松井優征先生の漫画ヒット術がロジック的で納得できると話題に 計算ずくで漫画描いているのが伝わってきた
2: 名無しのあにまんch 2021/03/10(水) 23:22:37
てことは
俺が編集長だ
俺が編集長だ
11: 名無しのあにまんch 2021/03/10(水) 23:29:25
>>2
🤪
🤪
3: 名無しのあにまんch 2021/03/10(水) 23:23:41
すごい真面目な内容だけに兼ねるのシーンのマンガがひどすぎる…
|
|
4: 名無しのあにまんch 2021/03/10(水) 23:23:44
雑に殺される中路編集で耐えられない
6: 名無しのあにまんch 2021/03/10(水) 23:25:33
ネウロでよく見たやつやめろ
5: 名無しのあにまんch 2021/03/10(水) 23:25:10
説明例で面白いの反則だろ!!!
7: 名無しのあにまんch 2021/03/10(水) 23:25:48
よく分かりました
松井先生の編集への憎しみが
松井先生の編集への憎しみが
8: 名無しのあにまんch 2021/03/10(水) 23:27:53
ネウロの奇抜なぶち抜きそんな少なかったっけ…ってなるが多分合間合間に普通のページ挟んでるから苦にならないのか
14: 名無しのあにまんch 2021/03/10(水) 23:30:26
>>8
単調で読みやすいページから急にぶち込んでくるから印象に残るし沢山あるように感じるんだな
常に奇抜だったら飽きて印象に残らない
単調で読みやすいページから急にぶち込んでくるから印象に残るし沢山あるように感じるんだな
常に奇抜だったら飽きて印象に残らない
9: 名無しのあにまんch 2021/03/10(水) 23:28:53
思えばメタネタ時事ネタは大体背景で消化してるな
12: 名無しのあにまんch 2021/03/10(水) 23:29:55
疲れてきた辺りにギャグ入れることで読ませようとさせるテク
13: 名無しのあにまんch 2021/03/10(水) 23:30:13
読んでて素直に感心する
二作品計算で当てたのも納得するわ
二作品計算で当てたのも納得するわ
16: 名無しのあにまんch 2021/03/10(水) 23:31:42
逃げ若がもし売れなかったら
「防御力高くても攻撃ないときついですねー」
で講座のネタに出来るからどちらにせよ勝てる
「防御力高くても攻撃ないときついですねー」
で講座のネタに出来るからどちらにせよ勝てる
18: 名無しのあにまんch 2021/03/10(水) 23:38:08
まずこの記事が読みやすい
19: 名無しのあにまんch 2021/03/10(水) 23:38:31
一発屋で終わらないはまあ…あんた程の漫画家がそう言うのならすぎる…
20: 名無しのあにまんch 2021/03/10(水) 23:40:06
兼ねるのテクニックはボーボボから得ているなたぶん
22: 名無しのあにまんch 2021/03/10(水) 23:41:07
一言一句ちゃんと納得できる理詰めで勉強になるな
漫画家になるつもりはないがお客の負担をとにかく軽減しろっていうのは何でも通じる話だった
漫画家になるつもりはないがお客の負担をとにかく軽減しろっていうのは何でも通じる話だった
23: 名無しのあにまんch 2021/03/10(水) 23:43:22
こういう解説を見ると読み返したくなるな
術中にはまっている
術中にはまっている
24: 名無しのあにまんch 2021/03/10(水) 23:43:34
例にトリコ出てきたのがちょっと意外だった
33: 名無しのあにまんch 2021/03/10(水) 23:50:20
>>24
しまぶーはキャラありきで描いてそこに世界観で補強するタイプだから兼ねるとは似て非なるように思う
しまぶーはキャラありきで描いてそこに世界観で補強するタイプだから兼ねるとは似て非なるように思う
25: 名無しのあにまんch 2021/03/10(水) 23:45:40
>『魔人探偵脳噛ネウロ』であれば「謎を食う魔人が探偵をやる話」と、一言で説明できる作品です。
そうかあ!?そうかなあ!?
そうかあ!?そうかなあ!?
30: 名無しのあにまんch 2021/03/10(水) 23:49:53
>>25
コンセプトそれだからさ…
コンセプトそれだからさ…
6: 名無しのあにまんch 2021/03/11(木) 02:05:12
今回の食材はこれだけ取りに行きづらいですによだれ垂らすだけでトリコってキャラの説明にもなるってのはなるほど…
8: 名無しのあにまんch 2021/03/11(木) 02:07:46
面白ければ書き方なんてどうでもいいってのたまう人に読ませたいなこれ
9: 名無しのあにまんch 2021/03/11(木) 02:16:50
やっと来たか 佐藤 のコマだけで誰が描いたのかすぐわかるのすごいな
11: 名無しのあにまんch 2021/03/11(木) 02:28:34
作者の人そこまで考えて…るなこの人は
12: 名無しのあにまんch 2021/03/11(木) 02:28:52
教えるの上手いな…
13: 名無しのあにまんch 2021/03/11(木) 02:30:46
攻撃力防御力で言ったら断然攻撃力みたいなイメージあるけど(ネウロは特に)
滅茶苦茶理屈通して描いてるのね
滅茶苦茶理屈通して描いてるのね
16: 名無しのあにまんch 2021/03/11(木) 02:40:00
セリフを1字でも少なくしろは言い聞かせないとダメなのいるな…
17: 名無しのあにまんch 2021/03/11(木) 02:40:25
面白いだけ追求してるとハズした時に悲惨な事になるから保険は必要だな
20: 名無しのあにまんch 2021/03/11(木) 02:44:06
金取れるレベルのコンサル力な気がする
24: 名無しのあにまんch 2021/03/11(木) 02:47:59
防御力って言われるとなるほどなあってなる
安定した人気ってそういう事だよな…
安定した人気ってそういう事だよな…
28: 名無しのあにまんch 2021/03/11(木) 02:50:16
松井先生もう漫画描かなくても講師やって生きていけない?
50: 名無しのあにまんch 2021/03/11(木) 03:05:48
むちゃくちゃ分かり易い…
57: 名無しのあにまんch 2021/03/11(木) 03:13:17
狙った二作目でアニメ化実写化まで当てる男はすげーよ…
78: 名無しのあにまんch 2021/03/11(木) 03:29:44
当たり前と思う人でもここまでキレイに言語化できる人はどれだけいるやら
26: 名無しのあにまんch 2021/03/10(水) 23:46:21
文字数を一文字でも減らすでBLEACHが思い浮かんでなんかダメだった
29: 名無しのあにまんch 2021/03/10(水) 23:49:02
>>26
でも師匠の漫画めっちゃ読みやすいからそれでいいんだと思う
でも師匠の漫画めっちゃ読みやすいからそれでいいんだと思う
47: 名無しのあにまんch 2021/03/10(水) 23:54:45
>>26
俺は逆にHUNTER×HUNTERが思い浮かんだ…
俺は逆にHUNTER×HUNTERが思い浮かんだ…
31: 名無しのあにまんch 2021/03/10(水) 23:50:00
一個前のリーチローの話も分かりやすいし連発で当ててる作家は理詰めで考えてるんだな
34: 名無しのあにまんch 2021/03/10(水) 23:50:50
>>31
再現性があるってことだもんな…
再現性があるってことだもんな…
32: 名無しのあにまんch 2021/03/10(水) 23:50:20
一発屋にならないように防御力あげるはアンタほどの人が言うなら…感あった
36: 名無しのあにまんch 2021/03/10(水) 23:51:06
計算なしでノリとセンスで当てた人は攻撃力特化ってことか…
38: 名無しのあにまんch 2021/03/10(水) 23:51:41
連載をグライダーって例えてるのは凄く納得したわ
40: 名無しのあにまんch 2021/03/10(水) 23:52:56
言うようにネウロってハチャメチャな構図が印象深いけどそれ以外のコマ割りとかシンプルにしてたんだな…
41: 名無しのあにまんch 2021/03/10(水) 23:53:10
でもワンピとかコナンとか読むのに時間と労力めっちゃ費やすけど大人気だぜ
46: 名無しのあにまんch 2021/03/10(水) 23:54:29
>>41
この例で言えば攻撃力が高い漫画なんじゃない
この例で言えば攻撃力が高い漫画なんじゃない
49: 名無しのあにまんch 2021/03/10(水) 23:55:04
>>41
そこは攻撃力が高いからだってわかるだろがい
そこは攻撃力が高いからだってわかるだろがい
73: 名無しのあにまんch 2021/03/11(木) 00:08:24
>>70
だから一度人気が出て完全に軌道に乗ってるからでしょ
人気があるってだけで手に取る人は圧倒的に増えるんだし
だから一度人気が出て完全に軌道に乗ってるからでしょ
人気があるってだけで手に取る人は圧倒的に増えるんだし
44: 名無しのあにまんch 2021/03/10(水) 23:54:20
本当に器用というか頭脳派な人だな…
51: 名無しのあにまんch 2021/03/10(水) 23:56:04
漫画に限らんけど減点ポイント多いとよっぽど面白くないと読まないもんな…
52: 名無しのあにまんch 2021/03/10(水) 23:57:17
集英社が…燃えてる!
53: 名無しのあにまんch 2021/03/10(水) 23:57:21
絵の密度が濃いのは確かに疲れる
57: 名無しのあにまんch 2021/03/11(木) 00:00:54
面白いな
漫画に限らずプレゼン資料作成なんかにもまんま当てはまるんじゃないか
漫画に限らずプレゼン資料作成なんかにもまんま当てはまるんじゃないか
58: 名無しのあにまんch 2021/03/11(木) 00:01:06
たぶんトリコの作者そういうこと本当に一切考えてないと思う…
65: 名無しのあにまんch 2021/03/11(木) 00:06:18
>>58
考えてはいるんじゃないかな理論化してないだけで
初めにキャラがあってそこに世界観を作っていくスタイルだし
考えてはいるんじゃないかな理論化してないだけで
初めにキャラがあってそこに世界観を作っていくスタイルだし
62: 名無しのあにまんch 2021/03/11(木) 00:03:55
ネウロも凄まじい急展開と巡航モードのメリハリって結構あるよね
63: 名無しのあにまんch 2021/03/11(木) 00:04:48
へーって思いながら読んでたけど台詞の削り例はそれ喋るキャラによるんじゃ?と思った
74: 名無しのあにまんch 2021/03/11(木) 00:09:22
>>63
その喋るキャラはその喋りかたが本当に必要なのかとかそういうところも削っていけって事かもしれん
その喋るキャラはその喋りかたが本当に必要なのかとかそういうところも削っていけって事かもしれん
97: 名無しのあにまんch 2021/03/11(木) 00:15:26
>>63
長話をするキャラだったらいいけど全部が全部長台詞は結構読むハードル高まると思う
より明快に説明できる絵という媒体が使えるのを投げ捨てる事になりかねないしね
長話をするキャラだったらいいけど全部が全部長台詞は結構読むハードル高まると思う
より明快に説明できる絵という媒体が使えるのを投げ捨てる事になりかねないしね
69: 名無しのあにまんch 2021/03/11(木) 00:07:06
台詞自体は少ないのに印象に残ったり痺れる台詞回し出来てる作品は本当にすごいと思う
75: 名無しのあにまんch 2021/03/11(木) 00:09:28
松井先生は天才がたまたま漫画家やってる人って印象だわ
83: 名無しのあにまんch 2021/03/11(木) 00:12:21
>>75
稲垣理一郎も
稲垣理一郎も
76: 名無しのあにまんch 2021/03/11(木) 00:10:51
松井センセは理詰めだなって読んでて分かるけど本当にセンスだけの人の講義も見てみたくはある
87: 名無しのあにまんch 2021/03/11(木) 00:13:01
>>76
本当にセンスだけなら講義できないのでは…
本当にセンスだけなら講義できないのでは…
93: 名無しのあにまんch 2021/03/11(木) 00:14:20
>>87
こうガーってやったらブワーってなるので漫画ができあがります
こうガーってやったらブワーってなるので漫画ができあがります
106: 名無しのあにまんch 2021/03/11(木) 00:17:54
>>93
炭治郎みたいな説明をするな
炭治郎みたいな説明をするな
99: 名無しのあにまんch 2021/03/11(木) 00:15:39
>>94
脳内で処理してるけどそのスピード早くて常人には理解しづらかったり
言語化できないって感じだと思う
脳内で処理してるけどそのスピード早くて常人には理解しづらかったり
言語化できないって感じだと思う
77: 名無しのあにまんch 2021/03/11(木) 00:10:51
初っ端から読者の脳が得るメリットって視点でなんかダメだった
81: 名無しのあにまんch 2021/03/11(木) 00:11:34
俺の車すげーからの人もメインの会話の後ろでサラッと流されてたしな…
100: 名無しのあにまんch 2021/03/11(木) 00:16:00
>>81
あそこのギャグの完成度の高さは凄いよね
人知を越えた化け物が車を数分で解体して退屈を凌いでいるっていうキャラ立にもなっててただの女子高生であるヒロインとの格や視点の違いを描いた上でオチが持ち主のフリ回収なんだもの
あそこのギャグの完成度の高さは凄いよね
人知を越えた化け物が車を数分で解体して退屈を凌いでいるっていうキャラ立にもなっててただの女子高生であるヒロインとの格や視点の違いを描いた上でオチが持ち主のフリ回収なんだもの
103: 名無しのあにまんch 2021/03/11(木) 00:16:57
>>100
兼ねてるな…
兼ねてるな…
82: 名無しのあにまんch 2021/03/11(木) 00:12:09
異世界に転生して無双する話だとあーはいはいになるけど慣れてる人はそこから他とどう違うのかって部分に目が行くか
ジャンプでやったらダメだけどなろうだったら話違うだろうな
ジャンプでやったらダメだけどなろうだったら話違うだろうな
85: 名無しのあにまんch 2021/03/11(木) 00:12:41
松井せんせーは本当に学校の先生みたい過ぎる…
88: 名無しのあにまんch 2021/03/11(木) 00:13:11
漫画家なのに説明上手くない?
92: 名無しのあにまんch 2021/03/11(木) 00:14:11
>>88
上でも言われてるけどこの人は頭が良い人が漫画家やってる感
上でも言われてるけどこの人は頭が良い人が漫画家やってる感
89: 名無しのあにまんch 2021/03/11(木) 00:13:12
兼ねるで真っ先に思い出したのは皆川フェードだった
90: 名無しのあにまんch 2021/03/11(木) 00:13:47
>>89
アナログであれ書くのはすげぇよ……
アナログであれ書くのはすげぇよ……
109: 名無しのあにまんch 2021/03/11(木) 00:19:26
デスノートは台詞多すぎてこの例で言うと防御力ゼロだけどガモウの作る魅力的なキャラとシナリオに小畑の絵という最高峰の攻撃力が付いた結果社会現象になった
114: 名無しのあにまんch 2021/03/11(木) 00:21:06
バクマンであった計算して良い漫画を描く人そのものだと思う松井先生
110: 名無しのあにまんch 2021/03/11(木) 00:19:30
防御の話はすごいわかりやすいし実践してるのもわかるけど攻撃力高いタイプだと思う…
113: 名無しのあにまんch 2021/03/11(木) 00:20:50
>>110
2発当てたのは防御もあるからじゃないかなて
2発当てたのは防御もあるからじゃないかなて
111: 名無しのあにまんch 2021/03/11(木) 00:20:13
この内容キッチリ実践できてたら望んだ着地点まで飛べた打ち切り何本もあるんだろうけど週刊でこの精度でこなせる人がどれだけいるのかという
115: 名無しのあにまんch 2021/03/11(木) 00:21:17
ネタパクるのはよくないけどストレスに感じた事はいくらでも反面教師にして自分の漫画に活かせってすごい分かりやすいな
119: 名無しのあにまんch 2021/03/11(木) 00:22:57
ネウロの時はこうして考えながら描いてもアクが強くて人を選ぶ感じだったからな
暗殺の1話読んで冨樫が「松井君も読者の目線持てるようになったね」って売れそうと評価したそうだ
暗殺の1話読んで冨樫が「松井君も読者の目線持てるようになったね」って売れそうと評価したそうだ
91: 名無しのあにまんch 2021/03/11(木) 00:14:04
漫画家に限らず何やっても成功した人だと思うわ