【ワンピース】チョッパーとヒルルクのお話って絵本の童話みたいだよね
37: 名無しのあにまんch 2021/01/19(火) 19:45:06
ここら辺童話とか絵本の話っぽくて好きなんだ
ただ良い悪いだけじゃ語れない感じで
ただ良い悪いだけじゃ語れない感じで
48: 名無しのあにまんch 2021/01/19(火) 19:49:09
誤解を招きそうだけど国語の教科書に載ってそうなお話だなあって当時思った
192: 名無しのあにまんch 2021/01/19(火) 20:08:30
理屈で考えたらただの狂人の暴走なんだけど
なんかわからんが勢いで泣かされるというか
冷静になって見たら結構寓話としてよく出来てて好きだよ
なんかわからんが勢いで泣かされるというか
冷静になって見たら結構寓話としてよく出来てて好きだよ
12: 名無しのあにまんch 2021/01/19(火) 19:33:01
インプットが誤ってたら頭の出来不出来関係ないって話か…
35: 名無しのあにまんch 2021/01/19(火) 19:44:45
チョッパー素直で賢いので教えられたことを組み合わせて考えて毒キノコ持ってきちゃった
素直で賢いので短い間にかなり立派なお医者さんになった
素直で賢いので短い間にかなり立派なお医者さんになった
|
|
54: 名無しのあにまんch 2021/01/19(火) 19:50:13
死ぬような毒を出されてそのことを教えもせずに飲んでそのまま死ぬのはどうなんだって思う…
57: 名無しのあにまんch 2021/01/19(火) 19:51:36
>>54
自分がやってきたように同じようにこれで治ると信じて出してくれた薬だぞ?
拒否するわけないだろ自分を否定するも同じだぞ
自分がやってきたように同じようにこれで治ると信じて出してくれた薬だぞ?
拒否するわけないだろ自分を否定するも同じだぞ
73: 名無しのあにまんch 2021/01/19(火) 19:54:10
冷静に考えるとここでチョッパーが殴られるのも結構理不尽だな…
82: 名無しのあにまんch 2021/01/19(火) 19:55:16
>>73
医者なら医療事故は知らなかったじゃすまされんし
医者なら医療事故は知らなかったじゃすまされんし
95: 名無しのあにまんch 2021/01/19(火) 19:56:34
>>82
素人が適当な知識で薬処方するのは端的に言って医者にぶん殴られても仕方ない行為
素人が適当な知識で薬処方するのは端的に言って医者にぶん殴られても仕方ない行為
7: 名無しのあにまんch 2021/01/19(火) 19:19:22
本で調べてないとか調べたけど似てるキノコとかじゃないのがすごい
19: 名無しのあにまんch 2021/01/19(火) 19:40:34
ある意味でヒルルクの自業自得とか関係なく、チョッパーが最高の医者になるために必要な失敗だった
11: 名無しのあにまんch 2021/01/19(火) 19:24:36
だから医者になりたければちゃんと勉強しようねって言われてこの後ちゃんと勉強したからいいんだ
23: 名無しのあにまんch 2021/01/19(火) 19:41:14
ヒルルクは毒だと知ってて食べたんだっけ?
26: 名無しのあにまんch 2021/01/19(火) 19:42:05
>>23
当然
当然
21: 名無しのあにまんch 2021/01/19(火) 19:41:06
本人も分かって食べたんだっけ?
28: 名無しのあにまんch 2021/01/19(火) 19:42:14
>>21
どうせ死ぬし これがまだ寿命近づいてなかったらこれ毒だぜそっかードクロ間違えたかーって笑い話で終わったんだろうけど…いやヒルルクガチの狂人だしな
どうせ死ぬし これがまだ寿命近づいてなかったらこれ毒だぜそっかードクロ間違えたかーって笑い話で終わったんだろうけど…いやヒルルクガチの狂人だしな
42: 名無しのあにまんch 2021/01/19(火) 19:47:13
ヒルルクは無能で迷惑でしかないやつだがあんな奴でも人を助けようとしてた唯一人の医者だしチョッパーの恩師ではある
それでいいんだ
それでいいんだ
29: 名無しのあにまんch 2021/01/19(火) 19:42:30
研究もひと段落しそうって最後の最後で自分がやってきたことのツケが完璧に回ってきたのに
ヒルルクが受け入れて死ぬからいいんですよ
ヒルルクが受け入れて死ぬからいいんですよ
36: 名無しのあにまんch 2021/01/19(火) 19:44:46
>>29
その上でチョッパーの毒キノコを死因にしない為に爆死する
その上でチョッパーの毒キノコを死因にしない為に爆死する
24: 名無しのあにまんch 2021/01/19(火) 19:41:25
腕がなきゃ誰も救えねぇがどっちにもかかってるけど腕のないヤブ医者が桜で心を救うんだ
涙腺が壊れるんだ
涙腺が壊れるんだ
30: 名無しのあにまんch 2021/01/19(火) 19:43:17
間違った知識で気持ちだけで人助けをしようとした結果がこれだから
自分がやってきたことをそのままされたヒルルクは死ぬとわかっても受け入れたんだよ
自分がやってきたことをそのままされたヒルルクは死ぬとわかっても受け入れたんだよ
31: 名無しのあにまんch 2021/01/19(火) 19:43:22
ヒルルクちゃんと知識あるんだよな
その上で患者で実験してるが
その上で患者で実験してるが
75: 名無しのあにまんch 2021/01/19(火) 19:54:11
>>31
記憶力はあるし図鑑に書いてあるようなことならわかるが
学はないし診察経験もないので医療行為はまるで出来てないというか
トカゲのエキス注射!はたまたましななかっただけで殺人未遂
記憶力はあるし図鑑に書いてあるようなことならわかるが
学はないし診察経験もないので医療行為はまるで出来てないというか
トカゲのエキス注射!はたまたましななかっただけで殺人未遂
32: 名無しのあにまんch 2021/01/19(火) 19:43:42
技術だけでも気持ちだけでもダメよっていうお話なだけじゃね
33: 名無しのあにまんch 2021/01/19(火) 19:44:21
>>32
まんまそういう話だよ!わからない奴いねえよ!
まんまそういう話だよ!わからない奴いねえよ!
39: 名無しのあにまんch 2021/01/19(火) 19:46:36
この後の万能薬なんて存在しないってセリフが好き
60: 名無しのあにまんch 2021/01/19(火) 19:51:59
この過去話しが「俺が万能薬になるんだ!」で終わるのいいよね
34: 名無しのあにまんch 2021/01/19(火) 19:44:36
結論としては毒キノコでしかないけど
チョッパーが命懸けで取ってきたキノコでもあるんだ
チョッパーが命懸けで取ってきたキノコでもあるんだ
45: 名無しのあにまんch 2021/01/19(火) 19:48:33
ババアは何で泣いてんの
66: 名無しのあにまんch 2021/01/19(火) 19:53:24
>>45
すぐに死ぬろくでなしだが長いこと友人関係だったやつがバカ畜生のせいで早めに苦しんで死ぬことになったらそりゃ当たり散らす
それがろくでなしがやってきたことがそのまま返ってきただけでトナカイは本当に良い子だったらそりゃやり切れなくて泣く
すぐに死ぬろくでなしだが長いこと友人関係だったやつがバカ畜生のせいで早めに苦しんで死ぬことになったらそりゃ当たり散らす
それがろくでなしがやってきたことがそのまま返ってきただけでトナカイは本当に良い子だったらそりゃやり切れなくて泣く
67: 名無しのあにまんch 2021/01/19(火) 19:53:38
>>45
腐れ縁の相手が毒飲んでもう死ぬんだぞ…
腐れ縁の相手が毒飲んでもう死ぬんだぞ…
90: 名無しのあにまんch 2021/01/19(火) 19:56:16
>>45
悪友みたいな関係の長年の付き合いの奴が死ぬとなったらそりゃ悲しいだろ
様子がおかしかったからもしかしてマジで困ってんのかなって出向いてくるぐらいには気にかけてた
馬鹿トナカイが万能薬(猛毒)キノコ食わせてやったんだ!!って自慢してきた
悪友みたいな関係の長年の付き合いの奴が死ぬとなったらそりゃ悲しいだろ
様子がおかしかったからもしかしてマジで困ってんのかなって出向いてくるぐらいには気にかけてた
馬鹿トナカイが万能薬(猛毒)キノコ食わせてやったんだ!!って自慢してきた
51: 名無しのあにまんch 2021/01/19(火) 19:49:54
最後までただ死にかねない稚拙な善意を押し付けるだけの狂人だったけど
自分がそれをやられたら笑って受け入れて死ぬような奴でもあり
その底抜けの善意だけはチョッパーに受け継がれたからそれでいいんだ
自分がそれをやられたら笑って受け入れて死ぬような奴でもあり
その底抜けの善意だけはチョッパーに受け継がれたからそれでいいんだ
68: 名無しのあにまんch 2021/01/19(火) 19:53:42
この死にざまがなければドクターの心も動かず医術教わることもなかったし
優しい心の凄腕医師チョッパーは存在してなかった
優しい心の凄腕医師チョッパーは存在してなかった
70: 名無しのあにまんch 2021/01/19(火) 19:54:05
>>68
生けにえ連れてこいよ!ってなるんだ…
生けにえ連れてこいよ!ってなるんだ…
111: 名無しのあにまんch 2021/01/19(火) 19:58:09
心意気だけじゃ救えないだけじゃ無く害ですらあるからな…
116: 名無しのあにまんch 2021/01/19(火) 19:58:40
>>111
それが完璧な形でブーメランしてきたからね…
飲むね…でもお前のキノコじゃ死なねえ…
それが完璧な形でブーメランしてきたからね…
飲むね…でもお前のキノコじゃ死なねえ…
117: 名無しのあにまんch 2021/01/19(火) 19:58:44
ヒルルクも分かってて飲んだわけだし…
76: 名無しのあにまんch 2021/01/19(火) 19:54:22
この後「医者を教えてください」
ってちょっと語彙足らずな感じでDrくれはに頼み込んでるのが好き
ってちょっと語彙足らずな感じでDrくれはに頼み込んでるのが好き
158: 名無しのあにまんch 2021/01/19(火) 20:03:26
結果的にだが死んだのがヒルルクで良かったのかもしれん
160: 名無しのあにまんch 2021/01/19(火) 20:04:25
>>158
いい部分だけチョッパーに受け継がれたんだからまあ結果的にはね
いい部分だけチョッパーに受け継がれたんだからまあ結果的にはね
172: 名無しのあにまんch 2021/01/19(火) 20:05:47
>>158
むしろヒルルクがやってきたことだしな
むしろヒルルクがやってきたことだしな
195: 名無しのあにまんch 2021/01/19(火) 20:08:52
死に様から逆算すると他の性格じゃダメだと思う
何も為せないけど自信満々なヤツなんだから
何も為せないけど自信満々なヤツなんだから
80: 名無しのあにまんch 2021/01/19(火) 19:55:10
そもそも別にヒルルクはチョッパーを医者にしたかったわけじゃないからな…
191: 名無しのあにまんch 2021/01/19(火) 20:08:14
好きなエピソードではあるけどどちらかというとエピソードオブチョッパーというよりエピソードオブヒルルク&くれはだよなあ…とは思う
29: 名無しのあにまんch 2020/03/13(金) 15:13:06
愚かな人や不器用な人が自業自得で破滅していくの好きだよねおだっち
30: 名無しのあにまんch 2020/03/13(金) 15:15:18
あとに残されたものが何らかの形で成し遂げることが前提だからそのきっかけになる人物は割と目標や約束果たせず死ぬってのは多いね
32: 名無しのあにまんch 2020/03/13(金) 15:17:14
この話も見ようによってはいい話だしグロテスクと言えばグロテスクだし
一昔前ワンピースによく言われてた悪口の「単純なお涙頂戴話」みたいなのってワンピース実はそんなにない気がする
一昔前ワンピースによく言われてた悪口の「単純なお涙頂戴話」みたいなのってワンピース実はそんなにない気がする
33: 名無しのあにまんch 2020/03/13(金) 15:18:22
ワノ国編のオロチと狂四郎と日和を見てるとキャラの行動とか因果とかをスゲー考えて描いてると思う
31: 名無しのあにまんch 2020/03/13(金) 15:16:20
気持ちだけでは救えないんだ
34: 名無しのあにまんch 2020/03/13(金) 15:18:49
思想だけご立派でも医学を身につけなきゃ人は救えねえんだよ!ってババアが言ってやるべきだったんだよなヒルルクに
トナカイには言ったが
トナカイには言ったが
36: 名無しのあにまんch 2020/03/13(金) 15:19:43
>>34
ヒルルクの場合そんな時間がもうないことは婆が一番よく知ってたからな
ヒルルクの場合そんな時間がもうないことは婆が一番よく知ってたからな
37: 名無しのあにまんch 2020/03/13(金) 15:19:47
だから「行動は善意でも知識がなけりゃ誰も救えない!」ってのがこの過去エピソードの肝
だからチョッパーの善意で死ぬしババアはチョッパーに知識を授けた
だからチョッパーの善意で死ぬしババアはチョッパーに知識を授けた
45: 名無しのあにまんch 2020/03/13(金) 15:24:28
知識のなかった男の遺した最期の研究がチョッパーの心を救うのも含めてこのエピソードはやっぱりいい
46: 名無しのあにまんch 2020/03/13(金) 15:24:43
見返すとやべー奴でしかないがワンピースで一番感動したのはドラム王国編だったな… 善意自体は本物だからその思いがチョッパーやイッシーやドルトン達にも影響を与えたんだし
53: 名無しのあにまんch 2020/03/13(金) 15:26:37
間違いなくチョッパーの恩人ではある
それはそれとして医者になる前から極悪人
それはそれとして医者になる前から極悪人
56: 名無しのあにまんch 2020/03/13(金) 15:28:26
>>53
それは本人からして認めてるからな
それは本人からして認めてるからな
208: 名無しのあにまんch 2021/01/19(火) 20:10:36
最期の桜でチョッパーが畜生らしく吠えてるのも印象に残ってる
98: 名無しのあにまんch 2021/01/19(火) 19:56:54
気持ちだけじゃ人の命は救えないし
技術だけでも心までは救えないから
その二つを持ったチョッパーが万能薬になるんだ!っていう話だよ…
技術だけでも心までは救えないから
その二つを持ったチョッパーが万能薬になるんだ!っていう話だよ…
109: 名無しのあにまんch 2021/01/19(火) 19:58:07
>>98
なるほどなー
なるほどなー
217: 名無しのあにまんch 2021/01/19(火) 20:11:37
これが根っこにあるから今のチョッパーができた