【ワンピース】一番強いと思う悪魔の実の組み合わせは何だと思う?

  • 169
1: 名無しのあにまんch 2020/07/11(土) 13:59:08
もし全員が黒ひげみたいに悪魔の実二つ食えたらどの組み合わせが強いか気になる
2: 名無しのあにまんch 2020/07/11(土) 14:01:12
グラグラとフワフワ
3: 名無しのあにまんch 2020/07/11(土) 14:01:47
スケスケとハナハナ
8: 名無しのあにまんch 2020/07/11(土) 14:08:02
>>3
ハナハナと組み合わせるならホビホビのほうが絶対強い
9: 名無しのあにまんch 2020/07/11(土) 14:08:34
>>8
目的がエ○だから…
12: 名無しのあにまんch 2020/07/11(土) 14:14:26
>>8
ロギアで速攻で離脱しないと触れてアウトになっちまうー!
4: 名無しのあにまんch 2020/07/11(土) 14:02:06
オペオペとチユチユ
5: 名無しのあにまんch 2020/07/11(土) 14:02:42
イトイトとボムボム
6: 名無しのあにまんch 2020/07/11(土) 14:02:45
メラメラとヒエヒエを同時に食ったらどうなるか気になって仕方ない
7: 名無しのあにまんch 2020/07/11(土) 14:03:26
>>6
メドローアになって消えるんじゃね
28: 名無しのあにまんch 2020/07/11(土) 16:04:46
>>6
すいじょうきばくはつ
10: 名無しのあにまんch 2020/07/11(土) 14:09:28
ドクドクとガスガス
11: 名無しのあにまんch 2020/07/11(土) 14:13:07
スケスケとドアドア
13: 名無しのあにまんch 2020/07/11(土) 14:14:28
ハナハナとマグマグ
相手は死ぬ
15: 名無しのあにまんch 2020/07/11(土) 14:15:40
ホビホビが色々とぶっ飛びすぎ
今のルフィが持っても四皇倒せるだろコレ
20: 名無しのあにまんch 2020/07/11(土) 14:25:03
>>15
周りの記憶からも消えるって盛りすぎ
21: 名無しのあにまんch 2020/07/11(土) 14:26:34
>>15
このシーンで何かしらの契約を結ばないと人形にできないのかと思ったら
後でトンタッタ族とかを普通に触るだけで人形にしててノーリスクかよ・・・てなるなった
16: 名無しのあにまんch 2020/07/11(土) 14:16:09
ハナハナとムキムキ
17: 名無しのあにまんch 2020/07/11(土) 14:16:28
ドクドクの毒をスケスケで透明化したりオペオペで瞬間移動させて触れさせれば強い
18: 名無しのあにまんch 2020/07/11(土) 14:18:05
バリバリで防御してゴロゴロで攻撃
22: 名無しのあにまんch 2020/07/11(土) 14:47:51
ノロノロとニキュニキュ
23: 名無しのあにまんch 2020/07/11(土) 14:48:37
オペオペとヨミヨミ
24: 名無しのあにまんch 2020/07/11(土) 14:49:39
ゾオン系幻獣種とロギア系食ったら強さはともかくビジュアルと雰囲気はかっこよさそうじゃない?
25: 名無しのあにまんch 2020/07/11(土) 14:51:39
ククククとメラメラ
ノーコストで料理ができる
26: 名無しのあにまんch 2020/07/11(土) 15:07:45
ガスとボム
27: 名無しのあにまんch 2020/07/11(土) 15:10:04
ノロノロとバリバリ単体でも最強だから

漫画 > ワンピース記事の種類 > 考察ワンピース

「ワンピース」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 19:08:21 ID:AwNTUwMjA
組み合わせとなるとハナハナが便利すぎる...
ヤミヤミもマトマトもノロノロもホビホビもハナハナと合わせれば大部分のデメリット解消できちまう
0
96. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 20:37:17 ID:A3Njk1Njg
>>1
覇気さえあればステゴロがモノを言う世界なので、ハナハナは単純に手数が増えるだけでなく距離を無視して肉弾戦に持ち込めるという強能力なのよね

覇気が前提なら、バリバリで自分をガードしつつハナハナで殴ったり関節を極めるコンボも汎用性が高そう
バリバリ単体では手を動かせないという弱点を無視して一方的に攻撃できる
0
137. 名無しのあにまんch 2021年10月29日 00:24:30 ID:c0MjIyNTk
>>96
ダメージのフィードバックが結構怖いかな
0
118. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 21:53:00 ID:A2NDkyNDA
>>1
とりあえず片方強いの選べば大体それで済んじゃうのがな
ジャケジャケとかベリベリみたいなのを軸に考えていかないと
0
135. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 23:23:09 ID:AwMDAxOTI
>>1
ホビホビとハナハナでもう最強だわな
触れただけで終わり強すぎるわマジで
0
139. 名無しのあにまんch 2021年10月29日 00:32:27 ID:QwMjkzMjI
>>135
これどうなんだろうな
強いけどいざ最強議論ってまでなると
ハナホビでは視界外からの攻撃への防御が手薄で過剰攻撃力っぽそう
ホビホビだけで対人攻撃力は完璧なんだから合わせるのは防御力が上がるロギアやゾオンとか
パラミシアでも防御的なタイプが隙はなくなりそう
ピカピカやゴロゴロとホビホビなら
光速や雷速で近づいてタッチしたら人形化で勝ちで
しかもロギアの防御力までついてきて良さそう
0
152. 名無しのあにまんch 2021年10月29日 01:39:33 ID:IzMTQ4ODM
>>139
ホビホビが必殺だから
守るより触る優先した方が多分強いぞ
0
138. 名無しのあにまんch 2021年10月29日 00:25:31 ID:AxMTU4OTE
>>1
ハナハナならホビホビより映画のモドモドがいんじゃないかな。何十もの手で触れて生物に限らずあらゆる物を一瞬で数百年巻き戻して消せる
0
2. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 19:08:29 ID:MxNTkxMjg
ホビホビとヤミヤミで吸引タッチ超ヤバそう
0
131. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 22:58:45 ID:g3ODYxNTI
>>2
タッチすればOKだからハナハナと組み合わせれば射程ヤバい事になる
0
140. 名無しのあにまんch 2021年10月29日 00:35:53 ID:QwMjkzMjI
>>131
逆にハナハナとヤミヤミで多方向から生やした手で敵を吸引して引きちぎるとかも面白そう
最強とは言わないけど
0
3. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 19:08:51 ID:AyODI0MDQ
バリバリで相手を閉じ込めてガスガスで酸素奪う
0
4. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 19:09:06 ID:c1ODY4NTI
スケスケとノロノロかな……
0
20. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 19:17:05 ID:A5MjMxMjg
>>4
クリムゾンかな?
0
92. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 20:34:57 ID:MwOTU2ODA
>>20
クリムゾンならスケスケよりグラグラでバイブレーションにしたりする
0
103. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 21:05:37 ID:Y3Nzg5MDg
>>92
今のクリムゾン先生ならガスガスで感度3000倍になる媚薬を吸わせてからチュチュで無限処女喪失くらいする筈
0
125. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 22:31:39 ID:E5MTczODg
>>4
スケスケとドアドア組み合わせたい

敵軍嫌がらせチート
0
5. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 19:09:16 ID:g4MDQxNTY
ハナハナとヤミヤミで詰みだろ
0
142. 名無しのあにまんch 2021年10月29日 00:41:04 ID:QwMjkzMjI
>>5
黒水や闇穴道が相手から生やした手を起点に起こせるわけだから対能力者相手に強そう
黒水の吸引力でクラッチを受けても平気な身体能力の覇気使いに負けそうだけど
あと防御面が不安
0
6. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 19:09:21 ID:AxMjM4Mjg
マグマグとヒエヒエの最強コンボやってみたい
0
79. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 20:14:48 ID:IwMTQ2MzI
>>6
蒸気発生人間みたいになりそう。
0
94. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 20:36:02 ID:MwOTU2ODA
>>6
ただの轟焦凍やないかい
0
123. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 22:26:59 ID:gyMjI1MjA
>>94
轟はヒエヒエとメラメラ定期
0
114. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 21:50:45 ID:U2MzU3NjQ
>>6
フレイザードになる
0
7. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 19:09:32 ID:MzNDk3ODQ
バリバリで防御固めて、あとはなんか攻撃性能高めなやつか敵を無力化できるやつでどうにかなるだろ感
0
17. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 19:15:19 ID:A4MTc1NDA
>>7
光通すからピカピカで完全防御しながら攻撃しよう
0
8. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 19:10:03 ID:k0MjgyNDQ
個としての強さならハナハナ+αが無難に強いと思うけど俺はフワフワで向こうからは攻撃不可な上空から擬似バスターコールしてマグマグで溶岩落としたりヒエヒエで氷山落としたりピカピカで光線ブチかましたりしたいわ
まさに戦艦って感じで男心がくすぐられる
0
62. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 19:51:43 ID:Q2Mjk0MjQ
>>8
それこそ高く飛ぶならゴロゴロがカッコよくね?
0
98. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 20:44:36 ID:g0NzgzMjg
>>62
ゴロゴロだと飛べなくないか?
0
116. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 21:51:30 ID:k4ODgxNjA
>>98
エネル飛んでなかったか?
0
9. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 19:10:29 ID:k5NDIxNzI
ジキジキとサビサビで商売できないかな?
0
10. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 19:11:20 ID:M5NDgzMDA
ゴムゴムとバラバラで物理攻撃完全無効化
0
21. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 19:17:46 ID:A4MTc1NDA
>>10
ゴムゴムは覇気通っちゃうからスベスベにしようアレなら覇気効かん
0
163. 名無しのあにまんch 2021年10月29日 18:24:18 ID:c4NzM2OTU
>>21
結局スモーカーさんに捕まる未来が見える
0
11. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 19:12:27 ID:E1MDc3MzI
ゴムゴムとバラバラ
0
25. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 19:21:26 ID:E1MjEzMDg
>>11
能力の組み合わせというより一番ホビホビを使いやすくなる相手がハナハナだったって感じが芸術点低い
0
12. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 19:12:27 ID:g4MTE5MzY
ハナハナとホビホビは確かに最強無敵ではあるだろうけどそのコンボで「おれが最強だゼハハ」ってなってる黒ひげは見たくない
0
15. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 19:14:23 ID:YwNTAxMTY
>>12
これが最強すぎる
0
30. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 19:28:11 ID:YwNTAxMTY
>>15
あれ?安価ずれてる。なぜだ
0
49. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 19:40:34 ID:YwNTAxMTY
>>30
あれ?直ってる
0
31. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 19:29:14 ID:M0OTI1NjQ
>>12
自慢しようにも倒した相手を周りが誰も憶えてくれてないからドヤれないんだよなぁ……
0
108. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 21:20:17 ID:IwODIzOTY
>>31
倒した相手の記憶はなくなるから無敵だが勝利した記憶もない
無敵で無敗で無勝の男ってのはそれはそれで面白そう
0
78. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 20:07:35 ID:A2NTQ1NjA
>>12
ゼハハハ!あらゆる物から腕を生やす力!
手で触れたものを言いなりの人形に変え世界中の人間の記憶から消す力!
手に入れたぞこれでもうおれに敵はねェ!…おれこそが"最強"だ!
0
84. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 20:20:35 ID:k5NjkyNTI
>>78
敵はいねぇんだよな。だから懸賞金も上がらないし、誰も黒髭を四皇だなんて呼ばない。一人むなしく、妄想の敵を倒してゼハゼハ言ってるだけの海賊よな
0
93. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 20:35:11 ID:gyMjIyNjg
>>84
どくさいしゃスイッチかよ
0
105. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 21:13:43 ID:k5NjkyNTI
>>93
もしシュガーが味方だったらそんな展開もあったかもね。いつでも戻せるとはいえ、幼い頃のシュガーはよくそれでメンタルを保てたな。ドフラミンゴがローにしようとしたように、シュガーを「教育」したんだろうか。ローもドフラのもとにいたらシュガーみたいになったのかな
0
13. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 19:12:34 ID:E5Njg1NTI
ハナハナ×バリバリとか
0
14. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 19:14:21 ID:A0MTg4ODY
トリトリ不死鳥とグラグラでほぼ封殺できんかな
0
16. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 19:14:45 ID:Y2MTUzODA
ハナハナ大人気は納得
0
18. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 19:16:21 ID:A5MjMxMjg
ハナハナとスパスパorブキブキはエグいことできそう
0
19. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 19:16:54 ID:YzNjc2MjQ
ズシズシとピカピカはヤミヤミと相性悪そう
0
22. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 19:17:53 ID:c5MTMzNzI
ピカピカ+ゴロゴロで誰よりも輝いてやる
0
91. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 20:32:40 ID:Q4MzE4MDg
>>22
まぶしくて見えないんだけど
誰?
0
101. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 20:52:45 ID:g4OTY1NDA
>>91
偉大な相手とは輝いて見えるものだヨ
0
122. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 22:21:39 ID:Y3OTk3MDA
>>101
眩しい方の理由は聞いてないんですけど
0
23. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 19:19:33 ID:AwOTkyMjA
ガムガムとゴムゴム
0
24. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 19:21:05 ID:YzOTk5MTY
ゴロゴロとピカピカ
これで両方の弱点はなくなるはず
0
26. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 19:23:28 ID:A0NDE2MjQ
スベスベとメロメロで究極の美貌よ
0
161. 名無しのあにまんch 2021年10月29日 12:59:49 ID:E3MTQ3OTU
>>26
メロメロは別に外見変わらなくない?
0
27. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 19:24:38 ID:QxMTE5OTI
青龍と不死鳥で最強になれる
攻撃はロギアに頼る必要もないし
0
28. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 19:24:53 ID:YzMzQ0NTY
ホロホロで動き止めてホビホビで人形に変えるコンボはヤバそう。
というかホロホロが確定スタンみたいなもんだからコンボの起点にしやすすぎる
0
87. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 20:26:50 ID:k5NjkyNTI
>>28
ホロホロ、ホビホビ、オペオペあたりはカイドウに効かない疑惑が出たからなんとも言えない。ローレベルに極めてもカイドウに効かないんじゃ、二つとも特殊系にしても最上位戦でくさるかも

一つはウオウオやガシャガシャやグラグラみたいに威力重視にして、特殊系は雑魚ちらしと強敵サブ能力にした方がいいかも
0
29. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 19:26:11 ID:YzNjc2MjQ
ハナハナとスパスパ
千本桜景厳
0
32. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 19:29:42 ID:kzNjc3Mjg
ハナハナ&ホビホビとか人の心ないんか?
0
33. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 19:30:22 ID:g1ODc3ODg
もしトリケラトプスとブラキオサウルスを食ってたら、高速で飛び回りながら武装色でも防げない拘束をしてくるヘリケラ蛇ウルスになって強いんじゃないか
0
34. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 19:30:37 ID:Q2OTU0MDA
ホビホビとかの特殊能力系は覇気で無効化できる前例出てきちゃったから、トップ目指すなら幻獣種とかのゾオン系の肉体強化混ぜといた方がいい感
結局ワンピ世界の頂点って耐久力とステゴロ求められてるし
0
35. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 19:30:39 ID:czMTcxODg
ネコネコ(ライオン)とトリトリ(イーグル)でグリフォンごっこしたい
あえて通常種で幻獣種の真似事
0
36. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 19:30:42 ID:U1ODA0MjQ
ゾオンとロギアの組み合わせ見たすぎる
トリトリの実とメラメラの実とか
0
66. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 19:56:47 ID:c2NjU0MDg
>>36
っぱマルコって神だわ
0
107. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 21:17:16 ID:U4MzA1Njg
>>36
戦闘映え最強を目指せそう
0
136. 名無しのあにまんch 2021年10月29日 00:04:40 ID:Y1OTYzNDU
>>36
トリトリとユキユキでビジュアル面最強目指そう
0
37. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 19:31:18 ID:A0NjgxMTY
ここまでゾオン×2無し
2種類の動物合成した姿になれるのか気になる
ヘビヘビ八岐大蛇+トリトリ不死鳥で糞耐久してみたい
0
75. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 20:03:22 ID:g1MDk1MzI
>>37
パンスト太郎やん
0
38. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 19:31:19 ID:c2MzA5ODQ
ルッチが聞いたら呆れてそう
0
39. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 19:33:17 ID:IxMjA5MDQ
手から能力系が軒並みハナハナで最強になるのエグいな
0
156. 名無しのあにまんch 2021年10月29日 03:50:04 ID:I2NzUzMjE
>>39
掌からしか能力が出せないなら腕を増やせばいい
ってのはとあるの黒夜海鳥思い出す。
0
40. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 19:33:24 ID:M5MDQ4MzY
ナギナギとガスガスで無音暗殺するわ
0
41. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 19:35:06 ID:Q0NDkwNTY
ビスビスと生クリームでケーキを作れる!
0
42. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 19:35:48 ID:YzODc4NjA
スケスケとホビホビやな
0
43. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 19:36:08 ID:QwMjk5MDg
とりあえずモアモアはテッパンだろ
0
129. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 22:55:28 ID:cwMTY1NjQ
>>43
それな
ピカピカの100倍なら最早移動だけで全員消し炭だろ
0
44. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 19:36:27 ID:g1MjQ0OTY
バリバリとドクドク
毒ばら撒いたあとバリバリで眺めてるだけで完封できる
0
45. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 19:37:21 ID:Q2OTU0MDA
ガスガス+バリバリとかいう毒ガス撒いたり酸素無くしたりしながら自分は超防御バリアに引きこもって最悪ロギアで攻撃も喰らいにくいというヘイト凄そうなめっちゃ性格悪い組み合わせ
0
46. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 19:38:38 ID:Y4Mzk5NzI
ホビホビとスベスベで相手にタッチできないけど可愛いまま幸せな人生送りますね
0
47. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 19:39:04 ID:Q4MTY3ODA
メラメラとヒエヒエは最強にはなれないけどトップクラスに強いと思う。あと単純にかっこいいし副産物でメドローア出来そうだし。
0
48. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 19:39:56 ID:YwNDI4OA=
キリンとブラキオサウルス食ったらキリマン蛇ウルス出来るのかな
0
50. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 19:41:04 ID:Q0ODA2NA=
生やした手にも肉球が付くならニキュニキュの実の威力と範囲がやばいことに
0
51. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 19:42:28 ID:U5ODAwNDg
ブキブキとトリトリで疑似戦闘機が面白そうだと思った
0
52. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 19:42:57 ID:Q0ODA2NA=
スケスケ✕ナギナギのパーフェクトアサシンコンボ
0
65. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 19:56:38 ID:E1NTYzOTY
>>52
その程度に頼ってると見聞色で対処されそうなんだよなあの世界。
直接攻撃だけならピカピカ+ゴロゴロの光速コンボが強そうではあるんだが。
0
115. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 21:51:14 ID:g5NTgyMjg
>>52
パーフェクト覗きコンボ
三つ目が可能なら是非ともドアドアで退路の確保を
0
145. 名無しのあにまんch 2021年10月29日 00:59:47 ID:QwMjkzMjI
>>115
覗くだけならギロギロというチートな実がある件
だからもっと強欲にスケスケ&ハナハナでタッチまで狙っちゃおうぜ(犯罪教唆)
0
53. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 19:43:07 ID:kyMjg3NjA
2つ組み合わせても強い奴相手には無効化されるからな
黒ひげも赤犬に対して今は無理って逃げてたし
ローもマムカイドウ相手じゃ動かせなかったし。
0
113. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 21:47:24 ID:A0MDg5Ng=
>>53
相性最悪な上に赤犬以上のバケモンのガープ&センゴクのタッグにシャンクス介入まで膠着状態に持ち込んでるんだよなあ
0
126. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 22:39:59 ID:E4MjMyMDA
>>53
おでんが斬れないバリバリとか作者の匙加減もあるような
0
158. 名無しのあにまんch 2021年10月29日 07:26:02 ID:gzNjkyOA=
>>53
バギーの能力がちゃんとミホークに通用してるし
0
54. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 19:43:37 ID:c5MTMzNzI
組み合わせるのだとシロシロに無限の可能性感じるのよね
0
95. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 20:37:09 ID:gyMjIyNjg
>>54
シロシロにマグマグ組み合わせたら強そう
味方ノーダメで相手だけ壊滅させられる
0
55. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 19:45:07 ID:Q0ODA2NA=
ギロギロの実も悪そうなコンボパーツに使えそうだな
具体的に思いつかないけど
0
83. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 20:20:33 ID:IwMTQ2MzI
>>55
遠距離攻撃と相性いい実がベストだろうから…ゴロゴロ?超人系でスナイパー染みたいな能力がほしい。
0
117. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 21:51:59 ID:AzNTE0NjA
>>83
やっぱマントラって反則だわ
0
143. 名無しのあにまんch 2021年10月29日 00:52:03 ID:QwMjkzMjI
>>55
ギロギロとハナハナならどうかな
ハナハナは目も遠くに生やせるから
ギロギロで4000km千里眼→見た場所に目を生やす→目から出したギロギロ涙で攻撃する
無敵コンボというわけではないけどかなり優秀なシナジーはある
0
144. 名無しのあにまんch 2021年10月29日 00:58:14 ID:QwMjkzMjI
>>143
ていうかギロギロの4千km千里眼って能力盛り過ぎだろw
地球一周が4万kmだから1/10をカバーしてるし
日本最北端の稚内から最南端の石垣島までですら3千kmだぞ
たぶんグランドラインの外からグランドラインの中に干渉できるレベルの距離
0
155. 名無しのあにまんch 2021年10月29日 02:05:37 ID:A4NjM5NDM
>>55
見える範囲に効果のある能力…って考えてたらそういうのはアンデラの範疇だった
ギロギロの読心術でコブコブをより効果的にするとかかな
0
56. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 19:46:06 ID:IyMjQ4MjQ
まだヤミヤミとグラグラのコンボを見てないけど
黒ひげが狙って入手するくらいだから特殊な連鎖するんやろな
0
57. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 19:46:12 ID:k5MDQzMzI
ソルソルとカゲカゲ
0
58. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 19:46:19 ID:c5NjM0MzI
ハナハナと武器武器でガトリングを無限に生やしたい
0
59. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 19:46:42 ID:c0MDY2NTI
ハナハナ+ノロノロで、クソコンボが成立する
0
60. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 19:48:29 ID:k5MDUxMDA
何とかしてジャケジャケを組み合わせて上手く使えないか考えてみたけど無理だった
0
99. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 20:45:30 ID:Q1MDUzMjg
>>60
イトイトでパラサイトして被されば?
0
146. 名無しのあにまんch 2021年10月29日 01:13:39 ID:QwMjkzMjI
>>99
ゾオン系のタフガイ等を乗っ取ればファンク兄弟よりも強い感じにはなりそうだけど
それそもそも自分でゾオン+イトイトを食べるので良くねってのはある
やる比較優位性がある事と言ったらスマイルガチャを操った他人にやらせて
当たりが出たのを見てから乗っ取るのをやれば、ゾオンの中でも当たりの能力を厳選できるとかかな
0
61. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 19:50:28 ID:UwMDY4NDg
モアモアとボムボムって最強じゃね?と思ったけど汎用性低そうなのでバリバリとモアモアかなぁ
破壊力と防御力の両方欲しいし
0
63. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 19:51:49 ID:gwMzMzNDA
ドレスローザほんと好きなんだけどホビホビがチートすぎて舞台装置すぎるって意見には頷くしかない
0
64. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 19:55:55 ID:c2NjU0MDg
ソルソルのStay or Lifeとホロホロのネガティブホロウで最強やろ
0
67. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 19:58:00 ID:Y0NTc2ODA
ホビホビがぶっ飛びすぎてるせいでどう考えてもホビホビ+何かにしかならんのがもうね
0
89. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 20:29:12 ID:k5NjkyNTI
>>67
その認識はローのオペオペがカイドウに効かなかった時点である程度更新した方がいい
0
133. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 23:02:49 ID:Y0NTc2ODA
>>89
使い手の実力差でどうこう言い出したら全ての実が当てはまるんだから結局ホビホビなのに変わりないやろ
0
68. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 19:58:25 ID:E1MDc1ODQ
ハゲハゲの実とフサフサの実の能力者が協力したら悪い事出来そう。
0
69. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 19:59:44 ID:E1MDc1ODQ
ロックス海賊団って実際に「フワフワ&グラグラ」とか
地獄みたいなコンボできたんだよね・・・。
0
70. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 20:01:00 ID:k5NDkwMDA
バリバリとホロホロで最強やろ
覇王色で気絶させられない限り勝てそう
0
71. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 20:01:08 ID:M5MDQ4MzY
ククククの刃物判定がカマカマに乗るなら遠距離から食べ物に変換できるな
普通に斬撃飛ばしますごめんなさい
0
72. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 20:01:43 ID:gwMDE3NDA
モデルフェニックスとメラメラで破壊と再生の神ごっこするんだ……
0
73. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 20:02:06 ID:UzNzg3Njg
ドクドクとビスビスで毒ビスケット軍団作ろう
※注意:このビスケット兵は食べられません
0
74. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 20:02:27 ID:IzNjg2MjA
ホルホル+ハナハナを悪用してやるんだぜぇ?
0
76. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 20:06:21 ID:k0NTg1MjQ
ハナハナの分身を絶えずトイレに籠らせておけば
ドクドクをデメリット無しのフルタイムで使える!のか?
0
147. 名無しのあにまんch 2021年10月29日 01:15:39 ID:QwMjkzMjI
>>76
発想好き
0
77. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 20:07:22 ID:Y2ODc3OTI
ドクドク選んでる人いるけど
それを食らったら即死レベルにしたのがマグマグやで
0
80. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 20:17:37 ID:UzNzg3Njg
>>77
マグマグの威力が高いのは分かるが、冷えによる持続性の不安や効果の多様性を考えたら完全上位互換とは言えないでしょ
0
81. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 20:18:04 ID:k5NTg3NDQ
>>77
毒は解釈次第で色々と使えそうな気はするな
本編に出てきたような猛毒じゃなくて痺れるくらいの毒とか
0
82. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 20:19:58 ID:Y2ODA4Mjg
ホビホビはデメリットが全然デメリットでもないのがクソゲーすぎる
ビスビスとかも大概クソゲーだが本体の強さ前提だし鍛えるのに時間がかかりそうだからまだ許せる
0
85. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 20:22:47 ID:YwMjIyMzI
ハナハナとラキラキで無限に運吸い取ったら無敵だろうな
0
86. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 20:26:22 ID:UxNzY2MjQ
ノロノロとニキュニキュだろ
0
88. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 20:27:17 ID:IwMTQ2MzI
カゲカゲとブクブク。影切った相手を本の中に閉じ込めておけるし、死体や影入れたゾンビ兵も本の中にしまっておけるから、兵力を好きな場所で取り出せる。
0
90. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 20:29:22 ID:c1NzAyMTY
ノロノロはナミとかハンコック完封したからな
0
97. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 20:43:27 ID:g2NzA2NA=
ハナハナばかりだとつまらんからここはイトイトとドクドクなんてどうだろう。
糸の届く範囲なら相手が気づかないうちに毒喰らってバタバタ倒れていく
0
100. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 20:52:06 ID:c2MjM4MDQ
相手が能力者や覇気使いと考えるとヤミヤミ+キラキラかなぁ
ヤミヤミの能力とパラミシアの特異体質が両立するかわからんけど
0
102. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 20:54:32 ID:g4OTY1NDA
ピカピカとかゴロゴロの高機動の実でノロノロの実とかデバフ系持ったら楽しそう。
0
104. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 21:12:40 ID:cyODk5ODQ
カゲカゲとバリバリにすれば相手の影を奪った後逃げ回らずに済む
0
106. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 21:16:25 ID:k2MTE0NDQ
二つ能力を持った場合に、能力に能力を付加出来るかでも話は変わってくるかな

例えばゴロゴロの能力で出した雷にホビホビの能力をつけられるなら、ハナハナと違って本体のロギア化も出来るメリットもあるし

生成系(ロギア全般とかモチモチビスビスとか)に、ホビホビとかニキュニキュみたいな触れたら効果のある能力を組み合わせたら強いんじゃないかな
0
109. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 21:22:26 ID:k5NjkyNTI
シンプルな  グラグラ+ウオウオ
ゴージャスな ゴルゴル+キラキラ
無敵風の   ホビホビ+ハナハナ
パサパサの  スナスナ+ビスビス
実は相性最悪 マネマネ+ホビホビ
無駄無駄の  ユキユキ+ヒエヒエ
嫌らしい   ラキラキ+グラグラ
不死を貴方に オペオペ+ゴルゴル

シンプルにグラグラ+ウオウオが強そう
0
110. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 21:28:03 ID:A0ODY3MzI
マトマト+ホロホロ
0
111. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 21:30:34 ID:E5ODg0Mjg
概念系最強バリバリと解釈次第の強能力を合わせたい
0
112. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 21:40:56 ID:Q2ODMyODQ
ピカピカとヤミヤミ
光と闇が両方そなわり最強
0
119. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 22:15:09 ID:gzMzk0NjQ
バクバクとゾオン系
ランブルボールもつけよう
0
120. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 22:15:45 ID:E4Nzg3NzY
見栄えを追求してトリトリ(不死鳥)✕ジキジキかなメカニックな装甲から青い炎が零れ出てる感じ
0
121. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 22:18:38 ID:EyNjUxNjg
公表するかしないかで変わるなぁ

世間的に公表することで政府と手を組んで自由気ままに暮らすなら
ゴロゴロ(電気供給)+フワフワ(大規模改築等無限の幅)が最強
もちろん世界に悪魔の実が溢れかえって大戦になっても役に立てるレベル

ひっそりと楽して暮らすor犯罪してでも楽しくなりたいならハナハナからのマネマネタッチで下手なことしない限り捕まらない極悪コンボになる

併せてゴロゴロ+マネマネあたりでも相当えぐいことになる
0
124. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 22:30:55 ID:UyMTEzNTY
ワイが考えたンコンコの実のウンコ人間でお前らの組み合わせ全員倒せるわ
触れただけでウンコに変えてまうからな
0
127. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 22:42:10 ID:E4MjMyMDA
ピカピカとホビホビ
0
128. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 22:47:04 ID:g3NzY2Mjg
特別シナジーがあるわけじゃないけどヤミヤミとカゲカゲとバットバット(ヴァンパイア)のどれかふたつでダークな強さを極めたい
0
130. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 22:55:37 ID:g1OTI3MzI
マトマトとか上手く組み合わせれば強能力になりそうだと思ったけど
必中効果で言うならハナハナがインチキすぎてダメだった
あんまりこの手の議論でメジャーじゃない実で「その手があったか」みたいなの思いついてみたいもんだ
0
132. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 23:00:39 ID:g4OTU2MTI
ハナハナとマネマネかな
自分の身体で習得した格闘技術は使えなくなるみたいだけど身体能力が下がるわけじゃなさそうだし
マムコピーしてマムの腕✖️100パンチ(どこからでも生やせる)とかすればかなり強そう
ハナハナで生やした手でタッチすればマネマネの発動条件満たせるからマネマネで化ける難易度がかなり下がるのも強い
0
148. 名無しのあにまんch 2021年10月29日 01:22:12 ID:QwMjkzMjI
>>132
実質マムマムの実じゃねーか!(言いたいだけ)
0
151. 名無しのあにまんch 2021年10月29日 01:36:41 ID:QwMjkzMjI
>>132
カイドウの不死身力をコピーして増やすとか
ガープの理不尽フィジカルをコピーして増やすとか
色々応用は効きそう
0
134. 名無しのあにまんch 2021年10月28日 23:14:12 ID:U4NDYyOTI
ピカピカどガスガス
光の性質を持つ毒ガス人間
0
141. 名無しのあにまんch 2021年10月29日 00:38:24 ID:IwMzk3Nzk
ヤミヤミとトリトリ(不死鳥)
ヤミヤミのデメリットを激減する
0
149. 名無しのあにまんch 2021年10月29日 01:27:29 ID:I0ODc5Nzc
一撃必殺力:ホビホビ
射程:ハナハナ
速度:ピカピカ
範囲:ゴロゴロ、ヒエヒエ、グラグラ等
物量:ビスビス
ってとこか
0
150. 名無しのあにまんch 2021年10月29日 01:34:35 ID:QwMjkzMjI
リュウリュウの実モデルブラキオサウルスとキロキロの実は空が飛べるし強いかもしれない
まずブラキオサウルスの平均体重は約23トンなわけだけど
この体積の物が重さだけ1キロにまで下がると、2万3千分の1まで比重が下がる
生物の比重は水とほぼ同じ1なので
密度1の物体を割る2万するとヘリウムよりも1立方メートル辺りの重量が下がる
つまりヘリウム気球のようにローコストに飛べて
しかもヘビー級ゾオンの攻防力を持った存在が出来上がるわけ
なお最強とは全く言えない模様
0
153. 名無しのあにまんch 2021年10月29日 01:44:24 ID:QwMjkzMjI
バリバリは別に防御だけに使うわけではないから
バリバリによる拘束&窒息をギロギロの四千キロ射程で飛ばすのは強そうかも
0
154. 名無しのあにまんch 2021年10月29日 02:03:45 ID:U2NDcxMzk
バラバラとスパスパでミホークに勝ちたい
0
157. 名無しのあにまんch 2021年10月29日 06:19:18 ID:AxMzc5NjE
ハナハナだけでもマムのようなフィジカルエリートが使うだけで脅威的過ぎるからな
0
159. 名無しのあにまんch 2021年10月29日 08:13:01 ID:k5MDAxMjg
ノロノロピカピカ。
0
160. 名無しのあにまんch 2021年10月29日 12:13:14 ID:Y3Mjk5ODA
ピカピカとマトマトかな
地球の裏側から連射してれば勝てる
0
162. 名無しのあにまんch 2021年10月29日 13:58:54 ID:Y5NDc4Mzc
ミラミラとホビホビ
0
164. 名無しのあにまんch 2021年10月29日 20:54:03 ID:AxNzEyMzk
ホビホビやキビキビみたいな手下を増やす系とシロシロの組み合わせかな。自分の中に強い奴らコレクションして持ち運べる。
0
165. 名無しのあにまんch 2021年10月30日 17:57:05 ID:M3MjE1NjA
ゴロゴロとギロギロ
0
166. 名無しのあにまんch 2021年10月31日 12:13:09 ID:U5OTAzNjc
コレクター目指すならブクブク+シロシロはロマンある
0
167. 名無しのあにまんch 2021年12月19日 12:03:03 ID:Q5OTYwMjE
モアモアをベースにムシムシ使ってゴキブリダッシュしたい
0
168. 名無しのあにまんch 2022年01月26日 00:17:44 ID:cxOTAzMDI
マネマネ+ハナハナ
どんな国や組織でも落とせる
0
169. 名無しのあにまんch 2022年09月23日 17:20:14 ID:IxNTc3NQ=
みなさん、こんにちは、新しい章がここにあります, a new chapter is here bit.ly/newchap247
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります