【海外の反応】外国人「日本アニメの教室はなんでいつもドアが右側にあるの?」

  • 70
1: 名無しのあにまんch 2022/01/09(日) 20:10:26
アニメの教室はなんでいつもドアが右側にあるの?
9: 名無しのあにまんch 2022/01/09(日) 20:19:41
日本人の見方に立って考えないといけない
右利きの人にとって刀を抜くと自然に右に振ることになるから、入り口が右にあることが守り側に有利になる
118: 名無しのあにまんch 2022/01/10(月) 05:23:19
>>9
これは天才
133: 名無しのあにまんch 2022/01/10(月) 08:53:56
>>9
納得いった
11: 名無しのあにまんch 2022/01/09(日) 20:20:18
そもそもどのアニメを見ても学校がほぼ同じに見えるんだけど、日本の学校にはテンプレがあるの?
それともアニメがほかのアニメのデザインをそのまま持ってきてるだけ?
17: 名無しのあにまんch 2022/01/09(日) 20:40:28
>>11
多少の差はあってもほぼ同じ
71: 名無しのあにまんch 2022/01/10(月) 00:53:04
>>11
アメリカの高校のドラマだって同じようなのばっかだろ
72: 名無しのあにまんch 2022/01/10(月) 00:56:53
>>71
Hey, is that my high school?
73: 名無しのあにまんch 2022/01/10(月) 00:58:10
>>71
俺の学校にはロッカーなんてなかったけどな
74: 名無しのあにまんch 2022/01/10(月) 00:59:14
>>71
もっと汚いけど俺の学校じゃん
85: 名無しのあにまんch 2022/01/10(月) 01:47:21
>>71
俺の中学校にもロッカーはあったけど、授業と授業の間に取りに行く時間がなかったから誰もロッカー使ってなかったな
130: 名無しのあにまんch 2022/01/10(月) 08:04:01
>>11
結構多くの国には基準みたいなものはあるよ
私立とか実験的な学校は違うとこも多いけど

公共機関とかオフィスも似てるところが多い
13: 名無しのあにまんch 2022/01/09(日) 20:28:19
偉大なる日本という国は太陽が東から昇るということを利用して由で自然な採光を最大限に生かした学校を作り上げた
18: 名無しのあにまんch 2022/01/09(日) 20:41:26
ドアが右にあると左の腰にある刀を抜くのが大変だから
19: 名無しのあにまんch 2022/01/09(日) 20:46:58
何の教室かわかっちゃったわ
24: 名無しのあにまんch 2022/01/09(日) 21:14:59
廊下の左側にドアがあるからに決まってるだろ
25: 名無しのあにまんch 2022/01/09(日) 21:20:24
俺の国でも同じような気がする
授業時間中に太陽の光が最大限届くような構造になってる
これは常識だから多分どこの国でもそうなんじゃないかな
26: 名無しのあにまんch 2022/01/09(日) 21:34:34
>>25
それってつまり建物の片側にしか教室がないってことにならないか?
そんなことありえるのか?
29: 名無しのあにまんch 2022/01/09(日) 21:48:12
>>26
学校として使う予定がなかった建物以外は教室は片側にのみあるはず
窓が常に左にあるのも右手の影が写らないようにするためだったり、教科書とかに光が当たるようにするためらしい
だからドアは右側にあることが一般的
37: 名無しのあにまんch 2022/01/09(日) 22:01:12
>>29
確かにどのアニメでも教室の反対側には教室じゃなくて窓があった気がするな
俺の学校がどうだったかはちょっと覚えてないけど
31: 名無しのあにまんch 2022/01/09(日) 21:52:20
>>26
日本の学校は確かに教室は片方にしかなかった
日本だと俺の教えてた学校では3-5階には片側しかなかった
2階には両側にあったけど、それは理科室とかだったな
42: 名無しのあにまんch 2022/01/09(日) 22:10:44
>>25
アメリカだと円形か長方形みたいな感じで窓はないか、小さい窓があるかみたいな感じだった
ほぼ外は見えない誰が考えたんだよみたいなひどいものだった
日本式の方が良かったな
43: 名無しのあにまんch 2022/01/09(日) 22:41:59
>>42
ほとんどのアメリカの学校は刑務所の建築士によるものだからね
56: 名無しのあにまんch 2022/01/09(日) 23:17:35
>>42
50年代以前に建てられた学校には大きな窓がある
安全を配慮してのことだと思う
75: 名無しのあにまんch 2022/01/10(月) 01:03:04
>>42
今考えると大学のコンピューターサイエンスの教室には窓がほぼなかった
大学は俺たちのことをグレムリンがなんかだと思ってたんだろうな
78: 名無しのあにまんch 2022/01/10(月) 01:14:14
>>75
窓があったとしても90%プロジェクターを使うからしまってるんだけどね
98: 名無しのあにまんch 2022/01/10(月) 02:43:59
>>42
アメリカの学校は人数が多いから四角い方が土地を有効に使えるってのは聞いたことはある
50: 名無しのあにまんch 2022/01/09(日) 23:10:39
それって普通じゃなかったのか、、、?
14: 名無しのあにまんch 2022/01/09(日) 20:29:06
そういえば俺の通ってた学校もドアが右側にあったな
20: 名無しのあにまんch 2022/01/09(日) 20:48:40
左側通行だからだな
44: 名無しのあにまんch 2022/01/09(日) 22:47:24
のんのんびよりの教室は左側にドアあったぞ
105: 名無しのあにまんch 2022/01/10(月) 04:56:13
田舎ではこうなのかな
60: 名無しのあにまんch 2022/01/09(日) 23:27:53
どこの国で育ったか知らないけど、普通学校はそういう風に設計されてるよ

元スレ : Why are the doors always on the right in anime classrooms?

アニメ記事の種類 > 海外の反応アニメ海外の反応

「アニメ」カテゴリの最新記事

「海外の反応」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2022年01月28日 16:34:18 ID:AwMDAzNTI
採光の問題で南側に窓、北側に扉って決まってて、右利きの人の方が多いから影にならないように西を向くように配置するんだっけ
0
28. 名無しのあにまんch 2022年01月28日 17:35:00 ID:g1MTkzNg=
>>1
調べたら明治時代に「学校建築図説明及設計大要」って学校建築の基準があって
昔は今より照明機器が発達してなくて日光がメインだから
窓を南、南東又は南西にし光を生徒の左から採るみたいな方針があったみたいね
だから黒板が基本西側にあって、結果として廊下が右側になるみたい
0
37. 名無しのあにまんch 2022年01月28日 18:29:54 ID:YzMzEwMDg
>>1

あと、北向きにすると寒いからもある。
昔、寒中休みというのがあった。寒い時期に暖房代がもったいないので学校を休みにするというスタイル。
0
57. 名無しのあにまんch 2022年01月29日 03:01:31 ID:ExNDc3NTE
>>37
冬休みとは違うの?
0
69. 名無しのあにまんch 2022年05月21日 04:47:30 ID:kzMzk2NTk
>>1、トリビアだったか、伊東家だったか忘れたけど見たなこれ
0
2. 名無しのあにまんch 2022年01月28日 16:34:29 ID:QwMzY4NjQ
これ少し前になんかのクイズ番組で取り上げられてたな。
理由忘れちゃったけど。
0
68. 名無しのあにまんch 2022年01月30日 15:52:36 ID:cxMjczMDA
>>2
一番肝心なとこを…
0
3. 名無しのあにまんch 2022年01月28日 16:35:07 ID:k3MDE0NDA
改めて考えてみると日本の建造物だいたい扉右手やな
0
4. 名無しのあにまんch 2022年01月28日 16:36:58 ID:U0NDQ2MDg
全く気にした事なかったが、思い返してみれば確かに小中高全部右扉だ
0
5. 名無しのあにまんch 2022年01月28日 16:38:39 ID:Q0NzAyNzI
他の国だと違うのか……?と思ったけどコメント見るとそうでもなさそうだな
0
59. 名無しのあにまんch 2022年01月29日 06:05:43 ID:Y5Mjg3NjM
>>5
こういうの面白いよね
処違えど理屈は変わらんの
0
6. 名無しのあにまんch 2022年01月28日 16:38:54 ID:M0MzM4NTY
人間は右利きが多いから、光が左から入るようにするのがいい(右から光が来ると右利きには影ができてやりづらい)

そうなると左が窓、右が扉(廊下)になるんだよ
0
44. 名無しのあにまんch 2022年01月28日 20:00:34 ID:c5OTc3NjA
>>6
いや逆向けよ
0
7. 名無しのあにまんch 2022年01月28日 16:40:31 ID:UwNDQ1MTI
出席番号の席だと右上から番号順だし団体行動スムーズにできそう
0
8. 名無しのあにまんch 2022年01月28日 16:40:35 ID:M2Njg3Njg
南側に窓をつける、西側に黒板をつけるというという制約上どうしてもそういう形になりがち
0
9. 名無しのあにまんch 2022年01月28日 16:43:12 ID:EzMzQ2MjQ
南半球の学校だと逆になるんだろうか
0
21. 名無しのあにまんch 2022年01月28日 17:00:35 ID:Q0MDAwMDA
>>9
落ち着いて聞いてくださいね
南半球でも人間は大半右利きなんですよ
0
24. 名無しのあにまんch 2022年01月28日 17:06:44 ID:M2Njg3Njg
>>21
太陽の位置が違うだろうがよえーっ!
0
26. 名無しのあにまんch 2022年01月28日 17:26:04 ID:E3OTU3NDQ
>>24
太陽の位置が違っても黒板の向きが北半球と逆になるだけで結局主観的には黒板向かって右が扉になるということでは
0
33. 名無しのあにまんch 2022年01月28日 17:53:00 ID:EwNjM0NTY
>>26
北向きか南向きかの違いであって西東と右左は変わらんからなあ
0
63. 名無しのあにまんch 2022年01月29日 12:52:20 ID:AzNjgxMDI
>>24
南半球でも東から太陽が登るんだ
0
10. 名無しのあにまんch 2022年01月28日 16:44:09 ID:c4MTI2MDg
>廊下の左側にドアがあるからに決まってるだろ

この返しすこ
0
14. 名無しのあにまんch 2022年01月28日 16:49:23 ID:IyNjczMjg
>>10
向きを180度変えたら右にあるっちゅーにな
0
30. 名無しのあにまんch 2022年01月28日 17:39:07 ID:g5Njk5ODQ
>>14
この返しも好き
0
11. 名無しのあにまんch 2022年01月28日 16:44:29 ID:U3NzQwODA
話題とズレるが行ってた学校は基本どの教室の廊下にも
窓があったから>>71とか見ると監獄?とか思ってしまう
廊下にロッカーとか珍しい派の人の意見です
0
12. 名無しのあにまんch 2022年01月28日 16:46:29 ID:IyNjczMjg
理由は知らないけど窓が南にあれば黒板は西、窓が北にあれば黒板は東、窓が西にあれば黒板は北、窓が東にあれば黒板は南だった
黒板を向いたらドアは右になるな
0
13. 名無しのあにまんch 2022年01月28日 16:48:26 ID:Y3MTU0NTY
たぶん左利きの人間への嫌がらせだろう
具体的にどうこうは思いつかないが社会はそう作られてる
0
16. 名無しのあにまんch 2022年01月28日 16:51:22 ID:k3MDE0NDA
>>13
じゃあ…習字やろっか…!
名前は左下に書いてね…!
0
56. 名無しのあにまんch 2022年01月29日 02:41:01 ID:YyOTQxOTk
>>16
そもそも筆で物を書くには
机が高すぎるのが悪いと思う
0
62. 名無しのあにまんch 2022年01月29日 12:51:30 ID:c3ODkyMTc
>>13
嫌がらせとかじゃなく存在自体どうでもいいと思ってるだけ
0
64. 名無しのあにまんch 2022年01月29日 12:57:51 ID:AzNjgxMDI
>>13
大多数に合わせるようにしないとどうしようもないからね
生まれつき足が不自由な人のために体育全て筆記のみとか、生まれつき目が見えない人のために黒板使わず口頭説明のみとかやってたら成り立たないんだ
0
65. 名無しのあにまんch 2022年01月29日 13:36:35 ID:MzNDMyMDM
>>13
こういうのを本気で嫌がらせとか思ってる奴等がポリ.コレを履き違えて連呼するんやなって
0
15. 名無しのあにまんch 2022年01月28日 16:51:19 ID:kxODQyMjQ
逆にアメリカの学校は廊下にロッカーがめっちゃ並んでて、教室は机がめちゃくちゃ無造作に並んでる印象がある
ほぼドラマの影響だけど
0
19. 名無しのあにまんch 2022年01月28日 16:59:10 ID:c4MTI2MDg
>>15
まあでもドラマでやるって事はモデルがあるんだろうし
金八先生と実際の日本の学校程度には似てるんじゃないかな
0
17. 名無しのあにまんch 2022年01月28日 16:54:46 ID:EyNTM3OTI
最近の新築の学校だと廊下と教室ごとの仕切りが壁じゃなくカーテンってのもあると知った
0
18. 名無しのあにまんch 2022年01月28日 16:58:34 ID:Y0NjI3ODQ
なるほどなーと思ったけど思い返せば母校は背中側が窓だったわ
黒板の両サイドが出入口な構造
厳密にこうと決まってる訳でもないのかね
0
20. 名無しのあにまんch 2022年01月28日 16:59:33 ID:E3MzkyMzI
日本人が帯刀してる前提で草
0
36. 名無しのあにまんch 2022年01月28日 18:21:39 ID:Y2NjQyODg
>>20
俺らが皆忍者なのは隠してるはずなんだがな
0
39. 名無しのあにまんch 2022年01月28日 19:00:33 ID:U0OTMwNTY
>>20
何でバレたんだろうね・・・
0
22. 名無しのあにまんch 2022年01月28日 17:02:05 ID:Q0NzgzMzY
>日本人の見方に立って考えないといけない
右利きの人にとって刀を抜くと自然に右に振ることになるから、入り口が右にあることが守り側に有利になる

昔の人そこまで考えてないと思うよ
0
34. 名無しのあにまんch 2022年01月28日 17:55:46 ID:Q1ODQ0ODA
>>22
そもそ授業を受けてるの子供だから帯刀してないしな
教師が刀持ってても左側がドアになるし
0
53. 名無しのあにまんch 2022年01月28日 22:25:15 ID:czOTIyODg
>>22
まぁ、歩行者右側通行はそういう理由が原点じゃなかったか?
0
66. 名無しのあにまんch 2022年01月29日 13:38:26 ID:MzNDMyMDM
>>22
これは見当違いだけど昔の人はもっとよく考えてたよ
0
23. 名無しのあにまんch 2022年01月28日 17:05:27 ID:cwNzUzOTI
言われてみれば小学校はそうだったな
中・高は廊下に面した構造の校舎じゃなかったので違ったけど
0
29. 名無しのあにまんch 2022年01月28日 17:38:26 ID:Q0MDAwMDA
>>23
ウチも中高は前の黒板の左右にドアあるタイプだったから、コッソリ後ろのドアから入るとか出来なくて憧れた
0
25. 名無しのあにまんch 2022年01月28日 17:21:39 ID:I2MzE2MTY
窓から光が入ってくるときに右利きの手元に
影ができない方向が黒板の方向にするってのが昔あった
今はないけど続いてるみたい
0
27. 名無しのあにまんch 2022年01月28日 17:28:59 ID:gzNDM0NTY
学校に限らず、家とかでも陽の光を多く受けるためにベランダやバルコニーなど採光する窓側を南向きになるように建てるからな。
0
45. 名無しのあにまんch 2022年01月28日 20:09:22 ID:UwMDI0NjQ
>>27
外国だと日本ほど家の向きというか日当たりに頓着しないと聞いた
日差しって割とメンタルに直結すると思うんだけどねえ
0
51. 名無しのあにまんch 2022年01月28日 21:52:16 ID:Q0MDAwMDA
>>45
頓着しないわけじゃなくて、日を浴びるのに金がかかるだけ
欧米の大都市には日照権って概念自体ない所も多くて、日が当たる所に住みたければ田舎行くか大金払って高層階に住め、ってのが向こうの感覚らしい

多分中世から石造りの五階六階のアパートが乱立してたヨーロッパと、つい江戸時代まで木造平屋建てが並んでた日本との文化の違いだと思う
0
52. 名無しのあにまんch 2022年01月28日 22:21:15 ID:MxNjA5NjA
>>27
明るい日光を求めて南向きを好む文化もあるし、
家具等の日焼けを嫌って北向きを好む文化もある
ニューヨークの高層マンションでは北向きが好まれるそうな
0
31. 名無しのあにまんch 2022年01月28日 17:43:52 ID:Y2ODgzNTI
漫画は右から読むから教室のドアが右側にあると視線誘導に都合いいよね
主人公が窓側最後尾の席にいると特に
0
32. 名無しのあにまんch 2022年01月28日 17:52:24 ID:IyODcyMzI
確かに大学はともかく小中高と全ての教室が黒板を前としたら右手に扉あったな
何で?
0
35. 名無しのあにまんch 2022年01月28日 18:14:08 ID:k4NzQzMDQ
右以外、前や後ろが扉って経験はあるけど左に扉だけはないな
0
47. 名無しのあにまんch 2022年01月28日 20:53:48 ID:A2NzExMDQ
>>35
通ってた自動車学校の教室の出入り口が左側の前と後ろだったの思い出したわ
0
38. 名無しのあにまんch 2022年01月28日 18:58:58 ID:AwNTI5NjA
小学校が古い校舎で中廊下の両側部屋だったわ
教室は日の当たる側で図書室とかが日陰側だった
0
40. 名無しのあにまんch 2022年01月28日 19:05:26 ID:YyNTc5ODQ
そうか、刀の存在を考慮してのことだったのか…
0
41. 名無しのあにまんch 2022年01月28日 19:24:15 ID:YwNjE0MDg
のんのんが逆だったのには気が付かなかった
0
42. 名無しのあにまんch 2022年01月28日 19:32:07 ID:IyMzY0NDg
人数少なくて複式学級なってると後ろ向いて授業することもあるから逆になってるんだよ
0
43. 名無しのあにまんch 2022年01月28日 19:40:57 ID:E5MTE3NzY
右側に扉があるじゃなくて、左側に窓があるが正解。
0
46. 名無しのあにまんch 2022年01月28日 20:31:04 ID:U2ODI4NDg
1コメからの流れに答えが出てるんだけど、全く読まないでコメントする人って結構多いのかな。
0
67. 名無しのあにまんch 2022年01月29日 14:12:56 ID:Q4NDUyODY
>>46
記事を読んでまず自分のコメントを書くって人は多いと思うよ
0
48. 名無しのあにまんch 2022年01月28日 20:54:27 ID:k5OTc2MDA
グレムリンだと思ってるのかはなんか笑ってしまった
太陽光当てたら危ないもんな
0
49. 名無しのあにまんch 2022年01月28日 21:17:00 ID:A2ODMyMzI
窓が一つも無いまどか☆マギカ
そもそも教室シーンが無いウテナ
は誰も指摘しないのか
0
50. 名無しのあにまんch 2022年01月28日 21:38:47 ID:g5MTU1ODQ
漫画やアニメの教室のシーンは漫画家やアニメーターの学生時代のイメージで、
今はまどマギみたいな学校がざらにある、と言う話を聞いたことがあるが……
0
54. 名無しのあにまんch 2022年01月28日 22:35:33 ID:U0NTczNzY
そんな事考えたこともなかったけど、岡山の片田舎の小中高は全部左扉だったな。色々見る感じ相当珍しいのかこれ。
0
55. 名無しのあにまんch 2022年01月29日 01:12:02 ID:UzMTcwNzY
テロリストが教室に入ってきたとき刀で応戦出来るように設計された
0
58. 名無しのあにまんch 2022年01月29日 05:04:32 ID:YyMjc0NQ=
小学校の家庭科で習うよ
0
60. 名無しのあにまんch 2022年01月29日 09:59:24 ID:k5NTAxODE
日本人の俺より海外の人の方が日本の事情に詳しいやん…
0
61. 名無しのあにまんch 2022年01月29日 12:20:28 ID:M5Nzg0Njc
この答えときメモGS4でクイズ王から聞いて初めて知ったな
0
70. 名無しのあにまんch 2022年09月23日 10:50:05 ID:IxNTc3NQ=
みなさん、こんにちは、新しい章がここにあります, a new chapter is here bit.ly/newchap247
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります