【ガンダム】アムロ「今、ララァが言った。ニュータイプは殺し合う道具ではないって」←他に何ができるの?

  • 41
1: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 20:55:58
教えてくれよニュータイプ
25: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 21:01:45
>>1
1stの最終回見ろ
83: 名無しのあにまんch 2025/05/31(土) 00:29:15
>>1
何って…テレパシーで自分の考えてること伝えて相手の考え読み取って他人と通話したり
自分の見ているものを盲目の人間に伝えて、目が見えてるように感じ取れるようにしたりかな……
2: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 20:56:43
思惟の拡散とかも出来るからまあ。。。なんかは出来るよなんかは
5: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 20:57:32
セイラさんは投資で儲けてたよ
3: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 20:56:43
医者やったり投資やったり
7: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 20:57:50
>>3
後政治とか交渉も出来そう
4: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 20:57:29
戦争の次に適性高いのは犯罪だと思う
6: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 20:57:39
新興宗教の教祖
121: 名無しのあにまんch 2025/05/31(土) 11:15:08
ニュータイプ能力を使って一番大きく影響与えた描写が
>>6のクソ坊主なのが酷い
127: 名無しのあにまんch 2025/05/31(土) 11:17:40
>>121
いいよね宗教染みてるといわれたNT能力を本当に宗教に活用してるの

全然よくねえよ
8: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 20:57:53
宗教とか…カルトとか…洗脳とか…誘導とか……
9: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 20:57:58
一番穏当な使い方はたぶんF91のラストでシーブックがセシリーを見つけるシーンだと思ってる
広すぎる宇宙で鼓動を拾って救うことができる力
10: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 20:58:09
反射神経いいから卓球でもさせたら?
50: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 21:10:52
>>10
それ別にニュータイプの能力必要なくない?
59: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 21:14:32
>>50
無いよりあった方が良くない?って話
11: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 20:58:31
ご、誤解なく分かり合える…
54: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 21:12:01
>>11
誤解なくわかり合った結果「こいつとは一生相容れん!!」と絶縁状態になりました……
65: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 21:17:12
>>54
妥協を覚えろ妥協を!

そこら辺はAGEでやってた事だな
理解できても許せなきゃ憎しみは終わらない
12: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 20:58:37
今の時代じゃそれぐらいしか出来ねえんだ
誰かが戦争を無くして平和な時代を作ってくれなきゃ駄目なんだぜ
13: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 20:58:47
犯罪捜査とか…
14: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 20:58:56
ラクス(キラ…帰りに醤油を買ってきて貰えませんか?)
15: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 20:59:06
やる気になりゃいくらでもやれる事あるけど
それを求められる場所が宇宙世紀の世界では少な過ぎる……
30: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 21:03:36
>>15
癒着関連の犯罪多そうじゃね?
16: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 20:59:11
宇宙開発だぞ
外宇宙に飛び出すにはニュータイプくらいのスペックがないとやっていけないのだ
17: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 20:59:18
MSとか使った作業とかはいいんじゃないか?
それとか救命救助とかも出来るんじゃね?
18: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 20:59:27
要はなんか凄い強い超能力者なんでしょ?
19: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 21:00:16
人間相手にする商売や競技なら一方的に有利とれるな
政治的には外交とか
33: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 21:04:02
>>19
ジークアクスのニャアンみたいな敵意悪意害意分かるタイプもOKなら外交の方が役に立ちそうだよな
身内の人事とかでも反逆しそうな人とか分かりそう
20: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 21:00:17
むしろ戦争に使われ過ぎまであるな……
21: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 21:00:18
パチ○コとかスロット……あと共感で女の心読んでジゴロのヒモとか……
22: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 21:00:58
救助活動とかでは役に立ちそうだよな
23: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 21:00:59
富野解釈の能力者としてのNTは機械触れば大体の構造がつかめたりするので何かと役立ちそう
27: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 21:02:03
>>23
メカニック方向にニュータイプ能力使えてる子いたはずだしアムロカミーユその他結構メカニックの方に向いてそうなのはいるんだよな
39: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 21:05:37
>>23
ありのままを感じられる、んだっけか
医者で病巣発見、災害で瓦礫の奥の要救助者発見、記者や刑事で不正発見
いくらでも活躍の場ありそうだな
26: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 21:01:46
実は思念波(?)は速度的な制約が存在しないので、超長距離でもラグ無し通話が可能なのだ!宇宙では便利ね
24: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 21:01:28
平和的な活用するには戦場から離れなきゃいけないんだけど戦争が向こうからやって来るからな……
28: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 21:02:26
戦争という舞台を作り上げてしまう老人=OTはクソって思想が逆シャアでのシャアなんだよな
34: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 21:04:10
>>28
基本的には起きた戦争にニュータイプが巻き込まれて必死こいて戦ってるだけだからな
ほぼ唯一の「戦争を始めたニュータイプ」なのがシャアなのも皮肉だけど
31: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 21:03:59
>>28
その思想が極まった果てがカガチ
37: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 21:05:13
>>28
その自分は強化人間を作りクェスをマシーンにして敵に塩を送ってるのが笑えないんだよね
29: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 21:03:30
ニュータイプは戦いの道具ではないし人間は戦争のための消耗品じゃない、のは前提としてサイコミュ系を軍事だけじゃなくて民間に普及させればできることは多義にわたるんじゃないか?
32: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 21:04:01
人類皆がニュータイプって幼年期の終わりみたいなもんだよな
たぶん人の形じゃなくなって思念体で生きてくことになる
35: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 21:04:15
シャアは政治家とか煽動者まがいのこともこなしてるけど
ニュータイプの力がそれに寄与してる感はあんまり無いな
36: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 21:04:56
宇宙時代なら宇宙船事故のレスキューとかすげぇ助かるよね
ミノフスキー粒子でレーダーとか通信とかきかない状態で「向こうから人の悲痛な声が!」 とかいって遥か彼方の遭難者救出できたりしそうだし
42: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 21:06:38
>>36
そもそも人類がそんな粒子撒かなければよかっただけなんだよねそれ
人類の尻ぬぐいとしての存在がニュータイプなのでは・・・
44: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 21:07:31
>>42
でもミノフスキー粒子は宇宙世紀の技術の根幹だからな
アレで色んな技術が成り立ってるし
48: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 21:09:37
>>42
まあでもミノ粉無くても宇宙で宇宙船壊れて信号も発信できなくなったら海難事故とかより生存率激低くなりそうだし、NT能力が人のために役立つならNTは人殺ししかできないとか言ってたカミーユだって喜ぶからヨシッ
38: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 21:05:30
そもそもサイコミュ自体戦争以外にも使えたら滅茶苦茶楽なのでは?みたいな部分ある
40: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 21:06:27
>>38
それこそファンネルとかも単純に同時に動かせるアームが増えると思っても便利だよね
51: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 21:11:16
>>40
今農業とかでドローン使ってたりするしそれの代わりとかも出来なくはないのか?とか考えた
カメラ搭載型のサイコミュ飛ばして探査とかも多分出来るんだよな?凄い便利だ
41: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 21:06:31
ガンダムである限り力は戦いに使わざるを得ないからな戦いから離れた後NT能力で見たいな人らはいるけど
43: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 21:06:40
戦争の道具じゃないけど要人警護やボディガードとかには結構使えそうだよな
45: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 21:08:46
戦争という場だからNT関係の技術が発展するのであって、非戦争だとNTとOTの格差を広めかねないから発展しづらいのはあると思う
少なくとも上のOTで金を出す人は少ないだろ
46: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 21:09:00
こう考えるとニュータイプが悪いっていうかニュータイプが戦場でしかその力を発揮出来ない様な舞台ばかり作り上げるOT=あの世界の顔も出てない権力者が悪いんじゃ………
52: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 21:11:25
>>46
そらそうよ
貧乏人を強制で宇宙に上げておいて、宇宙住みに重税課すんだから不満も溜まる
特権階級が地球に住み続ける為に貧乏人から居住の自由奪うなら、特権階級が空気税水税出せと
47: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 21:09:28
そもそもMAとか普通の人間なら何人掛かりで動かすんだよってものを一人で使えるんだからあらゆる現場でひっぱりだこではないか
49: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 21:09:58
(ファミチキください・・・)
53: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 21:11:27
ここで挙げられてる活用法の多くが
人と分かりあうことじゃなくて
人を出し抜くことで利を得るものばかりなことからも
戦いこそが最大限に力を活かせる場所だ
57: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 21:14:05
>>53
なら逆にベビーシッターとか保育士ならいいんじゃないか?
まだ言葉にできない赤ん坊や幼児の気持ちとかを理解出来るなら的確に心に寄り添うことが出来る
究極の分かり合いだと思う
69: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 21:29:07
>>57
言葉にすりゃいいだろ言葉でコミュニケーションしろって、露悪的に言っちゃうと結局できない人間を無視した言い分だからね……
72: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 21:34:19
>>69
ああ、まあそうか
言葉で出来ない人間はどうすりゃいいのかって人も救える可能性はあるな
60: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 21:14:36
>>53
個人レベルのミクロの活用って、「他者より先へ他者より上へ」って部分もあるからな
他者より後ろで下じゃあ活用にならんつーか

パイを拡大する方向の遣い方ができれば良いやね
55: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 21:12:23
カミーユみたいに心の中で思ったことまで知られたら、人類皆ニュータイプになっても争いになりそうだけどどうなんだろう?
人類の争いの種だった貧富、人種、能力の違い等々ってニュータイプでもどうにもできなくない?
人種は分かり合えれば大丈夫かもしれないが・・・
61: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 21:15:00
>>55
アムロが戦いの歴史が無かったら人類は滅んでたみたいなこと言ってたし、ニュータイプだからって争いなくせるわけではないんじゃない?
ただ誤解による争いとかは避けられるかもしれないね
66: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 21:17:13
>>55
人種はまあ「彼も人、我も人」が通底出来ればなんとかなる話がほとんどではある…歴史的イザコザがあると時間と手間がすげえ掛かるが
他はなあー…
56: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 21:13:46
最終的に「しがらみ」って何なのかって言うと結局のところ「肉体に紐付けられた枷」=人間としての本能だよな
生存本能だったり金が欲しいだったり
62: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 21:15:33
>>56
だから究極のNTって「幼年期の終わり」まんまになるんだろうな
58: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 21:14:29
ララァがギャンブルで荒稼ぎしてたからギャンブルには使えるんじゃないかな
63: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 21:16:31
木星行ったジュドーみたいにニュータイプの役割って外宇宙へ進んでいくことじゃないかな
64: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 21:16:32
コロニーのパネルを利用したソーラー・レイで宇宙細菌を滅することができるぞ
67: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 21:21:42
別にわざわざNTに必要性とかはいらないんや
NTがみんな普通に生きていければそれでいいんだ
68: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 21:23:21
ニュータイプは戦争の道具△
戦争はあらゆるものを人殺しの道具にする◯
70: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 21:30:10
鷲巣麻雀…
71: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 21:32:04
ニュータイプではないけどアル・ダ・フラガみたいに先読みして資本家になれるとか
そもそもスポーツとかだったら無双できるよね空間認識・先読みで
73: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 21:36:04
そうと認識しないまま生活してるNTはたくさんいるんだろう
めっちゃ勘のいいお母さんとか
74: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 21:39:25
>>73
根本的には「ミノフスキー粒子に適応した人類」だからねニュータイプ能力者
75: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 21:43:58
>>74
ニュータイプが増加する過渡期が一番辛そうだな
周りはみんなカンが良くて皆まで言わずとも通じ合えるのに
自分だけはその中に入れない世界
76: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 22:24:53
ミライさんは主婦業
77: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 22:59:53
知らぬが仏というし勘がよくてもそれだけじゃどうもならんだろ
1stシャリアの対人関係での苦悩とかクェスももう少し鈍い方が幸せになれた気がするよ
80: 名無しのあにまんch 2025/05/31(土) 00:22:47
>>77
そもそもその連中はニュータイプじゃなきゃもっと早く死んでそうじゃん
86: 名無しのあにまんch 2025/05/31(土) 01:20:21
>>80
そもそもシャリアはニュータイプでなければアムロと戦わずに済んだ
クェスもオールドタイプならおそらくシャアも誘わなかっただろう
78: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 23:03:01
新作でも娘がニュータイプがゆえに不幸に見舞われてる母親とかいるしな
79: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 23:30:50
科学者や技術屋や学者それかフラナガン機関の研究員とか
てかそういう人材のクローン達作りまくればいろんな発明や発展が進みそうだけどな
81: 名無しのあにまんch 2025/05/31(土) 00:25:59
普通の一般人じゃダメなの?
絶対音感持って生まれても音楽家にならない人なんていくらでもいると思うけど
82: 名無しのあにまんch 2025/05/31(土) 00:28:23
>>81
「戦場以外でどう使えるか」がこのスレの焦点でしょ?
だから色んな使い道あるよって言われてる訳で
84: 名無しのあにまんch 2025/05/31(土) 00:33:59
自動車はすばらしい発明だが、それが現在こうも世界中で活用されてるのは、長い時間をかけて道路や法律などの社会の仕組みを整備していったおかげなんだ。この世界がジャングルのままだったら誰も車なんて乗らないし役に立たないと言われただろう。

ニュータイプがいかに優れた可能性を持っていようと、それを活かせる社会が作られていないうちは何の訳にもたたないんだ
85: 名無しのあにまんch 2025/05/31(土) 00:36:45
シャアの「今の人類ではニュータイプは戦争の道具になるだけ」
アムロに対する「ニュータイプの存在を素直に示し過ぎた」もそう言うことよね
87: 名無しのあにまんch 2025/05/31(土) 01:26:06
遊戯王。マスカンを外さないとか初めて使うデッキを使いこなせそう。
88: 名無しのあにまんch 2025/05/31(土) 01:49:55
似たようなスレで見かけたコロニー間の情報伝達ってのはNTにしかできない新しい仕事って感じで好き
89: 名無しのあにまんch 2025/05/31(土) 02:17:36
いろいろできるよ

畑耕したり洗濯したりパン焼いたりできる
90: 名無しのあにまんch 2025/05/31(土) 02:19:31
過去作よく知らないんだけどニュータイプって投資にも強いのかよ
大っぴらになったらインサイダー取引的な扱いになって規制されそう
95: 名無しのあにまんch 2025/05/31(土) 10:27:01
>>90
ニュータイプの本質って、こういうのだから

つまり、ニュータイプってのはこの「全体」と生きながらに一時的に「同化」したり「繋がったり」して
これから死ぬ全ての過去未来現在の生命体の「死後の情報」を「自分のもの」として扱うことが出来るんだ
頭の奥に穴が空いて、そこからそれらの情報が「既知感(既に体験した事)」として流れ込んでくる感覚で
現在に起こることは、これから死ぬ「誰か」が既にこれから未来で経験してから死んで「全体」に蓄積されてるので
「もう既に起こった知ってること」としてニュータイプは対処できる

未来予知や現在の知覚というのは、あくまでも現在の目線でみたからで、ニュータイプの視点から見ると
繋がったり同化してたりする全体にとっては「既に過去起こって経験済みの事件」だからそのように対処出来る
96: 名無しのあにまんch 2025/05/31(土) 10:30:06
>>95
つまり…高度なニュータイプっていうのは、実質リアル強くてニューゲーム状態ってコト!?
99: 名無しのあにまんch 2025/05/31(土) 10:40:43
>>96
その代わりに「個人」としての人格より、より大きな魂である「全体」としての人格のほうが色濃く出てくるので
「全体」によってしなければならない事をガッツリ衝動として、>>95インタのアムロのように生まれつき抱いて生き続けるので
そうなったら、もう何も知らない「個人」としての人格は「全体」に溶けたも同然になって、自分個人として人生を生きられねえんだよね

そう、リタのように…
97: 名無しのあにまんch 2025/05/31(土) 10:35:05
>>95
未来はすでに過去に起こったコトとして経験済みで
過去はこれから死んでも生まれ変わった過去の誰かになれば未来に起こることになって…

つまり高度なニュータイプには、時間…関係ないってコト!?
91: 名無しのあにまんch 2025/05/31(土) 02:21:25
たぶんセイラに投資の才能があっただけだと思う
92: 名無しのあにまんch 2025/05/31(土) 02:23:04
大佐が指輪を外すことになった理由を推察して遊べる
93: 名無しのあにまんch 2025/05/31(土) 02:24:20
>>92
君!!!!!!!!!
94: 名無しのあにまんch 2025/05/31(土) 02:25:35
オールドタイプよりうまくできることはあるが、オールドタイプにできないことは大抵ニュータイプもできない
しょせん人間である
98: 名無しのあにまんch 2025/05/31(土) 10:36:08
刻がみえるってそういうことだからねえ
100: 名無しのあにまんch 2025/05/31(土) 10:41:07
そもそも他に何ができるの?っておかしいよな
ニュータイプって別に実験動物とか奴隷とか道具じゃなくて人間だろ
オールドタイプにできることはニュータイプにもできるし
103: 名無しのあにまんch 2025/05/31(土) 10:46:06
>>100
上を見る限りでは、ニュータイプは「全体」の奴隷なのかもしれないね

いや、正確には生まれる前は人間は全員「全体」そのものなんで、自分が好きで行動してはいるんだが
全体の事を忘れてるオールドタイプと違って、ニュータイプは「全体」に生まれた後に、あるいは死ぬ前に繋がってるので
「自分」という個人の魂が「全体」という膨大な魂に死ぬ前に溶けてしまったも同然になるので
個人がほぼ消えて全体の考えに従って動くようになる

で、アムロのようにそこから仮に開放されても
「”何か”に合体してしまっていた時の記憶が濃厚にあって、自分が自分でなくなり
 何かに操られて妄信的に動かされてしまう恐怖を二度と味わいたくない」
となって、そこから開放された地球での幽閉時は、宇宙が怖いと言い出すと
101: 名無しのあにまんch 2025/05/31(土) 10:43:08
Zのミライさんはブライトが単身赴任で離れていてもブライトがわかるから夫婦でいられていた
NT能力の有効利用てこれが正解なんじゃね

ただしミライにとってはいつも同居同然にブライトの存在を近くに感じていられても、それゆえにハサウェイたちにとっては父親不在だということに気づけていなかったなら弊害もある
102: 名無しのあにまんch 2025/05/31(土) 10:45:54
なんでも親に原因求めるのやめたほうがいい
ハサウェイは人との縁や運が悪かった
104: 名無しのあにまんch 2025/05/31(土) 10:47:45
繋がってしまったままだと人の生活ができず世話する人がいないとあっという間に身体は衰弱して死にそう
108: 名無しのあにまんch 2025/05/31(土) 11:00:04
>>104
か、カミーユ…(生きながらに魂が全体に)
132: 名無しのあにまんch 2025/05/31(土) 11:23:55
やっぱりさ、現実で因縁あった人の魂だけが生きてる人には強く作用すると思うよ
死にゆく他人の無数の感情は感じるかもしれないけどその言葉までは聞けないもんだと思う
195: 名無しのあにまんch 2025/05/31(土) 12:01:27
初代クロスボーンでもあくまでNTも宇宙に適応した能力の一つって言ってるから
NTを神聖視するのは割と早々に無理があると思った感
197: 名無しのあにまんch 2025/05/31(土) 12:04:26
お禿げのお説教だからな
そんな壮大なもんに一生囚われてないで地に足つけて人として生きなさいよっていう
199: 名無しのあにまんch 2025/05/31(土) 12:05:59
人と愛し慈しむことができるのがNTだよ
198: 名無しのあにまんch 2025/05/31(土) 12:04:31
まあ今更スレタイの話にすると
機械の力と人の力と親の愛情による激励とNTの感知能力、その上で偶然的にセシリーを見つけられた
F91が一番好きだわ

元スレ : ニュータイプは戦いの道具じゃないと言うが、他に何ができるの?

アニメ > 機動戦士ガンダム記事の種類 > 考察ニュータイプ機動戦士ガンダム

「機動戦士ガンダム」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年07月04日 09:06:50 ID:I1ODQwOTY
アコードと相性良さそうなんだけどな
0
2. 名無しのあにまんch 2025年07月04日 09:09:14 ID:A5MjQ1Mjg
ただの戦争の道具だからエルディア人と同じだな!
0
3. 名無しのあにまんch 2025年07月04日 09:14:08 ID:E3MzgwNDg
そもそものニュータイプ論は宇宙っていう新環境に人間が適応したらその環境に必要になる能力が身についてる筈だよね?そういう新しい種がこれから出てくるんすよって話だからこの原則でいえば何ができるって考えが本末転倒なんだよ。
ニュータイプができるようになった事は宇宙でなんかしっか必要だから芽生えたもんであって、どんな技術や能力もだいたい戦争には使えるよねって話でもあるんだ。
感知とか伝達とかも上下左右前後フリーの宇宙空間で効率よく行動する為に必要な感覚ってだけだった筈。
0
6. 名無しのあにまんch 2025年07月04日 09:20:37 ID:YxNjYwMDA
>>3
その辺は無印クロボンでもあったな。
地球の山暮らしが1日に12kmの山道を歩けるように
NTも宇宙での生活に適用したに過ぎないって話。
0
11. 名無しのあにまんch 2025年07月04日 09:47:07 ID:cyNzIzMzY
>>3
お偉いさんの老人が定義したニュータイプ論を鵜呑みにするのも違うからな
彼らこそニュータイプを外から語るしか無いオールドタイプなんだし
ニュータイプと扱われた若者たちが自分たちをどう定義するか?(どう生きるか?)
本人が決めた答えの方が大事だよってのがガンダムのテーマだと思う
0
4. 名無しのあにまんch 2025年07月04日 09:14:30 ID:k5ODI4ODA
NT能力を何かに活用しなきゃダメって事はないだろ
普通に真っ当に生きれば良いんだよ
0
5. 名無しのあにまんch 2025年07月04日 09:14:46 ID:M3OTA1NDQ
結局はNTの能力関係なしに扱う人間の懐や人格次第ってだけの話じゃねえか!
0
7. 名無しのあにまんch 2025年07月04日 09:21:45 ID:I5ODgxMTI
サイコミュで手を使わずにマウスやキーボード操作できるなら便利
0
8. 名無しのあにまんch 2025年07月04日 09:36:06 ID:Q2MTMyMzI
>>7
それが出来るならニャアンもあんなクソUIで座標入力をせんで済んだろうに
0
9. 名無しのあにまんch 2025年07月04日 09:37:13 ID:Q5MTYyNDA
seedは地球のナチュラル、宇宙のコーディネーターって分かれてるからわかりやすいけど、宇宙世紀はややこしいよな
地球で生まれたらオールドタイプってわけでもないし、宇宙で生まれたらニュータイプというわけでもない
だいたい何をもってニュータイプとするのかも不明瞭
結果としてなんか戦争で活躍してる奴らがニュータイプという扱いなんだろう
0
15. 名無しのあにまんch 2025年07月04日 10:06:28 ID:Y2NTc3NjA
>>9
高度な空間認識能力っていうニュータイプに近い能力はある
アル・ダ・フラガはそれを応用して株で大儲けしてたから正しい使い方かもしれない(人格に問題はあったが)
0
10. 名無しのあにまんch 2025年07月04日 09:42:31 ID:cyNzIzMzY
メンタル安定して使えるなら奉仕する職業の人間に向いてる能力なんだよな
戦場で部下として使われるのもその一つだけど
0
12. 名無しのあにまんch 2025年07月04日 09:50:59 ID:IwMzgyMjQ
人がわかりあえるハードルをほんのり下げるだけで十分なんや
なお様々な軍事勢力がよってたかって台無しにする模様
0
13. 名無しのあにまんch 2025年07月04日 09:57:44 ID:gyMjQ2ODg
ELSみたいに別種の生命体とも言葉ではなく直感で交流するための能力だと思っているのでさっさと宇宙の彼方まで飛び出していけ
0
14. 名無しのあにまんch 2025年07月04日 10:03:02 ID:MzOTMyMzI
クラッシャー・ジョウに、国民感情をテレパシーで読み取って政治に反映させて高い支持率を得ていた首相がいたな。
その果てに自国民を皆こ ろしにしちゃったけど。
0
16. 名無しのあにまんch 2025年07月04日 10:06:57 ID:YzNjAwOTY
これは周りが愚かだからそうなっているだけでいずれ人類全員がNTに近づいていく。
例えば歴史上、先行して学問や調理法やスポーツ能力を身に着けた人間がそれを大衆に広めたようにNTもそれを広めて人類を理解し合える存在にすることが(少なくとも当事者の主観としては)必要だと考えられているんだろ。
0
17. 名無しのあにまんch 2025年07月04日 10:08:12 ID:U5OTc5ODQ
F91のラストでシーブックがやった、宇宙に漂うセシリーを探し出して救出する感じのやつじゃない?
宇宙空間における人命救助やデブリの捜索には使えそう。あとは...まぁうん、F91の時代じゃNTは子供の頃にかかる病気で投薬で治るって描かれちゃってるからね
0
18. 名無しのあにまんch 2025年07月04日 10:09:24 ID:A0ODkxNjg
安全な思念波読み取りに特化すれば災害救助で大活躍できるんだよ、1stみたいに誘導したり埋まった人の位置を感じ取ったりとな
問題は戦場で開花したやつばっかだから殺意しか受信できないで、助け舟でなく弾丸を出すで終わることが多すぎるんだ
0
19. 名無しのあにまんch 2025年07月04日 10:09:35 ID:cxNTIxNDQ
NTの発言、苦しみは精神病のそれ
人間は動物と比べ個を確立するように進化したのであって、自他境界が揺らぐNTは進化ではなく退化
みたいな説もたまにあるっちゃあるんよね
0
20. 名無しのあにまんch 2025年07月04日 10:11:26 ID:c5NjgxMjg
OT相手にメンタリズム的な商売
0
21. 名無しのあにまんch 2025年07月04日 10:13:15 ID:k0NDYwOTY
「いけ!ファンネル!」って農業で農薬や肥料撒くのかっこいいだろうなあ
ファンネルで鰹の一本釣り延々やるとか
網投げるとか
建築現場でもきっと大活躍
0
25. 名無しのあにまんch 2025年07月04日 10:23:41 ID:I1MjMyODA
>>21
まあミノフスキー粒子撒かれなかったら普通にAIで出来るし戦闘状態じゃないなら撒かれないんだけどね
0
22. 名無しのあにまんch 2025年07月04日 10:13:20 ID:k4NjgyNzI
NT能力使って投資だのコンサルだので成功したキャラが二人いるね
0
26. 名無しのあにまんch 2025年07月04日 10:23:59 ID:I1MjMyODA
>>22
なんだオールドタイプの方が多いな
0
27. 名無しのあにまんch 2025年07月04日 10:40:58 ID:k4NjgyNzI
>>26
そりゃ絶対数は圧倒的にOTのが多いんだから当然でしょ?

意図の分からん指摘だな
0
41. 名無しのあにまんch 2025年07月04日 13:18:07 ID:I3Mjc2OTY
>>26
失敗して破滅した人間もオールドタイプの方が多いな
0
23. 名無しのあにまんch 2025年07月04日 10:20:44 ID:MzNjQzMTM
農業良いよね
水や肥料足りなかったり野生動物に畑荒らされそうになったら
ピキーン!と来るんだろ
0
24. 名無しのあにまんch 2025年07月04日 10:22:39 ID:M2NjUyMzI
要はハンターハンターの念能力みたいにとことん使う人次第なんだと思う。ハンターハンターの読者が念を戦闘用に使う事ばかり考えてしまう様に宇宙世紀じゃアムロが戦争に使う方法ばかりを見せてしまったから戦いの道具の印象が強くなってしまっただけで本質としては宇宙で正しい方向を選んだりとか保存に失敗した食料から食べられる部分を見分けたりとかテクノロジーでなんとかなりそうだけどその時に足りないものをちょっとだけ補う位なんだと思う。
0
28. 名無しのあにまんch 2025年07月04日 10:47:43 ID:gxNTYzMDQ
アムロ「⋯⋯⋯。(カミーユちょっとその牌を振り込んで)」
カミーユ「⋯⋯⋯。(分かりましたその代わり次はお願いしますね)」
ララァ「⋯⋯⋯。(アムロその牌はダメよ大佐が上がってしまうわ)」
シャア「何故だ、何故か一向に上がれん!」
0
29. 名無しのあにまんch 2025年07月04日 10:56:55 ID:M0MzM5MzY
NTだからって何か出来る必要はねえんだ
0
30. 名無しのあにまんch 2025年07月04日 10:59:06 ID:I5NTMyNDg
物を動かしたり一時的に洗脳したりムカつく仕事仲間の首を絞めたり出来ればなあ
0
31. 名無しのあにまんch 2025年07月04日 11:02:54 ID:YzODgzNTI
ちょうどサンダーボルトの最新エピローグで投資に使って大儲けしとったで。無敵の能力や
0
32. 名無しのあにまんch 2025年07月04日 11:11:36 ID:Y1Mjg4NTc
戦争に使える技術や能力で日常に応用出来ないってのがまず基本的にねえんだ。ニュータイプなら宇宙空間内での遭難とかは飛躍的に減るよね。
0
33. 名無しのあにまんch 2025年07月04日 11:26:06 ID:kwMTM2MzI
オーバーロードが来なかった世界のオーバーマインドの成り損ないだから上手く生きられなくても仕方ない
0
34. 名無しのあにまんch 2025年07月04日 11:27:01 ID:Y4NTIyMDg
能力を最大限活用できて一番穏当なのがパチプロだと思う
0
35. 名無しのあにまんch 2025年07月04日 11:36:00 ID:k2MzY0MzI
すまん、F91にサイコフレームが搭載されてることを知らなかったレベルの福井が語るニュータイプ論とか草なんだが
0
36. 名無しのあにまんch 2025年07月04日 11:37:11 ID:EwNzQ3MzY
NTどうこう以前に人間を『殺し合う道具』扱いして反論を求める精神性が怖い
0
37. 名無しのあにまんch 2025年07月04日 11:37:45 ID:I5ODgxMTI
ポーカーでイカサマしてベガスで荒稼ぎしよう
0
38. 名無しのあにまんch 2025年07月04日 11:51:08 ID:U4MjQ0MDA
宇宙に適応したのがニュータイプとすると
今期のアポカリプスホテルで宇宙で暮らすことに慣れた結果
地球の環境に適応できなくなった地球人の子孫が出てきたけど
似たようなもんかな、進化は利点とは限らんし
0
39. 名無しのあにまんch 2025年07月04日 11:53:49 ID:E5NzkyMDA
買い物の最中に、こっちの方がレジが早かったりそう言えば家の野菜が切れてたり熟れた野菜が分かったりすると主婦が言ってた。
さすニュー
0
40. 名無しのあにまんch 2025年07月04日 13:16:00 ID:IxNzc4NDA
皮肉なことに戦争時とか危険と隣り合わせの状況の方がニュータイプ能力覚醒しやすいんだろうな
で撃墜王になって有名になって平和とは程遠い存在として語り継がれる
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります