【ワンピース】デービーバックファイト読み返したら面白かった
1: 名無しのあにまんch 2020/12/30(水) 18:53:04

23: 名無しのあにまんch 2020/12/30(水) 19:08:40
割と好き
8: 名無しのあにまんch 2020/12/30(水) 19:01:00
空島編は好きだけどちょっと息が詰まってしまったからデビバの気楽な感じが好きだよ…
|
|
56: 名無しのあにまんch 2021/02/10(水) 05:41:34
原作読んでなかった時期に偶然テレビで見てアニオリっぽいなと思ってた
34: 名無しのあにまんch 2021/02/10(水) 05:03:46
この話ってチョッパー取られそう!ってだけだったっけ?
35: 名無しのあにまんch 2021/02/10(水) 05:04:51
アニメはロビンも取られた
23: 名無しのあにまんch 2021/02/10(水) 04:13:29
アニメはなんかすげえ長く感じた
2: 名無しのあにまんch 2021/02/10(水) 02:02:21
実際アニオリで7回戦に増えたやつら
49: 名無しのあにまんch 2021/02/10(水) 05:34:04
アニメで2回くらい戦ってゲームでも戦ったオヤビンたちマジ便利キャラ
18: 名無しのあにまんch 2021/02/10(水) 03:49:28
アニメで20話近くやったことを教える
24: 名無しのあにまんch 2021/02/10(水) 04:20:38
>>18
思ったより長えな!?
思ったより長えな!?
30: 名無しのあにまんch 2021/02/10(水) 04:28:30
>>18
2クール近くやったのか…
2クール近くやったのか…
36: 名無しのあにまんch 2021/02/10(水) 05:05:53
>>18
5ヶ月って考えると相当だな…
5ヶ月って考えると相当だな…
4: 名無しのあにまんch 2021/02/10(水) 02:05:37
アニオリ2時間SPのメインになったりなんやかんやアニメのエピ水増しに貢献する偉大なるおやびん
5: 名無しのあにまんch 2021/02/10(水) 02:08:11
終わった後もちょくちょく出番があるどころか二時間アニメスペシャルで実質の主役までもらうオヤビン
ボルチェちゃんがヒロインっぽい感じでオヤビン慕ってるところもスペシャルでは見れるぞ!
ボルチェちゃんがヒロインっぽい感じでオヤビン慕ってるところもスペシャルでは見れるぞ!
11: 名無しのあにまんch 2021/02/10(水) 03:30:42
まあボルチェちゃんはかわいいが…
16: 名無しのあにまんch 2021/02/10(水) 03:40:01
スタンピードに出てきて笑ったやつ
15: 名無しのあにまんch 2021/02/10(水) 03:38:21
こういうノリがあるからワンピースって少年漫画たりうる気がする
本筋というか世界観めちゃくちゃ暗いけどパッと見は軽快な世界に見える
本筋というか世界観めちゃくちゃ暗いけどパッと見は軽快な世界に見える
9: 名無しのあにまんch 2021/02/10(水) 03:17:41
悪人なんだけどいい感じなんだよなオヤビン
13: 名無しのあにまんch 2021/02/10(水) 03:36:24
>>9
海賊らしい海賊っていうか適度にズルくてヘイト買いすぎない程度にバカでなにげに強い
パーフェクトな悪役だ
海賊らしい海賊っていうか適度にズルくてヘイト買いすぎない程度にバカでなにげに強い
パーフェクトな悪役だ
20: 名無しのあにまんch 2021/02/10(水) 03:56:50
使ってるのがオヤビンだからギャグで済んでるけど
問答無用でノロくしてその間に受けたダメージは解除後一気に来るという
強い奴が持ったらヤバすぎる能力
問答無用でノロくしてその間に受けたダメージは解除後一気に来るという
強い奴が持ったらヤバすぎる能力
57: 名無しのあにまんch 2021/02/10(水) 05:55:32
素で強い奴がノロノロ持ったらヤバいと思う
オヤビンだからなんとかなった
オヤビンだからなんとかなった
28: 名無しのあにまんch 2021/02/10(水) 04:27:48
今見たら能力活かせてるようであまり活かせてないな…
22: 名無しのあにまんch 2021/02/10(水) 04:06:09
魚人だの魚巨人だのと混成チームなの妙な感じの良さがある
37: 名無しのあにまんch 2021/02/10(水) 05:18:38
ピーナッツ!ピーナッツ!
52: 名無しのあにまんch 2021/02/10(水) 05:36:59
大砲やら飛行機使うオヤビンの戦い方は面白かった
46: 名無しのあにまんch 2021/02/10(水) 05:30:43
原作の方は実は結構好き
14: 名無しのあにまんch 2020/12/30(水) 19:03:48
え‥‥これってアニオリじゃなかったの?
17: 名無しのあにまんch 2020/12/30(水) 19:06:00
アニオリみてぇと言われてたらアニオリで盛られた
45: 名無しのあにまんch 2020/12/30(水) 19:29:18
ゾロとサンジが喧嘩しつつ共闘するのもアニオリ感すごい
15: 名無しのあにまんch 2020/12/30(水) 19:04:22
アニメだと5回戦くらいやってなかったこれ
24: 名無しのあにまんch 2020/12/30(水) 19:10:59
俺これに限らずバトル漫画で長編の超デカい戦い終わった後の
緩い感じの幕間の小規模なバトル好きなんだ…
緩い感じの幕間の小規模なバトル好きなんだ…
67: 名無しのあにまんch 2020/12/30(水) 19:35:25
デービーバックファイトに対する知識とか海賊の誇りに対する考え方とか
一味の中でも色々個性が出てるのが地味に好き
ウソップとサンジはデービーバックファイト知ってたりゾロとサンジが珍しく意見あったり
一味の中でも色々個性が出てるのが地味に好き
ウソップとサンジはデービーバックファイト知ってたりゾロとサンジが珍しく意見あったり
25: 名無しのあにまんch 2020/12/30(水) 19:11:02
ドーナツレースのウソ指示大作戦からのウソゴール大作戦の天丼好き
特に実況
特に実況
33: 名無しのあにまんch 2020/12/30(水) 19:19:34
ナミへの煽り実況が光る
28: 名無しのあにまんch 2020/12/30(水) 19:14:53
このドアの先はなんと剣山の広がる部屋!
さあドンと来て刺され!
さあドンと来て刺され!
26: 名無しのあにまんch 2020/12/30(水) 19:11:50
今のルフィはアフロだとかナミさんに真面目に言うサンジに笑ってしまう
31: 名無しのあにまんch 2020/12/30(水) 19:18:59
オヤビン戦は好き
19: 名無しのあにまんch 2020/12/30(水) 19:06:57
おやびん戦は本当に面白いんすよ
30: 名無しのあにまんch 2020/12/30(水) 19:18:29
ルールとフィールドありきとはいえおやびんの戦いはテクニカルて面白い
12: 名無しのあにまんch 2020/12/30(水) 19:02:26
お話として面白いかどうかはともかく空島終わった後の息抜きとしては100点満点だろ

42: 名無しのあにまんch 2020/12/30(水) 19:27:49
サンジとゾロがなんだかんだ協力してたり嫌いじゃないよ
青キジの登場もあるし
青キジの登場もあるし
32: 名無しのあにまんch 2020/12/30(水) 19:19:19
戦法とかは姑息だけど負けたら負けたで交換を素直に呑むの好き
44: 名無しのあにまんch 2020/12/30(水) 19:29:05
海賊の誇りというか共通ルール的な要素として結構好き
43: 名無しのあにまんch 2020/12/30(水) 19:28:23
ピーナッツ戦法だァ〜!!
50: 名無しのあにまんch 2020/12/30(水) 19:31:20
>>43
満場一致であいつはいらねえされるおやびん好き
満場一致であいつはいらねえされるおやびん好き
49: 名無しのあにまんch 2020/12/30(水) 19:31:19
ナミやウソップが誇りがどうとか言われるとしっかりツッコミも入れてくれるのでバランスもいい
52: 名無しのあにまんch 2020/12/30(水) 19:31:44
何処が悪いの?頭?頭が悪いの?とか面白いだろ
61: 名無しのあにまんch 2020/12/30(水) 19:33:39
>>52
頭が真っ二つに割れたアホみたいなキツネ見なかったか!?
頭が真っ二つに割れたアホみたいなキツネ見なかったか!?
56: 名無しのあにまんch 2020/12/30(水) 19:32:17
この海賊団みんな仲良さそうだし魚人差別とかも無いの凄くない?
64: 名無しのあにまんch 2020/12/30(水) 19:34:31
>>56
船長の度量が伺えるな…
船長の度量が伺えるな…
78: 名無しのあにまんch 2020/12/30(水) 19:38:42
>>64
実際引き抜き組は出身も血も経歴もバラバラだろうしそいつらを取りまとめてアットホームな組織作れるって凄い手腕だよおやびん
実際引き抜き組は出身も血も経歴もバラバラだろうしそいつらを取りまとめてアットホームな組織作れるって凄い手腕だよおやびん
70: 名無しのあにまんch 2020/12/30(水) 19:35:43
ついさっき軍門に下った船長が俺たちはフォクシー海賊団! って言うくらいの居心地のよさ
51: 名無しのあにまんch 2020/12/30(水) 19:31:37
他所からメンバー奪ってるし入ってしまえば楽しそうな一味だし
ちょっとカイドウのとこに似てるなフォクシー海賊団
ちょっとカイドウのとこに似てるなフォクシー海賊団
80: 名無しのあにまんch 2020/12/30(水) 19:39:41
読み返すとこの辺りのロビンちゃん終始楽しそうだなって思ったけど
これ後々の曇らせ展開の布石かな……
これ後々の曇らせ展開の布石かな……
84: 名無しのあにまんch 2020/12/30(水) 19:40:38
>>80
一味との結束を深めて!青キジ登場!!
一味との結束を深めて!青キジ登場!!
86: 名無しのあにまんch 2020/12/30(水) 19:40:51
ロビンちゃんすごい楽しそうでいいよね…
111: 名無しのあにまんch 2020/12/30(水) 19:51:57
デービーバックで引き抜いた奴らあそこまでまとめあげるオヤビンの手腕はなかなか
95: 名無しのあにまんch 2020/12/30(水) 19:43:39
あんな方法で船員引き抜いておいてあんなに雰囲気良い海賊団作ってるのは本当にすごいよオヤビン…
97: 名無しのあにまんch 2020/12/30(水) 19:44:52
なんであいつらあんなに楽しそうなんだろうな…
いやでも引き抜かれそうになって俺か!?いや俺だ!俺だ!ってなってたから抜けられるなら抜けたいんだろうか
いやでも引き抜かれそうになって俺か!?いや俺だ!俺だ!ってなってたから抜けられるなら抜けたいんだろうか
98: 名無しのあにまんch 2020/12/30(水) 19:46:21
>>97
いや
アイツらは単に自己評価が異様に高いだけだ
いや
アイツらは単に自己評価が異様に高いだけだ
101: 名無しのあにまんch 2020/12/30(水) 19:47:01
>>97
引き抜かれるって事は自分の有能さの証明だからな
ドキドキするさ
引き抜かれるって事は自分の有能さの証明だからな
ドキドキするさ
103: 名無しのあにまんch 2020/12/30(水) 19:47:45
オヤビンが海に落ちた時に船員が続々と助けに行こうとする描写がオヤビンの人望がうかがえて好き
106: 名無しのあにまんch 2020/12/30(水) 19:48:12
>>103
船長の度量が伺えるな…
船長の度量が伺えるな…
66: 名無しのあにまんch 2020/12/30(水) 19:35:01
今見返すとオヤビン仲間に欲しいなって思っちゃう…
71: 名無しのあにまんch 2020/12/30(水) 19:35:50
>>66
オヤビンはともかくノロノロが強すぎる…
オヤビンはともかくノロノロが強すぎる…
108: 名無しのあにまんch 2020/12/30(水) 19:49:10
じゃあオヤビン引き抜く?
109: 名無しのあにまんch 2020/12/30(水) 19:50:28
あいつはいらない
110: 名無しのあにまんch 2020/12/30(水) 19:50:58
オヤビンいたらいたで役に立ちそうだけどな…
3: 名無しのあにまんch 2021/06/18(金) 20:17:43
アニオリかと思ってた
2: 名無しのあにまんch 2021/06/18(金) 20:17:12
スタッフのお気にいり?
7: 名無しのあにまんch 2021/06/18(金) 20:19:52
>>2
本編に全く影響ないからアニオリで再戦とかしてるの笑う
本編に全く影響ないからアニオリで再戦とかしてるの笑う
9: 名無しのあにまんch 2021/06/18(金) 20:21:33
ノロノロめっちゃ強くない?
17: 名無しのあにまんch 2021/06/18(金) 20:27:19
>>9
かなり強い
かなり強い
14: 名無しのあにまんch 2021/06/18(金) 20:24:38
能力に関係なく存在するノロマ光子という物質
13: 名無しのあにまんch 2021/06/18(金) 20:24:17
チョッパーより先にシェリー取り戻すのは原作知ってると余計に笑う
22: 名無しのあにまんch 2021/06/18(金) 20:31:28
ポルチェちゃん好き
16: 名無しのあにまんch 2021/06/18(金) 20:26:16
個人的にはルフィVSおやびんはよかった
40: 名無しのあにまんch 2021/06/18(金) 21:52:45
ルフィvsオヤビンはまあ結構しっかり戦ってるよね
41: 名無しのあにまんch 2021/06/18(金) 21:58:31
>>40
実力で言えばルフィが相当上だけどインチキで相手のホームで戦わされてやっとイーブンぐらいだったな
実力で言えばルフィが相当上だけどインチキで相手のホームで戦わされてやっとイーブンぐらいだったな
42: 名無しのあにまんch 2021/06/18(金) 22:05:02
>>40
麦わらの一言言わせてくれ→うんいいぞ→ノロノロビームはあんまり過ぎて笑った
麦わらの一言言わせてくれ→うんいいぞ→ノロノロビームはあんまり過ぎて笑った
32: 名無しのあにまんch 2021/06/18(金) 21:05:06
サッカーは割と好き
フォクシー戦もまあまあカタルシスある
フォクシー戦もまあまあカタルシスある
1: 名無しのあにまんch 2020/03/29(日) 19:07:30

ギャグ多めだしちゃんと熱いシーンもあるしアフロだし面白いじゃんこの辺
2: 名無しのあにまんch 2020/03/29(日) 19:09:14
割と好き
3: 名無しのあにまんch 2020/03/29(日) 19:11:52
このポルチェってキャラも良いですね…
8: 名無しのあにまんch 2020/03/29(日) 19:23:23
アニオリたけどこいつらの前に海軍の要塞に落ちたやつ好きだった
10: 名無しのあにまんch 2020/03/29(日) 19:25:25
映画に出てくるとは思わなかった…新世界来てたのかお前ら
13: 名無しのあにまんch 2020/03/29(日) 19:29:46
>>10
まあ能力は強いし船員はめっちゃいるし仲も悪くなさげだし…
まあ能力は強いし船員はめっちゃいるし仲も悪くなさげだし…
43: 名無しのあにまんch 2020/03/29(日) 20:01:35
オヤビンは奪った船員にも慕われてるっぽいのが良い
いい船長なんだろうな
いい船長なんだろうな
11: 名無しのあにまんch 2020/03/29(日) 19:27:42
2400万にしては強いよね…
20: 名無しのあにまんch 2020/03/29(日) 19:35:03
ヴォータンとかマムのとこにもいないレア種族保有してるのすごい
21: 名無しのあにまんch 2020/03/29(日) 19:37:07
ここアニオリじゃなかったんだ
17: 名無しのあにまんch 2020/03/29(日) 19:32:12
アニメだと試合数増えてた
26: 名無しのあにまんch 2020/03/29(日) 19:42:28
コンバットのギャグ全振り感好き
40: 名無しのあにまんch 2020/03/29(日) 19:58:17
エネルで一回インフレしたのを下げるためもあったんだろうけど茶番感はあった
でも親ビン好き
でも親ビン好き
39: 名無しのあにまんch 2020/03/29(日) 19:55:31
でもこれがあったからこその青キジの怖さとかが際立つのも確か
36: 名無しのあにまんch 2021/06/18(金) 21:39:53
話自体の長さとかあの負けて仲間選ばれる時のフォクシー海賊団のノリ好きなんだ
1: 名無しのあにまんch 2020/12/31(木) 13:13:40
俺は昔デービーバックファイトを退屈に感じてた読者
今読むとかなりシリアスな空島編とW7編の間で特に重い展開も過去もなく敵味方皆楽しそうなのが凄い癒しに感じる
今読むとかなりシリアスな空島編とW7編の間で特に重い展開も過去もなく敵味方皆楽しそうなのが凄い癒しに感じる
5: 名無しのあにまんch 2020/12/31(木) 13:18:26
楽しそうなロビンを描くためのエピソードだと思ってんすがね…
165: 名無しのあにまんch 2020/12/31(木) 14:13:18
ロビンちゃんがこの笑顔すっかり多発するようになったの泣けてくる
24: 名無しのあにまんch 2020/12/31(木) 13:34:49
いるかいらないかで言えばいらないエピソードだけど
個人的には結構好き
個人的には結構好き
36: 名無しのあにまんch 2020/12/31(木) 13:40:12
>>24
ジョーンズのロッカーのエピソード含めてかなり海賊らしいエピソードで好き
ジョーンズのロッカーのエピソード含めてかなり海賊らしいエピソードで好き
52: 名無しのあにまんch 2020/12/31(木) 13:45:55
いやん!まかせて!の子かわいいだろ!それだけで価値があるんだよ!
16: 名無しのあにまんch 2020/12/31(木) 13:25:20
アニオリみたいな話だなって思った
32: 名無しのあにまんch 2020/12/31(木) 13:38:28
何巻分くらいやってたっけ…
44: 名無しのあにまんch 2020/12/31(木) 13:43:52
>>32
14話だから一巻半ぐらい
区切り方の問題で三巻にまたがっているけど
14話だから一巻半ぐらい
区切り方の問題で三巻にまたがっているけど
31: 名無しのあにまんch 2020/12/31(木) 13:37:10
息抜きでちょっとやる程度だと面白いエピソードだとは思う
41: 名無しのあにまんch 2020/12/31(木) 13:42:25
おやびんの部下達が一味に加わった経緯考えると嫌われてても仕方ないように思えるのにやたら慕われてるのがなんか好き
47: 名無しのあにまんch 2020/12/31(木) 13:44:33
>>41
なにか特殊な力で仲間になるとかじゃなくて海賊としてのプライドだけで成立する勝負なんだからいつまでもグチグチ言ってたってしょうがない
なにか特殊な力で仲間になるとかじゃなくて海賊としてのプライドだけで成立する勝負なんだからいつまでもグチグチ言ってたってしょうがない
51: 名無しのあにまんch 2020/12/31(木) 13:45:51
雰囲気いいんだろうな…
42: 名無しのあにまんch 2020/12/31(木) 13:43:20
オヤビンが仲間から雑に扱われつつ人望あるのがいいよね
49: 名無しのあにまんch 2020/12/31(木) 13:45:02
魚人への差別も全くないし多数の海賊団から引き抜いた多数の船員をまとめあげてるとか相当な辣腕だよねおやびん
60: 名無しのあにまんch 2020/12/31(木) 13:47:10
合間合間で麦わらの一味側も普通に屋台で食いもん買ってるシーン好き
フォクシー海賊団は仲良いよね
フォクシー海賊団は仲良いよね
92: 名無しのあにまんch 2020/12/31(木) 13:55:38
サンジこういう時ノリいいの好き
アフロも楽しむ
アフロも楽しむ
105: 名無しのあにまんch 2020/12/31(木) 13:57:59
俺はアニメ視聴者
変なマスクつけられたロビンちゃんが好きだった
変なマスクつけられたロビンちゃんが好きだった
147: 名無しのあにまんch 2020/12/31(木) 14:08:49
このエピソード自体結構好きだけど青キジ登場のためにあるような話ではあると思う
150: 名無しのあにまんch 2020/12/31(木) 14:09:34
>>147
ロビン点ウソップ離脱の前に「俺の仲間は死んでもやらん!」をするためなのは分かる
ロビン点ウソップ離脱の前に「俺の仲間は死んでもやらん!」をするためなのは分かる
144: 名無しのあにまんch 2020/12/31(木) 14:08:23
空島が長かったから箸休めとして軽い話挟むのは分かる
159: 名無しのあにまんch 2020/12/31(木) 14:10:53
ルフィ相手に意外と頑張っているオヤビン
161: 名無しのあにまんch 2020/12/31(木) 14:12:06
>>159
結構色んな手を駆使してルフィと戦っているよね
ルフィに負けるまで無敗だったのも割と納得できる
結構色んな手を駆使してルフィと戦っているよね
ルフィに負けるまで無敗だったのも割と納得できる
160: 名無しのあにまんch 2020/12/31(木) 14:11:00
倒れたのは麦わら…?いや、動いたのが麦わらだ!好き
170: 名無しのあにまんch 2020/12/31(木) 14:14:20
2クールアニメでは絶対入らないけど4クールだと挟まれる感じの話
俺は4クールのテンポが好きなのでこういう話好きだ
俺は4クールのテンポが好きなのでこういう話好きだ
175: 名無しのあにまんch 2020/12/31(木) 14:16:01
おやびんの戦法好き
4: 名無しのあにまんch 2020/12/31(木) 13:18:17
フォクシーはいいキャラだった
186: 名無しのあにまんch 2020/12/31(木) 14:19:31
引き抜かれた海賊も反抗的じゃないしオヤビンは多分いい船長だよね
36: 名無しのあにまんch 2020/12/30(水) 19:24:06
賭けちゃいけないもん賭けて楽しそうにしてるのが海賊っぽくて結構好き
このお遊びの空気からの青雉で一気に空気張り詰める展開になってくのも良い流れだったと思う
このお遊びの空気からの青雉で一気に空気張り詰める展開になってくのも良い流れだったと思う
肝心な時は息ぴったり