【ワンピース】うるティは来週の1013話でナミに敗北するフラグ立ってない?

  • 195
1: 名無しのあにまんch 2021/05/10(月) 21:22:53
4: 名無しのあにまんch 2021/05/10(月) 21:24:45
さすがにナミには負けないんじゃない
5: 名無しのあにまんch 2021/05/10(月) 21:24:56
ビッグマム本気で怒らせるとか詰みにも程がある…
31: 名無しのあにまんch 2021/05/10(月) 21:35:05
なんとなーく今回雷がサンジに詰め寄られてたのが波生存の伏線かなって
39: 名無しのあにまんch 2021/05/10(月) 21:37:10
ぶっちゃけナミとかウソップが勝ったら萎えるだろ
44: 名無しのあにまんch 2021/05/10(月) 21:38:52
>>39
ってもその2人普通に強いよな
何故か弱い枠だけど
71: 名無しのあにまんch 2021/05/10(月) 21:49:39
>>39
いや別に萎えないけどな
77: 名無しのあにまんch 2021/05/10(月) 21:50:44
>>39
ウルティぐらいなら別に
その二人ならボロボロになりながらも知恵使って勝つ流れだし
41: 名無しのあにまんch 2021/05/10(月) 21:38:12
マムが横入りしてきたナミに切れたら面白い
48: 名無しのあにまんch 2021/05/10(月) 21:39:45
さよならうるティ
敗因はお玉に手を出したこと
49: 名無しのあにまんch 2021/05/10(月) 21:39:59
ナミ覚醒フラグ立ったな
526: 名無しのあにまんch 2021/05/10(月) 23:09:37
うるティはペローナくらいのポテンシャルありそうだけど舞台が悪いから続投はしなさそうだよなあ
364: 名無しのあにまんch 2021/05/10(月) 22:31:49
というか普通にナミさんの攻撃でダメージ受けてんのなうるティちゃん
374: 名無しのあにまんch 2021/05/10(月) 22:33:45
>>364
サンダーボルトテンポはノーダメになる程威力低くない
過去のタイマン相手は大体これでほふってきたんだ
380: 名無しのあにまんch 2021/05/10(月) 22:34:41
>>364
ソーサリークリマタクトは当たれば破壊力高いし
369: 名無しのあにまんch 2021/05/10(月) 22:32:45
うるティを倒すために必要な強い雷
ヘラとゼウスの同時攻撃や!
384: 名無しのあにまんch 2021/05/10(月) 22:35:29
うるティがゼウスにやられる伏線立て続けに連発しすぎてて笑う
292: 名無しのあにまんch 2021/05/10(月) 22:20:50
まぁどう考えてもナミがゼウスの力使ってうるティ倒すんだろうなってのは読めた
そもそもうるティが覇王色って勘違いじゃない?そういうエフェクトが出る技だっただけで
6: 名無しのあにまんch 2021/05/10(月) 21:25:01
ナミさんはこいつ倒したところでマムどうするの
7: 名無しのあにまんch 2021/05/10(月) 21:26:05
>>6
マムに気に入られるとか…?
29: 名無しのあにまんch 2021/05/10(月) 21:34:26
>>7
でもナミさんもローラとシフォンのことがあるからどうせ仲良くできないよね…
8: 名無しのあにまんch 2021/05/10(月) 21:26:06
>>6
全力逃亡…で助っ人到着ぐらいしかねえよなあ
22: 名無しのあにまんch 2021/05/10(月) 21:31:19
>>6
お玉になんとかしてもらう
9: 名無しのあにまんch 2021/05/10(月) 21:26:20
女キャラは殺さないから尾田は
12: 名無しのあにまんch 2021/05/10(月) 21:26:52
>>9
モネ「えっ」
99: 名無しのあにまんch 2021/05/10(月) 21:53:10
>>9
???「ゾロはいいよね男の子だから」
11: 名無しのあにまんch 2021/05/10(月) 21:26:51
マムはキッドが倒す
任せろって言った責任をとらせる
14: 名無しのあにまんch 2021/05/10(月) 21:28:20
ビッグマム放置して戦えるわけないしなぁ…
18: 名無しのあにまんch 2021/05/10(月) 21:30:14
うるティ倒したらカリファの時見たく服破られないかな
26: 名無しのあにまんch 2021/05/10(月) 21:32:57
あの面子だけならお玉のキビ団子で仲間にする以外助かる方法は無さそう
36: 名無しのあにまんch 2021/05/10(月) 21:36:47
むしろ今週ナミが相手になって生存の目がでてきた
59: 名無しのあにまんch 2021/05/10(月) 21:44:32
うるティは殺意剥き出しのマムが傍にいるのによく強気保てるな…
75: 名無しのあにまんch 2021/05/10(月) 21:50:32
マムは感情で生きすぎ
79: 名無しのあにまんch 2021/05/10(月) 21:50:50
>>75
まあ一番自由に生きてるよやっこさん
81: 名無しのあにまんch 2021/05/10(月) 21:51:29
>>75
まるでルフィみたい
83: 名無しのあにまんch 2021/05/10(月) 21:51:37
>>75
この海で一番自由な奴だからな
97: 名無しのあにまんch 2021/05/10(月) 21:52:59
うるティ倒した後にナミウソップ殺されるの草
キッド達こないと終わりやな
98: 名無しのあにまんch 2021/05/10(月) 21:53:03
ナミさんもまとめて殴られかねないが
ペーたんが姉を守るために再びビッグマムのサンドバッグになりに行く展開かな
308: 名無しのあにまんch 2021/05/10(月) 22:22:42
ナミがうるティに勝てるビジョンが見えねぇ
それこそペムスターをうまく利用しない限り
327: 名無しのあにまんch 2021/05/10(月) 22:25:11
おこぼれ町燃やされたことにキレてるマム
弟潰されたことにキレてるうるティ
お玉傷つけられたことにキレてるナミ

何か全員他人のことでキレてるな…
330: 名無しのあにまんch 2021/05/10(月) 22:25:37
>>327
みんな優しいな!
331: 名無しのあにまんch 2021/05/10(月) 22:25:57
>>327
良い奴って事じゃん?
336: 名無しのあにまんch 2021/05/10(月) 22:26:11
>>327
流石に弟は他人じゃない!
340: 名無しのあにまんch 2021/05/10(月) 22:27:25
>>336
言われてみればそうである
354: 名無しのあにまんch 2021/05/10(月) 22:30:30
ビッグマム対うるティ対ナミ
なんだこの絵面…
363: 名無しのあにまんch 2021/05/10(月) 22:31:34
>>354
男臭いワノ国編に全員女のキャットファイトを投入!
50: 名無しのあにまんch 2021/05/10(月) 11:27:13
四皇相手に一歩も引かずに喧嘩売ってるうるティが何気にヤバい
206: 名無しのあにまんch 2021/05/10(月) 12:32:17
>>50
しかも流桜覚える前のルフィに普通に負けるおそらくスイーツ3将星の一番弱いやつより雑魚だからな
命知らずというか
89: 名無しのあにまんch 2021/05/10(月) 11:49:57
ゼウスがまだナミに未練あったので普通にゼウスゲットしてうるティー倒すでしょ
わざわざ今回弱い雷当てたのが布石
175: 名無しのあにまんch 2021/05/10(月) 12:19:27
ナミ大好きだからナミVSうるティはやっと念願叶った感じ
他の飛び六胞ははしょってくれて構わないからカリファ戦みたくナミVSうるティでえろいバトル待ってるわ
201: 名無しのあにまんch 2021/05/10(月) 12:30:03
弟やられてマムに躊躇なく突撃するうるティちゃんはいいお姉ちゃんだと思う
205: 名無しのあにまんch 2021/05/10(月) 12:31:20
>>201
主役っぽい
211: 名無しのあにまんch 2021/05/10(月) 12:32:36
>>201
マスクないのはミス?
242: 名無しのあにまんch 2021/05/10(月) 12:42:21
ウルティ顔見せたらいいのにね
この変なマスクより人気でそう
142: 名無しのあにまんch 2021/05/11(火) 00:27:23
ゼウスは明らかに離脱フラグ立ってるからナミの仲間入りは確定だと思う
とはいえそうなったら勝てる相手なのかうるティ
116: 名無しのあにまんch 2021/05/10(月) 20:23:24
ぺーたんに次いでうるティ死ぬの確定
309: 名無しのあにまんch 2021/05/10(月) 20:45:39
恩人狙われて虎の尾踏まれたマムと弟やられて虎の尾踏まれたうるティと子供殴られて虎の尾踏まれたナミって
地雷踏まれた対決だよ
251: 名無しのあにまんch 2021/05/10(月) 12:44:07
ビッグマムの存在が混沌すぎる…うるティの次はお前達だよ発言を考えると味方になるとは思えないしこれからどうすんだ
そもそも今の状況ってうるティ・ナミ・ビッグマムの三つ巴状態だよな
280: 名無しのあにまんch 2021/05/10(月) 12:50:46
ゼウスも来るせいでうるティ倒される御膳立て出来てて涙出ますよ
お姉ちゃん弟の仇取れないね…
325: 名無しのあにまんch 2021/05/10(月) 13:08:52
来週でゼウス合流で再来週でナミの新技でうるティ倒して引きだろうな

漫画 > ワンピース記事の種類 > 考察うるティナミワンピース

「ワンピース」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 18:32:49 ID:IzMzYyNjQ
来週で決着まで行くかはともかくナミにやられるフラグは十分立った
0
4. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 18:34:22 ID:g0MjY4OA=
>>1
相手がナミだろうと誰だろうと子供に手を上げた落とし前はつけないといけないよね
0
15. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 18:39:21 ID:A5MDQ1MDE
>>4
巻き込まれた一般人ならともかく、自分の意思で鬼ヶ島に乗り込んできて明確に敵対行動とってるから百獣海賊団側としては狙わない理由が無いんだけどね
まあ海賊のナミ相手に正論説くのか?って話になるけど
0
43. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 18:48:20 ID:Q5MTk4NzI
>>15
戦争に女も子供も関係ねぇしな
0
50. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 18:50:12 ID:g3NzIwNTQ
>>15
ここは戦場だ!殺し合いをするところだぜ
男も女も関係ねェ強い奴が生きて弱い奴は死ぬんだよ!!
傷つくのがイヤなら戦場に出てくるんじゃねぇ!!
0
64. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 18:55:34 ID:M0MDE0Mzc
>>15
百獣海賊団からすれば正論かもだがそれでナミが「乗り込んだのはこっちだから怒らない」とはならんやろ
おこぼれ町焼いた百獣海賊団が悪いからマムに殴られたぺーたん見てマムに喧嘩売ってるうるティが事情説明されて「おこぼれ町焼いたのはこっちだからしょうがないね」ってなるようなもんだぞ
0
92. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 19:22:10 ID:YyNTUyNjI
>>15
たしかに戦略レベルの能力相手に子供だから手を出さないよね?って良識を敵に期待するのはちょっと間抜けだと思う。でも無力化する意図でもなくむかついたから手を上げたみたいになってたから株が下がるのは仕方ないわ
0
94. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 19:23:54 ID:MzOTY3OTA
>>15
けど国の危機だし、そうなった元凶だからどう考えてもうるティ側が悪い。国民全員が巻き込まれてるようなもん
0
184. 名無しのあにまんch 2021年05月12日 14:42:18 ID:A5NTk1ODQ
>>94
いやそらお玉側とカイドウ側でどっちが悪いかって言われたら言うまでもないけど普通に戦場で能力活用して恩恵受け続けてるナミが言える立場じゃねえよ
0
116. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 19:48:56 ID:kyODAyMzg
>>15
ま、それはそうなんだし海賊側からなら理屈もルールも無用で良いんだけど、ぶっちゃけ赤鞘始めとしたワノ国組と国ぶっ潰されたミンク族に大義があるからな
0
143. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 21:03:59 ID:I3OTA1MTk
>>15
君は例えば自分の家を他人に占領されて取り返しにいってやられても自分を被害者と思わんのか
カモやな
0
162. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 23:13:48 ID:Q5NTM3MjU
>>15
そもそも向こうもぺーたん殴られてガチギレしてるからおあいこやで
0
51. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 18:50:22 ID:g1ODkyMjI
>>4
戦場にきて敵対行動してる以上その理屈は通らんじゃろ
まあ海賊同士だから理屈なんて不要だが
0
108. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 19:40:08 ID:E1MjIzNDk
>>4
気にいらねえからこいつぶちのめすっていうのは理屈とか関係なく感情で動く、時にして理不尽もんだからな...
ナミが怒らなかったとしたらそれはそれでキャラに違和感でるし…というかナミって結構勝手なところもある女だったしな
0
17. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 18:39:55 ID:I0NTcwMTM
>>1
ナミが倒してマムに気に入られる展開かな
0
28. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 18:43:51 ID:gwMzkwNjk
>>17
そうなればワンチャンゼウスも貰えそう
0
37. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 18:46:14 ID:E0MTkyMjk
>>17
ビックマムには変に惚気られずにこのままお玉以外全て滅ぼすマシーンを続けて欲しい
0
83. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 19:10:08 ID:I1NjU2Mjc
>>17
WCI荒らした当事者の一人であるナミさんをそう簡単に許すかねえ
0
111. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 19:44:17 ID:M1MTMwMzA
>>83
すべてはマムの機嫌次第
罪の重さとか考えるタイプではなさそうだから許して貰える雰囲気作れればいける
0
121. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 19:53:29 ID:E3MDM0NjU
>>111
マムが「おもしれー女…」すればワンチャン…
0
148. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 21:20:38 ID:k1NzExMTM
>>111
「お玉を助ける」が救済フラグ化してるよね。何気に。
0
113. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 19:44:46 ID:k2OTY2MDQ
>>83
ナミがうるティを倒す

マムがナミにとどめを刺そうとする

マムがぺーたんとうるティを攻撃したところを見たモブの百獣海賊団たちがマムが裏切ったと勘違いしてマムに攻撃する

その隙にナミたちが逃げる

ってのが一番良い展開なんじゃないかなとは思っている
0
119. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 19:50:47 ID:kyODAyMzg
>>113
キッドとローはビッグマム狙いなんだから普通に間に合って引き受けてくれるのが1番分かりやすいんだけどね
0
185. 名無しのあにまんch 2021年05月12日 19:26:47 ID:k5ODYxNDQ
>>113
裏切ったからってマム相手を引き受ける度胸がモブにあるかね
0
141. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 20:57:54 ID:Q0OTcxMzY
>>17
残念ながらビッグマムに関して読者の予想は概ね外れる
自由過ぎるんだよあの怪物…
0
152. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 21:42:26 ID:E4NDIxMTc
>>1
来週ナミが、うるティに頭突きされてたら…
怖い…
マムにぶん殴られてたら…終わり…
0
2. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 18:33:46 ID:g0MzkxNjQ
ナミは死なんと思うがビッグマムの動きがあまりにも読めねぇからなぁ……
0
26. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 18:41:52 ID:E1NjM5NDU
>>2
どっちかっていうとナミとマムが共闘?してると勘違いされて百獣の幹部達が襲い掛かってきそう。というかマムが倒してくれないとタフさが売りの百獣海賊団を評価を下げずに早期処分できないし。
0
98. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 19:25:18 ID:MzOTY3OTA
>>2
ビッグマムはナミ達も巻き込む気満々だしなぁ(お玉以外)
まあ大技はたぶん出さないでしょ。その代わり覇王パンチでボキィ!
0
139. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 20:49:53 ID:kwMDM3NTA
>>2
次回の最初のコマで「くたばれ」ってうるティ普通に叩き潰しても「まあマムだし」で納得してしまうくらい自由人だからねえw
0
3. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 18:34:06 ID:YzNTU1NTg
ナミが倒す前にババァの大暴れに巻き込まれるんじゃね
0
10. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 18:37:43 ID:IwNDU5NDA
>>3
マムが「面白い奴だ、気に入った。殺すのは最後にしてやる」展開来る?
0
22. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 18:41:13 ID:UxODE3Mzg
>>10
カイドウさんの台詞パクってない?
0
79. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 19:07:35 ID:UwNDQ1NTU
>>22
カイドウ(アーノルド・シュワルツェネッガー)
……ちょっと見てみたいな
0
56. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 18:52:22 ID:U0MTI2MTI
>>10
それ直後に殺しにかかられるやつじゃないですかヤダー!
0
82. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 19:10:03 ID:I5MDA4Njc
>>10
嘘じゃねーか
0
133. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 20:24:07 ID:gzNTE3MjU
>>10
マム「おまえは最後に殺すと約束したな。」
ナミ「そっそうよ助けて…」
マム「あれは嘘だ。」リリース。
ペロス兄「あの女はどうしたんだママ。」
マム「放して殺った。」

までイメージしたよ。元ネタは悪党との約束をアッサリ反故にする痛快なシーンなのに。
0
30. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 18:44:04 ID:k2NjM4Mjg
>>3
その大暴れしてる最中にぺーたんがまた巻き込まれる
0
5. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 18:34:27 ID:M4NjI3ODk
まあ女幹部はナミの担当みたいな部分もあるっちゃあるし
ミスダブルフィンガーとかカリファとか
0
80. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 19:09:39 ID:I4NjIzOTY
>>5
ナミはわりとジャイアントキリングするからな
ダブルフィンガーとかアラバスタ編で一番の大金星だし
0
118. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 19:50:18 ID:YyNTUyNjI
>>80
相手がギャグに付き合ってくれる場合だろう。ミスダブルフィンガーもカリファも。ナミもウルティもブチギレでそんな空気にはならないと思う
0
163. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 23:18:19 ID:c4MjQ5NA=
>>118
カリファは付き合うどころか自分から積極的にギャグかましてたような気がする
0
149. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 21:20:57 ID:Y3MDYyNjU
>>80
耐久やスピードはないけど、火力だけはやたら高いからな
大技による一発逆転は狙いやすい
0
6. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 18:34:53 ID:I3MDEyNDI
ナミが負けようがマムにうるティが潰されることはほぼ確定してるからな
0
63. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 18:55:33 ID:g4MDA2NTc
>>6
勝とうが負けようがマム控えてるせいで詰み状態なの酷い……
0
88. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 19:18:03 ID:MwNDA2NzI
>>6
あのババアの逆鱗に触れてる時点で生き残る術がほぼ失われてるのが酷い。まあ自業自得なんですけどね
0
7. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 18:35:06 ID:MxOTQ1MjY
ルフィがギア4使いかけてたし
相当強いよなうるティ
0
21. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 18:41:00 ID:A3NjIxNTc
>>7
敵の戦力を減らしておくつもりのレイドスーツサンジにボコられたけど後日何事もなかったかのように復帰のページワンや
ジンベエと張り合うフーズフー、
最悪の世代のドレーク

的に飛び六胞は七武海クラスだよね
戦力が敵も味方も多くて感覚麻痺するが
0
60. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 18:54:40 ID:QxMTQ5NjE
>>21
カイドウ>=大将>大看板>七武海>=飛び六方くらいの力関係のような気はする
0
122. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 19:53:37 ID:EwMDk3Nzk
>>60
キングとかマルコとかカタクリみたいな四皇最高幹部最強は海軍大将と互角じゃないかな?
0
147. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 21:16:27 ID:k2MDA1NDU
>>122
さすがに大将よりは少し劣ると思うけどな
0
96. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 19:24:56 ID:MwODU5MQ=
>>21
流石に七武海クラスはない気がする
まあ一口に七武海と言ってもミホーク取るかバギー取るかで全然違うし平均値が誰かもよく分からないけど
飛び六方レベルの処遇を世界会議で取り沙汰したり海軍の面子潰してまで公認するかというと…
0
179. 名無しのあにまんch 2021年05月12日 13:34:27 ID:MyODIzNTI
>>96
個人的には、飛び六胞はミホークやウィーブルを除いた平均的な七武海相手に、勝てないにしても善戦できるくらいのイメージ。ただ、ぺーたんはタフだから簡単にはやられないだろうけど、善戦できるかも怪しい気がする。
まあ、ジンベエ対フーで七武海クラスがどうかはわかるだろうけど。
0
110. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 19:43:41 ID:YwNjc3NzQ
>>21
飛び六胞内では期待のルーキー枠だからそりゃ強いさ
大看板勤めるジャックですらあれだからな
0
150. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 21:24:56 ID:Y3MDYyNjU
>>21
最悪の世代、七武海、四皇幹部下位

辺りの戦闘力は拮抗してる気がするわ
0
33. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 18:45:18 ID:A5MDQ1MDE
>>7
最高幹部のひとつ下の強さってマムの所で言ったらオーブンとかダイフクのポジションだもんね そりゃ強い
0
49. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 18:49:53 ID:E3MTU5MDM
>>7
あの時点のルフィがギア4使って振り解かないとマズかったウル頭銃群見たいけど、ナミに当てたら流石に死ぬからマム相手にお披露目かな?効く気がしない…
0
103. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 19:31:04 ID:EwMDk3Nzk
>>7
ていうかウソップとナミうるティが速すぎて姿が見えないって今回の話で言ってるんだからどう考えても勝てないでしょ
0
112. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 19:44:42 ID:E1MjIzNDk
>>7
少なくともミンゴ並の強さが保証されるからな...これが四皇の組織内でも右腕クラスには劣るポジションにいるのが層の厚さ実感させてすげえはってなる
0
8. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 18:35:15 ID:E5NzQyMzY
お願い、死なないでうるティ!あんたが今ここで倒れたら、ぺーたんの敵討ちはどうなっちゃうの? 必殺技はまだ残ってる。ここを耐えれば、リンリンに挑めるんだから!次回、「うるティ死す」。
お姉ちゃんだけハードモード過ぎない?
0
32. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 18:45:10 ID:E1NjM5NDU
>>8
正直(退場するのなら)吹っ飛ばされてワノ国から退場して欲しい。扉絵で一人旅してるのが見たい。
0
106. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 19:36:39 ID:E2NDQ4OTU
>>8
主人公パーティ補正が作中一番入るナミを退けてもペーたんにボキィ!したマムに戦い挑まなきゃいけないっていうのがねw
お姉ちゃんは大変だ。
0
9. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 18:36:53 ID:Q1MDIyMjk
>ウルティ顔見せたらいいのにね
>この変なマスクより人気でそう
こ...こいつわかってねェ〜〜〜〜〜ッ
口元隠しは萌え属性のひとつだしうるティの場合はぺーたんとお揃いってのもポイントじゃろがい!
0
46. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 18:49:07 ID:E3MDkyOTY
>>9
ワイ有能科学者G、女キャラのマスクやメガネだけを溶かすガスを開発
0
73. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 19:00:09 ID:I0Nzc1NjM
>>46
人間のクズ!!
最低なんだあいつ!!
0
115. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 19:47:00 ID:k2OTY2MDQ
>>46
自分、多分今無惨のしつこいを聞いた後の炭治郎の顔してるわ
0
76. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 19:04:21 ID:czMzMxNzU
>>9
実は今回見えてるコマがある
0
11. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 18:38:11 ID:gwNTU3OTE
ビッグマムが殆ど倒すことになりそう
0
12. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 18:38:11 ID:EzMzEzOA=
正直何回も起き上がってくる奴ばかりだからさっさと決着までダウンするダメージ食らって欲しい
0
62. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 18:55:27 ID:g1MTk1Mjk
>>12
どの対戦カードが最初に決着つくのか、そしてそれは一体いつになるのか…
0
93. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 19:23:54 ID:YyNTUyNjI
>>12
タフだって触れ込みなのはわかるが、戦闘中に復活するのはやめて欲しいよな
0
13. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 18:38:24 ID:YxNjcxMzQ
ナミウソップは戦闘力は低いけど知略でジャイアントキリング出来る可能性を秘めてるイメージ
だからやり方次第じゃ幹部格に勝ててもおかしいってほどじゃない気がする
0
14. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 18:38:45 ID:I0NTcwMTM
これマムの脇でやってんのが二人して狂犬すぎるわ
0
19. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 18:40:38 ID:U5NDg4NzI
>>14
突発的に即死級の攻撃飛んでくる可能性あるの怖すぎる
0
101. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 19:27:28 ID:MzOTY3OTA
>>19
お玉巻き込まない程度の即死級の攻撃だから…いつもの衝撃波系の攻撃とか範囲攻撃はしないはず。たぶん
0
16. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 18:39:39 ID:U3MzkwMTQ
多分ゼウスがナミの味方してくれるから流れでビックマムも味方してくれるかもしれない
0
18. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 18:40:16 ID:AxMzcwMTE
ナミVSうるティだからに余ったマムVSウソップになる可能性がそこそこあるという…
0
47. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 18:49:14 ID:E1NjM5NDU
>>18
トランポリン、ダイヤルとかあるし番外離脱させるしかないマムと意外と相性は悪くないのかも。(勿論何もできずに即死、はないという意味でだが)

...久しぶりにインパクト(リジェクト)ダイヤルがみたい。
0
48. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 18:49:27 ID:kxOTU4OTA
>>18
これでワノクニ後の懸賞金がルフィ≧ウソップ>ゾロ>サンジとかになったら笑うわ
0
52. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 18:50:40 ID:AxMTIxNTk
>>18
オイオイオイ
死ぬわウソップ
0
70. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 18:58:30 ID:Y4OTM2MTU
>>18
ウソップは万国の件に関わってないのにマムとタイマンさせられるとか理不尽ってレベルじゃねえな...
0
117. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 19:49:38 ID:Q4OTAwNjM
>>18
一応ウソップには防御ガン無視のインパクト貝があるっちゃあるけどいくらなんでも無茶すぎる…マム倒すのリジェクト貝100個は必要だろ
0
159. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 22:39:05 ID:A2NzUzMDY
>>18
キッドとローが来るまでの時間稼ぎなら何とか
0
20. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 18:40:41 ID:A2MjM3MjA
キャットファイト≫中に熊混じってるんですけど…
0
68. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 18:57:17 ID:c3ODYyNDE
>>20
野良猫とヤマネコとスフィンクスくらいの戦力差あるよな
0
77. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 19:04:34 ID:M5MDg3NDk
>>20
熊?ゴジラの間違いだろ
0
84. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 19:10:41 ID:YzMzE1ODg
>>20
熊じゃなくて人間だからセーフ!
0
107. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 19:39:18 ID:ExMTQ5Mjk
>>20
サーベルタイガー対ライオン対ネコな気がする
0
153. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 21:46:11 ID:M2Mjc4ODk
>>20
熊さんったらオオカミさんを食べちゃった悪い子だからおれ熊さん叩いたんだ!そしたら熊さん動かなくなっちゃったの…おかしいなー?おかしいなー?殴ったのもいっかいだけよ(人間5歳)
0
160. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 23:04:00 ID:UxNjM0Njc
>>153
一人詠唱やめろ
0
23. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 18:41:23 ID:U4OTc4MTU
ナミの大見得と啖呵のコマ
せっかくの決めシーンやのにコマが小さくて迫力に欠けてると思うの?
0
53. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 18:50:41 ID:QyNzM0NzQ
>>23
ゴチャゴチャ色々やった後盛り上がりにくい小さい決めゴマドンで終わりなの最近割とあるよね
0
67. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 18:56:57 ID:gxMjgxMzQ
>>23
昔なら大ゴマでドンッ!してた
やっぱ衰えてんのかな
0
161. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 23:10:02 ID:UxNjM0Njc
>>67
衰えて労力抑えてるなら、むしろ大ゴマ多用や書きこみ減らす方向に向かうぞ

キャラクターも沢山、完結までに描きたいことが多すぎるけれど
長期エピソードになりすぎて人気落とすことや、自分の体力的にあと何十年も連載出来ないことを考えて、出来る限り早いペースでエピソード消化しようとしているんだろう
実際可能かどうかはともかく、あと五年で終わらせたいと言っていたんだし
0
69. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 18:57:54 ID:g3NzIwNTQ
>>23
そこは大ゴマでうるてぃボコったコマとセットみたいなもんだから別に良いと思うけど全体的にコマが小刻みすぎて読みづらさは感じる
0
86. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 19:12:56 ID:M2ODYxNTM
>>23
カッコいいシーンなのに勿体ないって気持ちと、言い方悪いが今更ウルティ・ナミの所詮戦闘員A B同士の戦いにそんな大ゴマ使われてもなぁ…って気持ちが半々くらいある
0
131. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 20:21:36 ID:g4MDI4NTY
>>23
分かる
1000話まで急いでたせいかなー?って思ってたけどそのあとも小さいコマに詰め込んでるからちょっと困惑してる
0
132. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 20:23:57 ID:U4NzY3ODc
>>23
ルフィは海賊王になりますもコマ小さかったよね
0
24. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 18:41:28 ID:M0MDgwNzk
ブラックマリアvsロビン、ブルック
うるティvsナミ、ウソップ
みたいに2対1なら飛び六砲相手に勝っても納得できる。
0
109. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 19:41:23 ID:Q4OTAwNjM
>>24
カイドウ対ルフィ&ヤマト
キング対ゾロ
クイーン対サンジ
ササキ対フランキー将軍
フーズフー対ジンベエ
うるティ対ナミ&ウソップ
ブラックマリア対ロビン&ブルック

で一味の対戦カード決まりかな、モンスターポイントもう使っちゃったチョッパーだけ相手がいないけど
0
181. 名無しのあにまんch 2021年05月12日 14:08:36 ID:Y4OTIwMDA
>>109
アラバスタみたいでいいよな
0
186. 名無しのあにまんch 2021年05月12日 20:46:48 ID:k5ODYxNDQ
>>109
ジンベエと並んで飛び六胞を単騎で相手取るフランキーかっこいいな
0
171. 名無しのあにまんch 2021年05月12日 02:47:34 ID:I0MTI2MDg
>>24
けどウソップとナミに関しては既に一回負けてるよ
今週もうるティの動き速すぎて見えんってなってたし二人だけならゼウス来たとて技使う前にボコられるっしょ
0
177. 名無しのあにまんch 2021年05月12日 07:56:21 ID:Y1ODgzNjg
>>171
だからこうしてステージギミック[ビッグ・マム]を置いておく
0
25. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 18:41:30 ID:A0NzgwNjg
カリファみたいにで気づいたけどうるティの服ってワンピースにしては露出少ないな。谷間も横乳も出てない
0
27. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 18:42:30 ID:IxMzM0MzE
今気づいたけどしれっとぺーたん復活してた
0
39. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 18:46:36 ID:k2ODAxODE
>>27
マムの攻撃が思ったほどではないのかペーたんがタフすぎるのか
腕力自体はギア4ルフィ相手にガードしても腕が痺れる程度だし前者かな
0
72. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 18:59:06 ID:c0MDg5MjY
>>27
復帰してるシーンなんかなくね?
どこら辺?
0
188. 名無しのあにまんch 2021年05月13日 05:40:08 ID:Y5NjM5ODg
>>72
多分>>384の初邂逅時のコマを勘違いしてるんだと思う
0
29. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 18:43:56 ID:Q5OTc0MDg
ビッグマム相手に勝てる人物とか想像できない・・・。
0
31. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 18:44:54 ID:gxMjgxMzQ
さすがにルフィとそれなりに殴り合えるうるティをタイマンで勝つのは無理でしょ マムとやり合って消耗したとこを漁夫の利勝ちしか考えられん
0
34. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 18:45:26 ID:M0OTc0ODY
うるティが格上相手でも関係なく噛み付く感じはルフィとかキッドの描写と重なるし覇王色持ってそうだと思った
0
35. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 18:45:45 ID:A5MDA5NzM
お姉ちゃんを遂行するうるティに勝ってほしい(願望)
0
36. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 18:46:12 ID:Q5OTc0MDg
ページワン「おい!コメント欄のお前ら!さり気なくぺーたん呼ぶの今すぐに止めろ!」
0
120. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 19:50:52 ID:Q5NjIwOTU
>>36
やめろだとォ!?
0
38. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 18:46:35 ID:g3NzIwNTQ
ビンタと勘違いしてる人いたけどガッツリ引っ掻かれてんだよね
ゾオンの爪ってかなり鋭いからお玉の顔に傷痕残るかもしれない
0
146. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 21:06:35 ID:czMzMwMzc
>>38
外科のローに内科のチョッパーにヒーリングパワーのマルコと医療班が充実してるからなんとかなるさ
0
40. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 18:47:36 ID:cyOTQzODU
引き伸ばしのお兄さん尾田っちがこの流れで1週で終わらせられる訳ないだよ
0
124. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 19:53:56 ID:YyNTUyNjI
>>40
レス乞食対立煽りはおやめwこのお話はこれでおしまい。みんなこれ以上伸ばさないでね
0
41. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 18:48:02 ID:kxOTU4OTA
ウソップと2人がかりででも勝たないとあかんやろ
ブラマリにロビンブルックで挑んだりルフィのところにヤマトが行きそうだったりマルコチョッパーの元にゾロサンジ河松イゾウが向かったりと、尾田っちは今回の戦いはタイマンに拘ってない気がするわ
黒ひげ戦で全員ガチタイマンするための前振りかなぁと
0
42. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 18:48:04 ID:Y3ODMyNjU
正直俺はナミがW7編でカリファに勝った時は、カリファが明らかに舐めて油断してたからちょっと白けたなぁ。
今回も明らかにステゴロでは勝てない相手だし、勝つならうまく勝ってほしい。
0
44. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 18:48:38 ID:Q5OTc0MDg
ビッグマムって「深刻なバグが見つかったのに、公式がそれを何故か放置して大暴れ」的な空気あって怖すぎる。

それこそうるティどころか島内に居る、ぺロス兄さんとお玉とカイドウ以外全員潰しそうで怖い。
0
45. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 18:48:57 ID:A2NjE1MzQ
ビッグマムにきびだんごが効く展開かもしれん。

読者も「やっぱり人間じゃねェ!」と、納得の展開だ。
0
54. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 18:51:41 ID:czNzYzOTU
うるティってウソナミが消えたと錯覚するくらいのスピード出せるんだな
ルフィにギア4じゃ無いとやべえって言わせるパワーもあるし相当強いな
0
55. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 18:52:11 ID:g3NTY5NzA
場面転換多くてなかなか話進まないなあ
バトルシーン楽しみにしすぎてそう思うだけかもしれんけど
0
57. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 18:52:29 ID:kxNDk1NTE
ナミとうるティのキャットファイトの余波でマムの上着がはだけるんだろ!?俺は詳しいんだ…
0
130. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 20:12:12 ID:AxMTIxNTk
>>57
マムの服がはだけるとか誰得だよ
0
173. 名無しのあにまんch 2021年05月12日 06:11:02 ID:Q0NDIxOTI
>>130
43人の夫「見たいでやんす……」
0
58. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 18:53:03 ID:k2NDUyNw=
哀れなウルティはひきとらないと
0
59. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 18:53:47 ID:Y4OTM2MTU
うるティの前にあのBBAどうにかしないと魂抜かれちまうぞ...
そもそもなんで西洋ファンタジーみたいな万国のBBAが和風のワノ国いるんですかねぇ...
0
61. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 18:55:05 ID:AzMDA3OTA
ゼウスは善良ではないけど幼いから出来ればあんま絶望して欲しくないなあ
ママに直接不要宣言されるとかはちょっと可哀想
0
65. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 18:55:56 ID:QwNTgyNzg
ナミってアーロンパークで子供ボコボコにした印象強くて
子供好き設定が未だにしっくりこない
0
105. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 19:35:48 ID:UzMDg4OTQ
>>65
あれは、あえて子供をボコボコにすることで危険なアーロン一味に近寄らせないようにさせて、子どもが殺されるのを防ごうというナミなりの優しさやで。
0
169. 名無しのあにまんch 2021年05月12日 02:00:03 ID:Q4OTQwNjQ
>>105
お、丁度いいくらいの賞金首がいるじゃねぇか
こんな低額の賞金首なら俺でも殺れるぜ
ナミさんは下がってて
俺は安全に出世したいんだよ
0
192. 名無しのあにまんch 2021年05月14日 12:55:14 ID:Y1NDUzNzY
>>105
こういうのを読み取れないどころか見たまんまで解釈してるのが本当にいるんだなとびっくりした
リアタイ小学生で読んでた時も>>65みたいには思わなかったわ
凹られた少年とノジコのシーンとか脳停止で読んでたのかな
0
137. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 20:46:15 ID:UwNjMzMDM
>>65
パンクハザード編から唐突に降って湧いた感が否めないよな正直
子供キャラとはそれまで普通に関わってたから余計に
0
165. 名無しのあにまんch 2021年05月12日 00:22:22 ID:k1MzIxMTI
>>137
まあ2年間周囲に恵まれた環境にいれば変わるでしょ
いつかのみかん頭さんみたいに守る側に変わりたいって
0
187. 名無しのあにまんch 2021年05月12日 21:48:20 ID:U1NTM1MDQ
>>137
今まで何を読んでたんだよ…
0
66. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 18:56:23 ID:c0MDg5MjY
マムがどこまで関わってくるか
キッドとローは変わらず真っ直ぐ狙ってる(カイドウをルフィに任せた手前もあるし)からわりとすぐに駆けつけそうだし

まあゼウスはナミのしもべになるか
0
71. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 18:59:04 ID:Q1MDQwODc
>363: 名無しのあにまんch 2021/05/10(月) 22:31:34
>354
>男臭いワノ国編に全員女のキャットファイトを投入!

このキャットファイト怖いよう・・・
0
74. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 19:00:44 ID:U3NzA3MTE
うるティがマムに勝つに花京院の魂をかけよう
0
75. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 19:03:46 ID:gzNzM3ODM
正直強さバランス守らなくていいから
麦わらの一味これくらい強いって描写欲しいから倒して欲しい
0
78. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 19:06:24 ID:I4MjE2NDQ
嘘喰いの伽羅VS夜行丈一VSカラカルみたいになりそう
0
142. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 21:03:58 ID:I4MTI4MjE
>>78
真に強ければそれが最良だするマム
0
81. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 19:09:55 ID:gzMzY2Mg=
ナミは体が弱くても魔法使い枠だから
メラゾーマとかイオナズンとか火力は強いだろ?

ナミが勝つのはほぼ確定として、ウソップにも活躍の場が欲しいところ
ぺーたん痙攣してるしまた立ち上がりそうな気もするから弱ったぺーたんにとどめくらい刺すんかな
0
85. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 19:12:23 ID:k0MzcyOTg
キャットファイト(マムパンチ)
0
87. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 19:17:36 ID:I5NTUyNjY
ウルティって覇王色持ちやろ
流石にナミ単独やと勝てんやろ
0
178. 名無しのあにまんch 2021年05月12日 08:39:43 ID:cyNDYzODQ
>>87
うるティは覇王色確定じゃないだろ
0
89. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 19:20:38 ID:YyNTUyNjI
姉弟だとかわがままキャラで親しみの持てたウルティがお玉に手をあげて単なる小悪党に成り下がったのは残念。マム相手に食い下がってペーたん救出して撤退するか、姉弟コンビで勝てないまでも善戦するかと思ってたのでとても残念
0
140. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 20:51:53 ID:UwNjMzMDM
>>89
今までのワンピにはない新鮮な敵キャラとして受けてたカン十郎も
結局ゲス顔で罵倒しながら不必要に弱者を痛め付けるいつもの感じになっちゃったし引き出しの少なさがね…
0
90. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 19:21:03 ID:c2NTM1NTA
そもそもマムも味方じゃないし、三つ巴だから勝つとしても真正面からじゃないだろうしうるティは普通に負けてもおかしくない。マムはゼウス乱入でマムから捨てられて離反して逃してくれるんじゃね
0
91. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 19:22:09 ID:E5NzQyMzY
キン肉マンだと必殺技を先に繰り出すと負けフラグがたったりする
ウル頭銃群をどのタイミングでだすかによってうるティの今後の活躍がきまると思う
0
95. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 19:23:58 ID:I4NzMwOTI
ゼウス合流しそうだけどマムがいるからどう転ぶかわからない
本当にマムの存在が波乱の元すぎる
0
97. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 19:25:15 ID:EwMDk3Nzk
ルフィでもギア4を使わないと倒せないぐらいには強いうるティをナミ一人で倒せるとは思えないんだけどどうやって倒すんだろう?
0
99. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 19:25:46 ID:c2MTM2MTE
うるティはドフラとかルッチより強そうだし、ナミ単体じゃなくてウソップと合体技みたいなので勝ってほしい
0
128. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 20:07:40 ID:EwMDk3Nzk
>>99
うるティはギア4を使わないと勝てないぐらいの強さだからドフラミンゴと互角ぐらいの強さじゃないかな?
0
174. 名無しのあにまんch 2021年05月12日 06:31:58 ID:IwMzc1ODQ
>>128
あれはカイドウに全力をぶつけるため、無駄な時間を使わないために短時間のギア4で振り解こうとしただけじゃないかと
ギア4使わないとうるティに勝てないとか・・・今まで何を読んできたんだよ
0
100. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 19:27:04 ID:U5OTUwOTQ
ナミウソップ&うるてぃぺーたん

後はキッドが「お前の相手は俺だろ」みたいな感じでマムを離脱させれば
0
102. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 19:28:33 ID:ExMDY3NTY
ワノ国編同じ話の中で戦ったりバラけたり決着ついたと思ったら復活を何度繰り返すのか
ずっとおあずけを食らってる気分
0
126. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 20:02:08 ID:Q4NjMzODc
>>102
いうて最近はマッチングに集中しててだいたい誰が誰と戦うか決まってきてるやん、ゾロサンジもライブフロアに向かったからキングとクイーンだろうしまだ誰と当たるかわからないのって錦えもんと傳ジローくらいじゃね
0
136. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 20:41:47 ID:UwNjMzMDM
>>126
既に突入から一年以上経ってるのに「マッチングが決まってきてる」ことを誇られても…
0
138. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 20:47:28 ID:cyODQ5OTE
>>136
もう一年になるのか…ヤマトでうおおお!ってなったのそんなに前なのかまじでか…
0
155. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 21:53:31 ID:c0MDg5MjY
>>136
VSカイドウに関してはむしろ赤鞘から超新星VSマムとタッグからのルフィタイマンまでやってるって考えたらテンポいい気はする
ていうかそこの進みと面白さに反してだから下の方が遅延気味なのは目立って来てる

ここ最近で大体うおおお!ってなる回はルフィが活躍するかマムがマムするかマルコが頑張ってるかだし…
0
104. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 19:32:22 ID:YxMjI4OTE
ナミさんも覚悟決めてると言うのに長鼻くんはさぁ…
0
114. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 19:45:15 ID:Q4OTAwNjM
>>104
ウソップもルフィの夢笑われたら覚悟ガンギマリになるから。
0
123. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 19:53:51 ID:AzOTY1ODk
もともとワンピの中ボス(幹部?)って能力一通り披露のち、己の力を過信した結果油断突かれてワンパンで沈むイメージだしまあいつもどおりの展開だなぁって
ペローナみたいに息長いキャラのほうが少ないよね
人気があればうるティも今後も出番あるのかもしれないけど、そのつもりはないから性格悪く描写してヘイト向けたのかもしれない
まあ、潔く散ってくれ
0
125. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 19:56:27 ID:YyNTUyNjI
>>123
息長いが鼻長いに見えてびっくりした
0
127. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 20:06:55 ID:A3MzIzOTg
3人の実力差がエグい…
猫と虎とゴジラくらい違う
0
129. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 20:11:32 ID:A2ODI0Nzg
ビッグマムの雷撃担当はもうヘラに決まってるからゼウスは捨てられて野良ソウル待った無し、ナミに拾われる流れだな。
0
134. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 20:26:02 ID:UyMTg0Njg
ナミが倒すにしても来週は無理
他に場面転換しながら何ヶ月もかけるよ
0
135. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 20:31:07 ID:gyOTg3NTc
ここでナミがマムに気に入られて正式にゼウス譲渡になるんだろうか?
0
144. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 21:05:54 ID:MwODA0Nzg
ぼちぼちウソップも久しぶりにガチタイマンして欲しい
狙撃手だからっ援護がメインってのはわかるが
0
151. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 21:29:25 ID:cyODQ5OTE
>>144
ダルマは雑魚だしまともなタイマンはペローナまで遡るからな
0
145. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 21:06:27 ID:g4OTIwNjU
覇王色纏う前とはいえルフィがギア4使おうとした相手をナミが倒しちゃうのはナミが強すぎる
0
154. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 21:48:18 ID:M0ODI3MQ=
ルフィとインファイトできる敵キャラにナミが勝てるわけない
一瞬で近寄られて終わりでしょ普通なら
0
156. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 22:02:55 ID:k4NTAyOTg
ダブルフィンガーにしろカリファにしろ
明らかにナミより格上なのにナミの勝ちだったしな
それにゼウステンポを上手くぶつけたらナミが勝てるやろ
0
157. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 22:08:11 ID:UxNzc0OTM
うるテイも飛び六方だからおそらく懸賞金3億以上はありそうなんだがな・・・
ササキやフーズフーは7億くらいありそう
0
158. 名無しのあにまんch 2021年05月11日 22:25:48 ID:kzNTA4MzA
結局いつもの展開になってて草枯れる
ネームドがたくさんいるんだからお互いに集団戦やれよ
0
164. 名無しのあにまんch 2021年05月12日 00:05:06 ID:k2ODAwMTY
雑魚を雑魚として扱えないのが尾田の限界
続編で実は亀仙人も戦えるとかやったドラゴンボール並みにしょうもない
散々うだうだやっておいて今更ナミが怒ったから戦うとか舐めてんのか
お前ほんのちょっと前にボロボロに負けてただろうが
現実世界じゃあ何か月も前だから無かった事になってんのか
これで万が一ナミが勝ったらボロボロになったナミが勝てるような雑魚を倒せなかったルフィって事になるのも全く考えないんだろうな
いらない戦闘を延々と描き続けてストーリーはずっと牛歩戦術
アニメの監督と脚本家が純粋に可哀想だわ
0
166. 名無しのあにまんch 2021年05月12日 00:35:54 ID:gxNDg2NDA
>>164
お前誰だよ
0
167. 名無しのあにまんch 2021年05月12日 00:55:49 ID:gyMTExMDQ
>>164
ジョジョとかガバガバだけど勢いでおお!そうか!ってなるじゃん。話の整合性よりもインパクトが大事だと思うよ
でもナミがまともに戦ってうるていに勝ったら萎えるのはちょっとわかる
0
168. 名無しのあにまんch 2021年05月12日 01:22:49 ID:kwNDE2MTY
ページワンも復活してるし来週はどうせゼウスが味方になって巨大雷攻撃喰らわせた所でうるティ撃破か!?的な引きで終わり
再来週はまたうるティが復活して結局何一つ話進まずだろwww
0
170. 名無しのあにまんch 2021年05月12日 02:41:34 ID:I0MTI2MDg
一回ウソップと二人揃って完敗してるのにゼウス来ただけで勝たれても萎える
知恵搾って勝つタイプと言っても機動力とかに差がありすぎるし距離近すぎるしで初戦と結果変わりようなくね?
だからキッドが来るまでの間にマムがいい感じに削るとかかなぁ
流石にナミが横槍入れただけで攻撃辞めるような奴じゃないだろうし
0
172. 名無しのあにまんch 2021年05月12日 03:03:01 ID:g3MzgwOTY
ナミ、別に弱くないでしょ
というか単純に攻撃力なら一味でも上位な方だろうし
0
175. 名無しのあにまんch 2021年05月12日 07:23:05 ID:YxOTc4NTY
ナミとウソップが弱キャラでないと許せない勢がいるな
そういうの鬱陶しいだけだが
0
190. 名無しのあにまんch 2021年05月14日 03:27:23 ID:A2OTEzODA
>>175
鬱陶しいのはお前
0
195. 名無しのあにまんch 2024年08月08日 08:50:50 ID:AzNzQ3OTI
>>190
お前だよ
0
176. 名無しのあにまんch 2021年05月12日 07:52:16 ID:A3OTY4NjQ
ハンコックがクリムゾン中だろうから多分これが最強女性決定戦になるな
0
180. 名無しのあにまんch 2021年05月12日 13:39:49 ID:A2NDIwMzI
ナミがうるティ消す頃にキッドとローが合流してマムを引き受けるんやろ。
瀕死のペーたんは新世界版ウソップパウンドで終いや。
0
182. 名無しのあにまんch 2021年05月12日 14:18:32 ID:I2OTU1MDQ
3強(ルフィ、ゾロ、サンジ)以外、格上に勝っちゃいけないみたいな風潮なんかないしな。
0
183. 名無しのあにまんch 2021年05月12日 14:37:12 ID:I0MTI2MDg
弱くないと許せないとかじゃなしに単純に描写の問題では
一度描写なく負けてるしうるティは互いに素の状態でルフィに押し勝つ程のパワーある上にスピードも今回二人揃って捉えられてないし
ダブルフィンガーやカリファみたいに遊んで仕込みの時間くれるとかないだろうし
0
189. 名無しのあにまんch 2021年05月14日 02:26:22 ID:YxODk0NjI
子供を守る姿にマザー重ねるとかあったら見逃しルートはわんちゃん
ていうか〜が勝ったら萎えるとかやばすぎ
0
191. 名無しのあにまんch 2021年05月14日 11:16:06 ID:I2MzQzNzY
勝ち方に説得力あればいいんだよ
一回目は手も足も出ずに負けてるんだからゼウス(火力)来たところで使う間もなくやられるのは見えてるし
マムと標的一致してるのが上手く活かされて勝つなら問題ない
マム関係なく、一回目に圧勝した相手のウソップ&ナミに負けるとするならそりゃおかしいやろってなるのはおかしくないぞ
0
193. 名無しのあにまんch 2021年05月14日 18:38:16 ID:g0NzI0MDQ
ゾオンは速いからなー
ワンチャンビッグマムの方がやりやすそう
パンチさえかわせば属性攻撃受け流せるだろうし
0
194. 名無しのあにまんch 2022年09月24日 05:18:29 ID:AxMDcwMA=
みなさん、こんにちは、新しい章がここにあります, a new chapter is here bit.ly/newchap247
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります