スパロボ30参戦作品発表PVで逆シャアのアムロがRX-78-2ガンダムに乗ってる映像が流れてワクワクが止まらない
2: 名無しのあにまんch 2021/07/12(月) 00:41:26
反応速度がね…
3: 名無しのあにまんch 2021/07/12(月) 00:41:52
こんなにも反応が鈍かったか…?みたいになってるアムロ
38: 名無しのあにまんch 2021/07/12(月) 01:02:26
逆シャアのパイスーでこれをやるんだって感動した…
|
|
16: 名無しのあにまんch 2021/07/12(月) 00:51:34
これもしかしてニューじゃなくて最初のガンダムに乗ってるの?!
94: 名無しのあにまんch 2021/07/12(月) 01:13:01
アムロもRX-78-2用意されたら冗談だろ?って言いそう
29: 名無しのあにまんch 2021/07/12(月) 01:00:00
最新ゲームやりまくった後に昔のゲームやってる感じになってそう
13: 名無しのあにまんch 2021/07/12(月) 00:48:49
いやでもアムロ的には14年前の機体だぜ?
ゲームで言えばswitchからwiiって考えると…意外と問題ないな?
ゲームで言えばswitchからwiiって考えると…意外と問題ないな?
54: 名無しのあにまんch 2021/07/12(月) 01:05:50
ステルス戦闘機のパイロットが零戦乗るようなもんだよな
58: 名無しのあにまんch 2021/07/12(月) 01:07:14
>>54
技術的にはそのレベルまで進化してるか
年数的にはトムキャット老年期からホーネット程度だけど
技術的にはそのレベルまで進化してるか
年数的にはトムキャット老年期からホーネット程度だけど
62: 名無しのあにまんch 2021/07/12(月) 01:08:24
>>58
チップナノレベルにしてフレームに練り込む技術だもんなあ
チップナノレベルにしてフレームに練り込む技術だもんなあ
6: 名無しのあにまんch 2021/07/12(月) 00:44:34
アムロくん強くなってRX-78-2嬉しいんやけど…もうRX-78-2じゃアムロくんについていけへんのやな…
7: 名無しのあにまんch 2021/07/12(月) 00:45:21
アムロの反射反応速度は一年戦争末期がピークで今の方が幾分使いやすいとかあると思う
11: 名無しのあにまんch 2021/07/12(月) 00:47:06
>>7
νとかリガズィでの戦闘を見るにNT的な感覚以外は全てが……
νとかリガズィでの戦闘を見るにNT的な感覚以外は全てが……
14: 名無しのあにまんch 2021/07/12(月) 00:49:56
>>11
一年未満の期間しか戦ってない時代とΖから数年間戦い続けてきた時代では技量に差があるのは当然だし
一年未満の期間しか戦ってない時代とΖから数年間戦い続けてきた時代では技量に差があるのは当然だし
9: 名無しのあにまんch 2021/07/12(月) 00:46:48
アムロも一年戦争時がピークみたいなエピソードはチラホラ見る
63: 名無しのあにまんch 2021/07/12(月) 01:08:36
>>9
NTや肉体性能だけ見りゃそうだよな!
フェイントや意識誘導があまりにも巧みすぎる
NTや肉体性能だけ見りゃそうだよな!
フェイントや意識誘導があまりにも巧みすぎる
70: 名無しのあにまんch 2021/07/12(月) 01:09:56
>>9
NTとしての能力はア・バオア・クーが全盛期
CCA時代は衰えたNT能力を戦闘に先鋭化させて戦闘時のみピーク並の感度
NTとしての能力はア・バオア・クーが全盛期
CCA時代は衰えたNT能力を戦闘に先鋭化させて戦闘時のみピーク並の感度
10: 名無しのあにまんch 2021/07/12(月) 00:47:01
フル強化したら第一線で使えるかな?ガンダム
15: 名無しのあにまんch 2021/07/12(月) 00:50:02
>>10
中身全部ジェガンのパーツに入れ替えるとかしないと…
ゲームとしてならつかえるんじゃないかな
中身全部ジェガンのパーツに入れ替えるとかしないと…
ゲームとしてならつかえるんじゃないかな
12: 名無しのあにまんch 2021/07/12(月) 00:47:26
(ディジェの装甲をいそいそと装着し始めるRX-78-2
21: 名無しのあにまんch 2021/07/12(月) 00:53:00
>>12
そんなことするならディジェに乗り換えそう
そんなことするならディジェに乗り換えそう
20: 名無しのあにまんch 2021/07/12(月) 00:52:39
改造補正がおかしいとかでフル改造RX-78-2がやたら強いみたいなことがあるかもしれないし…
18: 名無しのあにまんch 2021/07/12(月) 00:52:23
もうなんならフィンファンネル付きRX-78-2とかでもいいと思っている
22: 名無しのあにまんch 2021/07/12(月) 00:53:54
アムロくん!ハンマーつこうてみい!最近のにはついてへんから懐かしいやろ!
107: 名無しのあにまんch 2021/07/12(月) 01:14:26
78の装備をνガンダムでも使えるようになるんだよ!
と冗談で思ったけどνガンダムにハイパーハンマーって強そうだな…
と冗談で思ったけどνガンダムにハイパーハンマーって強そうだな…
24: 名無しのあにまんch 2021/07/12(月) 00:56:01
アムロくん!ハイパーナパームつこうてみい!最近のにはついてへんから懐かしいやろ!
31: 名無しのあにまんch 2021/07/12(月) 01:00:30
アムロくん!ビームジャベリンつこうてみい!最近のにはついてへんから懐かしいやろ!
25: 名無しのあにまんch 2021/07/12(月) 00:56:44
サイコフレームがなんぼのもんや
ハロの方がすごいで!
ハロの方がすごいで!
28: 名無しのあにまんch 2021/07/12(月) 00:59:43
関節にサイコフレーム刺しといたで!
気力が上がるとボワーっと光ってマンガみたいやろ!
気力が上がるとボワーっと光ってマンガみたいやろ!
32: 名無しのあにまんch 2021/07/12(月) 01:01:18
アストナージ!なんとかならないのか!?
40: 名無しのあにまんch 2021/07/12(月) 01:02:39
>>32
アームレイカーとふつうのどっちにします?
アームレイカーとふつうのどっちにします?
33: 名無しのあにまんch 2021/07/12(月) 01:01:42
動くたびに悲鳴をあげるRX-78-2の節々
23: 名無しのあにまんch 2021/07/12(月) 00:54:13
狙撃する時にわざわざスコープ覗かないといけないの老眼っぽさある
35: 名無しのあにまんch 2021/07/12(月) 01:01:51
見るたびに思うけどこのスコープ邪魔そう
頭ぶつけない?
頭ぶつけない?
39: 名無しのあにまんch 2021/07/12(月) 01:02:36
>>35
使うときだけぐいっと引っ張り出してくるんだけど…
使うときだけぐいっと引っ張り出してくるんだけど…
37: 名無しのあにまんch 2021/07/12(月) 01:02:14
律儀にシートベルトつけてるのいいね…
46: 名無しのあにまんch 2021/07/12(月) 01:04:10
>>37
あーそっかリニアシートも全天周囲モニターも無いんだよね
あーそっかリニアシートも全天周囲モニターも無いんだよね
19: 名無しのあにまんch 2021/07/12(月) 00:52:35
(リニアシート無いと不便だな…)
41: 名無しのあにまんch 2021/07/12(月) 01:03:00
オモチャみたいなスコープだよね
53: 名無しのあにまんch 2021/07/12(月) 01:05:36
まさか20代後半になったアムロがまたスコープのぞく日が来るとは
42: 名無しのあにまんch 2021/07/12(月) 01:03:32
「全天周モニタならこんなものなど使わなくていいのに……」
なんてボヤきながらギラドーガ辺りを落とす天パ
なんてボヤきながらギラドーガ辺りを落とす天パ
44: 名無しのあにまんch 2021/07/12(月) 01:03:51
トドメでラストシューティングしてくれるかな…
50: 名無しのあにまんch 2021/07/12(月) 01:05:10
大人アムロがRX-78-2に乗ったら足飛ばしてぶつけるくらいは平気でやりそう
56: 名無しのあにまんch 2021/07/12(月) 01:06:19
>>50
そっちは多分ウッソ少年がやってくれると思う…
そっちは多分ウッソ少年がやってくれると思う…
59: 名無しのあにまんch 2021/07/12(月) 01:07:54
>>56
ブーツ戦法は武器であるだろうね
ブーツ戦法は武器であるだろうね
144: 名無しのあにまんch 2021/07/12(月) 01:18:36
ゆけ!ブーツ!
150: 名無しのあにまんch 2021/07/12(月) 01:19:40
むしろ小回り効くからVガンダム乗ってみたいとか言い出しそうだなアムロ
57: 名無しのあにまんch 2021/07/12(月) 01:07:05
なんで初代ガンダムに乗ることになってしまったのかものすごく気になる…!
61: 名無しのあにまんch 2021/07/12(月) 01:08:23
>>57
過去にタイムスリップとかかもしれん
過去にタイムスリップとかかもしれん
67: 名無しのあにまんch 2021/07/12(月) 01:09:18
アストナージとエル君が魔改造したRX-78-2かもしれん
87: 名無しのあにまんch 2021/07/12(月) 01:12:13
>>67
いっそ他作品の技術で作り直されてたりすると面白いんだけどな
超合金Zの装甲とか動力源はゲッター炉とか
いっそ他作品の技術で作り直されてたりすると面白いんだけどな
超合金Zの装甲とか動力源はゲッター炉とか
68: 名無しのあにまんch 2021/07/12(月) 01:09:22
地下に隠してあるんだな
69: 名無しのあにまんch 2021/07/12(月) 01:09:49
逆シャアっつうかシャアがクワトロ名義で味方な時代だし博物館説が割と濃厚だと思う
202: 名無しのあにまんch 2021/07/12(月) 01:30:17
博物館の骨董品に乗り込んでこいつ動くぞ…?するCCAアムロか…
208: 名無しのあにまんch 2021/07/12(月) 01:31:26
>>202
1/5未満のエネルギーゲインだ…
1/5未満のエネルギーゲインだ…
154: 名無しのあにまんch 2021/07/12(月) 01:20:36
ヴィクトリーもいる世界観でファーストを出す理由は欲しい
博物館にあったのを緊急で使うとかお台場にあったのを改造して動くようにしたとか
博物館にあったのを緊急で使うとかお台場にあったのを改造して動くようにしたとか
89: 名無しのあにまんch 2021/07/12(月) 01:12:41
ガンダムはいるだけ参戦って言われてませんでしたか
99: 名無しのあにまんch 2021/07/12(月) 01:13:35
>>89
大人アムロが乗ってる時点でなんかへんな理由がつくことは確定してる
大人アムロはいるだけ参戦じゃないだろうし
大人アムロが乗ってる時点でなんかへんな理由がつくことは確定してる
大人アムロはいるだけ参戦じゃないだろうし
90: 名無しのあにまんch 2021/07/12(月) 01:12:47
なんの説明もなく
大人アムロがファーストのストーリーやってたら笑ってしまう
大人アムロがファーストのストーリーやってたら笑ってしまう
109: 名無しのあにまんch 2021/07/12(月) 01:14:36
ここ思わず変な声出ちゃった
わざわざ描くってすごい
わざわざ描くってすごい
118: 名無しのあにまんch 2021/07/12(月) 01:15:37
>>109
初代のスコープをのぞくUC0093のアムロが見れるぞって絶対ウソにしか見えない…
初代のスコープをのぞくUC0093のアムロが見れるぞって絶対ウソにしか見えない…
113: 名無しのあにまんch 2021/07/12(月) 01:14:57
スッと取り出されるスコープで初期状態は最悪マグネットコーティングもされてないマジの素のRX-78-2だろうなって予想がつく
117: 名無しのあにまんch 2021/07/12(月) 01:15:35
>>113
終盤スコープ使わなかったからな…
終盤スコープ使わなかったからな…
123: 名無しのあにまんch 2021/07/12(月) 01:16:21
式典用に作られたレプリカのガンダムって感じなんだろう
140: 名無しのあにまんch 2021/07/12(月) 01:18:08
>>123
マジンガーとゲッターも昔のがいそう
マジンガーとゲッターも昔のがいそう
127: 名無しのあにまんch 2021/07/12(月) 01:16:38
今のスパロボの戦闘アニメのクオリティでぐりぐり動くRX-78-2見れるのはありがたい
OEはあんな感じだったし
OEはあんな感じだったし
131: 名無しのあにまんch 2021/07/12(月) 01:17:20
>>127
サーベルはジーン切りのトドメ演出絶対あるよね
サーベルはジーン切りのトドメ演出絶対あるよね
129: 名無しのあにまんch 2021/07/12(月) 01:16:51
足のパーツ飛ばしてぶつけるのが戦法にできるってVガンダムってどんだけコスト低いの…
133: 名無しのあにまんch 2021/07/12(月) 01:17:25
>>129
町工場で作れるガンダムがコンセプトだから
町工場で作れるガンダムがコンセプトだから
138: 名無しのあにまんch 2021/07/12(月) 01:18:01
>>129
戦艦1隻とトレードならまあ
Vのメリットが即交換できるだからそれこそパーツは大量に詰んであるだろうし
戦艦1隻とトレードならまあ
Vのメリットが即交換できるだからそれこそパーツは大量に詰んであるだろうし
141: 名無しのあにまんch 2021/07/12(月) 01:18:16
>>129
コアファイターはクソ高コストなので安心して欲しい
コアファイターはクソ高コストなので安心して欲しい
130: 名無しのあにまんch 2021/07/12(月) 01:17:07
機体だけ参戦が別の意味を帯びるのいいよね
132: 名無しのあにまんch 2021/07/12(月) 01:17:22
僕が一番ガンダムを上手く使えるんだ…を年相応に言い直した感
143: 名無しのあにまんch 2021/07/12(月) 01:18:27
>>132
テムも「ガンダムの癖は私が一番よく知ってるんだ!」って言ってたしやっぱ根っこは似てるのかな
テムも「ガンダムの癖は私が一番よく知ってるんだ!」って言ってたしやっぱ根っこは似てるのかな
136: 名無しのあにまんch 2021/07/12(月) 01:17:53
アムロ的にRX-78-2は特別だろうけどだからといって今更兵器として評価は悪そう
145: 名無しのあにまんch 2021/07/12(月) 01:18:38
>>136
インフレがすさまじい宇宙世紀において過去の機体なんて骨董品以外の何物でもないからな…
インフレがすさまじい宇宙世紀において過去の機体なんて骨董品以外の何物でもないからな…
153: 名無しのあにまんch 2021/07/12(月) 01:20:33
>>136
MSの黎明期の試作機かつあれこれ試そうぜ感半端ない機体だからな…0093基準で考えると非効率極まりない
MSの黎明期の試作機かつあれこれ試そうぜ感半端ない機体だからな…0093基準で考えると非効率極まりない
137: 名無しのあにまんch 2021/07/12(月) 01:17:57
BGMはこれで
139: 名無しのあにまんch 2021/07/12(月) 01:18:07
ゲーム中ではな、なんだよ
この強さ…ってなってたら笑う
この強さ…ってなってたら笑う
146: 名無しのあにまんch 2021/07/12(月) 01:18:40
>>139
ネオジオン兵が「旧式のはずだろ!?」とか言ってくれたら凄く盛り上がる
ネオジオン兵が「旧式のはずだろ!?」とか言ってくれたら凄く盛り上がる
157: 名無しのあにまんch 2021/07/12(月) 01:21:07
何もつけてない素のV2とか乗ったらアムロは絶賛するのだろうか
162: 名無しのあにまんch 2021/07/12(月) 01:22:32
>>157
ミノドラ辺りにいちゃもん付けてそう、乗りこなしてしっかり敵は落とす
ミノドラ辺りにいちゃもん付けてそう、乗りこなしてしっかり敵は落とす
165: 名無しのあにまんch 2021/07/12(月) 01:23:15
>>162
そういえば光の翼はミノドラの誤作動で出てるんだっけ
そういえば光の翼はミノドラの誤作動で出てるんだっけ
120: 名無しのあにまんch 2021/07/12(月) 01:16:02
これアムロ以外にもカットイン描かれないかな…