【ダイの大冒険】アニメ化でポップの人気が更に上がりそうじゃない?
4: 名無しのあにまんch 2020/11/28(土) 17:44:22
神々が作った生物兵器以上の成長性を持つ武器屋の息子
|
|
5: 名無しのあにまんch 2020/11/28(土) 17:44:30
この服最後まで来てるんだよな
7: 名無しのあにまんch 2020/11/28(土) 17:45:15
>>5
変わります
変わります
33: 名無しのあにまんch 2020/11/28(土) 17:53:28
>>5
上に他の装備纏ったりはするけど最初のバーン戦以降は元の服に戻った筈
上に他の装備纏ったりはするけど最初のバーン戦以降は元の服に戻った筈
6: 名無しのあにまんch 2020/11/28(土) 17:44:44
ライデイン回
ベギラマ回
マトリフ回
メドローア回
まだまだ魅力満載ですよ
ベギラマ回
マトリフ回
メドローア回
まだまだ魅力満載ですよ
13: 名無しのあにまんch 2020/11/28(土) 17:47:06
>>6
決戦前夜
馬戦
大魔王戦
も入れろ
決戦前夜
馬戦
大魔王戦
も入れろ
51: 名無しのあにまんch 2020/11/28(土) 17:58:15
>>13
ハドラー助けた回も入れろ
ハドラー助けた回も入れろ
14: 名無しのあにまんch 2020/11/28(土) 17:47:08
>>6
はやくみたい
はやくみたい
9: 名無しのあにまんch 2020/11/28(土) 17:45:56
緑だからこいつは子供に人気出ない
15: 名無しのあにまんch 2020/11/28(土) 17:47:42
>>9
ドラゴン紫龍「そんなことはない」
ドラゴン紫龍「そんなことはない」
176: 名無しのあにまんch 2020/11/28(土) 18:37:32
>>15
個人的には緑ではなく裸枠
個人的には緑ではなく裸枠
267: 名無しのあにまんch 2020/11/28(土) 19:34:09
>>9
緑と黒の配色だから子供に大人気のアレと同じじゃないか
緑と黒の配色だから子供に大人気のアレと同じじゃないか
299: 名無しのあにまんch 2020/11/28(土) 19:50:07
>>9
ゼルダの伝説のリンクに対してもそう言ったマシリトは強い
ゼルダの伝説のリンクに対してもそう言ったマシリトは強い
17: 名無しのあにまんch 2020/11/28(土) 17:48:36
人気爆発するのはメドローアからじゃない
それまでは戦力としては微妙な感じだった
それまでは戦力としては微妙な感じだった
24: 名無しのあにまんch 2020/11/28(土) 17:51:18
>>17
竜騎将に単身特攻からバランにメガンテが爆発だろ
メドローア取得以降は読者もキャラもポップがなんとかしてくれるって視点になった
竜騎将に単身特攻からバランにメガンテが爆発だろ
メドローア取得以降は読者もキャラもポップがなんとかしてくれるって視点になった
34: 名無しのあにまんch 2020/11/28(土) 17:53:50
>>17
初登場からメラゾーマ使えて特別な人間って感じではあった
足りないのは本編でもサブタイでも言われてるように勇気だってだけで
初登場からメラゾーマ使えて特別な人間って感じではあった
足りないのは本編でもサブタイでも言われてるように勇気だってだけで
39: 名無しのあにまんch 2020/11/28(土) 17:55:05
メガンテ回は絶対泣いちゃうと思う
20: 名無しのあにまんch 2020/11/28(土) 17:49:58
名言製造器
23: 名無しのあにまんch 2020/11/28(土) 17:51:14
今日のポップはすごくよかったな
でもおっさんに感情移入してしまったのは年だろうな
でもおっさんに感情移入してしまったのは年だろうな
19: 名無しのあにまんch 2020/11/28(土) 17:49:03
はじめて声聞いた
見た目と印象違う
見た目と印象違う
22: 名無しのあにまんch 2020/11/28(土) 17:50:34
>>19
まだアニメ見てないのか
まだアニメ見てないのか
25: 名無しのあにまんch 2020/11/28(土) 17:51:22
新しいやつも声合ってるわ
28: 名無しのあにまんch 2020/11/28(土) 17:51:59
ちょっと展開早かったけど良かったな
東映は良い悪いの差が激しい
東映は良い悪いの差が激しい
30: 名無しのあにまんch 2020/11/28(土) 17:52:58
>>28
でもやっぱ早送り感がすごいな
詠唱とかタメは俺はあったほうが良い派だわ
でもやっぱ早送り感がすごいな
詠唱とかタメは俺はあったほうが良い派だわ
31: 名無しのあにまんch 2020/11/28(土) 17:53:23
かっけーってなったのはベタン披露した時だったな
59: 名無しのあにまんch 2020/11/28(土) 18:00:58
>>36
ある意味正直な男
ある意味正直な男
329: 名無しのあにまんch 2020/11/28(土) 20:12:06
>>36
後の師匠に似たんだな
後の師匠に似たんだな
37: 名無しのあにまんch 2020/11/28(土) 17:54:54
能力自体はあったよ
どうしても逃げ出すクセがついてたんでマトリフ師匠に鍛え直してもらった
どうしても逃げ出すクセがついてたんでマトリフ師匠に鍛え直してもらった
169: 名無しのあにまんch 2020/11/28(土) 18:35:08
>>37
ブラス爺さんも「あの年でメラゾーマを!?」って驚いてたもんなぁ…
ブラス爺さんも「あの年でメラゾーマを!?」って驚いてたもんなぁ…
38: 名無しのあにまんch 2020/11/28(土) 17:54:55
メラゾーマ使えるって相当すごいんだけどな
そりゃおっさんも認めるわ
そりゃおっさんも認めるわ
55: 名無しのあにまんch 2020/11/28(土) 17:59:58
>>38
呪文の格として
ギラ系>メラ系=イオ系>バギ系>ヒャド系って序列か
ディン系が使い手希少でわからんアバン先生も使えない
呪文の格として
ギラ系>メラ系=イオ系>バギ系>ヒャド系って序列か
ディン系が使い手希少でわからんアバン先生も使えない
58: 名無しのあにまんch 2020/11/28(土) 18:00:52
>>55
ヒャドはメラと同じくらいだと思う
メラヒャドは他よりワンランク落ちる感じ
ヒャドはメラと同じくらいだと思う
メラヒャドは他よりワンランク落ちる感じ
41: 名無しのあにまんch 2020/11/28(土) 17:55:19
原作付きのキャラって声に違和感感じるのなんでだろう
漫画読みながら勝手に脳内で声のイメージ作っちゃってるんだろうか
漫画読みながら勝手に脳内で声のイメージ作っちゃってるんだろうか
45: 名無しのあにまんch 2020/11/28(土) 17:57:00
>>41
発表された声優が知ってる人なら放送までに補正利くんだけどね
でも最終的にこれはこれで!ってなる
発表された声優が知ってる人なら放送までに補正利くんだけどね
でも最終的にこれはこれで!ってなる
53: 名無しのあにまんch 2020/11/28(土) 17:59:48
豊永利行の声真似がうまくて安心して見れる
56: 名無しのあにまんch 2020/11/28(土) 18:00:20
旧作から声優変わって二番目に違和感無かったのがポップだわ
一番違和感無かったのはゴメちゃん
旧版は家元の人だっけか
一番違和感無かったのはゴメちゃん
旧版は家元の人だっけか
62: 名無しのあにまんch 2020/11/28(土) 18:01:59
>>56
旧版ゴメちゃんって声家元だったのか……
旧版ゴメちゃんって声家元だったのか……
54: 名無しのあにまんch 2020/11/28(土) 17:59:55

作画も楽そうでカッコよかった服だけどメラで焼かれた
61: 名無しのあにまんch 2020/11/28(土) 18:01:14
>>54
杖の鷹のオブジェもめんどいのですぐ斬られました
杖の鷹のオブジェもめんどいのですぐ斬られました
64: 名無しのあにまんch 2020/11/28(土) 18:02:22
>>61
おのれフェンブレン
おのれフェンブレン
69: 名無しのあにまんch 2020/11/28(土) 18:03:57
>>64
原作「なので次の武器はぬべっとした黒一色にしました」
作画「許す」
原作「なので次の武器はぬべっとした黒一色にしました」
作画「許す」
68: 名無しのあにまんch 2020/11/28(土) 18:03:53
最終的にはブラックロッドも旅人の服も失う
…ものの見事に武装全破損!
…ものの見事に武装全破損!
75: 名無しのあにまんch 2020/11/28(土) 18:04:58
>>68
まだへんなベルトが残ってるから
まだへんなベルトが残ってるから
82: 名無しのあにまんch 2020/11/28(土) 18:06:32
>>75
ポップ「シャナク覚えるか…」
ポップ「シャナク覚えるか…」
111: 名無しのあにまんch 2020/11/28(土) 18:14:29
>>75
そういやあれ外れねぇって言ってたけど着替える時とかどうしてるんだろう…
そういう時だけ都合良く外れるんだろうか
そういやあれ外れねぇって言ってたけど着替える時とかどうしてるんだろう…
そういう時だけ都合良く外れるんだろうか
97: 名無しのあにまんch 2020/11/28(土) 18:11:05
序盤も要所でけっこう頼りになるけどキャラ的にはメガンテ以降かな
メガンテ以降から完全に掌返る
メガンテ以降から完全に掌返る
63: 名無しのあにまんch 2020/11/28(土) 18:02:15
バトル入ってからは最高の出来だっただけにまぞっほとの会話がかなり巻きだったのが惜しまれる
100: 名無しのあにまんch 2020/11/28(土) 18:11:41
緑は人気者の証
リンク、炭治郎、ルイージ、ヨッシー
みんな大好きさ
リンク、炭治郎、ルイージ、ヨッシー
みんな大好きさ
114: 名無しのあにまんch 2020/11/28(土) 18:15:10
>>100
ガチャピンも!
ガチャピンも!
115: 名無しのあにまんch 2020/11/28(土) 18:15:14
アバンの弟子だから優秀なんだと思っていたが本人自身も才能の化け物だったポップ
才能あるから弟子に取られたんだろうが
才能あるから弟子に取られたんだろうが
127: 名無しのあにまんch 2020/11/28(土) 18:17:13
今までさんざん「こいつ(ポップ)いらねえだろ、早く殺せよ」って言ってた奴は反省しろよ
130: 名無しのあにまんch 2020/11/28(土) 18:17:43
>>127
当時の編集かな?
当時の編集かな?
131: 名無しのあにまんch 2020/11/28(土) 18:17:50
>>127
そんな奴当時の編集意外にいないだろ・・・
そんな奴当時の編集意外にいないだろ・・・
227: 名無しのあにまんch 2020/11/28(土) 19:17:21
実際ポップは「アバン先生ならこんな時どうするか?」って考えて打開策出すからホントにいい先生よね
メガンテは真似させるつもりはなかったと思いたいが 呪文の契約はさせてたんだよなあ…?
メガンテは真似させるつもりはなかったと思いたいが 呪文の契約はさせてたんだよなあ…?
233: 名無しのあにまんch 2020/11/28(土) 19:19:55
>>227
マトリフの可能性もある
マトリフの可能性もある
235: 名無しのあにまんch 2020/11/28(土) 19:20:27
>>227
メガンテだけは契約してはいけませんよポップ…
メガンテだけは契約してはいけませんよポップ…
134: 名無しのあにまんch 2020/11/28(土) 18:18:53
ちょっとかっこ悪いとは思っても当時のキッズはポップ死ねよなんてひどいこと言わないだろ
俺はまだ当時は汚れてなかったからそういうのなかったです
俺はまだ当時は汚れてなかったからそういうのなかったです
138: 名無しのあにまんch 2020/11/28(土) 18:20:14
>>134
もっと戦えよ活躍しろよは思ってたな
なのでクロコダイン戦での覚醒は嬉しかった
もっと戦えよ活躍しろよは思ってたな
なのでクロコダイン戦での覚醒は嬉しかった
27: 名無しのあにまんch 2020/11/28(土) 17:51:52
能力もダメしかもメンタルもダメだった子が一番成長するんだからな人気が出ないわけないだろう
あんまり嫌いになるって子はいないんじゃないかな