怪獣8号の松本直也先生ってねこわっぱからだいぶ雰囲気変わったよね
2: 名無しのあにまんch 2020/08/27(木) 21:51:31
![](http://img.animanch.com/2020/08/1598532646984-600x432.jpg)
15: 名無しのあにまんch 2020/08/27(木) 22:02:45
ねこわっぱの人だったの!?
4: 名無しのあにまんch 2020/08/27(木) 21:52:52
ねこわっぱってそういやあったな…
あれ何話で終わったんだろう…
あれ何話で終わったんだろう…
|
|
7: 名無しのあにまんch 2020/08/27(木) 21:56:14
ねこわっぱ2009年か…
9: 名無しのあにまんch 2020/08/27(木) 21:59:29
えっそんな前なの猫わっぱ
11: 名無しのあにまんch 2020/08/27(木) 22:00:31
>>9
11年前の作品です…
11年前の作品です…
24: 名無しのあにまんch 2020/08/27(木) 22:07:25
大人気祈願!!が10年の時を経て叶うとはね…
132: 名無しのあにまんch 2020/08/27(木) 22:44:33
怪獣8号はロリの精度も落ちてないのがああ本物なんですねってなる
3: 名無しのあにまんch 2020/08/27(木) 21:51:54
これの人だったのか…
言われてみるとギャグ顔に名残があるかも
言われてみるとギャグ顔に名残があるかも
6: 名無しのあにまんch 2020/08/27(木) 21:54:41
打ち切りだったのにすごい成長したな…
5: 名無しのあにまんch 2020/08/27(木) 21:53:40
絵面がスッキリしてて期待の新人なんだと勝手に思ってたよ俺
13: 名無しのあにまんch 2020/08/27(木) 22:01:19
十年経てばそりゃ作風も変わるわな
12: 名無しのあにまんch 2020/08/27(木) 22:00:58
10年腐らずやってきたってすごい
14: 名無しのあにまんch 2020/08/27(木) 22:01:44
ジャンプ+で1作品挟んでるしね
16: 名無しのあにまんch 2020/08/27(木) 22:02:55
ナルトが10周年って言ってた頃か…
21: 名無しのあにまんch 2020/08/27(木) 22:05:39
スパイファミリーといい長年頑張った漫画家がいい感じの作品出してくれるなあ
29: 名無しのあにまんch 2020/08/27(木) 22:18:13
>>21
スパイファミリーの作者も何か描いてたの?
スパイファミリーの作者も何か描いてたの?
49: 名無しのあにまんch 2020/08/27(木) 22:31:30
>>29
こっちはそれこそ下積みと売れなかった時期が死ぬほど長い
こっちはそれこそ下積みと売れなかった時期が死ぬほど長い
30: 名無しのあにまんch 2020/08/27(木) 22:19:37
>>29
SQで少女スナイパーの話と月から逃亡したお姫様の話を
SQで少女スナイパーの話と月から逃亡したお姫様の話を
34: 名無しのあにまんch 2020/08/27(木) 22:22:30
スパイファミリーの人は読み切りがやたら多い
連載は中々芽が出なかった
連載は中々芽が出なかった
50: 名無しのあにまんch 2020/08/27(木) 22:33:09
スパイの遠藤達哉は2000年デビューだから20年だよ
SQで連載あったとは言え鳴かず飛ばずだし
作風まるっきり変わっちゃったけど売れてよかった
SQで連載あったとは言え鳴かず飛ばずだし
作風まるっきり変わっちゃったけど売れてよかった
22: 名無しのあにまんch 2020/08/27(木) 22:06:55
レンダとか早乙女姉妹の作者もWJ打ち切り組だし鍛え直して出直してきた人が本当に多いよプラス
28: 名無しのあにまんch 2020/08/27(木) 22:14:19
>>26
懐かしいやつとまるで思い出せないやつでいっぱいだ
懐かしいやつとまるで思い出せないやつでいっぱいだ
36: 名無しのあにまんch 2020/08/27(木) 22:23:09
懐かしいなこれ…
27: 名無しのあにまんch 2020/08/27(木) 22:13:47
2009というと今ワンピース抜いた最古参が2014のヒロアカだからめちゃくちゃ古い
44: 名無しのあにまんch 2020/08/27(木) 22:24:41
マジで!?ねこわっぱなの!?
42: 名無しのあにまんch 2020/08/27(木) 22:24:24
ねこわっぱ名前覚えてるから読んでたんだろうけど内容あんまり思い出せない
78: 名無しのあにまんch 2020/08/27(木) 22:38:20
主人公の子がちゃんと最後まで可愛かったのは覚えてる
41: 名無しのあにまんch 2020/08/27(木) 22:24:23
リリエンタールよりめだかボックスの方が先だったのか…
54: 名無しのあにまんch 2020/08/27(木) 22:33:49
リリエンタールも今やワールドトリガーだしな…
57: 名無しのあにまんch 2020/08/27(木) 22:34:53
>>54
えっ
えっ!?
えっ
えっ!?
61: 名無しのあにまんch 2020/08/27(木) 22:35:25
>>57
絵でわかるだろ!?
絵でわかるだろ!?
67: 名無しのあにまんch 2020/08/27(木) 22:36:23
>>61
犬のイメージの方が強くて人の作画覚えてなくて…
犬のイメージの方が強くて人の作画覚えてなくて…
63: 名無しのあにまんch 2020/08/27(木) 22:35:44
>>54
うわマジだ信じられん…
うわマジだ信じられん…
56: 名無しのあにまんch 2020/08/27(木) 22:34:38
あの作者読み切り良かったし連載しないのかねぇと言われ続け
SQでようやく連載したのか!となったけど俺は好きだけど…そこそこ続いたかなな結果を残し
最近見ないけどとか思ってたらスパイファミリーで特大ホームランかました
SQでようやく連載したのか!となったけど俺は好きだけど…そこそこ続いたかなな結果を残し
最近見ないけどとか思ってたらスパイファミリーで特大ホームランかました
72: 名無しのあにまんch 2020/08/27(木) 22:37:12
保健室の死神は割と好きだったな
天野洋一って今何やってんだろう
天野洋一って今何やってんだろう
76: 名無しのあにまんch 2020/08/27(木) 22:38:14
>>72
保健室の死神の人はスクエア連載で今度アニメ化じゃなかった?
天野洋一別の作者だ
保健室の死神の人はスクエア連載で今度アニメ化じゃなかった?
天野洋一別の作者だ
83: 名無しのあにまんch 2020/08/27(木) 22:38:46
>>72
藍本松もいまSQで怪物事変好調だね
藍本松もいまSQで怪物事変好調だね
123: 名無しのあにまんch 2020/08/27(木) 22:43:42
保健室の死神は地味に面白くて地味に続いた
73: 名無しのあにまんch 2020/08/27(木) 22:37:58
リリエンタール打ち切りは未だに納得いってない
結構人気あったのになんでだ
結構人気あったのになんでだ
86: 名無しのあにまんch 2020/08/27(木) 22:39:24
リリエンタール読切
リリエンタール連載
ワートリの原型読切二本
ワートリ連載
この間隔は結構短かった覚え
リリエンタール連載
ワートリの原型読切二本
ワートリ連載
この間隔は結構短かった覚え
90: 名無しのあにまんch 2020/08/27(木) 22:39:52
リリエンタールは打ち切りっちゃ打ち切りだけどファンめっちゃ付いたよな
108: 名無しのあにまんch 2020/08/27(木) 22:42:26
リリエンタールはローライズロンリーロン毛と紳士のキャラが良すぎるんだよ
立てばジェントル座れば紳士歩く姿はマジ紳士
立てばジェントル座れば紳士歩く姿はマジ紳士
115: 名無しのあにまんch 2020/08/27(木) 22:43:01
E-ROBOTの作者が今や早乙女姉妹描いてるし
いやラブラッシュの時点で画力えらい向上してたけど
いやラブラッシュの時点で画力えらい向上してたけど
135: 名無しのあにまんch 2020/08/27(木) 22:44:59
考えなしに打ち切り確定の新連載のせやがって…と思う事もあるけど後でしっかり大成してる人も結構いるんだな
133: 名無しのあにまんch 2020/08/27(木) 22:44:41
5巻以内打ち切り作品でも重版何回かかかったような作者は大体次回に期待枠になるというか
期待通り次で当てるパターンはやっぱ多い
期待通り次で当てるパターンはやっぱ多い