【ナルト】再不斬「……それ以上は… 何も言うな……」
2: 名無しのあにまんch 2021/11/22(月) 23:52:32
卑劣な術で復活した後も格を落とさない強敵
3: 名無しのあにまんch 2021/11/22(月) 23:53:09
本当に名シーン
|
|
4: 名無しのあにまんch 2021/11/22(月) 23:56:33
序盤に波の国の話あってよかったなと思う
8: 名無しのあにまんch 2021/11/23(火) 00:03:03
>>4
カカシ先生もお前達がナルトの最初の敵で良かったって言ってくれたしな…
カカシ先生もお前達がナルトの最初の敵で良かったって言ってくれたしな…
5: 名無しのあにまんch 2021/11/22(月) 23:58:00
再不斬が白を人として大事にしてる素振り全然なくて雷切の盾になってもなおその姿勢を崩さなかったのにここで初めて悲しみの感情を見せるんだよな
6: 名無しのあにまんch 2021/11/22(月) 23:59:28
当時泣くと同時にあれこいつら男同士だよな…?って思ってた
今見るとあー…ってなるなった
今見るとあー…ってなるなった
11: 名無しのあにまんch 2021/11/23(火) 00:09:03
>>6
こいつらは純愛だから…
こいつらは純愛だから…
9: 名無しのあにまんch 2021/11/23(火) 00:06:46
サスケがただの良い子だしかなり努力の子じゃんってなるのいいよね…ナルトのこと守った所とか木登りの所とか
10: 名無しのあにまんch 2021/11/23(火) 00:08:37
名シーンなんだけどこれのせいでナルトは友情の拗らせかたがおかしくなった感じはある
84: 名無しのあにまんch 2021/11/23(火) 00:40:14
>>10
俺あいつら好きだ!に対して肯定しちゃったカカシ先生の罪は重い
俺あいつら好きだ!に対して肯定しちゃったカカシ先生の罪は重い
88: 名無しのあにまんch 2021/11/23(火) 00:40:57
>>84
でも「ああ…俺もだよ」は名シーン過ぎるよ…
泣いたよ俺
でも「ああ…俺もだよ」は名シーン過ぎるよ…
泣いたよ俺
13: 名無しのあにまんch 2021/11/23(火) 00:10:18
忍者は感情を殺せるかっていう王道かつ重いテーマを最初に持ってきたのは良かったな
14: 名無しのあにまんch 2021/11/23(火) 00:10:22
この人らってなんで攻めてきたんだっけ?
16: 名無しのあにまんch 2021/11/23(火) 00:11:51
>>14
橋完成されると物流握ってるマフィアが困るんでこいつらに依頼されてる
橋完成されると物流握ってるマフィアが困るんでこいつらに依頼されてる
17: 名無しのあにまんch 2021/11/23(火) 00:12:03
>>14
橋を完成したら都合が悪い人が雇った忍
橋を完成したら都合が悪い人が雇った忍
18: 名無しのあにまんch 2021/11/23(火) 00:12:19
こいつもオビトの被害者なんだよな…
20: 名無しのあにまんch 2021/11/23(火) 00:13:07
チャクラ尽きてたんだろうけど
モブのチンピラの集団がよくこいつ殺せたな
モブのチンピラの集団がよくこいつ殺せたな
31: 名無しのあにまんch 2021/11/23(火) 00:20:34
>>20
チャクラ尽きた上にカカシに両腕使えなくされてるからな
逆にそれだけハンデあげてもチンピラ数十人くらいなら大暴れするんだから格が違う
チャクラ尽きた上にカカシに両腕使えなくされてるからな
逆にそれだけハンデあげてもチンピラ数十人くらいなら大暴れするんだから格が違う
38: 名無しのあにまんch 2021/11/23(火) 00:24:13
>>31
何ならカカシも影分身のハッタリで切り抜けたけど
全員相手にするの無理みたいなこと言ってたっけ
何ならカカシも影分身のハッタリで切り抜けたけど
全員相手にするの無理みたいなこと言ってたっけ
21: 名無しのあにまんch 2021/11/23(火) 00:13:14
忍者しか話に出てこないからイマイチ理解できないけど
忍びはあくまで裏の世界で人知れず戦ってて表には普通の人たちが生活してるんだよね?
忍びはあくまで裏の世界で人知れず戦ってて表には普通の人たちが生活してるんだよね?
22: 名無しのあにまんch 2021/11/23(火) 00:13:54
>>21
裏の世界っていうか傭兵兼何でも屋
金さえ積めば一般人でも利用できる便利屋だよ
裏の世界っていうか傭兵兼何でも屋
金さえ積めば一般人でも利用できる便利屋だよ
23: 名無しのあにまんch 2021/11/23(火) 00:15:11
忍者中心なだけで侍中心の鉄の国もあるからな
29: 名無しのあにまんch 2021/11/23(火) 00:19:36
>>23
普通に忍者と渡り合ってるのおかしいよあいつら…
普通に忍者と渡り合ってるのおかしいよあいつら…
32: 名無しのあにまんch 2021/11/23(火) 00:20:37
>>29
サスケに襲撃されたのに襲撃犯のサスケ気に入ってる国だからな…
サスケに襲撃されたのに襲撃犯のサスケ気に入ってる国だからな…
24: 名無しのあにまんch 2021/11/23(火) 00:15:20
国お抱えの自治団体が忍びって感じかな…
割と大っぴらに動いてるから
割と大っぴらに動いてるから
25: 名無しのあにまんch 2021/11/23(火) 00:16:04
少なくとも木の葉のEランクミッションは雑草むしりとか害獣駆除なんで
まあ便利屋だわな
まあ便利屋だわな
26: 名無しのあにまんch 2021/11/23(火) 00:16:10
そういえば忍じゃない(里の出じゃない)人間もいたのか…ってなってる
27: 名無しのあにまんch 2021/11/23(火) 00:19:05
この二人は最初むさいおっさんと獣のコンビにしようとしてたらしいな
28: 名無しのあにまんch 2021/11/23(火) 00:19:19
そういえば侍崩れの用心棒とかいたねこのあたり
30: 名無しのあにまんch 2021/11/23(火) 00:20:15
桃太郎きたな
33: 名無しのあにまんch 2021/11/23(火) 00:21:00
よくNARUTOの忍者は全然忍んでないって言われけどNARUTOの忍者は諜報活動ができる傭兵で正面戦闘が基本的な方針みたいなんだよね
36: 名無しのあにまんch 2021/11/23(火) 00:23:00
>>33
忍術使う者or耐え忍ぶ者だから本来のイメージ忍者とは別物でいいと思う
忍術使う者or耐え忍ぶ者だから本来のイメージ忍者とは別物でいいと思う
35: 名無しのあにまんch 2021/11/23(火) 00:22:19
そもそも忍は耐え忍ぶの方の忍だからな…
37: 名無しのあにまんch 2021/11/23(火) 00:23:41
それはそうと待ち伏せは有効なので感知系や斥候役が一人はいないと詰む
42: 名無しのあにまんch 2021/11/23(火) 00:26:12
>>37
強さ議論でキバが度々槍玉に上がってるが斥候の忍犬使いがあんだけ火力出せりゃ十分だよね…
強さ議論でキバが度々槍玉に上がってるが斥候の忍犬使いがあんだけ火力出せりゃ十分だよね…
48: 名無しのあにまんch 2021/11/23(火) 00:28:42
>>37
殆どは防御力が大したことないから奇襲で無防備なところに一撃当てれば大体死ぬもんな
殆どは防御力が大したことないから奇襲で無防備なところに一撃当てれば大体死ぬもんな
39: 名無しのあにまんch 2021/11/23(火) 00:25:09
危険な任務だと実際忍ばないと死に直結するからな…
40: 名無しのあにまんch 2021/11/23(火) 00:25:55
ナルトがめっちゃ耐え忍ぶ者だからな…
47: 名無しのあにまんch 2021/11/23(火) 00:28:25
再不斬は親心と思うが白はガチだったと思う
60: 名無しのあにまんch 2021/11/23(火) 00:32:19
>>47
ナルトの性癖が拗れた音がした
ナルトの性癖が拗れた音がした
50: 名無しのあにまんch 2021/11/23(火) 00:29:19
白も再不斬も終盤でそこそこ通用してたのは驚いた
51: 名無しのあにまんch 2021/11/23(火) 00:29:36
桃太郎はダサいからやめましょうって言う担当の手腕が光る
54: 名無しのあにまんch 2021/11/23(火) 00:30:31
最初がこいつらでよかったってナルトとカカシ言ってたけど俺もそう思う
56: 名無しのあにまんch 2021/11/23(火) 00:30:53
倒れてる再不斬が倒れてる白の顔覗き込むコマが望遠圧縮でキスみたいに見える演出好き
57: 名無しのあにまんch 2021/11/23(火) 00:30:57
最序盤に忍も血も涙もある人間なんだってテーマを持ってきたのは物語としてもとても重要だと思う
59: 名無しのあにまんch 2021/11/23(火) 00:31:56
再不斬の話は今読んでも泣いてしまう
62: 名無しのあにまんch 2021/11/23(火) 00:32:36
かなり序盤のやつなのに改めて見ても強いし再生怪人してもいい感じなのがいい
64: 名無しのあにまんch 2021/11/23(火) 00:32:58
出来るなら…って言ってて自分でも地獄行きな事分かってるけどそれでも白と同じ場所に行きてぇなって泣くのが辛い
65: 名無しのあにまんch 2021/11/23(火) 00:33:35
豪華すぎる墓石
66: 名無しのあにまんch 2021/11/23(火) 00:33:39
カカシを一度は完封して負かしたから弱いはずないんだよね
69: 名無しのあにまんch 2021/11/23(火) 00:35:18
作中の強さの天井がわからない中で襲ってくる外界の敵なのがいい
世界が謎のままぐっと広がる
世界が謎のままぐっと広がる
71: 名無しのあにまんch 2021/11/23(火) 00:35:38
目を閉じて戦えるから幻術に関しては完璧な対応できるやつ
74: 名無しのあにまんch 2021/11/23(火) 00:37:19
「小僧くないを貸せ」て言葉にナルトが素直に答えてくれるところがめっちゃ好き
76: 名無しのあにまんch 2021/11/23(火) 00:38:19
ザブザさんの綺麗な体に傷を付けたくなかったから…は言い回しが湿っぽすぎない?
77: 名無しのあにまんch 2021/11/23(火) 00:38:26
必死になって悪ぶってたんだろうか
80: 名無しのあにまんch 2021/11/23(火) 00:38:55
>>77
悪ぶっていたというか悪しか選べなかったんだろう
悪ぶっていたというか悪しか選べなかったんだろう
86: 名無しのあにまんch 2021/11/23(火) 00:40:42
>>80
霧の国のアカデミーの試験とかマジで糞だからな…
霧の国のアカデミーの試験とかマジで糞だからな…
81: 名無しのあにまんch 2021/11/23(火) 00:39:47
当時は解説されてなかったお前は気づいていないってカカシの台詞を
エドテンの時にちゃんも説明は入っててすっきりした
エドテンの時にちゃんも説明は入っててすっきりした
82: 名無しのあにまんch 2021/11/23(火) 00:40:09
本当に第7班の最初の敵でよかった
再不斬と白の生きざまが全編通して影響大きすぎる
再不斬と白の生きざまが全編通して影響大きすぎる
83: 名無しのあにまんch 2021/11/23(火) 00:40:11
どっちにしろ抜け忍で追われてたから詰んでたよねコイツら
87: 名無しのあにまんch 2021/11/23(火) 00:40:44
再不斬が狂ったのもオビトのせいなのが笑えない…
91: 名無しのあにまんch 2021/11/23(火) 00:42:07
>>87
元を辿れば霧隠れの里が悪いよ!
元を辿れば霧隠れの里が悪いよ!
93: 名無しのあにまんch 2021/11/23(火) 00:42:45
>>91
これだからシノビの歴史は醜い…
夢の世界に行かなければ…
これだからシノビの歴史は醜い…
夢の世界に行かなければ…
89: 名無しのあにまんch 2021/11/23(火) 00:41:40
霧隠れの術が割と強いね…
舐めプして目なんか閉じてたからやられたけど
舐めプして目なんか閉じてたからやられたけど
102: 名無しのあにまんch 2021/11/23(火) 00:44:28
>>89
目を閉じてたのは写輪眼対策だよ!
目を閉じてたのは写輪眼対策だよ!
110: 名無しのあにまんch 2021/11/23(火) 00:46:12
>>102
コツはいるが相手の足を見てれば写輪眼対策はできるぞ!!
コツはいるが相手の足を見てれば写輪眼対策はできるぞ!!
111: 名無しのあにまんch 2021/11/23(火) 00:47:01
>>110
うっせえ珍獣!
うっせえ珍獣!
92: 名無しのあにまんch 2021/11/23(火) 00:42:13
エドテンで帰ってきたときどんなだったっけ
96: 名無しのあにまんch 2021/11/23(火) 00:42:55
>>92
エドテンをディスってたよ
エドテンをディスってたよ
97: 名無しのあにまんch 2021/11/23(火) 00:43:03
>>92
白大好きってバラされた
白大好きってバラされた
94: 名無しのあにまんch 2021/11/23(火) 00:42:50
白が第二部まで生きてたら相当な強者になったろうに
117: 名無しのあにまんch 2021/11/23(火) 00:48:30
>>94
白が生きてると白眼と紛らわしいからな
白が生きてると白眼と紛らわしいからな
95: 名無しのあにまんch 2021/11/23(火) 00:42:54
誰かを守りたいと願う時本当に強くなれるって白の言葉も割と結構デカいよね話的に
99: 名無しのあにまんch 2021/11/23(火) 00:43:38
>>95
この言葉なかったらまず我愛羅に勝てなかったしな…
この言葉なかったらまず我愛羅に勝てなかったしな…
98: 名無しのあにまんch 2021/11/23(火) 00:43:23
サスケとの仲が深まったりナルトの九尾の力が片鱗見せたりとこのエピソード一番好き
100: 名無しのあにまんch 2021/11/23(火) 00:44:05
霧隠れから無音で近接戦闘は催眠系や視覚範囲が条件の瞳術に対して有効なのな
104: 名無しのあにまんch 2021/11/23(火) 00:44:42
>>100
うちはと1対1で戦って勝つにはこのくらいしないと無理そう
うちはと1対1で戦って勝つにはこのくらいしないと無理そう
101: 名無しのあにまんch 2021/11/23(火) 00:44:24
白のやってた片手での印って他にやってた奴いたっけ?
115: 名無しのあにまんch 2021/11/23(火) 00:48:12
>>101
片腕のサスケとか
あとイタチも手を下したまま印結んでるから恐らく片手でやってる
片腕のサスケとか
あとイタチも手を下したまま印結んでるから恐らく片手でやってる
103: 名無しのあにまんch 2021/11/23(火) 00:44:41
「俺達の最初の敵がお前達で良かった」が聞けただけエドテンバトルは良かった
109: 名無しのあにまんch 2021/11/23(火) 00:46:05
>>103
この後再不斬の大剣でカカシが暴れるのも好き
この後再不斬の大剣でカカシが暴れるのも好き
106: 名無しのあにまんch 2021/11/23(火) 00:45:11
序盤から出し惜しみしないで全力出したら成功した
チャクラとか説明は後からだったね
チャクラとか説明は後からだったね
107: 名無しのあにまんch 2021/11/23(火) 00:45:20
そうか…雪のように真っ白な少年だったな…
108: 名無しのあにまんch 2021/11/23(火) 00:45:47
カカシと初戦は実質勝ってたからそれだけでやばい
113: 名無しのあにまんch 2021/11/23(火) 00:47:19
ぶっちゃけ首斬り包丁使わない方が強いのでは…??
114: 名無しのあにまんch 2021/11/23(火) 00:47:50
白がカカシに殺された瞬間の驚愕した表情の再不斬いいよね…
そのあとメンタルズタボロなのに気が付かないのも大好き
そのあとメンタルズタボロなのに気が付かないのも大好き
105: 名無しのあにまんch 2021/11/23(火) 00:44:43
サスケがなると大橋を通過したり大工のガキが木の葉の復興手伝いに来たり波の国のエピソードは作者も大事にしてるよね