アイスバーグってワンピース世界の中でもトップクラスに優秀だよね
28: 名無しのあにまんch 2020/04/25(土) 09:30:26
潜入工作員からもそれとなしに尊敬される市長兼社長のおっさん
4: 名無しのあにまんch 2020/04/25(土) 09:16:21
読み返したらマジで万能だった凄い人
戦闘力なさそうなのだけが唯一の欠点か
戦闘力なさそうなのだけが唯一の欠点か
|
|
6: 名無しのあにまんch 2020/04/25(土) 09:17:37
ガレージにやって来たフランキーのこと一度追い払ってから会いに行くのIQ高いな…と思った
105: 名無しのあにまんch 2020/04/25(土) 09:54:09
生きててよかったなぁ!!で号泣するのはずるいよ
好きになっちゃうじゃん
好きになっちゃうじゃん
9: 名無しのあにまんch 2020/04/25(土) 09:18:58
でも会合を気分でキャンセルするよ?
12: 名無しのあにまんch 2020/04/25(土) 09:19:55
>>9
それで特に支障ないみたいだから多分上手いこと調整できてるんだろう…
それで特に支障ないみたいだから多分上手いこと調整できてるんだろう…
13: 名無しのあにまんch 2020/04/25(土) 09:20:16
>>9
実績と能力があるからこそなんだろうな
ガープみたいなもん
実績と能力があるからこそなんだろうな
ガープみたいなもん
14: 名無しのあにまんch 2020/04/25(土) 09:20:43
その辺はカリファが上手くやってたのかも
10: 名無しのあにまんch 2020/04/25(土) 09:19:17
若造な一船大工に過ぎなかったのに分散化してた島の船大工会社を統一して島の経済を安定化
政府に謀殺されないように政府お抱えの船大工会社の立ち位置を築き上げて
世界有数の精鋭潜入工作員に潜り込まれても数年間ボロを出さず最後で設計図を守り抜いた
ルフィ達があの場に居合わせると言う幸運もあったけど有能すぎませんかね
政府に謀殺されないように政府お抱えの船大工会社の立ち位置を築き上げて
世界有数の精鋭潜入工作員に潜り込まれても数年間ボロを出さず最後で設計図を守り抜いた
ルフィ達があの場に居合わせると言う幸運もあったけど有能すぎませんかね
19: 名無しのあにまんch 2020/04/25(土) 09:23:08
>>10
ルフィがあの場に居合わせたと言う幸運というよりもルフィがロビンを連れてきたから起きた悲劇だし
ルフィがあの場に居合わせたと言う幸運というよりもルフィがロビンを連れてきたから起きた悲劇だし
80: 名無しのあにまんch 2020/04/25(土) 09:51:05
むしろ部下が全部スパイなのに
あれだけ秘密を隠し通せたの凄いよアイスバーグさん
あれだけ秘密を隠し通せたの凄いよアイスバーグさん
2: 名無しのあにまんch 2020/04/25(土) 09:14:33
なんか幹部級部下の大半が裏切り者とかいうクソ状況だったからな
17: 名無しのあにまんch 2020/04/25(土) 09:21:53
悪者にするか良い奴にするか決めてない段階で話の都合を全部任せたら超人になったという感じがある
22: 名無しのあにまんch 2020/04/25(土) 09:24:01
>>17
アイスのおっさんは流石にいいやつスタートだったのでは?
アイスのおっさんは流石にいいやつスタートだったのでは?
24: 名無しのあにまんch 2020/04/25(土) 09:25:59
CP選びは船大工連中から
フランキー周りは最初から決まってたからアイスのおっさんもそうだろう
フランキー周りは最初から決まってたからアイスのおっさんもそうだろう
23: 名無しのあにまんch 2020/04/25(土) 09:24:40
ネーミングセンスもいいしな…
25: 名無しのあにまんch 2020/04/25(土) 09:27:30
>>23
20: 名無しのあにまんch 2020/04/25(土) 09:23:14
海列車2号船も作る
29: 名無しのあにまんch 2020/04/25(土) 09:30:27
初見はヒゲ青いわ特徴的な唇だわンマーって言う口癖でまたオカマかと思った
33: 名無しのあにまんch 2020/04/25(土) 09:32:48
>>29
髪型も合わせてオネエかなんかだと思ったら喋ったら普通に男なのでよく分からなくなる
回想だと普通にかっこいいよね
髪型も合わせてオネエかなんかだと思ったら喋ったら普通に男なのでよく分からなくなる
回想だと普通にかっこいいよね
186: 名無しのあにまんch 2020/04/25(土) 10:09:08
ンマーってホント何なんだよその口癖
若い少年時代からそのままだったのは吹いたわ
若い少年時代からそのままだったのは吹いたわ
35: 名無しのあにまんch 2020/04/25(土) 09:33:38
出来るオカマも多いからなこの作品
30: 名無しのあにまんch 2020/04/25(土) 09:30:29
ルッチ達からもできればこんな手段取りたくなかったなって言われるぐらいには慕われてた
31: 名無しのあにまんch 2020/04/25(土) 09:31:01
>>30
ルッチは別に
ルッチは別に
15: 名無しのあにまんch 2020/04/25(土) 09:21:32
「出来ることならこの街をいい思い出にしたかった」いいよね…
38: 名無しのあにまんch 2020/04/25(土) 09:35:37
でもロリコンだよ?
40: 名無しのあにまんch 2020/04/25(土) 09:37:08
>>38
あの面接に来た連中を見ると一番優秀そうだし…
あの面接に来た連中を見ると一番優秀そうだし…
102: 名無しのあにまんch 2020/04/25(土) 09:53:48
いっぺんに裏切られ過ぎて人材補充が大変そう
41: 名無しのあにまんch 2020/04/25(土) 09:38:00
カリファに裏切られたの地味にトラウマなってんじゃないかと思う
47: 名無しのあにまんch 2020/04/25(土) 09:40:34
>>41
なので幼女を秘書にするね…
なので幼女を秘書にするね…
67: 名無しのあにまんch 2020/04/25(土) 09:47:44
新秘書ちゃんめっちゃかわいいからまた出てこないかな…
100: 名無しのあにまんch 2020/04/25(土) 09:53:42
性格とか欲求より任務を優先してるしそれを何年も貫くだけの自制心がちゃんとあるからな
個人的な好き嫌いはさておき仲間としては信頼できる性質だ
個人的な好き嫌いはさておき仲間としては信頼できる性質だ
43: 名無しのあにまんch 2020/04/25(土) 09:38:14
パウリーが裏切らないことを確信してたのすごいな
48: 名無しのあにまんch 2020/04/25(土) 09:40:47
>>43
W7生まれで育ちもずっとだと把握してたんだろう
W7生まれで育ちもずっとだと把握してたんだろう
57: 名無しのあにまんch 2020/04/25(土) 09:45:08
ウォーターセブン編好きな理由の3割くらい
63: 名無しのあにまんch 2020/04/25(土) 09:47:03
>>57
あとの7割はカクさん
あとの7割はカクさん
86: 名無しのあにまんch 2020/04/25(土) 09:51:50
>>63
ギアも入れてやれよ!
あそこまで行くとエニエスロビー編になるか…
ギアも入れてやれよ!
あそこまで行くとエニエスロビー編になるか…
79: 名無しのあにまんch 2020/04/25(土) 09:50:32
太陽だと勘違いしたまま船の名前つけて決定してそれでいいのかとは思った
90: 名無しのあにまんch 2020/04/25(土) 09:52:02
>>79
ロビンとの会話見るに気付きながら太陽扱いしてた感じが
ロビンとの会話見るに気付きながら太陽扱いしてた感じが
89: 名無しのあにまんch 2020/04/25(土) 09:52:01
>>79
フランキーの出した名前がダサすぎるのが悪い
フランキーの出した名前がダサすぎるのが悪い
108: 名無しのあにまんch 2020/04/25(土) 09:54:42
>>97
実物見てよかった…ロボになってなかった…
いやそれはそれとしてなんだその身体!?
ってなって欲しい
実物見てよかった…ロボになってなかった…
いやそれはそれとしてなんだその身体!?
ってなって欲しい
85: 名無しのあにまんch 2020/04/25(土) 09:51:32
初見絶対黒幕だと思うよね
93: 名無しのあにまんch 2020/04/25(土) 09:52:32
>>85
回想でそろそろ本性見せるのか…?って思ってたらお前生きてて良かったなあだったから驚いた
回想でそろそろ本性見せるのか…?って思ってたらお前生きてて良かったなあだったから驚いた
99: 名無しのあにまんch 2020/04/25(土) 09:53:38
だって普通あんな周りから慕われてて超有能とかクロみたいなアレだと思うじゃん…
83: 名無しのあにまんch 2020/04/25(土) 09:51:30
ルフィに船長としての矜持教えてくれる所も好き
それで拗れる所があるんだが…
それで拗れる所があるんだが…
136: 名無しのあにまんch 2020/04/25(土) 10:00:31
市民及び船大工達のアイスバーグさんに対する士気高すぎて笑っちゃうよね
139: 名無しのあにまんch 2020/04/25(土) 10:00:49
トップが良い所は民度も高い
144: 名無しのあにまんch 2020/04/25(土) 10:01:44
>>139
アラバスタ…ウォーターセブン…ガンフォールの頃のスカイピア…
なるほど
アラバスタ…ウォーターセブン…ガンフォールの頃のスカイピア…
なるほど
27: 名無しのあにまんch 2020/04/25(土) 09:29:17
コブラとアイスの2人は評価高いね
134: 名無しのあにまんch 2020/04/25(土) 10:00:00
アイスバーグさんが慕われすぎてるからな…
142: 名無しのあにまんch 2020/04/25(土) 10:01:12
トム⇒アイスバーグさんの海列車開発前のあの街
本当に没落してたからな…
本当に没落してたからな…
146: 名無しのあにまんch 2020/04/25(土) 10:01:49
>>142
海に沈みゆく島だったからな…
海に沈みゆく島だったからな…
197: 名無しのあにまんch 2020/04/25(土) 10:10:43
この人身体能力も一般人よりはかなり上なんだろうな
208: 名無しのあにまんch 2020/04/25(土) 10:11:56
>>197
ほぼ一人でメリー号あそこまで治したのは凄いよ…
ほぼ一人でメリー号あそこまで治したのは凄いよ…
214: 名無しのあにまんch 2020/04/25(土) 10:12:28
>>208
しかも重症負ってたしな
戦闘要員でもないのに無茶しやがるよ
しかも重症負ってたしな
戦闘要員でもないのに無茶しやがるよ
221: 名無しのあにまんch 2020/04/25(土) 10:13:24
>>208
一番おかしいの技術者として凄いことだよな…
一番おかしいの技術者として凄いことだよな…
77: 名無しのあにまんch 2020/04/25(土) 09:50:11
メリー号に最後の修理を施すとこもいいんだ
根が人情の人なんだ
根が人情の人なんだ
8: 名無しのあにまんch 2020/04/25(土) 09:18:52
政治家としても優秀なのに現場レベルの技術者としても世界レベルとかわけわからんよ…
113: 名無しのあにまんch 2020/04/25(土) 09:55:08
なんか胡散臭い雰囲気の割に話が進めば進むほど
ひたすら有能さと良い人さが証明されていくだけっていう不思議な感覚があったな…
ひたすら有能さと良い人さが証明されていくだけっていう不思議な感覚があったな…
3: 名無しのあにまんch 2020/04/25(土) 09:15:22
中身まで死ぬほど良い人で人望も物凄い本気で欠点ない人だと思う