるし。
こいつはやらかしするけど、もっとやばいやらかしキャラに比べればまだいいわな。
失敗しても反省するし、きちんと謝れるし。
98: 名無しのあにまんch 2021/11/19(金) 22:18:47
動きがいちいちかわいい
虫or小動物
もしくは子供
虫or小動物
もしくは子供
97: 名無しのあにまんch 2021/11/19(金) 21:31:02
R3でもR7でも狙撃手らしからぬ動きをしていたりするので佐鳥みたいに独自路線に行く可能性もゼロではない気がする
元スレ : 太一が好きなんだが
発想の飛躍ができることも含めて貴重な人材ではあると思う