【ポケモン】ディアルガの専用技「ときのほうこう」は性能がしょぼすぎる
3: 名無しのあにまんch 2021/02/04(木) 17:23:25
あくうせつだんなら…
2: 名無しのあにまんch 2021/02/04(木) 17:23:05
はかいこうせんみたいなやつ
5: 名無しのあにまんch 2021/02/04(木) 17:24:31
いりょく150
めいちゅう90
PP5
いちどうつと 1ターン ひるんで うごけなくなる
めいちゅう90
PP5
いちどうつと 1ターン ひるんで うごけなくなる
|
|
4: 名無しのあにまんch 2021/02/04(木) 17:23:35
反動ある代わりにトリックルームを発動する
8: 名無しのあにまんch 2021/02/04(木) 17:26:20
かつて時間を支配しようとした存在には効果がないようだ…
10: 名無しのあにまんch 2021/02/04(木) 17:27:43
トリル発動する特性だな
11: 名無しのあにまんch 2021/02/04(木) 17:28:22
敵全体攻撃
12: 名無しのあにまんch 2021/02/04(木) 17:29:39
伝説専用技って記憶から抜けやすいよね
14: 名無しのあにまんch 2021/02/04(木) 17:30:39
たまにドラゴン技だっけ?ってなる
15: 名無しのあにまんch 2021/02/04(木) 17:36:29
部屋全体技だろ?
16: 名無しのあにまんch 2021/02/04(木) 17:39:33
リメイクあったらこんげんとかだんがいみたいに新しい技貰えるだろうか
17: 名無しのあにまんch 2021/02/04(木) 17:49:49
>>16
そいつらは専用技無かったのが大きい
そいつらは専用技無かったのが大きい
20: 名無しのあにまんch 2021/02/04(木) 17:53:18
>>16
こいつが持つ=アルセウスも持つことになるからないと思う
こいつが持つ=アルセウスも持つことになるからないと思う
18: 名無しのあにまんch 2021/02/04(木) 17:51:26
専用形態専用技くれる可能性は高いと思うけどなくてもがっかりしすぎないのは大事
19: 名無しのあにまんch 2021/02/04(木) 17:52:07
無くても充分お強いしな…
21: 名無しのあにまんch 2021/02/04(木) 17:53:58
ウリムーに無効化されたから電気だな
22: 名無しのあにまんch 2021/02/04(木) 17:54:46
ディアルガにダイヤストームとかパルキアにいじげんホールやいじげんラッシュ渡してもいいと思うんだイメージにピッタリだし
24: 名無しのあにまんch 2021/02/04(木) 17:57:52
ゲンシカイキ的なパワーアップ時にときのほうこうが別技にとかそういうのだろあったとしても
25: 名無しのあにまんch 2021/02/04(木) 17:59:12
対戦やってた頃はレートで使えるオミット版ディアルガとか来ないかなと思ってた
26: 名無しのあにまんch 2021/02/04(木) 18:10:59
>>25
今は本人もとい本ポケが使えるし…
今は本人もとい本ポケが使えるし…
27: 名無しのあにまんch 2021/02/04(木) 18:14:11
どうせダイドラグーンの元としてしか使わないだろうしプリズムレーザーと同じ性能にしてほしい
28: 名無しのあにまんch 2021/02/04(木) 18:16:54
ムゲンダイビームが同じ効果同じタイプで威力上なのが悲しい
30: 名無しのあにまんch 2021/02/04(木) 18:18:23
こいつは今は強い方なんだから専用技まで使えるようにする必要が無い
34: 名無しのあにまんch 2021/02/04(木) 18:20:03
>>30
グラカイはすごく強いから死ぬほど強いに強化されたんですけど…
グラカイはすごく強いから死ぬほど強いに強化されたんですけど…
51: 名無しのあにまんch 2021/02/04(木) 18:28:37
ゲンシカイキみたいなこんごうだましらたま持たせてフォルムチェンジパターンかも
36: 名無しのあにまんch 2021/02/04(木) 18:21:41
キョダイディアルガのキョダイ技はトリックルーム効果
キョダイパルキアのキョダイ技は重力効果
そんな感じでいいんだよ
キョダイパルキアのキョダイ技は重力効果
そんな感じでいいんだよ
39: 名無しのあにまんch 2021/02/04(木) 18:23:36
>>36
ダブル ぶっこわれる
ダブル ぶっこわれる
43: 名無しのあにまんch 2021/02/04(木) 18:26:08
>>36
重力パが面白いことになりそう
重力パが面白いことになりそう
50: 名無しのあにまんch 2021/02/04(木) 18:28:36
>>36
キョダイテンドウ…
キョダイテンドウ…
61: 名無しのあにまんch 2021/02/04(木) 18:32:26
>>50
イオルブ自体は悪くないけどダイマとかまあ有り得ないし
素直に重力させるほうがマシっぽいのが残念すぎる…
イオルブ自体は悪くないけどダイマとかまあ有り得ないし
素直に重力させるほうがマシっぽいのが残念すぎる…
37: 名無しのあにまんch 2021/02/04(木) 18:22:41
ゲンシカイキの宝石に包まれて変化する演出はディアパルに1番似合うと思うしゲンシカイキ的なのしてほしいなぁ…
38: 名無しのあにまんch 2021/02/04(木) 18:23:21
フェアリー貫通くらい欲しくなってしまうけどラスターカノンで間に合ってるしな…
40: 名無しのあにまんch 2021/02/04(木) 18:24:21
伝説の専用技格差は普通に酷いと思う
48: 名無しのあにまんch 2021/02/04(木) 18:27:50
>>40
ディアパルは専用技で勝負してないからまぁいいんじゃね
ディアパルは専用技で勝負してないからまぁいいんじゃね
41: 名無しのあにまんch 2021/02/04(木) 18:25:42
子供の頃亜空切断威力しょぼくてpp少ない技だと思ってた
47: 名無しのあにまんch 2021/02/04(木) 18:27:36
>>41
子供の頃は技の威力も効果もよくわかってなかったけどエアロブラストはエフェクトがかっこよくて好きだったよ
それでいいんだ子供なんて
子供の頃は技の威力も効果もよくわかってなかったけどエアロブラストはエフェクトがかっこよくて好きだったよ
それでいいんだ子供なんて
44: 名無しのあにまんch 2021/02/04(木) 18:26:13
追加効果さきおくりでいいと思う
ディアルガのSなら許されるだろ
ディアルガのSなら許されるだろ
45: 名無しのあにまんch 2021/02/04(木) 18:26:51
ダイマックス抜きで見るとムゲンダイビームの完全劣化技なの酷いと思う
同じ伝説なのに
同じ伝説なのに
49: 名無しのあにまんch 2021/02/04(木) 18:27:59
当時はあくうせつだんがどういう言葉なのか分からなかった
あくうせつ・弾だと思ってた
あくうせつ・弾だと思ってた
52: 名無しのあにまんch 2021/02/04(木) 18:28:44
出たときトリル・出たとき重力はまだ特性ないからな
53: 名無しのあにまんch 2021/02/04(木) 18:29:08
>>52
今後もないわー
今後もないわー
54: 名無しのあにまんch 2021/02/04(木) 18:29:14
子供の頃にダイパ…?と思ったけどもう10年以上前だし普通か…
56: 名無しのあにまんch 2021/02/04(木) 18:30:43
>>54
2006年発売だから今年で15周年ですね
2006年発売だから今年で15周年ですね
57: 名無しのあにまんch 2021/02/04(木) 18:31:28
>>54
今年で15周年だ
今年で15周年だ
58: 名無しのあにまんch 2021/02/04(木) 18:31:43
ダイパリメイクがあるならアルセウスを途方もなくぶっ壊れのポケモンにしといて欲しい
もちろんネット対戦では一切使えなくていいからさ
もちろんネット対戦では一切使えなくていいからさ
65: 名無しのあにまんch 2021/02/04(木) 18:34:21
>>58
最近のポケモンの脅威をゲーム中に再現する路線だとエネミー専用バフ有りで戦うことになりそう
全ランク1段階上げるだけでかがやきさまを超えるぶっ壊れNPCの誕生だ
最近のポケモンの脅威をゲーム中に再現する路線だとエネミー専用バフ有りで戦うことになりそう
全ランク1段階上げるだけでかがやきさまを超えるぶっ壊れNPCの誕生だ
72: 名無しのあにまんch 2021/02/04(木) 18:36:07
>>58
ムゲンダイマックスみたいな専用形態とかほしいよね
宇宙を作ったとかいう1000本の腕を出してもいい
ムゲンダイマックスみたいな専用形態とかほしいよね
宇宙を作ったとかいう1000本の腕を出してもいい
64: 名無しのあにまんch 2021/02/04(木) 18:33:26
実際重力って使いにくいから重力版あめふらしくらいよくない?
67: 名無しのあにまんch 2021/02/04(木) 18:35:07
>>64
識者曰くさいみんじゅつ地獄になるらしい
識者曰くさいみんじゅつ地獄になるらしい
75: 名無しのあにまんch 2021/02/04(木) 18:36:31
>>67
ダクホもないしミストフィールドもエレキフィールドもあるし
今でもバナはすぐ粉撒いてくるしなあ
ダクホもないしミストフィールドもエレキフィールドもあるし
今でもバナはすぐ粉撒いてくるしなあ
69: 名無しのあにまんch 2021/02/04(木) 18:35:40
>>64
使いにくいから許されてる効果なのでは?
使いにくいから許されてる効果なのでは?
76: 名無しのあにまんch 2021/02/04(木) 18:36:34
さいみんじゅつがキノコのほうしになってれんごくがだいもんじの命中になってサンダーとかにもじしんが弱点になるのかな
68: 名無しのあにまんch 2021/02/04(木) 18:35:15
アルセウスこれ以上壊すならどうすれば良いんだ
オール150くらいか
オール150くらいか
71: 名無しのあにまんch 2021/02/04(木) 18:36:03
メガゲンシキョダイアルセウス?
77: 名無しのあにまんch 2021/02/04(木) 18:36:42
>>71
ムゲンダイマックスもいいぞ
ムゲンダイマックスもいいぞ
79: 名無しのあにまんch 2021/02/04(木) 18:37:21
アルセウスには敵に攻撃されたら自動的に半減のタイプに変化するくらいの強さを見せて欲しい
82: 名無しのあにまんch 2021/02/04(木) 18:38:39
>>79
映画の再現ではあるけど対面したらイベントでもクソゲーすぎる…
映画の再現ではあるけど対面したらイベントでもクソゲーすぎる…
83: 名無しのあにまんch 2021/02/04(木) 18:38:52
そういえば今の対戦だとディアパルどんな感じ?
88: 名無しのあにまんch 2021/02/04(木) 18:40:46
>>83
今シーズンのランクマ始まったばかりだしあまり見かけないけど耐性多いしダイマすると普通に強いと思う
今シーズンのランクマ始まったばかりだしあまり見かけないけど耐性多いしダイマすると普通に強いと思う
94: 名無しのあにまんch 2021/02/04(木) 18:42:42
>>83
たまにダイマしてときのほうこうとてっていこうせん連打してくる
たまにダイマしてときのほうこうとてっていこうせん連打してくる
95: 名無しのあにまんch 2021/02/04(木) 18:44:03
>>83
りゅうのいぶきでゲージ溜めてアイへ撃ってるよ俺は
やっぱりいぶきが強いのなんの
りゅうのいぶきでゲージ溜めてアイへ撃ってるよ俺は
やっぱりいぶきが強いのなんの
92: 名無しのあにまんch 2021/02/04(木) 18:42:21
ディアルガは地ならし弱保でトリパのエースやってるのは見た
元の耐久耐性とダイマの能力上昇で要塞化して時の咆哮の反動後もワンチャン生き延びちゃうやつ
元の耐久耐性とダイマの能力上昇で要塞化して時の咆哮の反動後もワンチャン生き延びちゃうやつ
90: 名無しのあにまんch 2021/02/04(木) 18:41:28
時の咆哮だから音波技でもいいと思うの
93: 名無しのあにまんch 2021/02/04(木) 18:42:34
反動ありはそのまま音の技にしてパンクロックでも特性にするか…