Jスタートダッシュ漫画賞の松井優征先生のコメントが凄すぎる…
4: 名無しのあにまんch 2020/08/10(月) 02:24:46
これありきたりなのか
52: 名無しのあにまんch 2020/08/10(月) 03:01:29
まぁ…あんたほどの人が言うのなら…
|
|
66: 名無しのあにまんch 2020/08/10(月) 03:14:10
まあ…あんたほどの魔人が言うなら…
5: 名無しのあにまんch 2020/08/10(月) 02:25:10
まあ…あんたほどのネウロ作者がそういうのなら…
30: 名無しのあにまんch 2020/08/10(月) 02:49:22
渾身の投稿作より捻ったアイデアをポンポンお出しする
33: 名無しのあにまんch 2020/08/10(月) 02:50:54
>>30
でもこれ送ってくるタイプだとネウロ好きだろうしさすがプロだ…違うなあになってそう
でもこれ送ってくるタイプだとネウロ好きだろうしさすがプロだ…違うなあになってそう
2: 名無しのあにまんch 2020/08/10(月) 02:18:08
松井先生の方がやばない?
8: 名無しのあにまんch 2020/08/10(月) 02:28:46
サラッとサイコな事書かないで…
18: 名無しのあにまんch 2020/08/10(月) 02:39:10
ネウロっぽいと思ったら的確にネウロっぽいコメントでダメだった
さすがだ
さすがだ
14: 名無しのあにまんch 2020/08/10(月) 02:37:01
暗殺教室で丸っこくなったけど元々こういう作家なんだよな…
13: 名無しのあにまんch 2020/08/10(月) 02:36:53
別人の皮同士をコーディネート
ゴールデンカムイで見た
ゴールデンカムイで見た
9: 名無しのあにまんch 2020/08/10(月) 02:30:13
サイコかお前は
12: 名無しのあにまんch 2020/08/10(月) 02:36:24
>>9
でも最終決戦で残された装備を組み合わせてつぎはぎの姿で戦うの好きでしょう?
でも最終決戦で残された装備を組み合わせてつぎはぎの姿で戦うの好きでしょう?
6: 名無しのあにまんch 2020/08/10(月) 02:25:36
ついに皮ものジャンルも市民権を得ることが!
11: 名無しのあにまんch 2020/08/10(月) 02:35:22
黒鷺死体宅配便に遺体を継ぎ接ぎにして理想の女性作ってた奴いた気がする
15: 名無しのあにまんch 2020/08/10(月) 02:38:03
羊たちの沈黙
17: 名無しのあにまんch 2020/08/10(月) 02:38:58
皮だとあんまりないけど
気に入った他人のパーツ集めて美のキメラになるキャラなんてよくいるしね
気に入った他人のパーツ集めて美のキメラになるキャラなんてよくいるしね
23: 名無しのあにまんch 2020/08/10(月) 02:42:37
>>17
藤田和日郎の夜に散歩しないかね
でキャンバスに人間貼り付けてたな
藤田和日郎の夜に散歩しないかね
でキャンバスに人間貼り付けてたな
32: 名無しのあにまんch 2020/08/10(月) 02:50:37
>>17
昔なんかの少女マンガ短編で見たなぁ
偶然見かけた理想の人に近づこうと努力を重ねるけどどうにもならず
実はその理想の人はパーツ集めて作った継ぎ接ぎキメラの死体だったってオチの
昔なんかの少女マンガ短編で見たなぁ
偶然見かけた理想の人に近づこうと努力を重ねるけどどうにもならず
実はその理想の人はパーツ集めて作った継ぎ接ぎキメラの死体だったってオチの
25: 名無しのあにまんch 2020/08/10(月) 02:46:48
他人に変身するアイデアはありふれていても主人公の能力としてはあんまり見ないな
知らないだけかもしれないけど
知らないだけかもしれないけど
41: 名無しのあにまんch 2020/08/10(月) 02:56:32
メルカリに皮出品のアイディアはなかなか出てこないわ
22: 名無しのあにまんch 2020/08/10(月) 02:41:02
メルカリ無法地帯すぎるだろ
26: 名無しのあにまんch 2020/08/10(月) 02:47:41
ネタ潰しがひどい!
39: 名無しのあにまんch 2020/08/10(月) 02:56:03
>>26
ネタ潰しじゃなくて型を見せて稽古付けてくれてるんだよハードだけど
ネタ潰しじゃなくて型を見せて稽古付けてくれてるんだよハードだけど
36: 名無しのあにまんch 2020/08/10(月) 02:51:54
皮モノの始祖のエド・ゲインからして複数人の皮をつぎはぎしてるし
45: 名無しのあにまんch 2020/08/10(月) 02:58:54
そう…皮を着ながら猫ちゃんのように歩いてファッションショーをするとか
63: 名無しのあにまんch 2020/08/10(月) 03:12:28
まぁ手垢はつきまくってる方だな…
少年漫画ではあまり出てこないだけで
少年漫画ではあまり出てこないだけで
67: 名無しのあにまんch 2020/08/10(月) 03:15:29
皮ものはジャンル化してるからな…
少年漫画に持ち込むのは斬新なのかもしれない
少年漫画に持ち込むのは斬新なのかもしれない
50: 名無しのあにまんch 2020/08/10(月) 03:01:16
皮を着ると言うとなんか得意に感じるけど変身すると考えるとすごく凡百だからな
皮なら皮を活かした事描かないと確かに面白みに欠ける
皮なら皮を活かした事描かないと確かに面白みに欠ける
20: 名無しのあにまんch 2020/08/10(月) 02:40:20
皮は他人に成り済ます手段でしかないからね
目的のほうを見せないと
目的のほうを見せないと
28: 名無しのあにまんch 2020/08/10(月) 02:48:23
他人の皮を着るという部分の異常さを取っ払うと
装備品によって性能変わる性質になるワケで
たしかにそうなると複数装備の組み合わせが出来る方がずっと発展性が有るな
装備品によって性能変わる性質になるワケで
たしかにそうなると複数装備の組み合わせが出来る方がずっと発展性が有るな
81: 名無しのあにまんch 2020/08/10(月) 03:24:16
>>43
辛辣だけどあんたに言われちゃ何も言えないすぎる…
辛辣だけどあんたに言われちゃ何も言えないすぎる…
47: 名無しのあにまんch 2020/08/10(月) 02:59:39
わずかなページを描けばいい賞
怖い
怖い
51: 名無しのあにまんch 2020/08/10(月) 03:01:28
>>47
尾田っちも言ってたが
連載なんてしようと思ったら毎年数百ページ以上描くことになるんだ
この程度のページ数気合入れて描けんでどうするというやつだ
尾田っちも言ってたが
連載なんてしようと思ったら毎年数百ページ以上描くことになるんだ
この程度のページ数気合入れて描けんでどうするというやつだ
74: 名無しのあにまんch 2020/08/10(月) 03:20:23
プロになったら1週間で同じ量描かなきゃいけないんだから半年かけて1本書く程度で音を上げてはいけません
みたいなことを言ってくる尾田先生
みたいなことを言ってくる尾田先生
79: 名無しのあにまんch 2020/08/10(月) 03:22:20
>>74
あんたほどの人が言うなら…
あんたほどの人が言うなら…
59: 名無しのあにまんch 2020/08/10(月) 03:07:14
あんたと同じ目線で人間を見られても困る
64: 名無しのあにまんch 2020/08/10(月) 03:12:44
もうちょっとリップサービスというか…
65: 名無しのあにまんch 2020/08/10(月) 03:14:09
サービスしたところで成長しないし
69: 名無しのあにまんch 2020/08/10(月) 03:16:48
デビューしたら同じ土俵にあがらなきゃいけないんだから半端な慰めしてもな…
72: 名無しのあにまんch 2020/08/10(月) 03:19:11
>>69
これと戦うのか…
これと戦うのか…
78: 名無しのあにまんch 2020/08/10(月) 03:22:10
化物たちと同じ土俵だもんな…
56: 名無しのあにまんch 2020/08/10(月) 03:03:19
ジャンプの上で走るってことはそういうことなんだよな…
73: 名無しのあにまんch 2020/08/10(月) 03:19:38
むしろ松井先生が「このアイデアは脱帽です!素晴らしい!!」なんて言えるネタ描けたらもはや連載確定ぐらいイケるわ
75: 名無しのあにまんch 2020/08/10(月) 03:21:00
>>73
大賞出たら付きっきりで松井先生が指導してくれるそ!!
大賞出たら付きっきりで松井先生が指導してくれるそ!!
85: 名無しのあにまんch 2020/08/10(月) 03:27:08
コア向けのネウロだけならここまで言えない
大衆向けの暗殺教室だけでもまだ反感抱かれるかも知れない
両方揃えられちゃ誰も太刀打ち出来ねえよ…
大衆向けの暗殺教室だけでもまだ反感抱かれるかも知れない
両方揃えられちゃ誰も太刀打ち出来ねえよ…
71: 名無しのあにまんch 2020/08/10(月) 03:18:52
本当ロジカルな人だな松井先生
ボーボボの血族なのに…
ボーボボの血族なのに…
48: 名無しのあにまんch 2020/08/10(月) 03:00:32
松井先生はすごい審査員向けの分析力してるよね