漫画・アニメ・ゲームに出てくる親父キャラの魅力といえば
3: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 22:22:30
親父にフォーカス当てたりする回は泣けるの多い
106: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 23:19:34
>>3
喧嘩商売くだらない話多いけどこの話好き
喧嘩商売くだらない話多いけどこの話好き
6: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 22:24:03
ひろしとCLANNADの親父は泣ける
11: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 22:27:04
親父ィ…
|
|
2: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 22:22:00
麻酔針刺されるだけのおっさんは違う気が
4: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 22:23:04
>>2
それでも決める時は決めるぞ
確か
それでも決める時は決めるぞ
確か
24: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 22:34:22
>>4
実際コナンが完全に間違えたやつを解き明かしたこともある
実際コナンが完全に間違えたやつを解き明かしたこともある
71: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 22:59:45
クズも居るがな
22: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 22:32:09
>>20
割とろくでもないのが混ざってるな
割とろくでもないのが混ざってるな
29: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 22:38:23
>>20
まともそうなの3人くらい
まともそうなの3人くらい
30: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 22:38:45
>>20
右斜めの列しかわからん
右斜めの列しかわからん
23: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 22:33:34
よつばと父いいよね
32: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 22:38:56
あずまんがのお父さんは…違うな
36: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 22:40:35
>>33
泣いたわ
泣いたわ
37: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 22:40:37
主人公の父親が作中最強キャラなの好き
43: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 22:44:10
>>40
こいつに父って認識持つのに一苦労だわ
こいつに父って認識持つのに一苦労だわ
44: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 22:44:18
45: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 22:44:23
株大暴落
53: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 22:49:18
>>45
むしろ人気上がってない?
むしろ人気上がってない?
60: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 22:52:36
>>53
弄られ人気と呼べるのだろうか?
弄られ人気と呼べるのだろうか?
104: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 23:18:59
>>45
経緯は分からんけど
今こんなことになってんのか
経緯は分からんけど
今こんなことになってんのか
46: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 22:44:29
センベエさんは確かに息子いるけど父親キャラかと言われるとうーん
56: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 22:51:00
>>47
ブラックマンタ家の仲良いけどろくでもない会話しているなこの親子からの
まともな親子関係でほっこりくる
嫁さんも帰って来てバランスもいい
ブラックマンタ家の仲良いけどろくでもない会話しているなこの親子からの
まともな親子関係でほっこりくる
嫁さんも帰って来てバランスもいい
49: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 22:47:17
ケストラーには親子の愛憎が一切無いからな
55: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 22:50:40
ウルトラの父の守護者感
58: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 22:51:42
親父キャラがどんだけ強いかを示すためかませをボコボコにするシーンが入ります
59: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 22:52:30
少年漫画だと大体超えるべき存在として描かれる
61: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 22:54:13
スーパーマン=クラークを立派に育て上げたケント夫妻
66: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 22:56:37
多分フロシャイム以上にホワイト
75: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 23:00:56
そうかヒューズも親父か……そうだよな……
97: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 23:12:25
後年天下を獲った劉邦に居並ぶ人臣達の前で
「昔、父上は兄と比べて私をろくでなしと罵りましたが今はどうお考えですかな?」
とからかわれたと伝わる
「昔、父上は兄と比べて私をろくでなしと罵りましたが今はどうお考えですかな?」
とからかわれたと伝わる
99: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 23:14:13
>>97
その後人前で父親に怒られそう
その後人前で父親に怒られそう
102: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 23:17:48
>>97
沛時代から仕えてる奴等に同じこと聞いたら
「今もろくでなしでしょう」て笑いながら返されると思う
沛時代から仕えてる奴等に同じこと聞いたら
「今もろくでなしでしょう」て笑いながら返されると思う
141: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 23:50:07
>>139
クロコダイン「そんな事はないぞ」
ヒュンケル「そんな事はないぞ」
ハドラー「そんな事はないぞ」
ザボエラ「いやあるだろ」
クロコダイン「そんな事はないぞ」
ヒュンケル「そんな事はないぞ」
ハドラー「そんな事はないぞ」
ザボエラ「いやあるだろ」
134: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 23:41:32
まる子父にも良いとこや名言とかあるだろって調べたら借金を作って女と駆け落ちして北海道で凍死するとかいう都市伝説出てきてダメだった
137: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 23:43:40
清水の民だけど江戸っ子っぽいよね
138: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 23:44:31
まる子が頭に怪我して帰って来た時、家族はみんな心配してたのに「まる子のドジにカンパーイ♪」ってひろしだけは笑ってたって実話を元にした話があるけど
あれ、「俺までシンミリしたら家がもっと暗くなっちまうな…」ってひろしなりの気遣いだったんじゃねぇかなと
あれ、「俺までシンミリしたら家がもっと暗くなっちまうな…」ってひろしなりの気遣いだったんじゃねぇかなと
145: 名無しのあにまんch 2021/08/03(火) 00:10:00
どうして主人公の父親はすぐ敵になるのかしら
147: 名無しのあにまんch 2021/08/03(火) 00:19:07
>>145
基本子供を手元に置いとくって発想がないからだな
ちゃんと子育てしてれば敵対しても情が湧いたり父親面するのもまだ分かる
基本子供を手元に置いとくって発想がないからだな
ちゃんと子育てしてれば敵対しても情が湧いたり父親面するのもまだ分かる
143: 名無しのあにまんch 2021/08/03(火) 00:05:35
大抵最後は味方になるけど息子を庇うなりして死ぬ奴!