ゼルダの伝説スカイウォードソードは時系列で一番最初のお話なの?

  • 122
1: 名無しのあにまんch 2021/08/03(火) 10:04:14
スカイウォードソード終わった
これが全ゼルダ史の原点でいいんだよね?
7: 名無しのあにまんch 2021/08/03(火) 10:13:30
>>1
一応まだ過去が出る可能性もあるんでないかね
8: 名無しのあにまんch 2021/08/03(火) 10:16:17
>>7
これより前ってなると女神ハイリアと三女神が生きてる時代になるのかな
2: 名無しのあにまんch 2021/08/03(火) 10:06:56
伝説の始まり
4: 名無しのあにまんch 2021/08/03(火) 10:09:21
リンクの最初の活躍らしいな
6: 名無しのあにまんch 2021/08/03(火) 10:11:45
ゼルダ可愛かったわ
9: 名無しのあにまんch 2021/08/03(火) 10:17:54
時系列(任天堂の都合でコロコロ変わる)
86: 名無しのあにまんch 2021/08/03(火) 12:36:05
>>9
時の勇者が子ども時代に戻ってもマスターソードを抜いて眠りについた子どもの体が覚醒するだけでおとなの体まで無くなるの変じゃねといまだに思う
時を渡った代償に平行世界の存在が消滅してるとしたらエグいことしやがるぜ
10: 名無しのあにまんch 2021/08/03(火) 10:18:04
これより前だとマスターソード無しになるのか
26: 名無しのあにまんch 2021/08/03(火) 10:44:17
>>10
そもそもこの前半の時点でマスターソードじゃないが
11: 名無しのあにまんch 2021/08/03(火) 10:19:10
4つの剣ってトワプリ後の時代だったの!?
12: 名無しのあにまんch 2021/08/03(火) 10:20:13
確かミヤホン的には時のオカリナがゼルダ史最初の物語だったんだよな
シリーズが出て塗り変わっていったけど
13: 名無しのあにまんch 2021/08/03(火) 10:20:14
時系列とかあったんだ
大体パラレルだと思ってた
15: 名無しのあにまんch 2021/08/03(火) 10:20:47
>>13
あと時オカで分岐してるらしい
17: 名無しのあにまんch 2021/08/03(火) 10:23:03
>>13
任天堂は最初はパラレルとか勝手に想像してくださいってスタンスだった気がするけど、海外勢がどんどん世界設定を要求するようになったからなのか
25周年記念本のハイラルヒストリアが作られた時に出来た
18: 名無しのあにまんch 2021/08/03(火) 10:23:35
BOWは繋がらずに1からリブートされてんだっけか
30: 名無しのあにまんch 2021/08/03(火) 10:49:47
>>18
(暫定)最後と明言されてる
21: 名無しのあにまんch 2021/08/03(火) 10:29:48
リンクとゼルダは作品ごとに別人だけど
ガノンは同一個体って設定なのでガノン復活しまくり
24: 名無しのあにまんch 2021/08/03(火) 10:33:16
BOWとスカウォは繋がってるの?
27: 名無しのあにまんch 2021/08/03(火) 10:44:44
>>24
botwでマスターソード抜いた時に泣きそうになる
28: 名無しのあにまんch 2021/08/03(火) 10:47:35
時オカとムジュラ、風タクと砂時計とか確実につながってる時はリンクもゼルダも同じ人
31: 名無しのあにまんch 2021/08/03(火) 10:50:20
もう結婚するだろって勢いでゼルダとラブラブで
これを見ちゃうとブレワイのゼルダは距離があってちょっと悲しい気分になった
34: 名無しのあにまんch 2021/08/03(火) 10:52:14
>>31
姫と騎士だもんな
むしろミファーの方がヒロインポジにいる
37: 名無しのあにまんch 2021/08/03(火) 10:53:00
>>34
ゾーラのレス
39: 名無しのあにまんch 2021/08/03(火) 10:54:25
>>34
結婚する気満々だったからねミファーは
35: 名無しのあにまんch 2021/08/03(火) 10:52:37
>>31
そもそもリンクとゼルダが近い距離なのそんなになくね?
38: 名無しのあにまんch 2021/08/03(火) 10:53:32
>>35
ふしぎの帽子も幼馴染だったりする
41: 名無しのあにまんch 2021/08/03(火) 10:55:05
石ノ森章太郎版神トラで身分の違いから2度と会えなくなるラストだったので感覚的にこれがデフォ
32: 名無しのあにまんch 2021/08/03(火) 10:51:23
BOWでゼルダがマスターソードのことを「貴女(あなた)」って呼んでてうれしい
44: 名無しのあにまんch 2021/08/03(火) 11:00:35
女神ハイラルが人間になる前の話とかトライフォースが誕生する話とかやろうと思えばまだ戻れるんじゃね
個人的にはガノンドロフと仲良くしてほしい
79: 名無しのあにまんch 2021/08/03(火) 12:17:03
>>44
その時代になると「リンク」がいないっぽいからなぁ
31: 名無しのあにまんch 2021/07/30(金) 21:28:05
スカウォだけリンクとゼルダが結ばれるの確定してるのいいよね…
後日談みたい…
64: 名無しのあにまんch 2021/07/30(金) 22:11:40
スカウォクリアしたけど終焉の者ってどういうこと?
ゼルダの一つ前の女神と争ってきた歴史があってゼルダの方のガノンポジみたいな人ってこと?
65: 名無しのあにまんch 2021/07/30(金) 22:12:15
>>64
ガノンの前世
68: 名無しのあにまんch 2021/07/30(金) 22:13:34
>>65
へええ
一番最初の物語とは聞いてたけどホントにガノンが生まれる前なんだな
そして転生してオカリナでガノンが生まれるわけか
76: 名無しのあにまんch 2021/07/30(金) 22:18:47
>>68
個人的にはガノンドロフが因縁引き継いでる設定は微妙…
いち盗賊の執念で神話にたどり着いて欲しかった
66: 名無しのあにまんch 2021/07/30(金) 22:12:41
ファイってスカウォのみ登場?
67: 名無しのあにまんch 2021/07/30(金) 22:13:12
>>66
botwにも出てる
69: 名無しのあにまんch 2021/07/30(金) 22:13:48
>>66
ブレワイでマスターソードが光ったときの効果音で匂わせた以外はそうだよ
72: 名無しのあにまんch 2021/07/30(金) 22:16:25
違うリンクだとイマイチやる気が起きないので寝っぱなしのファイ
73: 名無しのあにまんch 2021/07/30(金) 22:17:05
>>72
よく風タクリンクに使わせたなって思う
78: 名無しのあにまんch 2021/07/30(金) 22:19:22
>>73
あれ賢者の祈りを捧げるまで退魔の力すら失ってたのが
83: 名無しのあにまんch 2021/07/30(金) 22:21:35
>>78
海底のハイラル封印するのに力使い果たしてたんだよ
きっと
77: 名無しのあにまんch 2021/07/30(金) 22:18:49
スカウォって一番最初なんだよね?
そしてブレワイが一番後なんだよね?
流石にゾーラの見た目が変わってたり初めて見る種族がいたりしたけどゴロン族だけ色々変わらな過ぎじゃない?
89: 名無しのあにまんch 2021/07/30(金) 22:23:56
>>77
ゾーラ族はなんであんなに変わるんだろうな
99: 名無しのあにまんch 2021/07/30(金) 22:25:58
>>89
川と海で別種と言えるほどそれぞれ進化したとの事
111: 名無しのあにまんch 2021/07/30(金) 22:29:33
>>99
海ゾーラ川ゾーラ設定で共存してたり海ゾーラが普通に川と湖で生活してたり
ややこしい(海ゾーラって名称の方が後だけど)
95: 名無しのあにまんch 2021/07/30(金) 22:24:32
ゾーラ族はどんどん性的に進化していってる
127: 名無しのあにまんch 2021/07/30(金) 22:34:51
そろそろゼルダの牧場物語をだな
物語開始地点はロンロン牧場
132: 名無しのあにまんch 2021/07/30(金) 22:36:08
>>127
ゼルダの牧場物語よりゼルダのルンファクが良いな
戦闘要素なくなると寂しい
128: 名無しのあにまんch 2021/07/30(金) 22:34:58
ブレワイ2はブレワイの続きと見せかけてスカウォより前の話の可能性にちょっと期待してる
PVにハイラル城あるけど
136: 名無しのあにまんch 2021/07/30(金) 22:37:50
>>128
スカウォより前になるとゼルダとかは女神だった頃になっちゃわない?
120: 名無しのあにまんch 2021/07/30(金) 22:31:57
いつかハイラル建国の物語とか来てほしいな

ゲーム > ゼルダの伝説記事の種類 > 考察スカイウォードソードゼルダの伝説

「ゼルダの伝説」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2021年08月05日 11:30:50 ID:k4MzU0NjA
甘党竜崎のゆっくり実況好きだったわ
0
44. 名無しのあにまんch 2021年08月05日 12:17:15 ID:U3NDUzMTA
>>1
懐かしい
0
2. 名無しのあにまんch 2021年08月05日 11:32:37 ID:c2MzYzNDU
リンク鬼神の生まれ変わり説とかもあるから神話時代とか、時オカ前のハイラル統一戦争時代のも見てみたいな
0
18. 名無しのあにまんch 2021年08月05日 11:55:25 ID:I0NzQwNDU
>>2
ハイリア時代とかその辺りの大規模な話は無双シリーズで出せそうだけど過去作キャラ出せないし無理か・・・
0
70. 名無しのあにまんch 2021年08月05日 13:21:11 ID:k1MDQ0NTA
>>18
未来から持ってくればいい、ブレスオブザワイルドでもやってた
0
63. 名無しのあにまんch 2021年08月05日 12:59:22 ID:AyMTYwMA=
>>2
そうなるともう捏造リンク出さないとだし、外伝っていうより、異聞みたいな扱いになりそう
0
3. 名無しのあにまんch 2021年08月05日 11:33:01 ID:c1NjI2ODU
時の勇者やBOTWのリンクは初代の生まれ変わりなのかそれとも血縁者なのか

風の勇者は血縁でも生まれ変わりでもない全くの他人
0
7. 名無しのあにまんch 2021年08月05日 11:43:03 ID:IyMDE4OTA
>>3
最初に魔獣島でデカイ鳥に捕まってきた風タクリンク見て
ガノンは何を思ったんだろうな

ゼルダの疑いがある金髪の娘を拐いまくってたくらいだし
放り捨てずに直々に殺してもおかしくなかったのに
0
14. 名無しのあにまんch 2021年08月05日 11:53:01 ID:Y1MTcwMA=
>>7
あの時点では「こんなのリンクじゃない」だが色々な試練を
乗り越えたのを見て認めたって感じじゃないかなと
0
17. 名無しのあにまんch 2021年08月05日 11:54:56 ID:k1MDQ0NTA
>>7
トライフォースの力がないとハイラル神殿の浮上は無かったし、殺すという選択肢はないんじゃね?
0
41. 名無しのあにまんch 2021年08月05日 12:16:17 ID:U3NDUzMTA
>>7
リンクが転生じゃないただの人間なのを見て自分の輪廻も終わりが近いのを感じ取ったんじゃないかな、あのガノンは終始おだやかさが漂っていたし
「ふ、ふふ...風が...吹いて...おる」
0
68. 名無しのあにまんch 2021年08月05日 13:05:41 ID:kwMTM4NzA
>>41
どこの未来かわからないBOW時空だけど
風タクの時系列では無いと確信してるわ
0
107. 名無しのあにまんch 2021年08月05日 22:43:59 ID:kzODg4NTA
>>68
風タクの妄念捨てたおじさんがあの厄災になるとは考えづらいしそもそも海底のマスソ封印だれが解いたんだよってなるからな
それはそれでリト族どっから生えてきたんだよってなるが…
0
48. 名無しのあにまんch 2021年08月05日 12:26:18 ID:I4MzEzMjA
>>7
時オカリンクが存在ごと世界から消えたのを理解してるのに風タクリンクを時の勇者の生まれ変わりと讃える老ガノンいいよね……
0
49. 名無しのあにまんch 2021年08月05日 12:27:08 ID:g0MjQ2MjY
>>7
ジークロック君あんだけ見間違いするんだったら仮面外すか目の所に度の入ったレンズいれたらいいのに
0
56. 名無しのあにまんch 2021年08月05日 12:38:27 ID:g5Njg5MTA
>>49
むしろ、ゼルダの姿を隠してるから「耳尖った女の子」って情報だけで、あの海から3人も見つけてるのはすごいよジークロック
0
19. 名無しのあにまんch 2021年08月05日 11:56:03 ID:k2ODYxMTA
>>3
何度蘇ってもリンクって名前の顔がそっくりの別人が殺しにくるのって恐怖よね
0
35. 名無しのあにまんch 2021年08月05日 12:08:42 ID:Y1MTcwMA=
>>19
ガノンによる今までの「リンク」「ゼルダ」評とか聞いてみたいなw
0
43. 名無しのあにまんch 2021年08月05日 12:17:14 ID:k1MDQ0NTA
>>19
無双のガノンは知らない世界からリンクが3人追加されるからすごい困惑してそう
0
58. 名無しのあにまんch 2021年08月05日 12:40:35 ID:I0NzQwNDU
>>19
リンクとゼルダは終焉の者と因縁があるけどガノンはある意味巻き込まれただけだもんな・・・
0
32. 名無しのあにまんch 2021年08月05日 12:07:25 ID:kyOTUxMzU
>>3
マスターソード使えるんだから風タクリンクも勇者の魂持ってんじゃねーかなと個人的には思ってる
時オカリンクは転生してる筈なのに一部トワプリ時代に残ってたりするイレギュラーな存在なんで魂が過去と未来で分裂しててもおかしくないかなと

まあ公式が「全部後付けなんで個々人で解釈して」てスタンスだからそれぞれ好きなように妄想すればいいのさ
0
57. 名無しのあにまんch 2021年08月05日 12:39:47 ID:E0NDg4MzA
>>3
賢者の祝福でマスターソードの力が目覚めるの、風タクだけの設定だし、勇者が子供時代に行ってしまって消失した結果だとすると、完全無欠に赤の他人っぽい。
年ばもない勇者でもない少年がマスターソードに認められ、勇気のトライフォースを集め、太古からの因縁を終わらせたんだから凄い
0
65. 名無しのあにまんch 2021年08月05日 13:01:32 ID:AyMTYwMA=
>>3
BOTWも魂ぐらいし似通ってないんじゃないかな
あのリンク、今の所歴代でも珍しい一切トライフォースに関与しないリンクだし
0
4. 名無しのあにまんch 2021年08月05日 11:37:11 ID:Y4NTA0MDA
>>ブレワイのゼルダは距離があってちょっと悲しい
ブレワイの姫様は距離ある状態から徐々に打ち解けてくるのがいいんだろうが!!
感情描写が丁寧だったのもあってスカウォ汽笛に並ぶくらいストレートにヒロインしてるなと思ったわ
0
10. 名無しのあにまんch 2021年08月05日 11:49:13 ID:MzMjY5MDU
>>4
冒険手帳読むとリンクの方もかなりおひいさまのこと気にしててラブコメみを感じる
BOTWのリンクは記憶喪失の影響もあって基本的に受け身なのか、英傑達との思い出や町解放イベントにすら「~だ」「~することになった」みたいな淡々とした文章なんだけども
おひいさまについてだけ「笑顔が見たい」だの「美しい」だの感情的なこと書くんだよな
0
93. 名無しのあにまんch 2021年08月05日 16:58:50 ID:E3NjA1MzA
>>10
記憶の中の彼女はいつも一生懸命だったもう一度笑顔を見たいとか
カッシーワに姫を頼むと言われてわかったの一言だけで返す姿見るともう真ED見る時は顔中涙目まみれや
0
30. 名無しのあにまんch 2021年08月05日 12:06:09 ID:k1MDQ0NTA
>>4
むしろ幼なじみのスカウォゼルダと男勝りゆえの距離感のなさのテトラの2人が距離感ないだけで他の作品は距離感ありありだとおもってんですがね
0
61. 名無しのあにまんch 2021年08月05日 12:47:40 ID:E0NDg4MzA
>>4
ふしぎのぼうしの幼なじみゼルダ姫も、プロローグにしか出てこないけどヒロインしてる。あれはまさしくスカウォゼルダ姫の直系子孫
0
76. 名無しのあにまんch 2021年08月05日 13:35:20 ID:g0NzE4MA=
>>61
一国の姫が町の外の鍛冶屋にいる幼馴染みを起こしに行くというね
一応大会景品の剣を取りに行くという理由はあるが・・・そのあとお祭りデートしてるからなぁ
0
113. 名無しのあにまんch 2021年08月06日 01:59:37 ID:c2MTM4MTI
>>61
王様公認のボーイフレンドってすげえよなぁ
0
64. 名無しのあにまんch 2021年08月05日 13:00:35 ID:I0NzQwNDU
>>4
ゼルダとの距離を感じたのはトワプリだわ
最初から囚われの身だしイリアとミドナがヒロインしてたし
0
109. 名無しのあにまんch 2021年08月05日 23:20:04 ID:g3NzM2NQ=
>>64
トワプリは全く関わりのないお姫様だからね
その代わりに幼馴染のイリア(サリア枠)と、影世界の姫であるミドナ(ゼルダの対極)が最高にヒロインしていて良かった
0
78. 名無しのあにまんch 2021年08月05日 13:38:46 ID:I5MjM4MTA
>>4
不思議のぼうし
姫という立場でありながらもリンクをお祭りに誘いに来る

風邪のタクト
ゼルダとその従者は海賊として隠れて暮らしていたところリンクと出会う。
物語が終わり、ゼルダはリンクらとともに新たなハイラルを求めて海へと旅立つ

大地の汽笛
見習い運転士のリンクは免許を受けとるためにハイラル城へと訪れる
その後なんやかんやあってゼルダは魂を抜かれ、肉体が敵のもとへ。
ゼルダは自らの肉体を取り戻すためにリンクと冒険を共にする。

スカウォ
学校の幼なじみ



ゼルダとリンクの距離が近い作品
パッと思い付くのはこんなところかな?
0
121. 名無しのあにまんch 2022年03月05日 00:50:32 ID:k5NTk2MjA
>>78
4つの剣+もね
マイナーなせいで全然言われないけど
0
95. 名無しのあにまんch 2021年08月05日 18:58:19 ID:I1MjY0NTA
>>4
BotWメイキング動画で滝澤さんが「個人的に今作のリンゼルの関係性はすごくいい感じに出来たと思う」的なこと言ってたのめっちゃ好き
0
5. 名無しのあにまんch 2021年08月05日 11:39:25 ID:c5ODY2MzA
ブレワイは1万年も経ってるからどの時系列からでも繋がりそう
0
37. 名無しのあにまんch 2021年08月05日 12:11:24 ID:YwMzA5MTA
>>5
一応、トライフォースの数とゼルダの名前の理由的には一つに絞れるけどね。
例の文はマスターソード作品の羅列だから別時間軸のがファンサービス的に入ってるだけだし
0
52. 名無しのあにまんch 2021年08月05日 12:35:44 ID:cwNDI3NTU
>>37
ゼルダと名付ける慣例がついたのがゼルダの伝説だから敗北時代の時系列っぽいって聞いたな
0
62. 名無しのあにまんch 2021年08月05日 12:47:47 ID:MyNTc3NjA
>>5
なんかの儀式で「空を舞い時を廻り黄昏に染まろうとも
結ばれし剣は勇者の魂と共に」と言ってたからトワプリかな?と思ったけどその後すぐに「海を越え神の創りし黄金を求めんとき〜」とか風タクみたいな事言ってるしもう訳分からん
0
67. 名無しのあにまんch 2021年08月05日 13:05:15 ID:AyMTYwMA=
>>62
あれは匂わせぐらいにしか扱われてなかったと思う、今の所
100年前、過去で英傑の任命やったときのやね
0
114. 名無しのあにまんch 2021年08月06日 02:01:30 ID:c2MTM4MTI
>>62
アレただのファンサじゃないすかね
0
6. 名無しのあにまんch 2021年08月05日 11:41:04 ID:AxMzAwOTU
不思議のぼうしって結構最初の作品なのか…
0
29. 名無しのあにまんch 2021年08月05日 12:04:29 ID:Y1MzUzOTU
>>6
あの作品でフォーソードできたっていう設定だからね…
0
81. 名無しのあにまんch 2021年08月05日 13:47:02 ID:U4NDg2NjU
>>29
一応魔神グフー誕生秘話でもあるけど性格が全然違うからな…
0
111. 名無しのあにまんch 2021年08月06日 00:33:13 ID:M1NTM0NzI
>>6
あの世界ガチャがあったりで結構技術進んでるから完全パラレルか結構後の時代だと思ってたわ…
あの世界って定期的に文明滅んでるのか?
0
115. 名無しのあにまんch 2021年08月06日 02:03:46 ID:c2MTM4MTI
>>111
スカウォ以前の神の時代にも機械亞人文明あるけど滅んでるし厄災戦の後にも文明滅んでるし数万年もあれば何回か滅んでてもおかしくはなさそう
0
8. 名無しのあにまんch 2021年08月05日 11:43:54 ID:E4NTMwNzU
時系列的に時オカ前の作品はマスターソードが登場してないからそれほど大きな争いはなかったのでは?と思う。

まあ時オカでガノンドロフが現れたんだから退魔の剣が抜かれるぐらいの出来事が起きなかったのは無理ないか。
0
69. 名無しのあにまんch 2021年08月05日 13:07:33 ID:AyMTYwMA=
>>8

今までで一番大きな争いのはず
だって世界創世が関わってくるような神々の争いがあって、そこから年月を得て、最初のゼルダへ神様降臨なんだもの
0
9. 名無しのあにまんch 2021年08月05日 11:48:48 ID:Y3Mjk3ODA
汽笛のリンクとゼルダは色んな意味で距離が近い
やっぱり一緒に戦わないゼルダはダメですね!
汽笛ゼルダを見てください!ほぼ最初から最後までリンクと一緒に戦っています!
まぁ本当は神の塔で待っていたかったんですけどね、姫とはそういうものですし
0
13. 名無しのあにまんch 2021年08月05日 11:51:35 ID:E4NTMwNzU
>>9
「いぃぃぃぃやぁぁぁぁあぁぁぁっ!!」 「あぁ! なんて おぞましい!!」
「わたしは ここで あなたを待っています」 「昔から 姫は そういうものなのです」
「ご先祖様たちも そうしていたそうです」 「ええ 大丈夫です だから あなたが勇気を出して…」
「さあ 先を急ぎましょう リンク! 一刻も早く わたしの から… いえ 石版を手にいれるのです!!」
0
88. 名無しのあにまんch 2021年08月05日 14:56:18 ID:M0MDAyMA=
>>13
お淑やかな姫も王道で良いけど、一緒に冒険するとなると口数多くてリアクションもあり軽口も叩けるキャラの方が一緒にいて楽しいな…って
0
104. 名無しのあにまんch 2021年08月05日 20:57:01 ID:U1NTQ2MzA
>>13
汽笛ゼルダのファントム、仕草とか絶妙に可愛くて好き
0
108. 名無しのあにまんch 2021年08月05日 22:47:48 ID:kzODg4NTA
>>13
汽笛ゼルダいいよね…
大好き
0
23. 名無しのあにまんch 2021年08月05日 11:59:33 ID:k1MDQ0NTA
>>9
お姫様的な性格ではあるけど所々に表情豊かなトゥーンと破天荒なテトラの性格が見えるのすこ
0
51. 名無しのあにまんch 2021年08月05日 12:32:12 ID:gzMDk0MTU
>>9
シュッシュッてシャドーボクシングしながら「行きましょうリンク!」ってやる好戦的な汽笛姫さま好き
0
80. 名無しのあにまんch 2021年08月05日 13:45:49 ID:I5MjM4MTA
>>51
神の搭で兵士に乗り移った際の女の子らしいしぐさもいいぞ。

昔、攻撃して何回怒られたことか
0
11. 名無しのあにまんch 2021年08月05日 11:50:36 ID:k1MDQ0NTA
リンクは死んでハイラルは沈むという最悪なイベントが後々のハッピーエンドに必要な条件なのきついわ、リンクが倒したらブレスオブザワイルドルートで延々と戦うことになる
0
12. 名無しのあにまんch 2021年08月05日 11:51:21 ID:E2ODQwMA=
スカウォとかDQ11とか、伝説の始まりを謳っている作品ってさらに過去の因縁が存在してることが多いよね。
0
15. 名無しのあにまんch 2021年08月05日 11:54:22 ID:IxMzI5ODA
ファンのために無理やり後付けで時系列作ってるから開発側も「普通に矛盾あるけどおおらかな気持ちで見てね」(プロデューサーの青沼さん談)ってスタイル
ゼルダは遊び方→システム→ストーリーって感じで作られてるからストーリー優先してそれに遊び方を合わせると本末転倒になっちゃうし、これからも矛盾を気にせず作って欲しい
ちなみに時系列固定したハイラルヒストリア(2011)から最新のハイラル百科(2017)の間でも若干設定が変わってたりする
0
36. 名無しのあにまんch 2021年08月05日 12:08:45 ID:AwODE2NDA
>>15
それよ
時系列だの設定だのにこだわって小ぢんまりしたものになるより、それら無視してでも面白さを優先してほしい
0
71. 名無しのあにまんch 2021年08月05日 13:27:02 ID:g4NTkyMA=
>>36
某所とか時系列系の話になると
すぐにふぁっびょーんする人が大量に枠ので
考察なんてあったもんじゃなかったの思い出したw
0
16. 名無しのあにまんch 2021年08月05日 11:54:41 ID:g1OTM1NzU
勝ってもハイラル沈没とかかなC
0
20. 名無しのあにまんch 2021年08月05日 11:56:16 ID:EzMzQ5MDU
ゼルダの伝説でルンファクはちょっとやってみたいかもしれん
0
21. 名無しのあにまんch 2021年08月05日 11:57:38 ID:k4ODIzMzA
ゼルダ史を考えるとゴロン族は本当にとんでもない
太古から姿が変わってないし、火口で生きていけるかと思えば砂漠でも街でもなんなら海中でも生きていける
0
42. 名無しのあにまんch 2021年08月05日 12:16:38 ID:M2OTExODA
>>21
ゴロンの仮面被ってる時水面に落ちるのアウトだったのに!
0
116. 名無しのあにまんch 2021年08月06日 02:07:58 ID:c2MTM4MTI
>>21
明確な弱点が寒いのが嫌いなのと泳げない(呼吸は必要じゃないから水底を平気で歩く)ぐらいですかね
0
119. 名無しのあにまんch 2021年08月06日 02:17:56 ID:EzODA1MzY
>>21
ゼルダの伝説における最強生物だからな
0
22. 名無しのあにまんch 2021年08月05日 11:58:59 ID:Y4NTA0MDA
神トラのコミカライズは2種類ある
スレで出てる石ノ森版は別離エンドだったけど姫川版はほぼ恋愛エンドと言っていいくらいのイチャイチャっぷりだった

姫川氏は悲恋確定してる時オカにも姫と勇者のロマンチックな描写を盛ってくるので曇りたい人は漫画買おう!(ダイマ)
0
24. 名無しのあにまんch 2021年08月05日 12:00:49 ID:c3NDMxMzU
初代ゼルダのマジカルソードってもらうのに耐久テスト必要だったし
後付けでマスターソードになったって考えてもいいのかな?
まぁ数ある名剣のひとふりってだけでも別にいいんだけど
(リンクの冒険なんかずっと手持ちの剣で戦うしw)
0
25. 名無しのあにまんch 2021年08月05日 12:01:42 ID:IxMzI5ODA
スカイウォードソードのストーリーも
wiiリモコン使ってチャンバラできるゼルダ作りたいな
→じゃあ剣がメインになるしマスターソードが生まれたころの話にしよう
って流れで決まったとか
0
26. 名無しのあにまんch 2021年08月05日 12:03:35 ID:MxOTExNzU
これは終わりではない 我の憎悪は悠久の時の果てまで輪廻を描く 女神の血と 勇者の魂を持つ者共は 永遠にこの呪縛からは逃れられぬ

この呪いの言葉聞いた当時ゼルダの伝説の始まりを感じた
0
53. 名無しのあにまんch 2021年08月05日 12:36:52 ID:k1Njk0OTA
>>26
一番因縁に捕らわれているのがガノンなのがなんとも言えん
0
27. 名無しのあにまんch 2021年08月05日 12:04:18 ID:IxMzI5ODA
スカイウォードソード開発秘話の社長が訊く
青沼「wiiリゾートのプロデューサーの江口さんに『wiiリゾートのチャンバラと同じのを何でゼルダでやらないんですか?』って言われて…宮本さんに相談に行ったんですよ」
岩田「それに対して宮本さんはどういうスタンスで?」
宮本「いや…えぐっちゃんに『青沼に言ったら?』って言ったの僕なんで…」
岩田・青沼「wwwwwwww」
岩田「こうやって手のひらで踊らされてるんですねw」

このエピソード狂おしいほど好き
0
28. 名無しのあにまんch 2021年08月05日 12:04:21 ID:Y5NzU5NDU
スカウォより前になるとタイトルがゼルダの伝説じゃなくてハイリアの神話になってしまうな
0
31. 名無しのあにまんch 2021年08月05日 12:06:47 ID:A5ODg2MTA
スカイウォードソードはあらゆるゼルダの祖で、
BotWはターンエーガンダムみたいにあらゆる分岐を内包した行き着く果てと思ってる。
0
39. 名無しのあにまんch 2021年08月05日 12:15:16 ID:M2OTExODA
>>31
ターンエーは全てを含んだ一つの時系列の先にある物で分岐した物をまとめた世界ではないです
0
100. 名無しのあにまんch 2021年08月05日 20:07:31 ID:g0NDYwODU
>>31
そのターンエーすら内包するビルド世界
0
33. 名無しのあにまんch 2021年08月05日 12:07:59 ID:g3NTE2NQ=
wand of gamelonの話題は出るのか
0
34. 名無しのあにまんch 2021年08月05日 12:08:38 ID:IxMzI5ODA
宮本「看板が剣で斬れたら面白いな!やれ!」
プログラマー「わかりました!」
青沼(時オカの開発難航してんのになにやってんだこいつら…)

プログラマー「できました!ついでに水辺で斬った看板が勢いで水面を流れるようにしました!」
宮本「よっしゃでかした!」
青沼(なんなんだこいつら…)
こういう話を青沼さんが笑いながら振り返る所が好き
0
38. 名無しのあにまんch 2021年08月05日 12:12:36 ID:AwODE2NDA
ジャバシフも「歴史学は新しい資料が出てきたら通説から変わるので、それと同じようなもの」と言っているし...
あまり興醒めなことはしないとは言うとるが、そのうち「スカウォが一番最新の時系列です!」とか言ってもおかしくはない
0
86. 名無しのあにまんch 2021年08月05日 14:10:35 ID:c1NzI4NjU
>>38
無限ループしてるとしたら有り得るな
救いはなくなるが
0
40. 名無しのあにまんch 2021年08月05日 12:16:13 ID:Q4NzIxMjU
ガノン復活しすぎじゃない?
0
47. 名無しのあにまんch 2021年08月05日 12:26:00 ID:k2ODE4MzA
>>40
力のトライフォースごと封印した時の勇者が悪い
0
60. 名無しのあにまんch 2021年08月05日 12:41:18 ID:g5Njg5MTA
>>40
終焉の者「うっせぇ!今度こそ女神と勇者に勝つんじゃぁぁぁぁぁ!!」
0
75. 名無しのあにまんch 2021年08月05日 13:35:05 ID:c5NTEyNzA
>>60
自業自得とはいえガノンも終焉の者の呪いの被害者だよね
風タクやトワプリルートだとこいつは呪いから解放されてはいるから救われてるなぁと思う

尚また別の魔王が現れる模様
0
72. 名無しのあにまんch 2021年08月05日 13:30:56 ID:I5MDQ2ODU
>>40
時系列のまとめ見て
こいついっつも復活してんな ってなった
0
91. 名無しのあにまんch 2021年08月05日 16:07:03 ID:AyMTYwMA=
>>40
復活し過ぎた罰なのか、ブレワイの一万年前に起きた時は、大量のガーディアンと神獣に囲まれて悲惨な目に合わされたね
じゃけん、ブレワイでは怨霊とかして復讐しちゃる…
0
97. 名無しのあにまんch 2021年08月05日 19:29:01 ID:E2OTQ0OTA
>>40
ネタ抜きに可哀想だと思う
風タクじゃもはや手に入れるべき土地すらないのに復活してるし、ブレワイじゃ自我も何もない怨念の塊になって復活してる
そんな状態でもなお復活したりさせられたりして毎回リンクとゼルダにボコられるし、そのくせリンク倒しても神にハイラルごと封印されて無かった事にされたりするからキツい
0
45. 名無しのあにまんch 2021年08月05日 12:17:55 ID:k3Njg5MDU
終焉の者にトドメ刺す時の演出がクソ格好良い
0
85. 名無しのあにまんch 2021年08月05日 14:03:51 ID:Y5MTA5OTU
>>45
スカウォの血栓は雷バチバチ飛ばしたりしたあと、綺麗な景色になるの好き
個人的にはバド含めて一番好きなゼルダの伝説
封印されし者は面倒だった…
0
46. 名無しのあにまんch 2021年08月05日 12:24:17 ID:Y3MjkzNzA
グフーって結構出番あるんだね
0
99. 名無しのあにまんch 2021年08月05日 19:46:51 ID:Y4NjA1ODU
>>46
ガノン出現前にいたよレベルの存在かと思いきや地味にガノンの事態が終わった後に復活してるし力はあるんだろうな
もともとただのピッコル族だったのに
0
112. 名無しのあにまんch 2021年08月06日 00:57:26 ID:M1NTM0NzI
>>46
ふしぎのぼうしの頃のあいつ拗ねてるだけで和解できそうだったのにあとの作品だと完全に化け物でツライ
結構かわいくて好きだったのに
0
50. 名無しのあにまんch 2021年08月05日 12:28:39 ID:I4NTA2NDU
実際はメタ的な理由なんだろうが、何千年経っても栄えては滅ぶせいで文明が中々発達しないな
0
77. 名無しのあにまんch 2021年08月05日 13:38:32 ID:YyNjE2ODA
>>50
シーカー族「せやな」
0
54. 名無しのあにまんch 2021年08月05日 12:37:50 ID:I2NDkwNjA
成り行きで戦い始めた感じなのに
トライフォース持ちのガノン倒した神トラリンク凄いな
0
55. 名無しのあにまんch 2021年08月05日 12:38:01 ID:YyNzM4MjU
そろそろガノフ以外の敵と戦いたい
0
117. 名無しのあにまんch 2021年08月06日 02:11:40 ID:c2MTM4MTI
>>55
ユガとかマラドーとか…
0
59. 名無しのあにまんch 2021年08月05日 12:41:03 ID:UyMDIxMTA
なんか1個前のかぐや様の感想記事の米欄がないんじゃが
0
87. 名無しのあにまんch 2021年08月05日 14:49:30 ID:c3NDMxMzU
>>59
ここは管理人が荒れそうだなと判断した記事は
最初からコメ欄が用意されないし
最初はコメ欄がある記事でも、荒れたらいつでもコメ欄なくなるぞ
0
66. 名無しのあにまんch 2021年08月05日 13:05:13 ID:kwOTk0NTU
初代ゼルダとリンクの冒険に至っては発達どころが衰退してるからな…
中世通り越して古代に足突っ込んでる。
風タクでさえあんな風なのに、あの時代にガノンドロフが人間として蘇ったら何を思うんだろうな。
0
74. 名無しのあにまんch 2021年08月05日 13:33:29 ID:c5NTEyNzA
>>66
言うてもBotWが時系列最後と仮定するなら
その後またシーカー族の技術が盛り上がって栄える訳で
女神時代から浮き沈みこそあれずっとあいつら技術力高いんだよな
0
73. 名無しのあにまんch 2021年08月05日 13:31:27 ID:U4ODMyNjU
例の表何度見ても4つの剣と4つの剣+で時系列違うの混乱する(どっちも未プレイ勢)
0
79. 名無しのあにまんch 2021年08月05日 13:45:25 ID:c5NTEyNzA
古代神による世界創造

三大神がトライフォースを創りハイラルに遺す

女神ハイリアがトライフォースを守り人々と共に生きる時代

地底の底から終焉の者出てきて女神と戦争

女神が辛勝、スカイロフト誕生

スカウォ以前の話は現状明かされてる情報によればこんな流れっぽいけどまさに神話の世界ですね
女神時代以前だとリンクが活躍できる余地があまりなさそうw
0
83. 名無しのあにまんch 2021年08月05日 13:55:04 ID:I5MjM4MTA
>>79
そこで女神ハイラルを守る鬼神リンクですよ!

先頭能力のある神的なものでもいいし、
ハイラルが見いだした人間でもいい。

そしてなぜ王族の姫にゼルダと名付けるようにしたのかっていう設定も生かされて欲しい
0
82. 名無しのあにまんch 2021年08月05日 13:49:42 ID:cwNDI3NTU
時の勇者が子ども時代に戻ってもマスターソードを抜いて眠りについた子どもの体が覚醒するだけでおとなの体まで無くなるの変じゃねといまだに思う
時を渡った代償に平行世界の存在が消滅してるとしたらエグいことしやがるぜ

これは勇者の魂では無くなるだけで体と人体は残ってる可能性もあるからまぁ
0
84. 名無しのあにまんch 2021年08月05日 14:03:38 ID:YxODc5ODU
ファイを操作して華麗に舞いたい人はゼルダ無双好評発売中ファイ
0
89. 名無しのあにまんch 2021年08月05日 15:39:28 ID:A2MzA3MTA
大妖精の剣振り回してるの見るとマスターソードさんはリンクを7年も眠らせる必要無かったんじゃないかと思う
0
90. 名無しのあにまんch 2021年08月05日 15:49:35 ID:M5NDU4MTA
>個人的にはガノンドロフが因縁引き継いでる設定は微妙…
>いち盗賊の執念で神話にたどり着いて欲しかった

4剣+のガノンドロフは後付け魔王じゃなかったっけ?
0
92. 名無しのあにまんch 2021年08月05日 16:09:47 ID:AyMTYwMA=
ゾーラ族が種族として進化して、リト族になるんだったか
どういう進化したのか気になる
0
102. 名無しのあにまんch 2021年08月05日 20:21:16 ID:IxMzI5ODA
>>92
タクト内の設定だと
生き物が住めない海になったので地上で暮らすためにリト族に進化してヴァルーから翼を授けてもらったって感じ
0
94. 名無しのあにまんch 2021年08月05日 17:06:21 ID:AxMjExNTU
キュイ族とモグマ族みんないい奴らなのに滅ぶの確定なのが悲しい
まあ数少ないしオスしかいないっぽいからな
無性別で岩あれば生きていけるゴロンってやっぱ強いわ
0
96. 名無しのあにまんch 2021年08月05日 18:59:33 ID:Y4NTA0MDA
>>94
キュイ属また出てほしい...あのモフモフと鳴き声が最高なんだ
0
101. 名無しのあにまんch 2021年08月05日 20:19:54 ID:IxMzI5ODA
>>94
後の作品にでてない種族でも別に絶滅とかした訳じゃないよ
その辺の細かい部分は気にしないでねってスタイル
実際スカウォの種族が後の作品に出てない云々の話もインタビューでしてるし
0
118. 名無しのあにまんch 2021年08月06日 02:16:05 ID:c2MTM4MTI
>>101
そもそもハイラル地方から別の地方に移ってる可能性あるしな
他にも大陸も沢山あるのは確定してるんやし
0
98. 名無しのあにまんch 2021年08月05日 19:30:17 ID:k0MzM1MjU
ハイラルヒストリアに載ってる漫画でさらに昔の話が読めるぞ!
0
103. 名無しのあにまんch 2021年08月05日 20:29:29 ID:Y0MjQ3NzU
姫川漫画のトワプリが最終決戦まで来ているけど、終わったらスカイウォードソードの本編漫画を改めて描いてくれないものかと願っていたりする
0
105. 名無しのあにまんch 2021年08月05日 21:00:13 ID:g4MDI0MDA
女神がゼルダに転生したのもスカウォからだったような
マスターソードはおろかゼルダもいないとなるとさすがにな
0
106. 名無しのあにまんch 2021年08月05日 22:21:05 ID:E2NDY4MTU
ギラヒム(刀身の姿)は他の世界だとどこに行ったんだろう…
0
110. 名無しのあにまんch 2021年08月05日 23:52:51 ID:c1MzUyODU
ブレワイゼルダがマスターソードを貴女って呼ぶシーンはシリーズファンなら自然と笑顔になってしまうな
任天堂はさり気なくシリーズファン向けの演出仕込むのがほんと上手い
0
120. 名無しのあにまんch 2021年08月06日 02:35:46 ID:YzMjEwNzg
ポポロクロイスだって牧場物語になったんだ
ゼルダの伝説も牧場物語にできるかもしれない
0
122. 名無しのあにまんch 2022年09月23日 23:35:29 ID:IxNTc3NQ=
みなさん、こんにちは、新しい章がここにあります, a new chapter is here bit.ly/newchap247
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります