【感想】 逃げ上手の若君 30話 弧次郎大活躍!大人たち味方が心強すぎる 騎馬兵の強さがよくわかる回だった【ネタバレ注意】

  • 146
1: 名無しのあにまんch 2021/09/06(月) 00:33:18
弧次郎主役回
2: 名無しのあにまんch 2021/09/06(月) 00:35:54
ナレーターのこの荒ぶった例え好き
31: 名無しのあにまんch 2021/09/06(月) 02:55:11
>>2
なぜカップルなのだ…
32: 名無しのあにまんch 2021/09/06(月) 02:56:02
>>31
どうしてそんな疑問を持つのだ
3: 名無しのあにまんch 2021/09/06(月) 00:36:07
時行くんの登場一コマだけか…
若のスケベなシーンがないと一週間元気でないよぉ
10: 名無しのあにまんch 2021/09/06(月) 00:45:28
>>3
弧次郎を自慢げに紹介する姿が可愛い
4: 名無しのあにまんch 2021/09/06(月) 00:36:25
おっさん組が活躍すると面白さが増す
5: 名無しのあにまんch 2021/09/06(月) 00:38:37
オークと姫騎士
8: 名無しのあにまんch 2021/09/06(月) 00:43:53
>>5
人の好さそうなオーク・・・
19: 名無しのあにまんch 2021/09/06(月) 01:12:05
>>5
やべーぞレ○○だ!
20: 名無しのあにまんch 2021/09/06(月) 01:15:17
>>5
オーク達見て矢場とんのマスコット思い出した
28: 名無しのあにまんch 2021/09/06(月) 02:39:22
>>5
しかし姫騎士ポジなのはでっぷり肥えたオッサン
2: 名無しのあにまんch 2021/09/06(月) 00:25:54
ブタ貴族なめるんじゃないブー
4: 名無しのあにまんch 2021/09/06(月) 00:27:26
豚にsenkaされるのいいよね…
5: 名無しのあにまんch 2021/09/06(月) 00:28:08
くっ…てこれ…
15: 名無しのあにまんch 2021/09/06(月) 01:31:25
くっころ!
9: 名無しのあにまんch 2021/09/06(月) 00:41:30
ああこれ姫騎士なのか…
25: 名無しのあにまんch 2021/09/06(月) 01:27:25
姫騎士が可愛くてずるい
松島先生の描く女の子スキ
30: 名無しのあにまんch 2021/09/06(月) 02:53:30
>>25
例えの中のキャラなのでもう出ないの確定なのがつらい
12: 名無しのあにまんch 2021/09/06(月) 01:03:16
普通に殺されそう
3: 名無しのあにまんch 2021/09/06(月) 00:26:37
ジャンプフィルターってやつか
6: 名無しのあにまんch 2021/09/06(月) 00:28:30
ジャンプだとオークには出来ないので豚にしました
7: 名無しのあにまんch 2021/09/06(月) 00:30:58
松井先生エ○なん…?
8: 名無しのあにまんch 2021/09/06(月) 00:31:37
なんだろう…ゲームボーイ持ってそうな豚だ
10: 名無しのあにまんch 2021/09/06(月) 00:43:33
無表情で怖い…このままミンチにしそう
23: 名無しのあにまんch 2021/09/06(月) 01:23:28
ゲームボーイ豚はリアルに描くのに…
27: 名無しのあにまんch 2021/09/06(月) 02:10:11
>>23
このマツイってそれかよぉ!!
11: 名無しのあにまんch 2021/09/06(月) 00:44:49
そこでこのフットマンズフレイル
13: 名無しのあにまんch 2021/09/06(月) 01:08:10
ただの歩兵どころか拘束具つけてるようなもんよね
14: 名無しのあにまんch 2021/09/06(月) 01:18:52
騎馬は突撃と引っ掻き回すのが強いからな…
6: 名無しのあにまんch 2021/09/06(月) 00:40:49
コジ若展開ください
7: 名無しのあにまんch 2021/09/06(月) 00:40:50
保科党のキャラ頼れる大人って感じで良い
9: 名無しのあにまんch 2021/09/06(月) 00:44:05
国司は大けがを負う?
11: 名無しのあにまんch 2021/09/06(月) 00:53:08
手柄をくれるおじさん達好き
12: 名無しのあにまんch 2021/09/06(月) 00:54:20
>>11
保科党はレギュラー入りしてほしい
13: 名無しのあにまんch 2021/09/06(月) 00:54:36
声かけながら斬り伏せまくる味方勢
35: 名無しのあにまんch 2021/09/06(月) 03:23:52
>>13
この顔の真ん中で黒くなる表現はどこかで見たような…
36: 名無しのあにまんch 2021/09/06(月) 04:07:10
>>35
これ思い出した
38: 名無しのあにまんch 2021/09/06(月) 04:20:38
>>35
寺さんかな
14: 名無しのあにまんch 2021/09/06(月) 01:00:24
見た目だけのネタキャラじゃなくてちゃんと勝負を左右する活躍をしてくれるモブっていいよね
15: 名無しのあにまんch 2021/09/06(月) 01:01:20
本編はボス戦以外は普通に乱戦になってるけど
史学的にはヤーヤー我こそは!みたいなのが本当だったの?
17: 名無しのあにまんch 2021/09/06(月) 01:05:13
>>15
統率された軍隊自体が近代の発想だし
ヤンキーの小競り合いがデカくなったようなもんに近いので
メンツを掛けるケースに加えて単純に大将が前でねぇと誰もついてこない時代よ
蛮族度が高いほどビビった所見せられない文化に
26: 名無しのあにまんch 2021/09/06(月) 01:58:37
>>15
本当
お互い名乗りあって周囲に名のある武士を討ち取った証人になってもらった方が褒賞が上がるメリットがあった
29: 名無しのあにまんch 2021/09/06(月) 02:49:27
>>15
いろんな説があるよね
・周囲にアピールして褒章を得やすくするため
・抗争が激化して勝ってもダメージが大きくなったので代表者の決闘で事を治めるようになっていった
・戦争前の景気づけで負けたほうは士気が下がるから戦術的に有利
165: 名無しのあにまんch 2021/09/06(月) 00:25:46
逃げ若の解説本当なの?
170: 名無しのあにまんch 2021/09/06(月) 00:26:34
>>165
ちょっと大げさに言ってるけど
足軽戦法がその頃には発達してなかったのは確か
172: 名無しのあにまんch 2021/09/06(月) 00:26:48
>>165
専門家の言うことに対して素人の読者に真偽を求めるな!!
174: 名無しのあにまんch 2021/09/06(月) 00:26:56
>>165
民名書房だよ
175: 名無しのあにまんch 2021/09/06(月) 00:27:08
>>165
そういう解釈もあるって言ってるじゃん
断言できるやつなんて現代にはおらん
188: 名無しのあにまんch 2021/09/06(月) 00:28:28
>>175
いや一騎打ちが基本だって部分が
199: 名無しのあにまんch 2021/09/06(月) 00:29:57
>>188
やあやあ我こそは〜的なのは何となくイメージしてたなこの時代は
221: 名無しのあにまんch 2021/09/06(月) 00:32:41
>>199
それやると三日後ゲーム版ツシマみたいな連中が押し寄せて神風シーズンまで海難まっしぐらみたいな事になるよ
225: 名無しのあにまんch 2021/09/06(月) 00:33:14
>>221
あ、それやってる途中に攻撃すると、か
237: 名無しのあにまんch 2021/09/06(月) 00:34:40
>>199
それは平安時代末期でしょ
177: 名無しのあにまんch 2021/09/06(月) 00:27:16
>>165
誇張してるところはある
198: 名無しのあにまんch 2021/09/06(月) 00:29:56
>>165
ヘイヘさんがスナイプしてる時に観測ひとりついてるから二人で狙撃してた
なんて言うかどうかの話だからな…
それの資料あまりない時代バージョンじゃはっきりしないよな
209: 名無しのあにまんch 2021/09/06(月) 00:30:51
>>165
源平の頃は名のある武将が「我こそは○○!」と名乗りを上げた後敵軍から一騎打ちしたい武将が同じように名乗りを上げて勝負するんだ
197: 名無しのあにまんch 2021/09/06(月) 00:47:23
若君に出てきたアレはオークと姫騎士でいいのか
240: 名無しのあにまんch 2021/09/06(月) 00:51:24
若君基本的に年喰ってたら強キャラなのイイね
250: 名無しのあにまんch 2021/09/06(月) 00:52:30
わああああ若君今週の解説が一番怖い!!
252: 名無しのあにまんch 2021/09/06(月) 00:53:12
>>250
読んでない奴は■■■■■■■■
258: 名無しのあにまんch 2021/09/06(月) 00:53:50
>>250
読めば褒めてくれるから…
269: 名無しのあにまんch 2021/09/06(月) 00:54:53
若君は伯父上から思ってたけど子供に人を殺させてるのはいいのかな…
時代的状況的に仕方ないのはわかるけど
16: 名無しのあにまんch 2021/09/06(月) 01:04:29
こじろうが敵の馬の人切るために突っ込んでいったとこ
左目がとびだしてるのかと思ったらもみあげだった
22: 名無しのあにまんch 2021/09/06(月) 01:20:11
あれ俺の友達なんすよ!って言いふらし若君好き
24: 名無しのあにまんch 2021/09/06(月) 01:26:22
本当に出たりは…さすがにしないか
672: 名無しのあにまんch 2021/09/06(月) 02:39:43
孤次郎の戦いが泥臭くて良かった
あと合戦物の単騎駆けはやっぱりワクワクする

記事の種類 > 感想漫画 > 逃げ上手の若君(逃げ若)逃げ上手の若君逃げ若

「感想」カテゴリの最新記事

「逃げ上手の若君(逃げ若)」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 04:57:02 ID:cwODg2NjI
死亡フラグ折ったと思ったら
まだ残ってて怖い……
殿の単騎掛け止めようよ……市村殿気付いちゃったよ
0
51. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 09:28:48 ID:EyNDE2OTg
>>1
そろそろ名有りキャラが死んでいくと聞いて今から怖い…
0
59. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 10:09:06 ID:M1NTA3NjQ
>>1
弧次郎が連携して戦う事を楽しいと感じ始めてるのも怖い
0
78. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 12:29:49 ID:E3NjE4MjI
>>1
さすがに中先代の乱っていう大イベント前には仲間のメインキャラ死なないだろ
…って思ったけど仲間に史実にないキャラいっぱいいる=松井のさじ加減なんだよな
0
104. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 15:29:57 ID:U4MzYyMTY
>>1
自分は市河殿は気付いてはいるけど、わざと気付くのが遅れたフリをして国司殿を見捨てると予想
これまで散々国司殿に煮え湯飲まされた描写がある&国司殿自ら周囲の目がある中で護衛の任を解く命令をしたと言う言い訳が立つので、これ幸いと身内のがんを切り捨てる判断をしてもおかしくない
0
120. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 17:45:33 ID:g5MDYzOTQ
>>1
折ったもなにもそのフラグとやらが勘違いじゃね
多分フラグって言われてる誓いの場面は、全部史実もかけた主人公の未来の示唆では
つまり主人公の生存フラグか死亡フラグ
葛藤の場面なんかは、キャラに親近感出すための作劇においてのお約束だし
0
2. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 04:58:13 ID:c5MTk4NjA
姫騎士も豚も馬も可愛い
特に姫騎士は久々に松井漫画で好みの顔したキャラかもしれん
0
7. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 05:30:03 ID:U2MTg3NjI
>>2
オークさん達が姫騎士を見る心底どうでもよさそうな目、昨今いろんな作品に出る度にあにまん民を始めとした一般性癖読者から向けられるイヤらしい視線にさらされるオークさんやゴブリンさん達を慮った先生からの社会に向けたメッセージなのかも知れない
0
50. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 09:25:20 ID:c4NDQ2NDI
>>7
あのぶたさんの表情は、むしろレイ●表現をより強力にするものだと思うの…
0
73. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 11:40:34 ID:E2MzMzMjA
>>7
多分あのオーク、ホモだと思うんですけど(名推理)
0
86. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 13:49:45 ID:c3MzczOTY
>>7
むしろ自分は姫騎士が暗殺教室のキャラに似ていたので、豚鼻付けてオークのコスプレした殺せんせーの集団分身かと思っていましたw
0
136. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 20:55:38 ID:kxMjg2ODY
>>7
むしろ戦場で生肉食いそうなオークじゃん
0
19. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 07:10:40 ID:IwNjMzNg=
>>2
ジャンプ読者にくっころは伝わるのだろうか
0
24. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 07:29:50 ID:cyOTcxNzQ
>>19
中年がボリューム層だぞ
現に通じている
0
34. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 08:22:21 ID:g4ODU3MzY
>>24
そんなはずは無い、少年ジャンプだぞ
0
46. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 09:19:16 ID:EyNDE2OTg
>>34
男は死ぬまで少年なんだ
0
58. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 10:08:11 ID:IyNjg2MTY
>>46
お前の股間はそうなんだろうな……
0
87. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 13:52:04 ID:c3MjkzNTU
>>58
股間まで少年の元気さを無くして苦しんでる人が何人居ると思ってる。
0
44. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 09:17:41 ID:g3ODA3ODg
>>19
小さい頃は唐突に出てきたブタに笑ってたけどこれって…
と2度楽しめる
0
64. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 10:30:43 ID:MwODg1MDQ
>>19
全国の子ども達がアレの意味を理解したならば
運動会の騎馬戦で倒される=凌辱されるという認識が広まってしまいますよ
いけませんね!!
0
138. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 21:49:14 ID:IxMTk0MDA
>>19
高校生だけど伝わりました
0
33. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 08:16:53 ID:UzNDE0MTA
>>2
姫騎士(男の娘)の可能性がある
0
74. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 11:46:44 ID:E2MzMzMjA
>>33
???「可愛い女の子だと萌えてたら女装男子なのヤメロォ!脳が破壊されるだろォ!別にそれはそれで読むからそう書いてくれェ!」
0
88. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 13:54:51 ID:YxNjU4MzI
>>33
長宗我部元親「呼んだ?」(幼名、姫若子)
0
129. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 20:17:43 ID:I1NzA3NzY
>>33
コレが気付き・・!
0
36. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 08:29:00 ID:QyMzY5MDI
>>2
あの女騎士ビッチ先生みを感じる
0
94. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 14:26:20 ID:U0NzAzMjg
>>2
戦場での失敗事例担当としてレギュラー化して欲しい
0
3. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 05:13:02 ID:IxNjcxNTY
豚は後で「さっき肉食ったので大丈夫です」とか言いそうで怖い
0
4. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 05:14:33 ID:c5MTk4NjA
彼の呼び名は「保科軍の門番」でいいのか…
まぁ実際その通りなんだけども
0
5. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 05:22:48 ID:A2NjUwNzY
今週は全コマすげえ迫力だったわ
0
6. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 05:29:19 ID:UzODQ0MTI
名乗りの一騎打ちなんて平安時代の話で、鎌倉の頃にはやる人もいたってレベルじゃないの
少なくとも元寇でやってたってのは武士の活躍下げて神仏のお陰にしてい宗教家の嘘に、恩賞減らしたい幕府が乗っかったせいで広まった話でしょ
逃げ若で清廉潔白な侍みたいなのが基本的に出てこないのは割と史実通りだと思うよ
あの人達がくそ真面目に一騎打ち挑むようにみえんでしょ
0
10. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 05:57:58 ID:g1Nzg3NDI
>>6
名のある武士を倒せばボーナスがもらえるから金食い虫の騎兵は一騎打ち大好きだぞ
反撃されて馬や武具を駄目にされたら大損だし、馬も用意できないような弱小武士の首ではボーナス出ないから収支が釣り合わん。だからまず最初に騎兵同士で戦い、その後で歩兵同士が戦うのが鎌倉時代の戦争だったらしい
0
68. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 11:01:32 ID:UwNzAyNzI
>>10
戦場まで移動する最中、交通費がなくなって防具を質に入れ
交通費を工面して戦場に参加した御家人エピソードを思い出す
0
12. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 06:04:30 ID:MzNDY2NDg
>>6
合戦前とか一騎討ちが成立した場合に限っての作法だよ
名のある相手を獲れば栄誉となるしな、逆に言えばその価値が無いと判断されりゃ名乗り中でも攻撃されるぞ
0
23. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 07:29:17 ID:cyOTcxNzQ
>>6
一騎打ちも名乗りもしてたよ。鎌倉武士蛮族説とかいう与太話に毒されすぎ
何も平和ボケしてたんじゃなくて同じ王朝の同じ民族の争いで殺し尽くし合いをしない方が合理的だっただけで、元寇軍には戦い方変えたりしてる
0
42. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 08:51:17 ID:Q0OTg0NTA
>>23 話通じない蛮族だからやっていいよね?が出来る相手だしね。
0
96. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 14:30:48 ID:c4MjcxMjI
>>23
かんたんな歴史マンガでも、2度目となる弘安の役では名乗りとか一騎打ちせず防塁からひたすら矢を射りまくって夜には夜襲で嫌がらせしてましたとか紹介される学習速度
0
32. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 08:12:38 ID:Q0NTE2OTI
>>6

戦国時代まで下って尚重臣レベルの手柄首相手なら名乗りの作法が成立してるからかなり大事なんだぞ。大一番で名乗り噛んだから公式記録に「川上シロンペロン家臣、柏木源トツ」って残っちゃったかわいそうな柏木源藤さんだっているんだぞ。(井伊と島津双方に記録が残ってしまった)
0
55. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 09:55:07 ID:Q2NDg5NzI
>>6
解説任されてる先生が言ってるんだからそっちがただしいんやろ、あなたが歴史の教授か博士なら話は変わるけど名も知らぬ一般人のネットで集めた情報なんぞが正しいわけない
0
103. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 15:21:51 ID:IxMTEwMDM
>>55
本郷先生なんて素人よりちょっとマシ程度の人だぞ
それでいて「何度でもいうぞ、俺は東大教授だ」するからタチわりーよ
0
109. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 16:13:30 ID:AyMDg1MzA
>>103
すげーな、歴史の東大教授相手に「素人より多少マシ、俺らの方が正しい知識を持ってる」とか本気で思考できるのか・・・
0
110. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 16:33:13 ID:UxOTU0NzA
>>109
そりゃトンデモ歴史本出してどの史料から取ってきたかも分からないトンデモ説吹聴するような東大教授信用されないだろうよ
0
133. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 20:34:59 ID:M1NTA3NjQ
>>110
本郷先生があまり信用ならないとしても素人よりちょっとマシという評価であるなら素人そのものかもしれない匿名の誰かよりは信用できる事になってしまうのでは?
0
107. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 16:02:11 ID:UxOTU0NzA
>>6
まあ平安期から武士は相手の拠点を放火して炙り出された少数の敵を多数で包囲してロングレンジで殲滅するのが基本戦術ではあるけど
0
128. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 19:25:59 ID:U0MDc4MDg
>>6
源平合戦の時ですら馬ごと体当たりして引きずりおろすような戦いだしな
まあ平家軍は正規軍だからともかく頼朝とかは反乱軍だからね……
0
8. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 05:31:20 ID:c4ODg1Njg
普通にやるぶんには卑怯というか蛮族だけど、名のある戦ではやぁやぁ我こそは・・ってなるのはフリーレンの魔族みたいだな。
0
98. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 14:34:31 ID:c4MjcxMjI
>>8
大乱戦の最中にエラそうな敵将を見つけて、「これは名乗って一騎打ちできそうかな!?」ってなったら一騎打ちする
そんなイメージ
軍隊同士が対峙して、お互いにまず1騎ずつ出してみるのはほぼ無いイメージ
0
9. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 05:57:25 ID:MzNDY2NDg
何故徒歩のカップルで例えた
0
13. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 06:07:25 ID:MwMjc1OTA
>>9
なぜなら俺は松井先生を信じている!
0
40. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 08:41:45 ID:IyNjg2MTY
>>13
うおおおおお……お?……うおおおおおおお!!!
0
45. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 09:18:58 ID:g5NDkxNjg
>>40
やはり復権派はうおおおおおしたいだけのお遊びグループ
0
47. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 09:20:52 ID:c0NTk3MTg
>>9
その後の巨大な原付も謎だが
0
80. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 13:21:12 ID:Y0Mzc5NTY
>>47
原付を巨大化するぐらいなら
トラックにでもすればいいのにね…
いや何か意図が……?
0
105. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 15:41:06 ID:U4MzYyMTY
>>80
トラックだと異世界転生しちゃうかも知れないし……
0
84. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 13:46:24 ID:AyMDUyNzQ
>>9
徒歩のカップルが原付きでふっ飛ばされるのを見ると清々しい気持ちになるだろ?
0
11. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 06:02:48 ID:I1MjYyMDg
昔の戦闘が一騎打ちが基本っつうのは複数の意味があってな・・・

1つは集団戦やれるような合同訓練とかやれるような環境じゃなかったから個人技の競い合い、個人同士の戦いの集合だったつう意味。
中央集権国家だと徴兵した兵士を訓練して集団戦もできるけど、武装した豪農の集まりではそんなん無理だからね。
今風に言えばプロアスリートならチーム練習しまくってチーム戦術とか連携とか山ほどできるけど、アマチュアはそうもいかない。
時間や都合が合わないとそもそも一緒に練習やれないし、練習相手が別チームになることもざらだから連携磨いてもねえ・・・って感じ。

もう1つは昔の戦争にはいくつかの段階があって、一騎打ちとかはその段階の一つだって意味。
昔の農耕民族や狩猟民族の戦争ってのは段階があってさ、最初からガチの殺し合いするってわけじゃあないのよ。
問題解決手段の一つっつう段階から、ガチ憎みのガチ皆殺し狙いまでヤバさの段階があんのよ。
最初のうちの段階は今なら裁判だけど、昔はそんなん無かったからね。
自力救済とか自力解決のために決闘じみた戦闘すんのよ。
だから最初のうちの段階は死人怪我人があんま出ないような矢の射掛け合いだの矢の技術競うような戦闘や、儀式めいた一騎打ちだのが行われる。
それでお互い引かなくて憎悪とかつのっていってエスカレーションするとガチ殺しの一般にイメージされる戦争になる。

戦争やってる側がお互いが面識無いと、どっちの戦争やるの?って食い違いが発生することがあって、蒙古襲来の名乗り上げている間に云々カンヌンはその類。

前半はまあ一般論の類。後半のソースは「戦略の歴史」
あとは未開民族の文化風習を戦闘までコミでまとめてる本とかにも同じような戦闘の過激化の話が載ってたりするね。
0
53. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 09:41:53 ID:kzNTMyOTg
>>11
厳密には、裁判に相当する訴訟制度はあったけど、神明裁判が行われたりするマチマチなもの(裁判官役の能力による)で、裁判官が領主兼任だったりするせいで利益相反にも問題あったりしたから、当事者同士と領主側が同意(事後も可)すれば武力での解決もできたって感じね
これが拗れてエスカレートしたりするとガチの戦争になる
0
61. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 10:15:16 ID:IyNjg2MTY
>>53
あと、裁判権持ってる人間が遠いって場合もある
特に在京守護が一般的になってからは「法廷で会おう……と思ったけど遠いから戦場で会おう!」ってなりがち
0
81. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 13:21:35 ID:Q2MDg0NDA
>>53

だから江戸時代になって徳川幕府が司法システムを徹底的に強化したんだよな
係争問題の解決=当事者同士の武力闘争が基本だったから
それでは平和な社会は築けないんだ

徳川幕府が日本にあって本当によかった・・・
0
113. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 17:07:10 ID:c4MjcxMjI
>>11
ちょっと違うけど、江戸時代の一揆とかも
デモ行進ぐらいのから、悪代官マジブチ転がしたるみたいのまで幅広い、みたいな
劇中時代だと寺社勢力の出兵も、暴動レベルなのかガチガチに武装した僧兵軍団なのか判別し難いのがある
0
14. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 06:20:24 ID:Y0MjM1OTg
最後の単騎駆けはいいね!やっぱ戦場の華よ
0
15. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 06:28:09 ID:MzMjkzODg
原付に誰も乗らずにそのものがぶつかってて笑える
0
56. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 10:05:06 ID:kyNjMxNzI
>>15
謎すぎて笑った
原付がリア充爆発しろをやってくる時代なのか…
0
70. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 11:09:27 ID:k0MDUzOTA
>>15
あそこのコマ突然のカップルといい微かにボーボボの因子を感じた
0
79. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 13:04:38 ID:E2MzMzMjA
>>70
受け継がれる”B”の意志
0
16. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 06:30:02 ID:c0Nzg1MjA
このオークは容赦なく殺しそう
0
17. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 06:39:10 ID:MwMzczMDQ
孤次郎が真っ当に成長してて実に少年漫画
0
18. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 06:44:35 ID:M3ODc1OTg
小笠原さんが居たら単騎駆けが射抜かれているかもしれないので耳の方を連れて来る必要が有るんですね
0
29. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 08:05:32 ID:Q1OTczMTQ
>>18
とは言え小笠原さんが居ても国士に対する好感度低いからもしかしたら霧で目が見えねえな!とか言ってたかもしれねえ…
0
145. 名無しのあにまんch 2021年09月08日 23:34:25 ID:c0NzMzNDQ
>>18
メガトンコイン
0
20. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 07:16:00 ID:MyMTY2ODQ
「我こそは川上シロンペロン家臣、柏木源トツ!」
0
26. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 07:45:12 ID:g1MDg0NDA
>>20

井伊直政「誰やねん」
0
21. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 07:20:43 ID:A3MTA4Mg=
「やぁやぁ我こそは」は子供の頃に読んだ学習漫画の元寇のときの解説が印象深い
0
27. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 07:53:26 ID:ExNjE5NjQ
>>21
この時代というか、戦争に関することって簡単に通説がひっくり返るからこの作品だとそんなもん位で良いと思う。
0
85. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 13:49:27 ID:AyMDUyNzQ
>>27
少ない文献(しかもモノによっては誇張も入っている)から推測しているだけで誰もそのものを見たわけでもないからな
新しい文献や出土品が出てきたり現在頼りにしている文献と反する別の文献が力を持ってくれば主流の考えも変わるっていう不確かな存在なのが歴史
0
22. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 07:23:30 ID:k5NjE1Mjg
>>165
専門家の言うことに対して素人の読者に真偽を求めるな!!

だって、監修はH郷だしな。
0
25. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 07:33:31 ID:cyOTcxNzQ
>>22
あの人は歴史エンタメの人だからね。歴史を題材に人を面白いがらせるのが仕事。信じ込んじゃいけない
まともに研究してる学者が資料に忙殺されてる尻目にそうじゃない人がテレビで嘘かほんとかわからないことを面白けりゃいいと事実のように語るのは問題だと思うけど漫画だから
0
28. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 07:54:25 ID:YzNTQxMjA
やっぱ人と馬じゃ戦力差すごいよね…
0
31. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 08:10:15 ID:ExNjE5NjQ
>>28
最近も暴徒集団を警察の騎馬隊が蹴散らしたしやっぱ馬の威圧感は圧倒的。
0
35. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 08:23:38 ID:Q0NTE2OTI
>>28

阿寒湖一族の暴れ馬っぷり見れば分かる通りサイズと重量は人間じゃ勝てないからね。さすがにこの時代の日本馬はサラブレッドの2/3程度しか無いが、足周りはサラブレッドみたいに細くないし。現代人とのサイズ比較するならモヒカン対黒王号するようなものよ。
0
71. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 11:10:35 ID:UwNzAyNzI
>>35
現存する木曽馬を現代の競走馬と比較すれば迫力がないけど、鎌倉戦国時代の血統が維持された馬達を見てみたいわね。サイズは大きくなくても人間を食い殺す勢いの馬だったかもしれない。
0
116. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 17:21:43 ID:E2MzMzMjA
>>71
木曽馬は風雨来記4で見たわ
むちっとしていて可愛いわりに山の坂とか平気で下りられるから
外国馬と比べて山ばかりの日本の環境に合っているそうな
0
38. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 08:33:37 ID:E1ODg3MjI
>>28
人間、上からくるものに対して身構えるものなので、自分より大きなサイズの生き物の上に武器持ってる人間がいたらそれだけでもう立ち向かう気がなくなる。
0
48. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 09:22:39 ID:EyNDE2OTg
>>28
ロードオブザリングの騎馬突撃で騎兵の強さがよく分かった
0
54. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 09:52:03 ID:A3MDgzMDA
>>28
時速40キロで数百キロの物体が迫ってくるのめちゃくちゃ恐いよ
0
57. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 10:07:36 ID:kyNjMxNzI
>>54
歴史学んでると何で騎馬民族こんなに強いの?って思うけどあのバカでかい動物が一斉に突っ込んでくると思うと勝てる気がしないわ
0
102. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 15:21:42 ID:kwMTgyMTA
>>57
歴史でブイブイ言わせてる騎馬民族って騎馬弓兵なんだわ

そもそも追い付けないし、弓矢(毒矢あり)で一方的に射殺される
パルティザンショットで検索してみて
0
135. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 20:47:34 ID:Q3Mzc4NTg
>>102
逃げ若でパルティアンショットはもう披露されたからな…
0
82. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 13:23:56 ID:Y0Mzc5NTY
>>54
子供がこっちに突進してくるの受け止めるのでさえきついw
0
97. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 14:32:08 ID:U0NzAzMjg
>>82
子供は手加減を知らないから・・
0
91. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 14:09:24 ID:I0Nzg4NzY
>>54
日本の馬はもっと速く走れるよ
人を乗せた状態でも時速60キロで走れるってのをあるテレビ番組で検証してた
0
99. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 14:43:41 ID:c4MjcxMjI
>>91
戦国時代の軍馬について推測する貴重な資料が木曽馬だけど
ハッキリ言うと、木曽馬でも大きさしか推測できない。速度やスタミナみたいな性能はまるで分からない

特に当時どれぐらい気合入れて調教や交配してたのかがまるで分からん
褒美で観賞用と使う用の馬を貰った武将が、よく分かってなくて観賞用を普段使いしてたら乗り潰しちゃった♪みたいな話もある
同じ馬でも調整してるかどうかで全然違う。
0
131. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 20:28:15 ID:E2MzMzMjA
>>54
「じゃあゾウを戦車にしたら最強じゃね!?」

なお、まともに操れない模様
0
60. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 10:10:11 ID:IyNjg2MTY
>>28
やっぱヒト娘とウマ娘じゃ戦力差すごいよね
0
118. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 17:35:35 ID:MwNjA3MzI
>>28
弓とか槍とか銃とかで先に馬を狙えばいいのでは…?といつも思ってしまう
0
123. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 18:11:30 ID:c4MjcxMjI
>>118
太刀や槍で突撃してくるだけの騎兵相手ならそれもいいけど
この騎兵は弓を撃ってくるんだ…
日本ではあまり無かったらしいけど、場合によっては馬までフルアーマー着て突撃してくるんだ…
0
30. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 08:06:42 ID:QyMzY5MDI
若君の伊東ライフ・・・
0
37. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 08:29:31 ID:Y1MTM4MDI
>>22
匿名の信頼性はH郷以下やで
0
39. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 08:38:37 ID:IyNjg2MTY
ジャンプでオークはできないので、って昔バスタードで思いっ切りオーク出しとったやん
0
126. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 19:14:23 ID:Y4NjAxMjQ
>>39
ダイ大でもオークでとったぞ
0
41. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 08:42:43 ID:YzNTQxMjA
イメージ映像のキャラでもネウロに出たイエローニートみたいに再登場する可能性あるから女騎士もワンチャンあるぞ!多分!
0
43. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 08:52:42 ID:I3MTM3MTY
唐突に横島出てきて草ですよ
0
49. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 09:23:44 ID:c4NDQ2NDI
虚無った表情で女騎士を見る豚の表現はまずいですよ!
0
52. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 09:34:49 ID:Y0NTI5MTA
ドリフターズでもやってたけど歩兵が随伴しない騎兵は脆いのね
あっちは罠で狩られてたし長所は多いが短所も多すぎる
0
72. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 11:12:56 ID:AyNjk3MTE
>>52
歩兵が随伴してない戦車も弱いからな
なんかそんなもんなんだろう
0
111. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 16:59:09 ID:c4MjcxMjI
>>72
騎兵にしろ戦車兵にしろ、ひっぺがされたらただの歩兵。それも超軽装の
これを忘れてはいけない
0
62. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 10:15:53 ID:I0OTExNjQ
その突破力や歩兵に対する優位性、そして随伴歩兵の重要さと戦車ってやっぱ騎兵の系譜なんだなって感じた
0
65. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 10:34:51 ID:MwODg1MDQ
>>62
戦車だけでホイホイ突出してあっさりやられるのはシリアやナゴルノカラバフの戦争でも見られたよ
戦いの本質は昔も今も変わらないのか
0
63. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 10:17:49 ID:YxNzUzNTg
「防具は強い」「騎乗は強い」っていう基本を押さえた後にその上で弱点もあるよって突破するからすごい納得できる
0
66. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 10:38:05 ID:E3OTYyMjQ
最後の吹雪くんすこすこ
かっこいい
0
76. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 12:23:17 ID:A3NjA5MTI
>>66
国司まで後一歩のところで燃料切れたらどうしよう
0
67. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 10:57:11 ID:k5MzMxMjA
歩兵煽りとか某インフレゲームのまんまやな
0
69. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 11:04:19 ID:MwODg3NTg
自分達は「死んでやる!」てスタンスだったのに、子供に対しては「死ぬから逃げろ!」って言える大人に泣ける
0
75. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 12:00:04 ID:Q4NzU3NzY
>>69
自分達のやろうとしてることは自己満足に酔ってるだけって
10歳程度の子供に説教されちゃったからね。
それがなかったら今でも「逃げるな!そのまま特攻しろ!」になってたろうな。
0
95. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 14:27:18 ID:c4MjcxMjI
>>69
10割残酷エピの南北朝時代にも、優しいエピソードはある
敵の数がめちゃくちゃ多くて、こりゃ1回当たったら全滅だなと悟った渋川義季という武将
初陣の少年武士に伝令を頼んで、暗に合戦から離脱させようとする優しさ。


ぼくが新米だから逃げろというのですか!?不忠だと思われてるんですか!?と若さが先走った新米くん、勢いで自刃してしまうんだけども。
0
122. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 17:58:31 ID:g2NDIzNDI
>>95
折角いい話だったのにオチが酷すぎるな…
0
144. 名無しのあにまんch 2021年09月08日 21:38:32 ID:EwMjc0MTI
>>122
よく見ると「10割残酷エピ」って言ってるから
どうあがいても残酷化するのだ
0
130. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 20:28:09 ID:k0MjI0MDQ
>>95
少年兵が頭南北朝過ぎる...
0
77. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 12:25:23 ID:E3NjE4MjI
弧次朗の戦い方って泥臭いけど
戦いながら戦局を冷静に見てたりデブを観察してたり名将らしいところが既に出てきてるの好き
0
83. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 13:44:18 ID:E1MzA4OTY
本編とは関係ないけど、
J新世界漫画賞のページの叔父上の説明のところで
「将軍北条高時」って書かれてる箇所があるんだけど、
解説上手に続き、北条氏が執権じゃなくて将軍になってるミス2回目だぞ!
編集部マジでしっかりしてくれ…ってかんじ。
0
93. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 14:18:56 ID:c4MjcxMjI
>>83
つか高時って、劇中の1333年より7年も前に、執権辞めてるんだよね
幕府滅亡までにもう2人ほど執権が居るという
高時自身は得宗という凄く説明しづらいポジション。J編集でなくても、北条高時って…何だっけ?ってなる
0
132. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 20:31:04 ID:E2MzMzMjA
>>93
ただ執権やめたとしても将軍にはならんやろとは思うわ
久明親王や守邦親王泣くぞ?
0
89. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 14:00:33 ID:M0NTQ3NjA
今回は保科勢の歩兵が強かったから、結果的に騎兵のタゲ取って耐えている間に数的有利をとって勝てたけどいずれは弧次郎だけで騎兵倒さないといけなくなる場面も出てくるだろうな。
いつも数で有利取れるかもわからんし。
0
100. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 15:14:07 ID:AyMDg1MzA
>>89
それはもう、問題の立て方が間違っている。
こちらは歩兵、相手は騎兵でタイマンで勝てるわけねえだろ。
0
140. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 23:20:57 ID:M0NTQ3NjA
>>100
弧次郎も騎兵って前提言い忘れてた
今回騎兵VS騎兵で真っ向勝負して体格差の不利が顕在化したから今後何か策が必要だということで。
0
90. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 14:03:15 ID:I0NDA1MTA
>>25
爆笑問題司会の戦国武将総選挙番組で、H郷先生が上杉謙信女性説の可能性をヘラヘラしながら話してたときに、隣で(ロマンと学問の違いすらも忘れたか)みたいにブチギレ寸前だった黒田基樹先生の顔は忘れられませんね
0
92. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 14:10:04 ID:c4MjcxMjI
>ただの歩兵どころか拘束具つけてるようなもんよね

ハゲ入道さんも着ていた大鎧は馬上用で、徒歩ではちょっと使いづらい
鎧自体をロクに着てない相手なら問題ないが
0
101. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 15:20:26 ID:AyMDg1MzA
>>90
それ単に空気読めてないだけだと思う。
顔に出ただけで口に出なかったのは大人として偉いけど。
0
106. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 16:00:30 ID:U4MzYyMTY
個人的に今まで読んで来た作品(小説、漫画、アニメ、ドラマ)では騎兵の戦闘描写は
・集団戦で駆けながら弓を射る
・馬の脚を止めて剣での打ち合い
・馬から降りて歩兵みたいに戦う(移動の時だけ馬に乗る)
くらいしか見た事がなかったから、今回の騎馬戦は凄く新鮮で面白かった
0
108. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 16:13:18 ID:UxOTU0NzA
日本は明治になるまで動物去勢技術なかったから、明治以前の馬は軍馬から駄馬まで物凄い気性難しかいなくて、特に中世の軍馬は合戦で敵兵や馬に手当たり次第に噛み付いて蹴り飛ばす戦闘員だったって話好き
0
114. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 17:12:54 ID:QwNzMwMzI
>>108
松風はリアル描写だった可能性が出てきたな…
0
112. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 17:04:03 ID:g1NDM3NTI
今回すごい少年漫画してて面白かった
やっぱり松井は漫画がうまい
0
115. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 17:17:46 ID:cwNzM4MjA
平和な顔したオーク、陵辱はしないけどガチでくっころ騎士さん喰い殺しそう。
0
117. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 17:23:08 ID:cwNzM4MjA
合戦描写が本当面白すぎる。凄すぎる。
この辺は完全に想像以上だった。

女不在のガチ戦闘と、若が美少女ときゃうきゃう戯れるラブコメ風の日常シーンのメリハリで二度美味しい漫画になってほしい。
どっちもこなせる亜也子はいるけど、やっぱりあまり危ないことはしてほしくないなぁ〜…
0
121. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 17:53:44 ID:g5MDYzOTQ
>>117
軽い疑問なんだけど、このラブコメ求めるオタクって
スラムダンク読んでる時とか「花道がもっと女にモテてる描写が欲しい」とか思ってたん?
なんかマシリトがブルマと悟空のラブコメ路線にしたがってたのを、鳥山が必死に拒否してた話を思い出す
0
137. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 21:20:13 ID:I3NTc4NDI
>>121

ラブコメはラブコメ専用でやってほしいよな
0
119. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 17:38:02 ID:I4NDc4NDg
亜也子といえば
この間の表紙で現代小学生パラレルのランドセル亜也子見て
何かに目覚めてしまった人はいるのだろうか
0
124. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 18:27:41 ID:g5NjEyMzQ
豚さんの目が生肉の人と似てる。
姫騎士の冥福に代えてミディアム位には火を通して貰ってたことをお祈り申し上げます。
0
125. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 18:40:41 ID:YxNjcwMDA
秋山のエピソードにある素手で窓ガラスを粉砕して、血まみれの拳を見せ、「騎兵とはこれだ」と示したってのが騎兵とは何であるかってわかりやすいよね
ようは拳骨なので早く一撃は重いけど速度がないと逆に怪我をしたりどうしても反撃でダメージを受ける感じ
0
127. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 19:25:23 ID:Q5OTQ2ODY
二足歩行の無表情な豚、やっぱりみんなゲームボーイ豚連想するよな
0
134. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 20:41:52 ID:U0MDc4MDg
>>90
本郷先生は鎌倉時代の朝廷とかいう誰もが無視してたところに光を当てた立派な業績がある
けどお呼びがかかるのは専門外の事ばかりで専門外だからか平気でトンデモかますんだよな
0
139. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 22:57:00 ID:UyNzUxMDA
もっと若君と狐次郎のエッチな絡みを見せてホラホラ
0
141. 名無しのあにまんch 2021年09月07日 01:58:14 ID:Q1MTkzMzM
>例えの中のキャラなのでもう出ないの確定なのがつらい

松井先生なら例えの中のキャラ何度も使い回すの普通に有りそう
0
142. 名無しのあにまんch 2021年09月07日 16:59:53 ID:E3Mjc1ODg
>>141
ネウロの中華料理屋みたいなやつもあるしな
0
143. 名無しのあにまんch 2021年09月08日 18:16:29 ID:cxOTIwMDg
一騎打ちメインの軍隊なら元軍に勝てない気がする
台風に頼らず駆逐してなかったっけ?
記録に残っていないだけで他の戦い方をしてたのでは?
0
146. 名無しのあにまんch 2022年09月23日 21:17:55 ID:IxNTc3NQ=
みなさん、こんにちは、新しい章がここにあります, a new chapter is here bit.ly/newchap247
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります