【ワールドトリガー】影浦雅人のスコーピオン(マンティス)技術凄すぎない?
2: 名無しのあにまんch 2021/01/11(月) 08:50:04
ワンピースかな
3: 名無しのあにまんch 2021/01/11(月) 08:51:31
寄生獣だね
4: 名無しのあにまんch 2021/01/11(月) 08:51:33
スパイディ
5: 名無しのあにまんch 2021/01/11(月) 08:52:01
グラスホッパー要らず
|
|
8: 名無しのあにまんch 2021/01/11(月) 09:04:40
スコピ伸ばしても一本2m程度だと思ってた
9: 名無しのあにまんch 2021/01/11(月) 09:09:29
これはマンティスだから…
11: 名無しのあにまんch 2021/01/11(月) 09:18:42
両トリガー埋まるしなあ
13: 名無しのあにまんch 2021/01/11(月) 09:22:17
他の人はこんな風に無防備に滞空して身を晒せないから…
19: 名無しのあにまんch 2021/01/11(月) 09:38:17
パッシブスキルで不意打ち無効ついてないとそうそうできないよね
15: 名無しのあにまんch 2021/01/11(月) 09:25:56
スコーピオンは自由度高くていいよね…
16: 名無しのあにまんch 2021/01/11(月) 09:26:13
細くなればなるほど脆くなるはずだからランク戦見たC級が真似して失敗しまくるんだろうな…
17: 名無しのあにまんch 2021/01/11(月) 09:30:33
器用ですげーけど枠あるんだしホッパー持てよと思わんでもない
22: 名無しのあにまんch 2021/01/11(月) 09:41:42
これちゃんと引っかかるの…?
31: 名無しのあにまんch 2021/01/11(月) 09:44:36
>>22
近接武器の中では柔めなスコピでもコンクリスパスパ切れるから余裕
近接武器の中では柔めなスコピでもコンクリスパスパ切れるから余裕
23: 名無しのあにまんch 2021/01/11(月) 09:41:42
というかこれ使ってる間シールド使えねえじゃん
カゲ専用テクニックじゃん
カゲ専用テクニックじゃん
26: 名無しのあにまんch 2021/01/11(月) 09:42:45
>>23
マンティス自体割とそう
マンティス自体割とそう
24: 名無しのあにまんch 2021/01/11(月) 09:42:26
これ東さんに見られてたら危ないのでは?
28: 名無しのあにまんch 2021/01/11(月) 09:43:14
>>24
刺す感覚も無く狙ってるかもしれないね
こわ…
刺す感覚も無く狙ってるかもしれないね
こわ…
25: 名無しのあにまんch 2021/01/11(月) 09:42:39
スコーピオンの可能性は無限大…!
27: 名無しのあにまんch 2021/01/11(月) 09:43:07
30メートルくらいいってねえか
29: 名無しのあにまんch 2021/01/11(月) 09:44:19
普通はグラスホッパー使うか木虎みたいにワイヤー使う
33: 名無しのあにまんch 2021/01/11(月) 09:44:57
ワートリってこういうとこすごいと思う
武器は決まったのしかないのに応用と発想でスタイルに幅効かすっての
武器は決まったのしかないのに応用と発想でスタイルに幅効かすっての
39: 名無しのあにまんch 2021/01/11(月) 09:48:31
>>33
水中戦見た?俺ふつうに感動してんけど
水中戦見た?俺ふつうに感動してんけど
34: 名無しのあにまんch 2021/01/11(月) 09:46:11
マンティスといいスコピ剣二連投擲といい
良さそうな技はすぐコピーするなクーガーは
良さそうな技はすぐコピーするなクーガーは
127: 名無しのあにまんch 2021/01/11(月) 10:10:44
>>34
緑川にピンボール教わったりカゲ先輩からマンティス盗んだり
孤独だった少年が人との繋がりで強くなってく感あっていいよね
緑川にピンボール教わったりカゲ先輩からマンティス盗んだり
孤独だった少年が人との繋がりで強くなってく感あっていいよね
36: 名無しのあにまんch 2021/01/11(月) 09:47:04
スコピの薄く脆くはトリオン体同士の衝突に弱いってだけでそれ以外の物質や物理法則(重力など)で容易く折れるようなものでは無いんだろうな
38: 名無しのあにまんch 2021/01/11(月) 09:47:59
スコーピオンはもっと流行っても良い
40: 名無しのあにまんch 2021/01/11(月) 09:48:40
東さんの位置わかってないのに良くやったよなこれ
リスクある代わりにゾエさんとの合流が早くなったからメリットも大きいけど
リスクある代わりにゾエさんとの合流が早くなったからメリットも大きいけど
50: 名無しのあにまんch 2021/01/11(月) 09:51:22
不意打ち無効のカゲくらいしか使えない神業すぎる
51: 名無しのあにまんch 2021/01/11(月) 09:51:26
側頭部に剣生やして脳天割りを太刀受けするとか
背中に剣生やして羽交い締めした相手を落とすとかメチャクチャ過ぎる
背中に剣生やして羽交い締めした相手を落とすとかメチャクチャ過ぎる
52: 名無しのあにまんch 2021/01/11(月) 09:51:32
トリガー自体が自由変形できるって悪さができる塊過ぎる…
同じ技術使ってるんだろうなってシールドとかレイガストでも想定外の使い方してる人いるし…
同じ技術使ってるんだろうなってシールドとかレイガストでも想定外の使い方してる人いるし…
53: 名無しのあにまんch 2021/01/11(月) 09:51:38
スコーピオンの応用が利きすぎる…
初期から切られた脚の代わりにしてたりとか
初期から切られた脚の代わりにしてたりとか
56: 名無しのあにまんch 2021/01/11(月) 09:51:52
スコーピオンは身体のどこからでも出せるほぼ不定形の刃って認識でいいのかな
最近のゆーまとかベーシックな手持ちスコーピオンで戦ってる絵面が思い出せない
最近のゆーまとかベーシックな手持ちスコーピオンで戦ってる絵面が思い出せない
61: 名無しのあにまんch 2021/01/11(月) 09:52:57
>>56
投げスコーピオンはブーメラン状になったしな
投げスコーピオンはブーメラン状になったしな
57: 名無しのあにまんch 2021/01/11(月) 09:51:56
気軽にフルアタック
63: 名無しのあにまんch 2021/01/11(月) 09:53:18
スコピの有効射程とかはトリオン量に依存するのかな 超遠距離モグラとかできないかな
73: 名無しのあにまんch 2021/01/11(月) 09:56:03
>>63
トリオン量で何の性能が上がるかはトリガーによって決まるけど
スコーピオンはそれでだいじょうぶ
チカチャンならきっと闘魔滅砕陣みたいなことになるにちがいない
トリオン量で何の性能が上がるかはトリガーによって決まるけど
スコーピオンはそれでだいじょうぶ
チカチャンならきっと闘魔滅砕陣みたいなことになるにちがいない
80: 名無しのあにまんch 2021/01/11(月) 09:57:50
チカちゃんなら全身から刃だせそう
79: 名無しのあにまんch 2021/01/11(月) 09:57:39
カゲはこの後椅子の足の間を縫って攻撃とかしだすからな
スコーピオンというかスネークみたいな動きする
スコーピオンというかスネークみたいな動きする
99: 名無しのあにまんch 2021/01/11(月) 10:02:49
影のコレもすごいが
あっさり自分のものにするユーマが怖ってなる
あっさり自分のものにするユーマが怖ってなる
115: 名無しのあにまんch 2021/01/11(月) 10:07:09
>>99
フルアタックで防御大丈夫かって思うけど
ユーマ自体がダメージで困ってる描写まるきりないんだよな
フルアタックで防御大丈夫かって思うけど
ユーマ自体がダメージで困ってる描写まるきりないんだよな
120: 名無しのあにまんch 2021/01/11(月) 10:08:51
>>115
受けたダメージをスコーピオンでガシャガシャしてる…
受けたダメージをスコーピオンでガシャガシャしてる…
128: 名無しのあにまんch 2021/01/11(月) 10:10:57
>>115
あいつ片腕取れてからが本番すぎる…
あいつ片腕取れてからが本番すぎる…
134: 名無しのあにまんch 2021/01/11(月) 10:12:30
遊真鋼カゲは互いが互いに経験値タンクになってそう
136: 名無しのあにまんch 2021/01/11(月) 10:13:09
>>134
でもユーマが若干負け越してるのは
SEの差なのかね
でもユーマが若干負け越してるのは
SEの差なのかね
144: 名無しのあにまんch 2021/01/11(月) 10:14:55
>>136
それもあるだろうけど純粋に年季の差もあるよ
忘れがちだけどユーマはボーダートリガー使って数ヶ月よ
それもあるだろうけど純粋に年季の差もあるよ
忘れがちだけどユーマはボーダートリガー使って数ヶ月よ
148: 名無しのあにまんch 2021/01/11(月) 10:15:25
>>136
コウに負け越してるのはコウのSEが大きいだろうな何度もやるほど不利だし
対カゲの戦績はユーマの方がコウよりちょっといいんだよ
コウに負け越してるのはコウのSEが大きいだろうな何度もやるほど不利だし
対カゲの戦績はユーマの方がコウよりちょっといいんだよ
137: 名無しのあにまんch 2021/01/11(月) 10:13:18
>>134
実際統計取れるぐらいには滅茶苦茶模擬戦してるっぽいしな…
実際統計取れるぐらいには滅茶苦茶模擬戦してるっぽいしな…
157: 名無しのあにまんch 2021/01/11(月) 10:18:04
カゲとユーマは仲良し兄弟みたいな感じが尊い
212: 名無しのあにまんch 2021/01/11(月) 10:29:38
>>157
ユーマの状態知ったら全力でオサムと一緒に解決策探しそう…
ユーマの状態知ったら全力でオサムと一緒に解決策探しそう…
156: 名無しのあにまんch 2021/01/11(月) 10:17:59
なんでスコーピオンがブーメランになるんですか…
どうして…
どうして…
49: 名無しのあにまんch 2021/01/11(月) 09:51:15
体から生やすってのも意識しないとなかなかできないんだろうな