【鬼滅の刃】一晩中ヒノカミ神楽を舞える竈門炭十郎ってスペックヤバすぎない?

  • 141
1: 名無しのあにまんch 2020/10/13(火) 01:06:24
完璧にやらないと反動で死にかける呼吸法で一晩中舞えるこの人おかしくない?
2: 名無しのあにまんch 2020/10/13(火) 01:12:16
若い時はこの人も死にそうになってたし…
3: 名無しのあにまんch 2020/10/13(火) 01:15:34
この人早死にしてる部類だし…
4: 名無しのあにまんch 2020/10/13(火) 01:17:14
日の呼吸を極めた結果痣が出て早死にしたんじゃねえかな…
7: 名無しのあにまんch 2020/10/13(火) 01:18:24
>>4
画像見てもわかるけど出てないじゃん痣
8: 名無しのあにまんch 2020/10/13(火) 01:19:38
痣者は段々と弱っていくとかじゃなくてある日急にバタバタ死んでいく感じだから親父は単純に病気だろう
11: 名無しのあにまんch 2020/10/13(火) 01:21:36
>>8
岩柱も絶頂からコトンと死んだからな…
5: 名無しのあにまんch 2020/10/13(火) 01:17:55
この人物心ついた頃から二十年近くずっと神楽舞の鍛錬して死ぬ数年前にやっとその域にたどり着いたよって人だからめちゃくちゃ努力の人だよ
9: 名無しのあにまんch 2020/10/13(火) 01:20:49
単純に日の呼吸が縁壱以外は不可に耐えられないとか
だから剣士は誰も使えなかったみたいな
12: 名無しのあにまんch 2020/10/13(火) 01:22:11
>>9
兄上が縁壱が日の呼吸を教えた剣士を根絶やしにしたから失伝しただけだ
21: 名無しのあにまんch 2020/10/13(火) 01:26:57
>>12
日の呼吸は適正があってできない人が多いからその人にあった派生の呼吸法を作った
23: 名無しのあにまんch 2020/10/13(火) 01:29:23
>>21
それはそれとして縁壱は日の呼吸と型を後世の剣士に遺したんだよ
それを無惨様と兄上が殲滅した
本編でもオマケでも書かれてるぞ
10: 名無しのあにまんch 2020/10/13(火) 01:21:00
炭治郎には単純に時間が足りてない
18: 名無しのあにまんch 2020/10/13(火) 01:25:50
>>10
それでも二年とちょっとで柱に届くくらいの実力は手に入れたし…
二ヶ月で柱になる剣士もいるし才能の違いも見せつけられてはいるけど…
13: 名無しのあにまんch 2020/10/13(火) 01:23:16
この人も人知れず鬼狩りしてたのかな
ふと思ったけど産屋敷も知らないんだよね山奥にこんな一族がいたのを
19: 名無しのあにまんch 2020/10/13(火) 01:26:20
>>13
鬼狩りというか鬼の存在を知ってたら家族の誰にも脅威を伝えずに死ぬとは思えない
20: 名無しのあにまんch 2020/10/13(火) 01:26:32
>>13
だってただの炭焼きだし
14: 名無しのあにまんch 2020/10/13(火) 01:24:16
日輪刀持ってないし鬼狩りはしてないんじゃないかな
熊を返り討ちにはしたけど…
15: 名無しのあにまんch 2020/10/13(火) 01:25:06
痣が薄いとか以前にそもそも形が全然違うから
ぶっちゃけ親父が生まれつきの選ばれし者説は炭治郎の勘違いというか読者へのミスリードだと思う
16: 名無しのあにまんch 2020/10/13(火) 01:25:08
そもそも何代にも渡って本来特別な人しかできないはずの日の呼吸を
完コピし続けた竈門家が代々どうかしてる
22: 名無しのあにまんch 2020/10/13(火) 01:27:38
>>16
単純に代々日の呼吸の適性があるんだろ
基本的に皆が炎の呼吸の適正持ちな煉獄家みたいなもん
17: 名無しのあにまんch 2020/10/13(火) 01:25:18
無惨もたまたま炭治郎の家に当たっただけで日の呼吸受け継いでるなんて全く知らなかったしな…
24: 名無しのあにまんch 2020/10/13(火) 01:30:54
型稽古だからその代の竈門家長男がヒノカミ神楽を何百何千と繰り返して伝承していったんだろうし…
適正はなくとも運動音痴が空手の型なぞるだけはできるようになんとかなるんじゃないかな
27: 名無しのあにまんch 2020/10/13(火) 01:32:07
>>24
別に実際に戦うわけじゃないから極論威力や速度が足りなくても型の形だけでも次に伝えればいいからな
25: 名無しのあにまんch 2020/10/13(火) 01:31:01
黒い刀の剣士は出世できないみたいな逸話が生まれる程度には歴代の鬼狩りにいるからな日の呼吸の適性持ち
幸か不幸か縁壱の現役時代にはいなかっただけで
28: 名無しのあにまんch 2020/10/13(火) 01:32:21
縁壱ロボも型を残すための工夫のひとつだったのかも…
いや6本腕見て型はわかんねーな!
36: 名無しのあにまんch 2020/10/13(火) 01:35:07
>>28
まあ別に無惨を殺せるなら呼吸はなんだっていいんだよ
だから鍛えるためで理由としては十分だ
…まあ単体だと日の呼吸13の型以外は無理っぽいのがなんだが
38: 名無しのあにまんch 2020/10/13(火) 01:36:25
>>36
単体を前提にするならそもそも縁壱以外は無理だ
30: 名無しのあにまんch 2020/10/13(火) 01:32:31
一晩中やれることがループコンボの伏線だからなぁ
まぁそれはそれとしてご本家のループを1巡耐えられる敵がいないきがする
45: 名無しのあにまんch 2020/10/13(火) 01:39:25
>>30
1ループどころか最初の一撃で終わった…
35: 名無しのあにまんch 2020/10/13(火) 01:34:24
>>30
鬼いちゃん&梅ちゃんみたいな倒すために条件ある鬼は縁壱に斬られ続けても死なないんじゃないか
41: 名無しのあにまんch 2020/10/13(火) 01:37:38
>>35
死ななくても攻撃自体に再生鈍化付与が別にあるから1巡の間に受けれる状態まで戻せなくなってる恐れがある…
49: 名無しのあにまんch 2020/10/13(火) 01:40:04
>>41
そもそもその二人と縁壱が戦う場合は一瞬で二人の首切って終了だろう
十三の型なんてわざわざ使う必要ない
50: 名無しのあにまんch 2020/10/13(火) 01:40:12
>>35
臆病者でも回復不可能な攻撃だから普通に一人ずつ切られて終わりそう
32: 名無しのあにまんch 2020/10/13(火) 01:33:17
鬼狩りをしなかったから日の呼吸を伝えられたんだしこの一族MVPすぎる
39: 名無しのあにまんch 2020/10/13(火) 01:37:04
>>32
縁壱にとっても苦肉の策だっただろうけれど
普通に教えたか伝わった人たちみんな殺されちゃったからね…
偽装するしかなかった
42: 名無しのあにまんch 2020/10/13(火) 01:37:55
>>39
別に縁壱が後世に残すために偽装したとか全くなくて
炭吉が勝手にやっただけだぞ
47: 名無しのあにまんch 2020/10/13(火) 01:39:29
>>39
どうだろ…結果的にそうなっただけで教えを請われたから教えたって感じじゃないかな
伝えたのは炭吉が恩に報いるための善意だし
34: 名無しのあにまんch 2020/10/13(火) 01:34:22
実際に鬼と戦うわけじゃないから歴代に才能ない奴がいても早々に戦死して失伝みたいなことが無いのは大きかったと思う
44: 名無しのあにまんch 2020/10/13(火) 01:38:50
そもそも縁壱が日の呼吸を伝えた剣士たちが兄上に殺されたの縁壱の死後だから偽装もクソもないんだ
53: 名無しのあにまんch 2020/10/13(火) 01:41:55
炭吉も炭吉で後に無惨を倒すためにとか全く関係なく縁壱の生きた証を残すためにやっただけだから
鬼殺隊とか鬼とか極論竈門一族はどうでもよかった
56: 名無しのあにまんch 2020/10/13(火) 01:43:58
見せてもらったら日の呼吸覚えた炭吉といいそれを呼吸まで含めてほぼ完全に継承してきた先祖といい竈門家もなかなかおかしい
61: 名無しのあにまんch 2020/10/13(火) 01:45:40
>>56
呼吸の方は教わってなかったと仮定すると収束進化で独自体得っぽいし本当にやばい一族
62: 名無しのあにまんch 2020/10/13(火) 01:45:40
>>56
いや、覚えるまで何回も丁寧に丁寧に教えられてるよ
たぶん教えるのが爆裂に下手な連中だから何回も何回も動作をなぞってるはず
63: 名無しのあにまんch 2020/10/13(火) 01:46:09
>>56
無惨って竈門家を偶然きたのか確実につぶしにきたのかよくわからないけど
あそこ潰せたのはどちらにとってもファインプレーだったな
76: 名無しのあにまんch 2020/10/13(火) 01:49:35
禰豆子と炭治郎は鬼の才能もあるしやばい一族だ
78: 名無しのあにまんch 2020/10/13(火) 01:50:07
普通に握っただけで岩とかすら比較にならない次元で赤刀になる腕力もちょっと異常
86: 名無しのあにまんch 2020/10/13(火) 01:52:11
親父はさあ
最初に全集中のやり方教えておこうよ
88: 名無しのあにまんch 2020/10/13(火) 01:52:56
>>86
舞の型しか受け継がれてないのに無茶をおっしゃる…
94: 名無しのあにまんch 2020/10/13(火) 01:54:25
>>88
どうしてそれに合った呼吸まで辿りついちゃうんですか…どうして…
95: 名無しのあにまんch 2020/10/13(火) 01:55:03
>>94
戦国時代から大正までは時間めっちゃあるからな…
98: 名無しのあにまんch 2020/10/13(火) 01:55:55
>>94
結局は同じ場所に到達するって縁壱も言ってるからね
99: 名無しのあにまんch 2020/10/13(火) 01:56:03
>>94
別に受け継ぐだけで良いのになんか代々一晩中踊れるレベルまで極めようとしてるからな…
91: 名無しのあにまんch 2020/10/13(火) 01:53:52
>>86
神楽してたら自然とそうなったぽいからな
教える教えないじゃないと思う
102: 名無しのあにまんch 2020/10/13(火) 01:57:02
縁壱という神の動きをトレースしようとするだろ?
無理が出るだろ?
やってるうちに自然と体が楽な息の仕方に矯正されるだろ?
日の呼吸コピーできた!
145: 名無しのあにまんch 2020/10/13(火) 02:09:23
一般的な柱レベルの実力くらいには到達してるとは思う
218: 名無しのあにまんch 2020/10/13(火) 02:25:26
舞として伝わっただけのものが呼吸に転用できるのすごい奇跡だよね
好きだわ

記事の種類 > 考察漫画 > 鬼滅の刃竈門炭十郎鬼滅の刃

「考察」カテゴリの最新記事

「鬼滅の刃」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 16:04:34 ID:M3NTY4MjE
まさに神がかりという状態だろう
0
130. 名無しのあにまんch 2020年10月14日 08:22:24 ID:A3NzQ0NTI
>>1
なるへそ!上手い!
0
2. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 16:06:56 ID:kyNTEzNjM
縁壱程じゃないけど縁壱みたいにバクのような存在だったのかもしれない
個人的には病弱として生まれた縁壱としてみてる
0
7. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 16:08:48 ID:Q5MjI3NjI
>>2
「植物のような人」って評もあるからなあ炭十郎
ほぼ完璧な日の呼吸の境地に達すると自然とそうなるのかも知れないけど
0
138. 名無しのあにまんch 2020年10月14日 20:43:45 ID:I5NDg3MDA
>>7
炭パパは病弱というより衰弱で免疫が低くなってたんじゃないかと思う
主に炭ママに死ぬ直前まで搾り取られてたせいで
0
9. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 16:09:56 ID:c2MTQ1MDY
>>2
兄上、夢を食べるのはそれ程大そうなことではない
0
67. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 17:48:05 ID:g4ODA0NzM
>>9
気味が悪かった
0
73. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 18:07:30 ID:U3MDYyNjQ
>>9
夢喰いヨリーさん
0
40. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 16:42:30 ID:kyMzQ1MTI
>>2
日ノ呼吸適性ある子孫が代々継いできたから犬の品種改良のように純化していったんだろう
多分炭治郎はあの家の歴代の中では適性低いんじゃないかな
0
118. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 22:30:45 ID:IxODA2OQ=
>>40
だからこそ炭治郎と禰豆子は太陽を克服する鬼の適正があったのかもしれない
代々日の呼吸を受継ぐ過程で遺伝にも作用したのかも
0
52. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 16:54:37 ID:AwODA3NzE
>>2
下手すりゃ縁壱とまではいかんけど無惨様くらいには強いんじゃない
0
65. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 17:42:13 ID:g3NjU0NzU
>>2
バグとまではいかないけど最終戦の炭治郎が自分と比較して才能があるって言ってるしやっぱり傑出した才能はあったんだろうな
長年かかったとは言え独力で呼吸の仕方と透き通る世界に到達してるし
0
108. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 21:10:05 ID:c4MzM2MzA
>>2
むしろ病弱に生まれたから縁壱に近づけた可能性もある
あれを完コピするには普通の人間じゃ容量が足りなくて、それを無理やりねじ込むとどっかに無理が出るとか
あとはまあ、昔は病弱な子とかを(すぐ死ぬから)神様の子って呼んだとかいう話も聞くしそんな感じで
0
3. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 16:07:25 ID:gyMDMyOTE
柱たちの助けを借りながら
炭治郎がヒノカミ神楽で無惨にとどめを刺す展開だと思ってましたね
0
17. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 16:13:49 ID:Q5MjI3NjI
>>3
縁壱は純粋な刀の威力がバグってるから無惨だろうと無理矢理殺せただろうけど、日の呼吸の本質は日輪刀とか関係なしに誰でも鬼を殺せるループ技ってところだから

その意味だと、日の呼吸から分岐した呼吸の数々が不完全だった日の呼吸を完遂させたとも見れる
0
4. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 16:07:46 ID:U3ODQ2Nzc
パパも痣有りだけど何歳まで生きてたの?
0
5. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 16:08:01 ID:UyNDk5MjY
痣持ちだったし熊ぶっ殺したし病弱じゃなかったら強かったとは思うよ
0
54. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 17:01:00 ID:AwODA3NzE
>>5
無惨並みにはあるかも知れない。無限コンボ決められるし
0
66. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 17:45:59 ID:QwNDIxODk
>>5
アザあったっけ?
画像見る限りだとただの傷に見えるんだけど、そもそも寿命削るアザって戦闘中で出てくるんだろうから本スレ7の言い分は間違ってるな

まあどちらにしても神楽熟知して透明の世界も会得してるんじゃ知らぬ間にアザ出して寿命削っててもおかしくないな
0
75. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 18:12:27 ID:UwOTQ4NTQ
>>66
具体的な意図は不明だけど痣持ち産まれたら隠す為に焼いてる、炭治郎も最初は焼かれた傷だったけど鬼狩っていく中で自力痣出しとかしてたら元の痣に戻った筈
0
91. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 19:09:56 ID:k4MDY3MTQ
>>75
そんな設定聞いた事ないけど、どこ情報?
0
111. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 21:54:27 ID:k4NzE5NTc
>>91
似たような説明している人は見かけたことがあるので誰かの想像書き込みを確定情報と誤認しているクチでは
0
103. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 20:35:40 ID:U0OTQwMjc
>>75
興味深いからソース欲しい
0
85. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 18:35:17 ID:E2MzYwNjA
>>66
あれは痣で確定
0
89. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 18:58:40 ID:c2NDg4MDY
>>66
長男曰くお父さんには生まれつき薄いアザがあったらしい
0
132. 名無しのあにまんch 2020年10月14日 11:48:46 ID:Y0MzU3Njg
>>89
遊郭編で炭治郎と煉獄父との手紙回想で説明あったね 炭十郞には生まれつき薄い痣があった
炭治郎は弟を庇って火傷した所に最終選別で更に傷ついて今の形になった
痣が広がり変わり始めたのは遊郭編の後半、それ以降刀鍛治の里や無限城編でも変化してた
0
6. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 16:08:16 ID:g3NDAzMzg
熊の首を一瞬で2回斬った男
炭治郎の言う通り天才なのは彼ではなく彼の父だわ
0
34. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 16:33:43 ID:E2NTMzMjY
>>6
無惨様のガチャ回しがもう少し早くてこれ(耳飾りの男がスケスケ斬り)を目撃してたらどうしてたんだろうね
0
53. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 16:54:50 ID:g0MzAzNzk
>>34
これを見てて死ぬのを待って襲撃した可能性がそこそこのレベルで存在するという通説
0
68. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 17:50:36 ID:c5Mjk2NDI
>>53
それなら周到に調べて徹底して潰すと思うんだよね
よりによって神楽を継承してる長男だけ逃がすとか逆に行き当たりばったりだったからだと納得した
0
110. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 21:27:20 ID:Y2NDQ1NDA
>>68
近くに冨岡さんがいたことを考えると、無惨がいるらしいって情報があったのかなあ。目くらましのために山奥の炭焼きの家を襲ったとか
0
8. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 16:09:22 ID:kzMzIyMzI
正直日の呼吸というか呼吸自体がもうなくなっていいんじゃないかな。無惨様もいないんだし、いきなり古の呼吸法を操る侍軍団vsお薬決めたアメリカ軍団みたいになっても困るし平和が1番よ。ただ神楽は伝統の舞として現代でも残ってたら嬉しい
0
25. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 16:19:56 ID:A1ODEwMDk
>>8
じゃあ熊がでたらどうすんだよ
0
69. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 17:51:47 ID:Y1NjgzOQ=
>>25
しかるべき人や機関に対処してもらうかな……
0
84. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 18:29:17 ID:Q2MzI4MDY
>>25
まず熊が出て「よし倒そう」ってなる思考は矯正すべきだ
0
28. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 16:21:59 ID:k4Nzc3MjY
>>8
残念ながら神楽を教える側の人間がいなくなったんだ
0
104. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 20:42:10 ID:k5MDQ2NTg
>>8
竈門家の子孫が観光名物となった神楽を舞うのをゆしろーさんが遠目に眺める最終回は誰もが妄想したよね…
0
10. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 16:10:18 ID:k4Nzc3MjY
理論上炭パパは一晩中無惨の相手できるよね
0
14. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 16:12:44 ID:E3NDIzMDQ
>>10
無惨様の攻撃を避けられるならそうなるね
…いや炭パパなら避けられるか
0
119. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 22:42:10 ID:k4NzE5NTc
>>14
スケスケ+植物のような気配入門炭治郎が上参の必殺技を余裕で回避していたのでその二つと神楽をより高精度で習得しているであろう炭父なら無惨様相手でもそれなりに戦えるはず
0
18. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 16:14:02 ID:Q0NzU3NDU
>>10
炭治郎ももう少し鍛える時間があればその領域まで達してた
0
22. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 16:17:24 ID:EyMTE3NTY
>>10
何気に透き通る世界も体得してるからなあの人
0
57. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 17:05:44 ID:g0MzAzNzk
>>22
連載当初は他に色々あってあまり注目されなかったけど何気に一番おかしなことしてると思う。
透き通る世界を兄上とかのスケスケと同じものとみなしても数人しか習得者しないし唯一剣士ですらない。
0
35. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 16:37:41 ID:A2OTcxOTA
>>10
日輪刀が無い以上武器の方が持たないと思う
0
51. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 16:54:16 ID:A1ODEwMDk
>>10
なんかえっちだ…
0
58. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 17:07:06 ID:Y0NDQ2NDY
>>10
残念無惨様にはポップコーンがある
0
140. 名無しのあにまんch 2020年10月16日 05:47:26 ID:gxMjIxMTI
>>10
常中で基礎能力鍛えてないし岩ですら無惨相手はスケスケ入れないレベル差だから多分最初の一発で死ぬと思うよ
0
11. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 16:12:13 ID:AwMzUwMjc
神様「こいつには無惨倒せるくらいの強さを与えたのになんで炭焼きばっかやっとるんや・・・」
こういう風に才能に気づかないまま一生を終えた人間がたくさんいたのも無惨長生きの理由の一つだろうね
0
97. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 19:52:12 ID:k0NTI5NTU
>>11
才能とやりたい事が一致するとは限らないからね…
運動神経抜群なのにヘッタクソな絵を描くのが好きな奴とか
天才的な軍師なのにヘッタクソな絵を描くのが好きな奴とか
才能があるからってだけでわざわざ血生臭い生き方したいかって言うと…
0
105. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 20:45:12 ID:k5MDQ2NTg
>>97
畜生めぇ!!
そしてその御方も一歩間違えれば(吸血)鬼の軍勢を従えていた可能性が…
0
121. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 22:49:21 ID:U2MTk5OTY
>>97
というか実際に縁壱さんがそうじゃん
剣の突出した才能があったけど剣で人を打つ感触が不快でお世辞にも上手いとは言えない凧やかるた遊びの方が好きって
それに武家から離れて農家として暮らしていたんだから、無惨が尾を踏まなければずっと眠ったままだったでしょ
0
101. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 20:17:40 ID:Q2Mzc1NTY
>>11
一生眠っていた龍だったんだよ。
一方、本編柱たちは無惨に尻尾を踏まれた虎。
0
102. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 20:19:47 ID:A2MzMxNzU
>>11
確かにその説は面白いね
縁壱並の才能を持つ者はそれなりに生まれたけど、皆、鬼狩にならなかったり、強くなる前に鬼に殺されたりとかだったら、縁壱の「私達を凌ぐ才能が生まれてくる」発言にリンクするし
0
12. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 16:12:33 ID:A0MTY0Mzc
再生しようが日が昇るまで一晩中斬り続けて倒すための型だったのかな
0
13. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 16:12:33 ID:UxMTY0MzU
お父さんも最初は踊るの辛かったって言ってたし、炭治郎もまだ未熟だったのもあるんだろうけど
無惨があと数年遅れて家に来てたら、完璧に日の呼吸を習得した炭治郎が鬼殺隊に入隊していた可能性もあるんだよな...
0
31. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 16:24:39 ID:E4MDM2MTc
>>13
戦っても攻撃を避けられる、逃げようとすれば隙になるから斬りつけられる
タイムアップまでネチネチネチ…ポケモン対戦の害悪プレイかな?
0
50. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 16:52:18 ID:g0MzAzNzk
>>31
日の呼吸の入り口に立ってて透き通る世界も習得したなら超高速高火力高回避アタッカーとかいう化け物やぞ、そんなん無惨様でも耐えるのが精一杯だ。

岩柱すら越えて鬼殺隊最強(縁壱さんは除く)になってるかもしれん。
0
79. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 18:22:09 ID:k2NTUxNzk
>>31
不老、超再生、赫刀じゃないと有効打にならない、無駄に増やした心臓や脳を同時全潰ししないと動き止めれない、なんならそれでも死なないからトドメは日光必要、勝てないと判断されたり仕留め損なったら1800に分裂して逃げて二度と出会えないけどネチネチと根に持って関係者っぽいのはひたすら潰し続ける

どちらが害悪プレイなのか…
0
15. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 16:12:55 ID:Q4OTM4MTM
普通に戦っても強かったろうけどこの人が生きてるうちに無惨様に遭遇してたら十中八九勝てなかった上に戦い方から日の呼吸勘づかれたりして竈門家即始末されてたかもだから先に死んでいたのはラッキーか

無惨様だったら耳飾り見た時点で逃げそうだけど
0
16. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 16:13:17 ID:Q4OTM4MTM
普通に戦っても強かったろうけどこの人が生きてるうちに無惨様に遭遇してたら十中八九勝てなかった上に戦い方から日の呼吸勘づかれたりして竈門家即始末されてたかもだから先に○んでいたのはラッキーか

無惨様だったら耳飾り見た時点で逃げそうだけど
0
19. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 16:14:33 ID:Q4OTM4MTM
>>16
何故連投になってるし
0
20. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 16:16:45 ID:g0Nzg4MzU
縁壱ほどの実力ではないとしても透き通る世界には入ってるし岩柱と同じかそれ以上の実力はありそう
0
26. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 16:20:15 ID:cwMzMwNjQ
>>20
岩柱や炭治郎は父親や兄上と言う見本がいて到達出来たことを考えると自力で到達とかヤバいよな
0
77. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 18:17:32 ID:cxOTQwMTE
>>26
炭十郎も自分の父親とかから教わった可能性はあるから
0
21. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 16:16:59 ID:cwMzMwNjQ
生まれつき薄く痣があり戦闘経験0で透け透け至高の領域に到達していて一晩中踊れるとか、才能だけなら縁壱の次ぐらいにはあるよね。
0
23. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 16:18:06 ID:IxMTU0MTQ
縁一がとんでもないのは事実だけど日の呼吸自体も最強と呼ばれるだけある呼吸だと思うしそれを使えた時点で父は鬼狩りを目指したら柱上位レベルだったんじゃないかなと思う
0
24. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 16:19:29 ID:g5OTEyNzg
竈門家と縁壱ロボ製作者の交流があったら
戦闘訓練用絡繰じゃなくてダンス練習用絡繰になってたかもしれん
0
27. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 16:20:31 ID:U5MDQ2MzM
パパが存命中に無惨が襲撃してきてたら鬼滅の刃終わってたかもしれん
0
47. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 16:50:04 ID:EyMDMyMDU
>>27
仕留められなくても「あいつやべぇ」ってまた百年くらい雲隠れして、そうゆう意味で鬼滅終わりそう
0
29. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 16:22:15 ID:A1ODEwMDk
よりいちは別に握力で赤くしたわけではないと思う
色変わりの刀は持ち手に合わせて変化するわけで、よりいちはただ持つだけでメーター振りきれたって感じじゃないかな
0
80. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 18:24:01 ID:cxOTQwMTE
>>29
黒に一回変わっているから
一回変わったらより呼吸を熟練している人が握っても色は変わらない
縁壱が異常な体質でただ握っているだけでも赤くできたってのはあるかもしれないけど
0
30. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 16:22:40 ID:U4MjUzODE
少なくともただの薪割りの斧であんなでけえ熊をばっさり一撃ってだけで大分おかしい
0
88. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 18:52:46 ID:cxOTQwMTE
>>30
首が太いから二回攻撃して切断したって話じゃなかった?
0
32. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 16:28:26 ID:Q2Mzk3OTI
縁壱は一昼夜走り続けても疲れない
炭十郎は一晩中神楽を舞える
正しい日の呼吸なら疲れないなら炭治郎は日の呼吸に適正はあったけど正しい呼吸は出来てなかったんだろうな
0
37. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 16:40:30 ID:I0Nzk0MjQ
>>32
というか未熟だったんじゃないかね
炭十郎は早くに死んでるし
0
127. 名無しのあにまんch 2020年10月14日 02:22:18 ID:M2MzgxMTA
>>32
縁壱さんはバケモノスタミナだっただけ説
0
133. 名無しのあにまんch 2020年10月14日 11:59:00 ID:Y0MzU3Njg
>>32
炭十郞も若い頃は今より体力もあったのに無駄な動きも多くて疲れやすかったみたいなことをアカザ戦の回想で言っていたし炭治郎も使いこなすから極めるまでの過程で不安定だったんだと思う
22巻でワニの補足を見るとそう感じた
青年になった炭治郎や同期組を見たかったけど
0
33. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 16:30:12 ID:E2NTMzMjY
あの熊ヤベェだろ…なんで羆みたいな体格してんだよ…
0
44. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 16:47:52 ID:Q2Mzk3OTI
>>33
あの家の近くではデカい栗も取れるしデカい熊も現れる
0
48. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 16:50:20 ID:U0NDE3NjY
>>33
人を食ってたらしいし、鬼と共通点あるよね。首きられて死んだけど。
0
56. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 17:04:14 ID:A2OTcxOTA
>>33
こいつは人食い熊、見ての通りデカい熊だ
0
94. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 19:19:36 ID:k3MzQ2Nw=
>>56
そのネタで本当に見た目通りなのをお出しにするやつがあるか!
0
112. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 22:08:30 ID:E2NDczNjg
>>33
あれ何て抜刀牙?
0
36. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 16:38:18 ID:MyMDQwMDY
炭吉が縁壱に教えを請うたわけじゃなくて、すやこどんのおねだりに縁壱が応えて何度も日の呼吸の型見せたって作中に描写されてたよな?
0
49. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 16:51:07 ID:U0MTczOTY
>>36
炭吉さんは教えを請うてはいないね
あと"一度正解の型を見ると"って台詞から、縁壱さんは多分呼吸の型は一度しか披露してない。何度も見たっていうのは炭治郎が炭十郎さんの舞をってことだと思う
0
38. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 16:41:16 ID:c0NDE4NjU
記憶も一緒に継承してるみたいだし、何代も積み重ねる中で呼吸に真髄ありと見出だしたのかもしれない。やっぱ竈門家も大概おかしいな
0
39. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 16:41:41 ID:gyOTk3NzE
一晩中ヒノカミ神楽と言ったって、実際に鬼斬り殺しながら続けるのとは訳が違うんだし
あまり極端に持ち上げられるような存在でもない気がする
0
46. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 16:49:35 ID:E5NTczMzY
>>39
格下鬼も大概酷い糞ゲー鬼ばっかなんだよな
0
78. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 18:20:10 ID:cxNTMyODE
>>39
熊瞬殺した精度で一晩中舞えるなら十二鬼月もやれそう
スケスケもあるから同期クラスかそれ以上は最低でもあるんじゃないか?
0
41. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 16:43:09 ID:EzNjQ2NTM
兄弟姉妹の数多ければ最悪10人中1人とかでいいわけだし適正あるやつ
0
63. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 17:35:26 ID:I2NTc0NTg
>>41
竈門家絶倫説
0
82. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 18:26:22 ID:Q1NjMxNjA
>>63
昔は子供10人くらいならそんなに珍しくもないのでは
0
117. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 22:27:25 ID:Y0MjkxNTI
>>82
とはいえ病弱の身で6人も作るのはそうそうできるもんじゃないと思うの
0
42. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 16:46:34 ID:I0Nzk0MjQ
血鬼術でさえ対鬼専用みたいなもん習得してる禰豆子の方が日の呼吸の適正あったりしてな
立場が逆なら長男が自分で正気を取り戻さないと禰豆子が食い殺されるか冨岡に首を落とされそうだが
0
106. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 20:50:39 ID:k5MDQ2NTg
>>42
「実は長男と父の神楽舞を眺めていた妹は無意識下で神楽を習得していて、長男と二人一組で完璧となった神楽舞で無惨を倒す」みたいな展開は妄想してた
0
43. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 16:47:00 ID:E5NTczMzY
継承特化の一族
0
45. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 16:48:10 ID:YyMTU4ODg
縁壱しかマトモに使えない日の呼吸を使えるようになる為に
数百年の長い時をかけて代々ヒノカミ神楽を伝え続け
代を経る度に少しずつ少しずつ適正を高めていき
炭十郎や炭治郎まで繋げる事で、ようやく実戦レベルに持っていったんだぞ

という妄想
0
55. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 17:02:09 ID:k4NjYxMjA
どれだけ動いても疲れない(比喩抜き)
0
59. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 17:14:24 ID:A0NzUxNDM
ママンに負けないよう必死で息してたら呼吸をおぼえてた説
0
60. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 17:22:01 ID:c2MDUyNDQ
>>59
ママンはサキュバス説か...
0
70. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 17:53:41 ID:c5Mjk2NDI
>>59
頭突きでイノシシを追い払うとかママンはママンで一般人ではない気がする
それとも昔の人はこれがスタンダードなんだろか
0
93. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 19:12:32 ID:IwNjQwNzI
>>70
六人も子供いるのに全然老けてないのが凄い
妊娠出産って母体の若さも生命力も滅茶苦茶もってかれるのに
0
61. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 17:26:32 ID:M1MTQzMDg
年越し前後どちらかでやってるはずだから12時間以上は舞ってることになるのか
0
62. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 17:32:18 ID:kyMDY4MDA
病弱なのにあんなに子沢山なのは、火の神神楽のお陰……-?
0
64. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 17:40:18 ID:U2ODg2MjI
型を何十何百と一晩ずっとやれるようにするから適性無くても
自然に正しい型に収束されるんでそ
0
71. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 17:57:35 ID:I1NzQ2Mjg
炭治郎もヒノカミ神楽を続けるだけなら一晩行けると思うわ
そこに戦闘機動追加してぜんりょくで跳んだり跳ねたりしたら生き甲斐持たないだけで
0
134. 名無しのあにまんch 2020年10月14日 12:06:41 ID:Y0MzU3Njg
>>71
アカザ戦での負傷、無惨様による毒注入を考えると四六時中舞い戦える状態じゃなかったからなぁ炭治郎
元々普通の炭焼き少年だったとこから2年でよくここまで辿り着いたなと思う
岩柱や無一郎みたいなのが特異なだけで他の柱達も駆け出しの頃はコンビ組んでた相棒や煉獄さん、錆兎に助けられたりしてるし鬼滅は才能というより仲間達との絆で戦って勝つという感じ
0
72. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 18:04:50 ID:QyNTYyOTc
痣の話が出てきたときに、弟には痣はあったけどみたいな話出てきたと思ったけど、その弟生きてたら縁壱さんなみだったりしたのかな?
0
74. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 18:11:19 ID:AzMDk2MTA
そういや他の呼吸はあくまで演出上のエフェクトなのに対して、日の呼吸は実際に特殊能力(鬼特攻)付加されるの何でだ?
痣の伝播もそうだが日の呼吸関連は超能力染みてるんだよな
0
83. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 18:27:45 ID:g3NjU0NzU
>>74
日の呼吸の特性というより無惨細胞に刻まれた恐怖が焼けつくような再生阻害として現れたんじゃないかと妄想してる
0
87. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 18:42:59 ID:cxOTQwMTE
>>74
エフェクトは呼吸がある人なら見えるから、日の呼吸だと刀にある太陽成分が強く発揮されるのでは?
0
76. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 18:17:29 ID:c1Njc1ODc
そういえば昨日アニメ観てて思ったんだが、刀の色毎に特性があるって言ってたけどそんな事無いよな?
0
107. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 21:01:19 ID:U2NzQ2OTA
>>76
刀の色ごとに持った人の呼吸の適性が現れるだけだね。ちなみに伊之助は岩の呼吸か水の呼吸に適正あるらしい、岩の呼吸はトリッキー戦術に適正あるのかな
0
113. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 22:21:57 ID:EzMzE0MQ=
>>107
鉄球使いしか居ないからなんとも言えないけど岩の呼吸は全方位、水の呼吸はあらゆる状況に対応できる特性とかだったら確かに伊之助のスタイルとは合ってるね
0
128. 名無しのあにまんch 2020年10月14日 02:23:00 ID:gxNjQxMjg
>>107
水は巧みな足運びを主とした汎用性の高さがウリで
己の筋力を前面に押し出す炎以上の攻撃と防御を兼ね備えているのが岩なんじゃないかな
0
81. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 18:25:15 ID:czNDkxNjY
この人なんなら緑壱さんの転生じゃないかとすら思う
0
86. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 18:37:08 ID:A4NjIwOTM
戦闘中にやるのと邪魔する者がいないところでやるのじゃ難易度違うでしょ
0
90. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 19:05:30 ID:g0NzcyOTU
というか年末年始の日没から夜明けまでという
ほぼ半日の間舞い続けるわけだから
それを実現するためには呼吸法に行く着くわけでして
0
122. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 22:52:50 ID:A5ODk0NjE
>>90
そして日の型の動きを一番楽にできるのは日の呼吸なわけだから必然的に日の呼吸に矯正されてくのかな
0
92. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 19:12:25 ID:Q3NzI0NTY
縁壱「(見せてって言われたから見せてあげるか)」
竈門一族「後世に必ず伝えると約束したんだ…」

耳飾りもねだられたからくれてやっただけだったりして
0
135. 名無しのあにまんch 2020年10月14日 12:12:59 ID:Y0MzU3Njg
>>92
回想シーンで竈門家の者が縁壱に耳飾りをねだった場面なんかなかったよ
元々縁壱のことを心配して明るく照らして下さいと願掛けして母親が息子に渡したものだし、世話になった炭吉夫妻の平穏を願って渡したんじゃないの
0
95. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 19:32:46 ID:U5NzIxMDg
前のまとめでヒノカミ神楽は炭次郎の欠損と短命と教え下手によって失伝するって声が大きかったけど
やっぱ炭次郎はそれでもなんとか後世に伝えようとする気がするわ
自分の代で終わらせるとは思えん
0
137. 名無しのあにまんch 2020年10月14日 12:31:01 ID:Y0MzU3Njg
>>95
炭治郎の側には禰豆子や同期組がいてくれたから足りない部分は子孫に伝える際に助けてくれたんじゃないかなと思ってる
代々竈門家長男達は瀕死時の炭治郎みたいに透き通る世界に入った際に記憶の遺伝で縁壱と炭吉の回想と神楽の型を見てきたんじゃかいかな じゃないといくらなんでも正確に伝わりすぎてるからね
0
96. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 19:45:03 ID:UwNjg0ODE
そもそも誰も一晩中舞えなんて言ってないと思うんですよね
一体どこからそうなってしまったのか
0
99. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 20:01:42 ID:k0NTI5NTU
>>96
時間を忘れて無我夢中で取り組んでたらいつの間にか夜が明けてたとかじゃないかな?
多分「一晩中やれ」じゃなくて「一晩中できちゃう」だと思う
まぁどっちにしろ一流のアスリートとか漫画家みたいな集中力があるんだろうけど
0
126. 名無しのあにまんch 2020年10月14日 01:36:14 ID:k0NTAyMjQ
>>96
 初詣の元となった年籠りは、大晦日の夕方から元旦の朝まで、氏神様を祀った神社に籠って、夜通し新しい年の豊作や安全を祈願する儀式だった。とかググったら出て来たので、年籠りの儀式として、ヒノカミ神楽を夜通し舞う事にしたのだと思う。他所もこんな激しい苦行してたのかね。
 それと何か、大晦日の夜に眠ると急激に老化するペナルティーがある。みたいな話も出て来た。最終決戦って、もしかして大晦日に戦ってた?
0
141. 名無しのあにまんch 2020年10月17日 00:20:59 ID:Q0MTU0NjI
>>96
そこは普通に一周して13の型になるって発案者(縁壱)が考えてたそうだから
「何週すればいいんだろう?」っていうのを考えた結果、日本人らしいマゾい発想で「一晩だな!」ってなったんじゃね?
0
98. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 19:58:58 ID:A4MDQ0MDE
まあ長男も同じくらいの歳くらいまで待ってりゃ同じ程度のことはできたんだろう

でもその領域になっても元祖バケモンの足元にも及ばないんだろうな…
0
100. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 20:14:46 ID:I1NTM3Njk
「一晩中斬り続けて太陽の光でフィニッシュ!」は竈門一族の解き方だと思う。
縁壱本人は12箇所の急所を連続(ほぼ一瞬)で斬りつける為に、即興で12の型を繋げただけだし、それを教え伝える意図はあんまりなさそう。というか、本人なら二度目があれば確実に数分で再生不能の攻撃で切り刻んでやれると思う。

そう考えると無茶する一族ではあるなと。
0
109. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 21:24:17 ID:cxMDEwNDM
すげえ今更な疑問なんだけど無惨に会った時に「私(日の呼吸)の型が完成した」ならそれまで縁壱は日の呼吸として他の人に何をどう教えてたん?
0
114. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 22:23:00 ID:E2NDczNjg
>>109
日の呼吸は12の型まであって、それを教えていた。
無惨に会った時に(中身を見た結果)12の型全てをつなげる13の型が完成した。
とかじゃないかな?
0
115. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 22:24:28 ID:U2MTk5OTY
>>109
大正で善逸や冨岡さんが新しい型は開発してるけどそれ以前の流派が未完成って訳でもないし、無惨戦以前の日の型もそれと同じだと思う
考えられる形としては連続性のない12の型か円舞を除いた11の型ってところじゃない?
0
116. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 22:26:44 ID:EzMzE0MQ=
>>109
単純に無惨を倒す為に奥義が完成したみたいな感じじゃ無いの?
人に教えたり雑魚鬼倒す分には単発で余裕だろうけど無惨相手だと、一撃では無理だな→連続技にするか→日の呼吸これだわ。ってなったんだろ
0
125. 名無しのあにまんch 2020年10月14日 00:23:00 ID:k1Nzg0NDA
>>109
代々続くの水の呼吸が新しい型を増やすようなもんでしょ
縁壱も同じくこれ以上ないと感じるくらいの剣技に昇華させた
0
120. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 22:43:43 ID:E3NTI2NjA
マネモブも兼ねてる俺としては、倍近くの大きさの熊を手斧一本で倒す炭十郎さんに日下部覚吾をダブらせずにはいられなかったんだ
別に悔しくともなんともないが仕方ないんだ
0
123. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 22:56:44 ID:gxMjU5MTk
呼吸の分類は適正による所が大きすぎて、縁壱でも日の呼吸を教えられなかったように、伝えられるものじゃないんだろうね

血筋的にもしかしたら長男より適正あるかも知れなかった禰豆子が、何だかんだ最後の戦いで活躍しなかったのがちょっと残念だなあ
0
124. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 23:24:22 ID:UwMDUzMDQ
縁弌の日の呼吸以外の呼吸は贋作
0
129. 名無しのあにまんch 2020年10月14日 05:51:01 ID:g2MTYyNjQ
日の呼吸の適性あったから太陽に対する耐性があったんじゃねーの?
日の呼吸の適性根絶やしにしようとしたから無残様は見つけられなかった。
青い彼岸花と一緒。
無残様の言うように、本当の化け物は縁壱さんで、吸血鬼になってたら太陽克服した王になってたよ。
0
136. 名無しのあにまんch 2020年10月14日 12:21:24 ID:Y0MzU3Njg
>>129
そこら辺海外勢の見方が面白かった
炭治郎は炭の男だから刀も黒い 炭だから火にくべれば赤く燃えると言っていたからなぁ
確かに黒は光をよく吸収するし効率がいいんだと思う
死に際の無惨様のモノローグを見てると禰豆子も炭治郎もご先祖達が代々ヒノカミ神楽を受け継いできたおかげで太陽克服できたんだと思う
0
131. 名無しのあにまんch 2020年10月14日 09:29:29 ID:E3MjcyMA=
偉大なる父よ
0
139. 名無しのあにまんch 2020年10月15日 10:48:58 ID:E2NTI0MDY
本編読んでないのかよ
すやこさんにお願いされて見せた型を目でコピーしたやべー奴だぞ炭吉どん
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります