『ワールドトリガー』がちゃんと完結するか心配になってきたから葦原大介先生にはしっかり体を休めて欲しい

  • 262
1: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 12:35:59
再開したパターン

ワールドトリガー公式@W_Trigger_off

ようやくお伝えできます。大変、大変…お待たせしました。「ワールドトリガー」週刊少年ジャンプ48号(10/29発売)より連載再開&12月よりジャンプSQ.移籍&コミックス19巻発売のお知らせです。 shonenjump.com/j/2018/10/15/1… shonenjump.com/p/sp/1810/worl…

2018/10/15 09:58:05

27: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 12:51:31
本気で諦めてただけに再開は本当に嬉しかった
2: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 12:39:35
界隈が大騒ぎになった一枚
3: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 12:41:04
正直まだ心配
4: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 12:42:32
連載中も胆石出来たり胆嚢摘出してるからまだまだヤバい
25: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 12:50:22
>>4
胆嚢摘出って……えぇ…?
34: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 12:52:48
>>25
石が出来やすい体質だから石で苦しむ前に取った方が良いですねとなった
取ったら術後の合併症で休んだ
47: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 12:57:44
>>25
胆石は癖になるからポピュラーな治療法だよ
胆嚢ってのは胆汁を一時的に貯めておいて肉食ったときに消化のためビュバって出す所なんで無くても問題ない
昔は胆嚢取ったら揚げ物食うなとか言われてたが今はそんな事も言われない
俺も取った
5: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 12:43:00
死なずに連載してくれるということがどれだけありがたいことか
6: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 12:43:27
アニメ化で体調悪化はあったしな
7: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 12:43:46
もう駄目だと思ったら原作だけでもいいよ…
10: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 12:44:54
本人がちゃんと絵も含めた漫画を描きたいようだからなあ
8: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 12:44:00
編集は健康管理もして欲しい
11: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 12:44:58
無理すると首が爆発する(不治)ってだけで生命に関わる病じゃないから…
9: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 12:44:39
週間連載は人間のやる事じゃない
12: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 12:45:05
改めて思うと連載再開できたのすごいな…
無理せず体調優先でやってほしい
13: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 12:45:54
早く続きが読みたいけど読めなくなるのはもっと嫌だ!
14: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 12:46:01
今一番好きな漫画だから本当に無理だけはしないで欲しいけどなぁ…
15: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 12:46:03
寝たきり状態から回復しただけでも凄いよ…
16: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 12:46:06
ちゃんと休載してくれるからかえって安心できている
18: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 12:47:24
相方と編集が舵取りしてくれるならなんとか休み休みやれるだろう…やれるよね?
20: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 12:47:49
首が爆弾だけどそれだけじゃないっぽいからな…
21: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 12:48:25
先月2話掲載で今年1テンション上がったけどやっぱ1話でいいわ
22: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 12:48:37
アニメもまた控えてるからそっち関連で無理しないでほしいね
24: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 12:49:14
ツイッターのトレンドに葦原先生って出る度に心臓がキュってなる
29: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 12:51:45
>>24
濃いファンが結構いる作品だからなんかあると結構すぐトレンドに乗るからな…
アニメ二期の諏訪産とか
36: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 12:54:19
>>29
ファンが濃いのもそうだが他にワートリっぽい漫画が出てこないからな…
28: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 12:51:35
今だから言うけど最初にこの画像見た時はまだ出来のいいコラかデマだと疑ってた
30: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 12:52:03
マジで死なないでくれよ
最悪漫画未完でも文字だけでいいから
32: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 12:52:37
隔月ペースになってきてるのが怖い
33: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 12:52:37
試験も面白いからいいけど物語としてはまだ全然中盤にも至ってない感じだからなあ
完結できるかはかなり不安
51: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 12:59:23
>>33
大規模遠征は中継する国で盛ろうと思えばいくらでも盛れそうだからなあ
35: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 12:54:14
今の体制になって編集部も体調優先してくれてるようで良かった…
37: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 12:55:02
ただ今の状況だと身体の診断はしっかりしてそうだから急死する心配はないかなとは思ってるけど…
38: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 12:55:21
この人はファン含め周りがなんとしてでも生かそうとしてるからまだ良い方かもしれない
まぁもう一回壊れた後ではあるんだけど…
39: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 12:55:40
真面目にちゃんと完結してほしい漫画だ
体大事にしてくれ…
40: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 12:55:45
遠征どうなるかとかユーマの体とかもう決めてあるのかな
43: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 12:56:39
>>40
流石にその辺は決めてあるだろう
41: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 12:56:05
ガロプラのみなさんはいいとこのどら焼き気にいったかなあ
42: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 12:56:12
アシスタントたまさんに全てを任せる他ない
46: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 12:57:17
>>42
マネージャーのこまさんだ次間違えたらベイルアウトさせるぞ
44: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 12:56:43
最初に長期休載したときの理由って手首の骨折だった気がする
45: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 12:57:00
正直今回の急性なんたら乖離みたいなのは事故みたいなもんなんじゃないかね…
定期健康診断で防げるものなのかな
56: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 13:01:32
>>45
喫煙や高血圧でリスクが高まるらしいから日頃の生活次第かもしれんな…
64: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 13:05:30
>>45
事故みたいなもんだけど安全運転したら有意に事故率が下がるのと同じ
そして漫画家は赤信号みんなで渡れば怖くないな業界
48: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 12:58:26
休載いくらしてもいいから頼むから無理だけはしないでくれ
50: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 12:59:06
体調考えると今の展開のペースには不安しかない
いや面白いんだけどさ…
53: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 12:59:45
いのちだいじに
でもBBF2欲しい
54: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 13:00:43
二話掲載とかやんなくていいから毎月載せてくれ
不安定な掲載ペースが健康に一番悪い
60: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 13:03:55
猫が深刻なのは軟骨と神経の方だから死ぬ系ではない
肥満のほうはちょっと危ない
62: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 13:05:23
ありがたく読んでるけど覚悟はできてる
65: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 13:05:45
今の展開は割と好きなんだが
自分の活動限界を理解してるとは思えないくらいスローペースに見える
71: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 13:07:28
>>65
書けるなら週刊の4話ペースで書いてもいい契約なんだ
医者と編集部がブレーキ握っててこのペース
72: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 13:07:46
健康面とストーリーのペースと相談だからな…
休載は仕方ないにせよ2話掲載したときは手放しで喜ぶね
70: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 13:07:26
作者は身体を守れ
死ぬ気でだ
79: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 13:09:23
>>70
…はい!(アニメが始まり崩す体調)
73: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 13:08:01
選抜だけでもうあと2年は必要だろうしアフトに行くところまで読めるとはあんまり思ってない
83: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 13:09:55
マジでゆっくりでもいいから健康に気をつけてやってくれとあらためて思ったよ
87: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 13:10:53
気付けばアニメ3期もじわじわ近付いてきている
90: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 13:13:33
遅かれ早かれまた長期休載しそう…
首にでかい爆弾抱えながら漫画家は無茶だって
91: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 13:14:37
>>90
構わんよ休載なら幾らしてくれても…
118: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 13:25:50
>>90
寧ろ休載して治療に専念しろ言われるくらいには頑張ってるんだ
外野は応援するしかねえって
92: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 13:15:33
展開に時間かかっても色々ここで話せるからなぁ
自分が気づかなかったことも知れたりするし
94: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 13:15:49
いいか休むってのは生きてるやつの特権なんだ
95: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 13:16:26
突然画期的な首の治療法が見つかったりしねえかな…
105: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 13:18:05
>>95
それこそサイボーグ化やトリオン体の発明が必要だろう
96: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 13:16:49
俺の首を移植してやりたい
98: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 13:16:57
アニメも急にオリジナル回だらけになっても断然許すよ…
99: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 13:16:58
猫は生きろ
100: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 13:17:04
急逝だけはやめてくれ
本当に怖い
103: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 13:17:40
倒れる前まで心にメガネ飼ってんのかって仕事量だったからブレーキ付いてよかったと言えなくもない
いややっぱ健康でいてほしいな
106: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 13:18:14
体重3桁みたいなのは見たな
怖いわ
108: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 13:19:34
休載しても旧東隊のときの他の部隊を公表されるだけでも盛り上がれるよ?
だから猫の資料からちょこっと載せてくれんか
111: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 13:21:21
>>108
隊長以外の遠征アンケート出すだけで3ヶ月は語れる
雪丸の戦闘方法だけでも2ヶ月はいける
113: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 13:22:14
エディターストップが無ければ危うかった
115: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 13:23:24
>>113
関係ないけどこの人の文章スラスラ読めるよね
117: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 13:25:45
病院で見てもらえるようになるのに半年かかってるのはやばいよね…
123: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 13:27:56
>>117
医者呼ぶとかできなかったのかな?
127: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 13:29:47
>>123
精密検査必須だろうしデカい病院でそれなりの設備使わないと無理じゃないかな
119: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 13:26:03
このままでは先生が黒鳥になってしまう…
129: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 13:30:25
後から考えれば痛み止めスゴイとか言ってる辺りで止めるべきだったのだろうけど
当時は分からんし今後の参考にするしかないよな…
133: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 13:33:09
発覚してからは割とスムーズなんだけど検査して発覚までがどうしてもね
病気が早期で見つかるのは本当にラッキーよ
148: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 13:45:42
続報なかったし終わったなと思ってた
155: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 13:50:03
来月もちゃんと載ってて欲しいなあ…
158: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 13:51:05
載っていたら最新話が読めて嬉しい
載っていなかったら猫がきちんと体を休めていてくれて嬉しい

漫画 > ワールドトリガー記事の種類 > 考察ワートリワールドトリガー葦原大介

「ワールドトリガー」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 15:17:07 ID:Y2NDEyMDA
三浦先生には申し訳ないが彼の逝去で漫画家の方々に身体を休める事がどれだけ大事なのか分かってくれたら…
281
このコメントへの反応(11レス):>>27>>59>>105>>119>>177>>189>>192>>209>>212>>213>>253
27. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 15:26:48 ID:I4ODI2NDA
>>1
でも葦原先生は三浦先生みたいに書き込み病じゃないから、その点だけは救いがある
49
このコメントへの反応(5レス):>>93>>131>>142>>184>>220
93. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 16:32:31 ID:EzMzk0NDA
>>27
設定魔で脳みそめちゃくちゃ使うだろうからそっちの意味で心配
211
このコメントへの反応(1レス):>>168
168. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 18:36:29 ID:A5NTMwNDA
>>93
限界を完全突破する前に
設定やネームに専念して
作画は他の人に任せるくらいのスタンスでいてほしい
49
このコメントへの反応(3レス):>>200>>226>>264
200. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 19:30:56 ID:AxNzY5NjA
>>168
俺も正直そうして欲しいよ
39
226. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 21:37:27 ID:kwNjgyMDA
>>168
それが良いんだけど…こだわり持ってる人ほど全部自分でやりたがるし
全部自分でやる人だから維持できるクオリティーってあるからなぁ
芸術家肌の人なんかは他人に指示を出すより自分でやりたがるんだよね
良い意味で「仕事だから」って割り切って分業出来れば良いんだけど…
55
264. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 08:25:48 ID:U5OTUyODA
>>168
ヤミ・スケヒロ
「限界超えたじゃねーか!」ヾ(^▽^)ノ
1
131. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 17:18:42 ID:E4NDk4MDA
>>27
「描きたいを信じる!」でも「原稿を描くだけが漫画家の仕事じゃない」って言ってる作家もいたしなぁ・・・。
ましてやメディア展開してる作品じゃ尚更。
48
142. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 17:31:07 ID:gyODExNjA
>>27
書き込み病ではないんだけど
未完成原稿とかを見ると、絵を描くのに時間がかかるタイプかと
これは週刊向きじゃないわ~…と思ったもん
110
184. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 18:53:35 ID:Y0NjI1NjA
>>27
いやネーム見る限りめちゃくちゃ描き込み病なんだわ
連載始めたころに「こんなやり方してたら身体壊すよ」って言われたらしいからな
75
このコメントへの反応(1レス):>>237
237. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 23:29:20 ID:AzNDg3MjA
>>184
一巻だったか、没になったネームを載せてくれてたが、建物群を一つ一つ描いててここまで描いて没にするの!?
と驚いたと同時にこれ体持つの?と思ったわ。

今の連載中をみても背景なんもないページはないし。
部屋の背景ぐらい省いてもいいのよ?
30
このコメントへの反応(1レス):>>260
260. 名無しのあにまんch 2021年05月21日 14:53:24 ID:c5OTM1MjI
>>237
全てのコマがアニメみたいに描き込まれてるよね
デフォルメも臨機応変に崩し方を変えたり線を省いたりするラフっぽいデフォルメじゃなくて「そういうキャラデザ」として確立されてるから作画コスト省けてる感じがあんまりしない
なぜ複数人で描くから最初に総監督がキャラデザばっちり決めるアニメーターみたいなスタイルで連載を…
8
220. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 21:14:53 ID:E2ODEyNDA
>>27
アナログからデジタルにして作業が楽になったみうらせんせい「デジタルだと数百倍まで拡大できるから今までの何倍も描き込めるんですよ」
35
59. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 15:40:55 ID:k0MDk2NDA
>>1
漫画家って仕事自体が割と最近根付いた職業だし、健康に気をつけなきゃヤバいって気付くまで時間かかるのもしゃあないのかもしれないね……
114
105. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 16:43:05 ID:kwMzc0NDA
>>1
休まんでもポンポン書ける化け物おるから常人は焦っちゃうんだ
121
このコメントへの反応(2レス):>>115>>133
115. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 16:50:06 ID:Y2NDEyMDA
>>105
荒木飛呂彦とかいう化け物要素だらけの化け物漫画家
101
このコメントへの反応(3レス):>>145>>164>>187
145. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 17:42:05 ID:k2MjgzMjA
>>115
漫画の神を基準にする漫画家多いから別の基準値作ってくれと思ったが漫画の化物や怪物が無視してきた、頼むからハイレベルにしないでくれ(懇願)
112
このコメントへの反応(1レス):>>172
172. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 18:40:39 ID:Q3Mzk2MDA
>>145
妖怪こと水木さんを基準にすべきなんだよ。
漫画家以外の職業も
92
このコメントへの反応(2レス):>>244>>249
244. 名無しのあにまんch 2021年05月21日 01:20:02 ID:kzMzE0NDA
>>172
良く食べ良く眠る事の大事さを教えてくれたな水木先生
あと芸術肌タイプは連載系はキツいよなーと。週間や月刊で長期連載維持してるとこは大抵スタジオ化と分業が徹底してる。それも良し悪しだが
24
249. 名無しのあにまんch 2021年05月21日 06:24:01 ID:Y5MTA5MjM
>>172
あの人も睡眠とかはしっかりとってたが
それ以外はほぼ常に書いてて娯楽が合間に庭見るだけとかだった時期あったらしいから基準にするのはどうかと
17
164. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 18:29:13 ID:MxNTA1NjA
>>115
荒木先生は仕事が早すぎるおかげでしっかり食事睡眠運動できてるのが若々しさの秘訣だよなあ
仕事を早くしろ詰め込めなんて言わないし休載も待つから先生方には生存優先の仕事をしてほしいよ…
63
187. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 18:56:30 ID:A2NTQxNjA
>>115
文字通りの意味の化け物じゃねーか!
47
133. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 17:19:40 ID:kxNDk5MjA
>>105
世の漫画家はヒロくんの真似をしてはいけない
111
このコメントへの反応(1レス):>>174
174. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 18:41:36 ID:UzODk2NDA
>>133
ヒロくんはちゃんと休んでるんだよなあ…
30
このコメントへの反応(1レス):>>185
185. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 18:54:35 ID:IzODIyODA
>>174
ほらアイツは週刊連載でも休めてるだろ!甘えんな!って外野が言わないようにしないと…
104
119. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 16:57:52 ID:QzNTk2NDA
>>1
こういったらなんだがちょっと不健康というか持病持ちのほうが定期的に医者に通うし違和感の段階で病院行くから死ににくいってのはあるのかもなーと思った
表に出ない蓄積で前兆なく一気に死ぬ病気なんていくらでもあるわけだが検査で見つかるものは多いからな
101
177. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 18:42:48 ID:I1NzcxMjA
>>1
完結しなくても、好きな作品を描いてくれた作家が生きているだけでいいと気がついた…
45
このコメントへの反応(1レス):>>268
268. 名無しのあにまんch 2021年05月28日 22:00:04 ID:M5NjE5MjA
>>177
そうなんだよな。
ベルセルクが未完結ということよりただただ三浦先生がいなくなってしまったことがつらい。
2
189. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 19:00:43 ID:U3MTUyODA
>>1
漫画家さん自身より取り巻く周囲の意識が大事やな
うちらファン含め
39
192. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 19:13:17 ID:YyNjY1MjA
>>1
なんだかんだ健康は一番大事。いくつになっても
34
209. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 20:07:14 ID:kzNzg4MA=
>>1
吸血鬼すぐ死ぬの盆ノ木先生も心配だわ
11
このコメントへの反応(1レス):>>235
235. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 23:19:38 ID:Y3NjM4ODA
>>209
まとまった休み取らせてもらってるからまだ大丈夫かな…
4
212. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 20:21:19 ID:AwMzYyODA
>>1
冨樫「やっとわかってくれたか」
4
このコメントへの反応(1レス):>>248
248. 名無しのあにまんch 2021年05月21日 05:56:21 ID:kxMjczMDg
>>212
アイドルのファン活ができるほど元気なら、休載記録更新しないでそろそろ連載再開してください
7
このコメントへの反応(1レス):>>250
250. 名無しのあにまんch 2021年05月21日 06:34:20 ID:Y5MTA5MjM
>>248
ライブ行ったりする時間だけで書けるなら週刊連載で苦労はしないわ
腰痛くて座れないからって横になりながらハンター書き続けて動けなくなるまでやってた人だし、かなり重症だぞ
10
このコメントへの反応(2レス):>>256>>265
256. 名無しのあにまんch 2021年05月21日 11:51:11 ID:c2ODgwMDA
>>250
描けないなら描けないで、理由や現在の状況をきちんと説明して
作品を畳むなり移籍や他人に任せるなり何かしら対応はして欲しいな
どんな深刻な状況であっても、何も言わずに休載扱いで紙面に居座り続けるのは
事情を知ることが出来ない外野からすれば無責任に見える
19
265. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 08:28:11 ID:U5OTUyODA
>>250
それは恐ろしいですね…。il||li (OдO`) il||li
0
213. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 20:22:49 ID:g0NDgxNDg
>>1
あの疾患は「俺的ゲーム速報」によると、
「運ゲー」らしいですよ。(´;ω;`)
6
253. 名無しのあにまんch 2021年05月21日 08:45:03 ID:gxODE5ODE
>>1
体調悪くなるのが分かっているのに売上のためにカラーを振るのをやめて欲しい
1
2. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 15:17:21 ID:M5NDM4ODA
このタイミングだとどうしても過るよね……
195
このコメントへの反応(1レス):>>199
199. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 19:29:36 ID:YzOTE1NjA
>>2
集英社は金稼ぎの為に舞台やらなんやら仕事増やすのやめて欲しいって改めて思った
20
このコメントへの反応(2レス):>>258>>262
258. 名無しのあにまんch 2021年05月21日 13:54:17 ID:E1MjEwOTU
>>199
舞台は儲からんぞ?
2
262. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 01:19:25 ID:Y5ODg3NDg
>>199
作家は断ってもいいしなんならノータッチでもいい
出版社が仕事をとってくると言うより他所が持ってきた仕事のマネジメントしてるのが編集だ
口汚く詰る前にもう少し調べような
5
3. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 15:17:27 ID:I5OTM0ODA
未完で終わるのはやっぱつれぇわ…
233
このコメントへの反応(2レス):>>171>>191
171. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 18:40:38 ID:U5MjkxNjA
>>3
アニメ化による作業増加で作者の寿命削るのと原作の進行遅延というデメリットがワートリにとっても致命的過ぎるというのを2期で痛感したから、3期以降は完結してからで良いです・・・
16
このコメントへの反応(1レス):>>267
267. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 08:32:39 ID:U5OTUyODA
>>171
原作の進行遅延…。
当時、何があったのでしょうか…?
0
191. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 19:09:34 ID:gwMTQ0ODA
>>3
トリニティ・ブラッド、バチバチ・・・
21
このコメントへの反応(1レス):>>257
257. 名無しのあにまんch 2021年05月21日 12:18:50 ID:UxMjg4MDA
>>191
トリニティ・ブラッドはまだ学生の頃に初めて作者逝去となった作品だから思い入れがある
小説も画集もあるもの全部手放せない
0
4. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 15:17:35 ID:I4ODc3NjA
もう漫画は全部月刊で良くないか?
87
このコメントへの反応(9レス):>>13>>21>>30>>54>>62>>94>>113>>125>>179
13. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 15:21:06 ID:I5MDg5NjA
>>4
タイミングずらして一週間ごとに色々出してくれれば空く感じはないよね…
ちょっと待て、複数話掲載する人がいるんだが!?
234
このコメントへの反応(2レス):>>24>>42
24. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 15:25:40 ID:czMTQ0NDA
>>13
ま、真島ヒロ…
191
42. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 15:32:22 ID:U1MDgxNjA
>>13
あの人今でも月産6話だからおかしいってマジで
167
このコメントへの反応(2レス):>>72>>157
72. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 15:57:21 ID:I0MjY2NDA
>>42
それでゲームやったり高クオリティ落書き量産したりして健康にも余裕ありそうだしほんま時間の使い方上手いんやなって
132
このコメントへの反応(2レス):>>106>>107
106. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 16:43:14 ID:I0NjkwNDA
>>72
しかもアシスタントからしても別に大変じゃなくて遊んだり楽しくやっているうちに仕事が終わるという謎の職場
124
107. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 16:43:53 ID:c2NzQzNjA
>>72
クリエイター一辺倒じゃなくて、管理というか会社経営がうまいみたいな能力してるよね
アシさんの職場レポみたいな漫画読んだけど、「喋ったりして楽しく作業してたのに、時間になったらキチンと自分に割り振られた仕事が終わってた」っていうの凄いなって思った
147
157. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 18:08:01 ID:M1NDEwNDA
>>42
真島ヒロがなんでタイムリープもの多用するか知ってるか?
そういうことなんだよ
58
21. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 15:24:58 ID:MwNTUyMDA
>>4
週刊雑誌か無くなるのは寂しいから
20作品くらい同時に連載して、順番に休んでいくヤンジャン形式がいいと思う
195
このコメントへの反応(1レス):>>227
227. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 21:41:41 ID:g0NDgxNDg
>>21
ヤングジャンプのシステムってそうなっているの
ですね。知らなかったです。(゜o゜)/
3
30. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 15:27:33 ID:EwNjcwMDA
>>4
月刊は楽っていう偏見もよくないよなぁ 漫画描く時点で色々すり減らしてると思うし
186
このコメントへの反応(3レス):>>39>>52>>181
39. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 15:30:27 ID:g2Mjg3MjA
>>30
漫画家は余裕があるとサボってしまう生き物って燃えペンで言ってた
51
このコメントへの反応(5レス):>>65>>103>>104>>126>>252
65. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 15:44:59 ID:k5NjQ2NDA
>>39
燃えペンでそう言ってたからなんなんだよ…
127
103. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 16:41:32 ID:IxODIyODA
>>39
確かに追い詰められないと本気が出せない時ってのは誰でもある
でもそれは日常的に追い詰めていい理由にはならないんだよ…
118
104. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 16:42:35 ID:kwMzc0NDA
>>39
これだよな
時間があるからといって余裕が生まれるわけではない
週間で時間で追われることで悩みなんて吹っ切れるタイプもいれば、月刊で完璧主義に走りすぎる人もおるだろう
77
126. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 17:07:33 ID:M1ODA4MDA
>>39
漫画に限らず創作って自分に合った環境というものがあるからこれが正しいというものがないのが難しい
60
252. 名無しのあにまんch 2021年05月21日 07:25:06 ID:U4MTA0OQ=
>>39
サンデー系って「過酷なのが当たり前」なブラック漫画家多くない?
2
52. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 15:35:18 ID:c3MzM3MjA
>>30
週刊で話題出すから人気出るってのもあると思う
73
181. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 18:48:48 ID:cyMjEwODA
>>30
1年くらい月刊連載してた事あるけど、描くの遅いものあって〆切付近は徹夜当たり前の生活になってた。
アシスタント導入してから多少楽になったけど、時間あればあるほどクオリティアップのために時間使うからまた徹夜してしまう。
月刊連載も本当に大変だよ。何年もされてる先生方には頭が下がる。

今年また月刊連載するから死なないように頑張ります。
138
このコメントへの反応(2レス):>>210>>245
210. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 20:10:19 ID:kxNDk5MjA
>>181
あにまん民に商業漫画家さんもいるんだ…
ガンガン性癖を開示していってほしい
80
245. 名無しのあにまんch 2021年05月21日 01:24:26 ID:kzMzE0NDA
>>181
仕事となるとクオリティと時間との折り合いつけなきゃだから商業作家さんはそこら辺大変ですね…お体に気をつけて
35
54. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 15:36:32 ID:MzNzY5MjA
>>4
本当はダメだけど…ひでえことだけど
週刊連載で楽しみたい!
147
このコメントへの反応(1レス):>>127
127. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 17:08:39 ID:I4MDAyMDA
>>54
本当にひでえことだよな……
だけど!気持ちがわかる!!
110
62. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 15:42:50 ID:U1MDgxNjA
>>4
ジャンプはもう30作くらい抱えて週20作で回して残り10作の作者に隔週休みを取らせる方針にした方がいいのでは?と思う
173
このコメントへの反応(2レス):>>74>>236
74. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 15:59:54 ID:g2NDU4NDA
>>62
これは思う。新人の短編枠を毎週1/3とかでも良い気がする。

やったら編集が死ぬか。
75
このコメントへの反応(1レス):>>78
78. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 16:13:16 ID:U1MDgxNjA
>>74
別に編集も増やせば問題なかろうて
19
このコメントへの反応(1レス):>>82
82. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 16:17:29 ID:A5MDQ2MDA
>>78
人を増やすたびに人件費というものがどんどん膨れ上がりましてね
136
このコメントへの反応(3レス):>>134>>141>>143
134. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 17:19:47 ID:M1ODA4MDA
>>82
人件費もだけど抱える人間が増えればその管理や作品に出せる費用も問題が発生するだろうなあ
編集の仕事も単に漫画自体だけでなくそれが人気になった際の動きなどいろいろあるし
作品が増えてもそれが売れる保証がないから駄目だった時の影響も増えるから悩ましい
47
141. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 17:30:42 ID:AxMDg4MDA
>>82
私にいい考えがある
膨れ上がった人件費を賄うために雑誌の利益も膨れ上がらせるというのはどうだろう
12
このコメントへの反応(1レス):>>169
169. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 18:36:59 ID:cxNjM2MA=
>>141
そのために雑誌や単行本の単価・・・上げるか!
30
143. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 17:32:43 ID:k5NjIwNDA
>>82
一つの雑誌じゃ元取れねぇ!
そう考えるとジャンプ+はよく運営できてるな…
61
このコメントへの反応(1レス):>>259
259. 名無しのあにまんch 2021年05月21日 14:41:13 ID:MxNzIyNzc
>>143
胡散臭い広告ガンガン入れてるからね
1
236. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 23:29:13 ID:A2MTI4NDA
>>62
まじでせめて単行本作業休みを、できれば月一休みを取って回してほしい
13
94. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 16:34:02 ID:EzMzk0NDA
>>4
ヤンマガとかスピリッツは3週載せて1週休みみたいな漫画もあるので全部そうしたがいいな
21
113. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 16:48:22 ID:YwMDU5MjA
>>4
世の中のエンタメが漫画だけなら有りかもしれないけど、そうで無い以上、マイナス面のが大きいと思うよ
12
125. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 17:05:06 ID:E1MzYwMA=
>>4
夏休みの宿題は直前にしかやらない人は、週刊で締め切りに追われた方がいい
5
179. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 18:42:52 ID:A4NzgxMjA
>>4
ぶっちゃけ隔月刊や季刊誌でもいいよ…
実際猫にはスクエアじゃなくてスクエアRISE(季刊誌、血界戦線やDグレが連載中)でもいいよ…本当体を一番にしてくれ
16
5. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 15:17:56 ID:EyODYyODA
尾田先生は今も今後も死ぬほど忙しいだろうけど死なないでね…
159
このコメントへの反応(3レス):>>140>>165>>195
140. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 17:30:35 ID:k5NjIwNDA
>>5
あの人は編集だかに口出し出来るようになったおかげか、休みをちょくちょく取るようになったから、ひとまずは心配ないと思いたい…。
それでも基本激務だし、描かなくて良いくらい売れてるのに描いてくれてるのはありがたい。
24
165. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 18:33:17 ID:MxNTA1NjA
>>5
睡眠三時間がデフォとか言ってなかったっけ
睡眠と栄養だけはなんとか摂っててくれ頼む
40
195. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 19:21:06 ID:I1ODI4NDA
>>5
なんか最近悪意持って言われがちだが
5年くらいで終わらせたい、ワンピースだって終わる、終わらせるぞ!って宣言しててその気概はあるから
急にってことじゃない限りは大丈夫だと信じてる、未完で終わらせてたまるかくらいの人だし健康にも気をつけるようにはしてるらしいし

若かったとはいえよく潰れなかったとは思う(一回入院してるけど)
29
6. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 15:17:59 ID:g3NjcwODA
手塚治虫ってジャンプキャラに例えると誇張抜きで縁壱や五条みたいな化け物だったんだなって思う
229
このコメントへの反応(5レス):>>15>>16>>18>>34>>47
15. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 15:23:16 ID:QyMTU0MDA
>>6
他の漫画家とアイデア考えるの大変ですよね、って話してて
なんか噛み合わないなと思ったら「湯水のごとく湧き出るアイデアをまとめるのが大変」って言いだす男だ
面構えが違う
293
このコメントへの反応(2レス):>>37>>45
37. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 15:29:17 ID:g2Mjg3MjA
>>15
複数社の作画しながらの複数社の打ち合わせで各社ごとに3話ストーリー案提示してたらしいね毎週
142
このコメントへの反応(1レス):>>224
224. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 21:23:42 ID:E2ODEyNDA
>>37
ある日どうしても手が回らなくなって修学旅行中の藤子不二雄と石ノ森章太郎呼びつけてアシスタントやらせてくれたってまんが道かなんかに描いてあった気がする
10
45. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 15:33:17 ID:c3MzM3MjA
>>15
手塚「え!?締め切り今日まで!?出張先からアシスタントにこれまで描いたの貼り付ける指示出して作ろ(何も書き留めもなくそらで指示出す)」
135
16. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 15:23:30 ID:Q4MTEzMjA
>>6
手塚先生も長生きはしてないしね
当時と今じゃ寿命の感覚がだいぶ違うとはいえ、なくなった年齢は三浦先生とそう変わらない
196
18. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 15:24:19 ID:Y1MzM2MDA
>>6
水木しげる大先生も言ってたけど彼らも睡眠削って早死にしてるからやっぱ休息は大事よ
227
このコメントへの反応(1レス):>>88
88. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 16:25:14 ID:AzNTg3NjA
>>18
生年は水木先生のが先なのに平成後期まで長生きされたからね…
食事と睡眠はマジで疎かにしちやいけないんだなって水木御大見てると実感する
152
34. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 15:28:28 ID:MzNTIwNDA
>>6
あの人は体壊してでも描かなきゃ…ってよりも体とか知らんから描きたいって病気だったから…
141
このコメントへの反応(2レス):>>50>>67
50. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 15:34:28 ID:A4Njc0MDA
>>34
カルテの裏に下書き描いて看護師に清書お願いして叱られる先生だからな。そしてその逸話を英語の教科書に載せられる先生なんだ。いろいろ普通じゃない。
155
このコメントへの反応(1レス):>>266
266. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 08:29:53 ID:U5OTUyODA
>>50
「看護師さんに清書」←どゆこと?!∑(OωO; )
0
67. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 15:45:27 ID:M1MTAwMA=
>>34
最期の言葉が頼むから仕事をさせてくれだし確かにある種の病気にも感じる
151
47. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 15:33:45 ID:g2Mjg3MjA
>>6
全性癖を網羅する作家性だけは尊敬する
89
7. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 15:19:01 ID:E0MjIwMA=
月単位年単位で休んだところで快復に向かっていくものではないからなぁ…
こればっかりはこれ以上何事も起きず無事描き切ってくれと願うしかない
107
このコメントへの反応(1レス):>>20
20. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 15:24:39 ID:UxODA5NjA
>>7
冨樫「その通りだ」
12
このコメントへの反応(3レス):>>66>>130>>193
66. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 15:45:05 ID:kzMTg1MjA
>>20
貴様アアア!!
逃げるなアア!!
責任から逃げるなアア!!!
36
このコメントへの反応(1レス):>>68
68. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 15:52:50 ID:U1MDgxNjA
>>66
あの人も腰やってるからな。いやまぁ突っ込まれることはしたけども。コミケ行ったけども
166
このコメントへの反応(2レス):>>230>>239
230. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 22:09:06 ID:g2MTc2ODA
>>68
腰やったあとは流石にいってないだろ。酷い時で自力でう◯こにも行けなかったみたいだし
2
239. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 23:44:28 ID:kyOTM4MDA
>>68
腰は痛みマシな時は歩き回れるけど座ったら数十分で激痛が来るからな
そもそも幽遊白書の終盤時点で座って原稿描けないぐらいに腰ダメになってるし
20
130. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 17:14:00 ID:kwMzA4MDA
>>20
萩原一至「せやな
5
193. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 19:15:50 ID:E1MTgwODA
>>20
木多「まったくその通り」
2
8. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 15:19:54 ID:M1MDE0MDA
早くトリオン体を作る技術を見つけねば
123
このコメントへの反応(3レス):>>17>>98>>137
17. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 15:24:00 ID:QyMTUyODA
>>8
AIでエネドラッド的なやつ作れるようになる方が早そう
それでも遠い未来だろうが
37
98. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 16:37:43 ID:EzOTE2MA=
>>8
万が一の為にトリオンホーンも作っておこう
4
137. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 17:23:59 ID:I3NDAxNjA
>>8
メンタルは補強出来ないから、あったらあったで壊れそうなんだよなぁ…
16
9. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 15:20:13 ID:kzMjEyNDA
死亡に限らずいろんな原因で作品って読めなくなるものね、最後まで読めるのは本当ありがたい。最近だとソリストが復活して本当に嬉しかった。
71
10. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 15:20:21 ID:AyMzk4NDA
『メイドインアビス』がちゃんと完結するか心配になってきたからつくしあきひと先生にはしっかり血圧を下げて欲しい
165
このコメントへの反応(4レス):>>83>>156>>163>>246
83. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 16:18:09 ID:AwNTMwODA
>>10
憧れは止められないのかも知れないがマジでラーメン自重してほしい
95
156. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 18:06:26 ID:U1MDY4NDA
>>10
血圧の上昇負荷はわりとシャレにならんからね
40
163. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 18:28:07 ID:Q5NTcxMjA
>>10
三十路を過ぎたデブは"覚悟"を決めてるデブだから…(デブ)
長く生きたいとは思ってねえ、うまいもんをいっぱい食いてえ
3
このコメントへの反応(1レス):>>207
207. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 20:02:01 ID:Y5NDc1NjA
>>163
単に実感がないだけだよ。
高血圧は、若いころになっても体のほうが適応できるから問題が出にくいことがほとんど。
デブだから言っても、私生活でそんなに影響が出るわけでもないしな。
そもそも、デブ=高血圧というわけでもないし。
41
246. 名無しのあにまんch 2021年05月21日 01:27:03 ID:kzMzE0NDA
>>10
あの人長生きするつもりないじゃろ
生活習慣由来の高血圧は急にダメージ来るからラーメンやめない限りアカン
2
11. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 15:20:31 ID:Y0NjI1NjA
怖いこというなよマジで
死ぬことはないだろうけど、病状が悪化したらまた描けなくなるだろうし
80
12. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 15:20:39 ID:AxOTA3MjA
俺の首ならいくらでもやるから、半年に一度の連載でもいいから完結して……長生きして……
46
14. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 15:21:10 ID:A5MjIwNDA
ベルセルクと並んで大好きな漫画だからマジで労って欲しい...
95
19. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 15:24:27 ID:Y2MTQ0ODA
不治の病だっつってんのにサボり魔みたいにほざいてくる輩がいる限りはな〜…
23
このコメントへの反応(2レス):>>26>>41
26. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 15:26:40 ID:Y2MDIyMDA
>>19
追っかけてる読者でソレ言うやつほぼ居ない気が。よく知らず煽るために掲示板に来るやつしか言わんだろ猫先生に関しては。
219
41. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 15:31:56 ID:g2Mjg3MjA
>>19
ヘルニアだって重症だと大変なのよ?
93
22. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 15:25:09 ID:E2MDIwNDA
頼むから未完はやめてくれええええ芦原先生長生きしろおおお
58
23. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 15:25:11 ID:Q4MTQwNDA
隔月でも十分待てる。
34
25. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 15:26:33 ID:MzNTIwNDA
適度な睡眠は大事だって妖怪漫画家が言ってたよ…
更新が遅かったり休載になったり作品が見られない期間は残念だけど未完のままよりはずっといいんだ
58
28. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 15:27:11 ID:k0ODcyODA
い   み   ど
な   ん   う
く   な   せ

10
このコメントへの反応(5レス):>>40>>48>>70>>76>>196
40. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 15:30:44 ID:MzNTIwNDA
>>28
漫画家も声優も俳優も監督も
有名な大御所ベテランがどんどんいなくなっていく…
103
このコメントへの反応(1レス):>>46
46. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 15:33:37 ID:QyOTM3NjA
>>40
だから世代交代が大事なんですね
長期連載のアニメとかは仕方ないが
96
48. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 15:33:57 ID:kzNDM2MA=
>>28
みなしろくんなんでこんなこと書いたの
あやまって
50
70. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 15:54:18 ID:k2NTAwMA=
>>28
なんでそんなことを書いた!言え!
89
このコメントへの反応(1レス):>>132
132. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 17:19:18 ID:E1MzYwMA=
>>70
ゴウバイン連載しながら、チーフメカニックと銭湯経営してる保さんヤベェよ…
20
76. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 16:11:01 ID:Q1Nzk4MDA
>>28
元ネタ知ってたら軽率に使えないやつ
59
196. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 19:21:32 ID:E0MzA5NjA
>>28
確かに悲しいけどその通りだ………死は避けられない。あんたも死ぬし俺だって死ぬし。皆いつか死ぬ………けどなぁ………それは今じゃぁねぇッ!!
19
このコメントへの反応(1レス):>>198
198. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 19:26:46 ID:g5MDg5MjA
>>196
バトルシップかな?チキンブリトーが食いたくなっちまったよ。
8
29. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 15:27:21 ID:IyMzc4NDA
基本周りが気をつかってるのは感じるから本人も無理しないでくれ
49
31. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 15:27:36 ID:Q4Njc5MjA
頚椎症だから死なない思うけど、ずっと痛いから精神的にもきついし、基本的に動けないから不健康ではあるのよね
106
32. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 15:27:37 ID:YyMTY2ODA
申し訳ないが頭をよぎってしまった・・・。
いつまでも待てるから健康でいて欲しい・・・。ザキさんと同じくらい長生きしてくれ・・・。
53
33. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 15:28:10 ID:IwMzcyODA
2年の休載も、漫画未完に比べたら屁みたいなもんだからな……
174
このコメントへの反応(5レス):>>57>>99>>111>>138>>223
57. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 15:38:19 ID:Y2MTAwMDA
>>33
物語が完結しなくなるのと完結してないけどまだ続いてるって言うのは天と地ほどの差があるからね…
140
99. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 16:38:42 ID:EzMzk0NDA
>>33
あそこで止めなかったら勝ったも陽太郎も漆間やマキリサもなかった
止めるのが遅かったかもしれないがそれでも止めてくれてありがとうだったよ
114
111. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 16:48:13 ID:g2NzE2MDA
>>33
2年待ち続けたファン達だ、数ヶ月休載しても文句言う奴はいないだろうし、むしろ心配する奴しかいないだろ。

掲載された時、感謝と歓喜と心配が同時に出てくる作家もいい意味で珍しいよな
79
138. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 17:29:06 ID:I3NDAxNjA
>>33
2年でも相当辛かったから、未完となると割とまじで色んなモン手がつかなくなるレベルでヘコむわ…
45
223. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 21:22:11 ID:E2ODEyNDA
>>33
FSSは8年待ったから大丈夫大丈夫
3
35. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 15:28:45 ID:c3MzM3MjA
未完で終わりそうな作者は、もう別の人が引き継いで描けるよう終盤までの展開メモっといて
63
このコメントへの反応(6レス):>>44>>53>>91>>155>>225>>234
44. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 15:32:40 ID:QyOTM3NjA
>>35
ワートリも細かい書き込みが味わい深い作品だしなぁ…他の作者だとどうなるか
いやまあ最新話の画面に名前があるとかは書き込み過ぎだと思うけど!
81
53. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 15:35:50 ID:U1MDgxNjA
>>35
ヤマグチノボル先生は完結までのメモと代理人を立ててくださって本当ありがとうございましたとしか言えないんですわ。それに代理として書いてくださった方には頭が地面に埋まるくらいの感謝をしてます
125
このコメントへの反応(1レス):>>232
232. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 22:17:00 ID:E3NjgwODA
>>53
本当にな…ゼロ魔は本当にそれで救われた。感謝しかない。
えむえむっ!と風の聖痕は本当に辛かった…あの時も今と同じように胃がねじ切れるようなストレスがあった…
11
91. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 16:28:38 ID:AxNjc0ODA
>>35
ワートリは葦原先生にしか描けないと思う。
これからの展開と設定を全部残せてたとしても、他の人が書いたら絶対コレじゃないってものが出てくる。
71
このコメントへの反応(2レス):>>128>>217
128. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 17:09:41 ID:YxOTA2NDA
>>91
記事内にもあるけど文章も魅力の一つなんだよね
多分ネームも別だとコレジャナイ感が出る
50
217. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 20:47:26 ID:Q4MzYwODA
>>91
それとは別問題で、万一を考えて残しておくのは必要だと思う
23
155. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 18:04:53 ID:gxMjM5NjA
>>35
引き継いで書くかはともかく、謎を残したまま未完は嫌だからメインプロットやその辺の設定は紙に書いてまとめておいてほしいよな
最悪それだけ見て本当ならこうなるはずだったんだなとせめて哀しみたい
71
225. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 21:27:20 ID:Y2ODU5NjA
>>35
たしかリゼロなんかは作者さんになんかあった時ご友人が設定開示してくれる手筈だっけ
最初からプロットがっちり組んでるタイプは何かしら残しといてくれると読者としては大いに助かる
展開もライブ感で書(描)いてる人はまあうん…
16
234. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 23:07:01 ID:gyODc2MDA
>>35
たとえどんな内容であっても、アルスラーン戦記と創竜伝は完結してくれて良かったと今は思えるよ…
10
36. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 15:29:08 ID:QyOTM3NjA
月刊だと休載入ると次の話までが長くてツライ…が、無理はしてほしくないので必要ならジャンジャン休んでほしい
そしてワートリ完結まで頑張ってほしい
26
38. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 15:30:23 ID:YyNTEzMjA
みんなあんまり不吉な事を言うのはよそう、言霊大事よ。
葦原先生が健康で快適に執筆できて、ファンもそれを楽しむ。
これからもそんなウィンウィンな状況がゆるやかに続きますように
(^^)
242
このコメントへの反応(2レス):>>49>>240
49. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 15:34:07 ID:Q3Njg2NDA
>>38
そうだな。ネガティブな事言っても状況が良くなる訳でもないから気分が沈むだけ損だわな。
158
このコメントへの反応(1レス):>>124
124. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 17:01:58 ID:YyNTEzMjA
>>49
お〜!コメントが青文字になっていて嬉しい!!
そうだよ、起きてもない心配事にネガティブになってもいい事ないよ。
ワートリのキャラ達みたいにほのぼの+理性的に先生応援していこうよ!
51
240. 名無しのあにまんch 2021年05月21日 00:08:15 ID:M3NTY3MDQ
>>38
その気持ちめっちゃわかるわちょっと違うこと言うけど想像は起こりうる現実だからなあんまり言い過ぎないで欲しいわ
14
43. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 15:32:35 ID:U4MjAwMDA
ジャンプラの隔週とか三週載せて一週休みとか割と自由に選べるスタイル良いよね
そういうのもっと広めてほしい
54
51. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 15:34:32 ID:k2MTYyODA
これって俺達読者も無関係じゃないよな。
どんな漫画好きでも必ず逝って最終回拝めない漫画が絶対に出る訳だし。
やっぱどんなことがあろうと長生きしたいわ。
134
このコメントへの反応(2レス):>>92>>101
92. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 16:32:06 ID:A5NjU1MjA
>>51
不謹慎だが漫画の感想コメントとかで「展開が遅い!」とか「回想は引き延ばし!」ってキレ散らかしてるやつらは、不治の病でもうすぐ死ぬから展開の遅さにキレてるんだと決めつけて見てる
89
101. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 16:40:28 ID:EzMzk0NDA
>>51
これはあるな
死にたくない理由に好きな漫画を読み続けたいが確実にある
漫画家という職業はそれをさせてくれる
146
このコメントへの反応(2レス):>>153>>167
153. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 18:00:43 ID:U5ODUwODA
>>101
分かる。好きな漫画の続きが読みたいって理由だけで生きてるわ今。
逆にそれがなければ死んでたかも。
37
167. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 18:35:14 ID:I2Nzk2NDA
>>101
漫画に限らず音楽でも舞台でも絵画でも生きがい、楽しみは生きていく上で必要なものだよね。
衣食住と比較すると重要度は低いかもしれないが、文化が無くても生きてはいけない
49
55. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 15:36:46 ID:g1NDQ0MDA
悲しいこと起きて言いたくなるのは分かるけど、それで変にTwitterトレンドに入ったりするのはやめて欲しい、次はそれに反応する人で変になる
31
56. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 15:38:14 ID:g5NTA0MDA
>関係ないけどこの人の文章スラスラ読めるよね

わりかし文章多めだし理屈ありきのシーンも多くてなおめっちゃ読みやすいの凄いよね。
こういうとこもいわゆる漫画力につながるんだなって
108
このコメントへの反応(2レス):>>166>>215
166. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 18:34:28 ID:k1NjYzNjA
>>56
連載当初に三点リーダの使い方から元々は文章書きだったんじゃないか?と考察していた人がいたな
39
215. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 20:31:48 ID:AyMzY5NjA
>>56
コミックスのおまけとかの人物紹介でもユーモアたっぷりで面白いよね
20
58. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 15:38:22 ID:E1MTgwODA
痛み止め貫通ってなに……
41
61. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 15:42:09 ID:IwNTUyNDA
だが長く描いてほしさもあるジレンマ やはりトリオン体を開発するしか…
9
63. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 15:43:19 ID:M3MzUzNjA
1番の問題は作者本人が無理をするタイプな事だよね
流石に今は止められてるだろうけど
81
このコメントへの反応(2レス):>>123>>182
123. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 17:00:37 ID:g2NzE2MDA
>>63
無理をするなら、アマトリチャーナの鉛弾で止めてやって下さい。
もちろんアイビスのやつで
2
このコメントへの反応(1レス):>>159
159. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 18:15:52 ID:Y2MTQ0ODA
>>123
無理な体勢で固定されそうだからダメ
34
182. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 18:51:36 ID:Q3Mzk2MDA
>>63
手塚神からしてそうなんだがクリエイターはワーカホリックになりがち。三大欲求より作りたい欲が第一になって自分の体を二の次にしてしまう
23
64. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 15:44:43 ID:AyNTIwMA=
休養も大切だけど本人の意識も大事だよね
うまい食事と適度な運動。それだけなんだろうけど編集がそこまで関わるのは難しいし
出版社主導でお見合いとか合コンとかセッティングして結婚推奨するとか……流石に色々問題があるか
16
69. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 15:54:16 ID:czMjQ2ODA
漫画家は不摂生な生活も多そうだしなあ
割と肥満体型の人が多い気がする
嘘喰い作者は立会人みたいな身体してるけど
16
71. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 15:55:38 ID:U5NzgxMjA
ベルセルクの作者亡くなったな…漫画家はちゃんと療養して
8
73. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 15:58:33 ID:k0Mjc3NjA
内藤泰弘も心配だわ
体形よく崩れるし
14
75. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 16:02:35 ID:I0MjY2NDA
描きたい病になってる漫画家は編集じゃ止められんだろうし出版社は正直健康より原稿が本音だろうしますます尾田先生の休載体制作り上げた奥さんが素晴らしすぎる
63
79. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 16:14:41 ID:kxNTY0ODA
心配することは良いことだけどあんまり心配し過ぎるのもどうかと思うけどな見てるこっちも気が滅入るからなまあこれからも応援を続けようぜ
30
80. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 16:14:51 ID:AzNTg3NjA
葦原先生とか最遊記の峰倉先生みたいに病気のオンパレードみたいな状況になってる方を見てると、「マジで身体の健康優先して養生してください」って思うわ
60
81. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 16:15:46 ID:Q0OTcxMjA
隔週少年ジャンプでいいような気がする
毎回がっぺえ号と同じ感覚ならいけるいける
6
このコメントへの反応(1レス):>>86
86. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 16:21:12 ID:c4ODA2NDA
>>81
ちゃんと料金も2倍にするなら隔週でもいいかもね
6
このコメントへの反応(1レス):>>117
117. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 16:54:21 ID:A3OTYxMjA
>>86
作家隔週で入れ替えた方が良くね
いやまあコスト上がるが
5
84. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 16:19:48 ID:cyNDg0MDA
市川春子女史は何で休載してんの
まあ大丈夫だろうけど心配になってしまうわ
13
このコメントへの反応(2レス):>>170>>190
170. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 18:38:07 ID:g4OTY0MDA
>>84
PS5当たりました。やった!
52
このコメントへの反応(1レス):>>202
202. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 19:38:21 ID:U4MTk3MjA
>>170
それで良いんだそれで
55
190. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 19:02:32 ID:k4Mzg5MjA
>>84 ゲームしてるよ…一万年後に連載開始だったら今世読むの無理かな
2、3回転生はさめば読めるかも
20
85. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 16:19:52 ID:cxODc4MDA
葦原先生はまだ本人に休む気があるから安心できる
ラーメンへの憧れを止められねえヤツは真面目にいざという時の事を考えた方が良い
56
87. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 16:23:59 ID:AxMDg4MDA
本人が描きたがりなんだよねワーカホリックというか
28
89. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 16:25:46 ID:A5MDQ2MDA
作者の健康も大事ではあるが作者の漫画の売上も大事だからなあ
仮に一週休み義務化して休み確保すると単行本のスパンも一月程遅れるだろうし打ち切りくらってアシ代で赤になる新人がたくさん出てきそう
14
90. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 16:27:17 ID:MxMDg4MDA
正直ワンピースが2話に一回のペースで休んでるの不満だけど、仕方ないよな。漫画家の健康問題なんとかしてくれ
12
このコメントへの反応(4レス):>>95>>96>>97>>175
95. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 16:35:43 ID:I3NjM2ODA
>>90
テレビ番組とかで尾田先生の仕事の様子とかやってるけど凄くハードだもんな
26
96. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 16:37:06 ID:g4MDg4ODA
>>90
ワンピースが休み増えたのはコロナで仕事環境を感染対策第一にしたからだよ。

それでも書き込みを減らしてもっと身体を休めろとは思うが。
37
97. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 16:37:23 ID:Y2MDIyMDA
>>90
オダッチ的にはガンドコ描きたいんだろうけど強制的に休まされてるのが現状だからな。このへんは不満持ってもしゃーない。
14
このコメントへの反応(1レス):>>197
197. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 19:24:41 ID:I1ODI4NDA
>>97
自分が納得しないと原稿何時間も渡さない男だ(いや駄目だろ!)頑固さが違う!(無理するな!)
本当に休ませないとやばいタイプの作家よなあ
23
175. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 18:41:52 ID:U2MjM2ODA
>>90
2話に一回のペースでなんか休んでないぞ
4週に1回だ
適当なこと言ってんな
46
このコメントへの反応(1レス):>>261
261. 名無しのあにまんch 2021年05月21日 18:33:10 ID:c3ODMyNDA
>>175
三週に一回だからお前も間違ってるよ
3
100. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 16:38:54 ID:gyNTQ2MDA
ワートリは何か完結しそうな気はする
Dグレは微妙
ハンターは多分無理

どれも根拠無いけどね
34
このコメントへの反応(1レス):>>108
108. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 16:44:25 ID:QyOTM3NjA
>>100
ワートリの完結が何処かによるけど、
修ってかチカの目的は兄貴と友達関連で、これ今回のアフト遠征と無関係の可能性高いんよね
だから、今回の遠征行って完結!にはならないと考えると、まだまだ続くんだと思う
(そもそも遠征行った後どんな展開になるかも予測付かないけど)
21
このコメントへの反応(1レス):>>116
116. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 16:52:04 ID:A3OTYxMjA
>>108
とりあえずのゴールを選抜に数年、遠征で奪還にアフトの問題解決で数年と仮定しても10年以上普通にかかりそうな気がしてきた
一度の遠征じゃ終わらなかったりしたら更に長いわけで
10
このコメントへの反応(1レス):>>205
205. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 19:53:00 ID:Y5NDc1NjA
>>116
そんな超大作にするつもりはないように思うけど、着地点をどこに据えてるかわからんよね。
34
102. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 16:40:49 ID:c4NDg5MjA
トリオン体で描いてくれ頼むから
7
109. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 16:45:13 ID:E5NDY5NjA
ぜにまるもっとでばっていいぞ、リカルドはホドホドにしておけ
30
110. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 16:47:48 ID:Y1MTU0ODA
このさい、絵師を付けて、原作に専念してもらうというのはどうだろう
3
112. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 16:48:19 ID:gyMTI4NDA
本スレのエディターストップの文章恐ろしいな。無期限休載したのに病院には半年近く行けない、理由は身体が壊れてて乗り物に乗れない(恐らく救急車にも乗れなかっただろう)ってのはもはや瀕死なのでは?
漫画家って命の危険がある仕事なの?
44
このコメントへの反応(2レス):>>121>>129
121. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 16:58:07 ID:kzNDM2MA=
>>112
はい
手塚何某が最強無敵過ぎたせいで現代漫画家は命を燃やしながら連載してる
29
129. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 17:10:34 ID:kyODM3MjA
>>112
一応フォローしとくと「週刊漫画家」っていう時間に余裕がないのが一番の問題ね。
月刊連載とかだと同時に複数作品連載してる状態でも
海外に取材旅行にちょくちょく行けるくらい余裕がある人もいたりする。
37
118. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 16:57:08 ID:EzMzk0NDA
この手の話題になると毎回言ってるけど、体調管理のために休載してるから…
13
120. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 16:57:53 ID:EzMDI0MDA
今月号読んだ時点で正直次号は休載かなっていうか隔月連載の気分ではいるので来月休載でもがっかりはしない
13
122. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 16:58:20 ID:I3ODY1MjA
なんでこんな不安がってるのかと思ったらベルセルクの作者亡くなったのか…
16
135. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 17:21:08 ID:A2MzI5NjA
ワートリみたいな漫画には設定監修みたいな役割の人が欲しくなるね(作者の作った世界観で監修というのも変な話だが)
7
136. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 17:21:20 ID:A2MzI5NjA
ワートリみたいな漫画には設定監修的な役割の人が欲しくなるね(作者の作った世界観で監修というのも変な話だが)
0
139. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 17:30:23 ID:IzNDI1NjA
人生かけて描いてるのわかるけど、命かけちゃダメよね。
19
144. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 17:33:53 ID:cxNTg3NjA
>>60
いつの話してんだ
1
146. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 17:47:40 ID:MxMjE1NjA
まぁ完結はしないだろうと思っている
2
147. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 17:52:15 ID:Y0NjA0MDA
割と天才肌で息の長い小林まこともエディターストップかかったことあったんで
7
148. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 17:52:52 ID:M5MTkwNDA
ほんと生きていて欲しい人ほど早く逝っちゃって、死んで欲しい人が長生きするんだよなぁ 俺らが理想とする神なんてやっぱりいないんだなって
2
このコメントへの反応(1レス):>>158
158. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 18:15:39 ID:kxNTUwMDA
>>148
ホのつく実業家の方
ツイッターで親父さんがライブドア株で大損こいて
親父が「街で合ったらぶん殴りたい」とキレてた人いて草なんだ…
3
150. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 17:54:02 ID:gxNDAzNjA
休めば治るものではないし何もしなければ悪化しないわけでもないから過度に休め休め言うのもなあ
頚椎の病気だから自律神経が諸に影響受けるせいで天候に左右されやすいし
特に今の梅雨の時期は最悪だから普通に生活してるだけでも体調崩す危険が健常者より高いから
12
154. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 18:02:17 ID:IwMTMzNjA
今回の三浦先生の事で、恐怖がぶり返したワートリファン多そう…
28
162. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 18:26:45 ID:kxMjU5NjA
葦原先生はもう作品を描いてくれているだけで嬉しいし
休んでくれていたら嬉しいしってレベルなんで…
51
このコメントへの反応(1レス):>>180
180. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 18:44:31 ID:k5NzY0NDA
>>162
生きてくれてるだけで嬉しいよマジで
生きててナンボよ…全部生きてるからこそだもの…
53
173. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 18:41:07 ID:Q3Mzk2MDA
漫画家の定期検診は制度化すべき
23
このコメントへの反応(1レス):>>188
188. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 19:00:06 ID:U4MDkwMDA
>>173
漫画家だけじゃなく個人事業主全般に定期検診を義務付けて費用を経費計上可にすべきなんだよな
55
176. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 18:42:05 ID:IxNDgzMjA
来月楽しみだが、健康第一にって事で、体調悪いなら休んで秋の3rdシーズンアニメ期に掲載とかカラー見せて欲しいですね…
あと、個人的にはシャドーハウスのソウマトウの体調が気になる
アニメ化してカラー増えたし
7
178. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 18:42:50 ID:M5NDEwODA
カトオサひとコマで3ヶ月くらい持つからゆっくり休んでくれ。
6
183. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 18:52:26 ID:AzNzM5MjA
命に関わる病気ではないだろう
3
186. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 18:56:28 ID:I0MjQ4MA=
各月でいいから無理しないでくれ
8
194. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 19:16:41 ID:g4MjA5NjA
編集、お前は葦原先生を守れ
死ぬ気でだ
37
201. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 19:34:12 ID:g0NzU2MDA
よく同人誌の制作で印刷の締め切りで苦労してるみたいな話を以前目にしたから
月刊誌の連載もかなり大変なんだろうなと思ってる
6
このコメントへの反応(1レス):>>206
206. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 20:01:35 ID:c0NDE3MjA
>>201
そりゃ専業でもない限り同人誌書いてる人は他に何かしら仕事してたら学生だったりが大変だから
月刊誌が大変じゃないって意味じゃないけど昔イベントを普通にやれてた頃は旬ジャンルなら平日8時間働いて月1ペースで新刊出してるサークルさんとかいたしそういう人も相当寿命削ってると思う
21
このコメントへの反応(1レス):>>233
233. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 22:39:18 ID:cxOTIwNDA
>>206
そもそも週刊20ページってのが無茶。
6
203. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 19:38:36 ID:IyNTEwMDA
仮に絵が描けなくなっても
シナリオ担当してアニメで完結とかしてきそうな気はする
10
204. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 19:50:35 ID:E2Njc2ODA
我々はまだ2年も耐える事ができる
だから頼む、休んでくれ…
15
208. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 20:03:27 ID:I4NzUyNjA
アニメの度に無理してるんだからもうアニメやるなよ
63
このコメントへの反応(1レス):>>211
211. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 20:12:10 ID:gyNTQ2MDA
>>208
アニメやってれば描けない期間も収入があったり漫画の宣伝にもなったりするんやけどな
25
214. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 20:31:16 ID:gzOTIwMDA
体に一番負担のない姿勢でゆっくり休んで、体調のいい時にふと少しだけ書いて、年に2,3回掲載されるだけでもいいんだ
あの2年の空白に比べれば今の状況はとんでもなく幸運なんだから
なんだったらBBFみたいなワートリ質問箱に口頭で適当に答えてくれるだけでもいいんだ
とにかく葦原先生も体を大事にしてくれ...
13
216. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 20:37:29 ID:c0MzI2MDA
母が同じやつになったから実感として分かるでいや無理やろどうやって描いてるんだ…
11
218. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 21:11:26 ID:czMzY3MjA
弟「あの運び手の少年には本国にくるまでは、元気でいてもらわないと」
兄「そうだな 休載をはさんでもいいので彼の嫁盗り物語は描き切って欲しいものだな」
8
このコメントへの反応(1レス):>>263
263. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 01:09:45 ID:ExODM1OTQ
>>218
どこのネイバーか知らんけどツノ見えてんで
4
219. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 21:12:26 ID:U4NTM2MDA
完結まで描いてくれるなら、遠征の途中で立ち寄る国での話は省略してくれて大丈夫です!
1
221. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 21:17:50 ID:k1NjYzNjA
最悪、完結しなくてもいいから葦原先生は元気で長生きして欲しい…
20
222. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 21:20:23 ID:Y4NjAyNDA
クリエイター、こと漫画家にとって
一つの作品を完結させることはある意味義務でもあるからなぁ
ファンは使命感くらいに抑えてもええんやでと思うだろうけども
7
228. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 21:52:50 ID:Q0MDczMjA
ワートリ、HUNTER×HUNTERとかいう作者のほうが先に完結しそうな名作漫画
1
229. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 21:56:44 ID:U4OTg5NjA
ぶっちゃけ絵柄似てる人に作画任せていいよ
6
231. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 22:09:34 ID:Q0ODQ0ODA
健康管理とか言ってるけどwikiでどういう病気なのか見てすらないだろこいつら
4
238. 名無しのあにまんch 2021年05月20日 23:30:28 ID:g0OTMyMDA
タイパラのロボに時間を止めてもらえればな…
1
242. 名無しのあにまんch 2021年05月21日 00:41:14 ID:QxMjI3MzI
最悪原作側に回るのも覚悟してる
ハンターやベルセルクはもう未完覚悟してるけど、ワートリは諦めきれんから無理せず長期的に見てやって欲しい
5
243. 名無しのあにまんch 2021年05月21日 00:50:48 ID:M4NjkyNTk
風魔の小次郎柳生暗殺帖よりは完結する可能性めちゃくちゃ高いと思う
1
247. 名無しのあにまんch 2021年05月21日 02:35:08 ID:IwODc4ODc
隔月でもいいんやでむしろ年間4回とかでもいいよ…ワートリ載ってなくてもちゃんと本紙は買うから!!!

未完のまま最終的にこういう感じで打ち合わせが進んでいましたとかだけはやだな…
5
251. 名無しのあにまんch 2021年05月21日 07:21:42 ID:QwMjA4MDI
医療技術が突然SFレベルの進歩遂げるでもない限り
漫画家商売続けてくのならずっと死の危険は付きまとうでしょ

ワートリの作者が漫画家やめて療養するって言ってもホントに暖かく迎えられるか?
やめるって言った途端に死んでても生きててもどうでもいいやになるんだろうなあ…
2
このコメントへの反応(1レス):>>254
254. 名無しのあにまんch 2021年05月21日 09:21:31 ID:MwMzU5NjI
>>251
漫画家自身、ちょっとそのへんナメてる節があるし、編集部だって対策講じようとしない薄暗い側面を持ってるのがな
目ぐらいだろうか。画業で自分の体が衰えてきてるの実感できる部分って
2
255. 名無しのあにまんch 2021年05月21日 11:19:08 ID:kzODM3NjY
AI発達してラフ→下書きが出来上がるようになれば負担減ったりしないかな
4
269. 名無しのあにまんch 2022年04月25日 08:33:08 ID:UzNzQ1MjU
★完結は不可能だろ。完結する事から逃げてンだから。無駄にダラダラ引き延ばして1ミリも話が進ンでない。延々とサバゲーしてるだけ。大量にキャラ出し散らかした漫画は確実に失敗する。
0
270. 名無しのあにまんch 2022年04月25日 08:48:38 ID:UzNzQ1MjU
★自ら週刊連載すると決めたくせに富樫化した挙げ句月刊に行く葦原
0
271. 名無しのあにまんch 2022年09月24日 04:40:27 ID:AxMDcwMA=
みなさん、こんにちは、新しい章がここにあります, a new chapter is here bit.ly/newchap247
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります